「消費税 10年引き上げ必要なし」首相 党首討論会
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190703/k10011980771000.html

記事によると
・安倍総理大臣は、各党の党首らによる討論会で今年10月の消費税率の10%への引き上げに関連し、「安倍政権において消費税をこれ以上引き上げることは全く考えていない」と述べ、「今後10年間ぐらいは上げる必要はないと思っている」という認識を示した。
この記事への反応
・10年は引き上げはないてことか。引き下げしてほしい(ぼそっ
・わざわざ10年とか言われるとフラグにしか思えない。。。
・「俺自身はこれ以上あげるつもりはない」だけで、党首が変われば話も変わるってことでしょ。
・よくわからん。自民党のスタンスなら状況に合わせて増税しますじゃないの?
・いつものパターンだと選挙の翌日には10年たったことになって増税するんだろ。知ってる。
・学校無償化とかしなくていいから、北欧並みの、みんなが安心できる年金制度を作ってほしい
・100年安心が崩壊してるので、10年安心は即座に破綻するんだろうな。
政治家のこういう発言はもう一切信用できないよね・・・
消費税以外にも搾り取る方法はいくらでもあるしね
消費税以外にも搾り取る方法はいくらでもあるしね
シャープ 除湿機 衣類乾燥 プラズマクラスター 7L ホワイト CV-H71-Wposted with amazlet at 19.07.03シャープ(SHARP)
売り上げランキング: 2
実況パワフルプロ野球 - Switchposted with amazlet at 19.07.03コナミデジタルエンタテインメント (2019-06-27)
売り上げランキング: 5

経済が成長してないんだから
そもそも増税すんなアホ
器が知れる
「引き上げない」とは一言も言ってませんねw
要は来年さらに引き上げる可能性があるって事。
自分の任期中さえ良ければどんな好き勝手でもやるウジ虫
防衛費を今の2~3倍にすべき
アホが政権握った末路
そもそもいつまでも安倍さんが総理大臣じゃない件について
逆に言えば、次の総理になったとたんに増税の話が出る可能性もある件について
いや、安部さんが「思ってる」だけだからw
政権変わらなくてもなんの制約も無く上げるよww
ガス抜きにもならん
次期首相が誰になるかはわからんが、変わったら即上げる話出るでしょ
それに消費税上げなくても走行税とかいろんな税で搾り取る気満々だし
日本の誇り安倍首相だ
10年も続くわけねえから増税は100%来るだろうな
アベノミクズ
良くよめ。「思ってる」だけだからw
所得が高くなるほど節税で税金減らせるが、消費税だとそういうのできないし。
20%くらいにしてくれてもいいぞ。
とりあえず消費税が10%の倍になるがよろしいか。倍で足りるんかな
増税して景気悪くなったら財務官僚死刑にすればいいのに
※安倍政権ではこう思ってます!
っていうだけ。必要なら上げるよこのアホ政権は。
バカじゃねえの
ここでは2015には10%になるはずだったのが、その後政権変わってアベ政権は4年も延期し続けてきました
なんで消費税増税ネタでアベ政権を叩くんでしょうかね
継続して利用し続ける(支払い続ける)ネットやスマホに税をかけた方がデメリットは少ない
アホくせぇよな?
モノ買う気しねぇよもう
次が菅さんかどうかわからんけど、安倍政権では無いってのは事実でしょ。
馬鹿か
安部政権が「思ってる」だけでなんの確約もないからw
1年後考えが変わるかもしれないしw
安倍は退陣して増税しない(退陣して出来ない)けどまた他の自民党の政治家が当選して増税しますので安倍政権は増税しませんという詭弁
過去の税率を見てるといずれ日本は社会負担maxで更に消費税は40% 所得税は75% 贈与税や相続税は85%くらいにはなるだろうね~
早く資産を貯めて海外に移住することをおすすめするわ。日本に未来は無い
この国は破綻するように動いてる。
感動して涙が出てきそうになった
内需が死んで日本経済が崩壊しようと絶対にやる気迫を感じる
「経済対策に期待して」自民党に入れたアホども息してんの?w
嘘付きめ
小泉首相在任中に、国公立大学の授業料を2倍近く引き上げているのです。また先にご紹介した「配偶者特別控除」を廃止したのも、小泉内閣でした。小泉内閣は、その一方で、投資家の税金を所得税、住民税を合わせて10%にするという、先進国では例を見ないような投資家優遇税制を敷きました。その結果、株価は上昇し、数値の上では景気はよくなったように見えましたが国民生活はどんどん悪くなっていったのです。
ー日本という国は、世界有数の金持ち国です。バブル崩壊後も決して日本経済は悪くなく、国民一人あたりの外貨準備高は断トツの世界一、国民純資産(資産から負債を差し引いた金額)も同じく断トツの世界一。そして日本企業も、断トツ世界一の利益準備金を保有していますし(人口比換算)、億万長者(100万ドル以上の資産保有者)の人口割合も世界一なのです。実質的に世界一の金持ち国と言っていいでしょう。
にもかかわらず、若い夫婦がたった二人の子供を育てることさえ出来ないのです。今の日本と言う国が、いかに富が偏在しているか、いかに必要な人にお金が回っていないかということです。今の日本に必要なのは、「経済成長」ではなく、「経済循環」なのです。もう富は十二分にある、その富をちゃんと分配していないことが問題なのです。
そりゃあ、安部さんにも責任があるに決まってるだろ。
元の5%に戻さず、8%を続けており、対策も何も打って無いんだから。安倍政権は消費税8%に賛成してるんだよ。
実際社会保障に充てたのは2割以下で殆どの法人税減収分に充てたよな。
嘘つくのもいい加減にしろや。
2度も消費税上げやがって
何兆円浮くんだよ
もう10月から10%に引き上げって決まってるじゃん
冗談でしょ
これ以上何も言わんで欲しい
50年くらいは保証して欲しいわ
まぁ適任だとは思うんだけど、このまま4期目まで持ってくつもり?
安倍嫌いだけど逃げる選択はしない
安倍を倒す選択をする
思ってるだけだから、来年にはさらに上げるで。
次の違う奴に交代してさらにあげるという意味だな
また違う税金を作って搾り取るのもアリだし、今日考えてなくても明日から考えればいいだけ
結局何も信用できん
安倍政権が「思ってる」だけだから、0年保証やで。
十数年以内に20%まで上げるつもりだろうな
次の政権が決めても上がるのは数年後だし今の国会じゃまず通らんだろ
消費税の導入法案を1988年7月の臨時国会で提出した。
大平の「一般消費税」と中曽根の「売上税」が税率5%だったのに対し、竹下の「消費税」は税率3%で提案された。
昔から税金上げることしかやってねーなこいつら。
安倍政権では上げないだろうな
当初の計画では30%まで50年計画でしたか?
遅れてますよ
もう上げたくないってのが本音だろう
実行するのは安倍なんだが
安倍に責任ないの?
奴隷根性たくましいねお前
韓国に矛先を逸らせば良いだけだから
積極的に発言すべき
俺はしない、って言ってるだけじゃん
他のやつがやるかは知らんわな
もし野党が政権取って10年以内に消費税上げたらアベノセイダーって騒ぐの?
円高、デフレ、緊縮財政、未来への投資を怠った報いだなw自分的には令和の時代は日本が後進国に成り下がると思ってる
いや、そもそも先進国最下位を大抵どのランキングでも勝ち取ってる時点で今の日本が先進国かどうかすら怪しい
なんたって一人当たりGDP26位だもんなwその上日本人の給料は税の事を含めて考えると先進国最低レベル
無駄遣いをするのはいいんだよ別に、金を使わないよりはマシ、金使わずに溜め込んでおいて、日本の借金が〜
と言ってさらに金をため込もうとする鬼畜、そしてその財産を上級国民だけにしか恩恵のない使い方をする、その結果
日本人の民度は見るうちに低下し、ネットのあらゆる場所で炎上している、さらに外国人が入ってくる事で治安は低下する
安倍さんが勝手に「思ってる」だけだってw
必要なら来年また上げるよw
まともに働いてる人間からしたら所得税や住民税上がるぐらいなら消費税上がった方がマシ
所得税や住民税は収入のある人間にしかかけられないが、
消費税なら定年後のジジババからも取れる
5兆円税収を増やすのに所得税を増やすのと消費税を増やすのとでは消費税増やす方が勤労者世帯には圧倒的に家計に優しい
消費税増税に反対するやつは勝ち逃げ老人の味方
そりゃ実行するのが安倍だからですねw
法案通ってる以上それを実行しなきゃ逆に責任問われるからな
一度延期してる弱みもあるしな
社会保険の金額上げればええだけやろ。
下げるって選択肢もあった。けど、下げなかった。
要は消費増税8%は安部さんも賛成してる。
韓国叩けば支持率上がるからな…日本は
条件はすべてクリアいつでも上げれる状態よ
逆累進性って知ってるか?勤労世帯が最も負担重くなるのが消費税やぞ。
8%決定実行は自民
10%実行も自民だがw
首相に選択肢なんてないじゃん
もう一度国会で審議するしかない
それは正確ではないな。
「俺はしない、そう思ってる」だ。思ってるだけ。
考えが変わったら、来年には上がるよ。
もうどうしようもないなw
ネトサポのエクストリーム擁護も限界よ?
お前消費税あがったら日本終わりだぞ
超有能な官僚たちが”新しい税金”をいかに国民に意識させず徴収するかを日夜懸命に模索しておりますwww
安倍が信用できないのだ
あたりまえやろwww
経済→自民党による悪政により崩壊寸前、 日本人の格差問題→海外に工場を作った事で日本人の労働者は貧困化し
お金持ちになるのは限られた上級国民しかなれない格差社会に、教育もお金持ちしかできないため貧乏人の子は貧乏人に
なる運命、
自民党って下手したら日本史上最悪の売国奴じゃね?
それを正義気取りの保守論陣たちがなにか急に消費税は不景気の根元と言い出し
毎日のように消費税だめた不景気のなると煽りまくった成果だろ
景気も気からというように毎日のように消費税=不景気と言われると
民衆もそのように信じ込み大して金に困るわけでもなくても消費を控え
そうして今の状態があるこの空気感を産み出したのは全て保守論陣のせい
8%に上げて以降、審議もしてない。自民党、安部さんは消費増税大賛成だよ。
自民党の公約にも載ってるじゃん。
長くてあと二年でやめるし
安倍様は消費税 5→8→10% を成し遂げる偉大な総理大臣になるんだね!!!
それはない
老人の世帯の方が世帯収入は低く貯蓄を切り崩してる状況だよ
てか、そうじゃなかったら、二千万の貯蓄が必要なんて話にはならんのだよ
実際、消費税上げても消費が落ち込むだけ
給料下がる、物価は上がるじゃ
金は絶対使わないだろ
当たり前
ヨーロッパ諸国の間接税と日本の消費税はまったく違う 「ヨーロッパの先進国に比べれば日本の消費税はまだ全然安い」消費税推進派の人たちは、よくこう言います。というより、このことを最大の武器にしてきました。が、ヨーロッパの先進国の消費税と、日本の消費税というのは、その中身がまったく違います。同じように間接税ではありますが、両者はまるで違うものなのです。
消費税の最大の欠点というのは、このメルマガでも何度もご紹介しましたように、「低所得者ほど負担が大きくなる」ということです。年収200万円の人は、年収のほとんどを消費に使うので、年収に対する消費税の負担割合は、限りなく8%に近くなります。
一方、年収1億円の人はそのすべてを消費に回すことはあまりありません。2割を消費に回すだけで十分に豊かな生活ができます。2000万円の消費に対する消費税は160万円です。そうすると年収1億円に対する消費税の負担割合は、1.6%に過ぎません。つまり、年収200万円の人からは年収の8%を徴収し、年収1億円の人からは年収の1.6%しか徴収しないのが、消費税なのです。 このように間接税というのは、低所得者ほど打撃が大きいのです。
消費税10%やめたら負け
安倍政権じゃなくなったらわかってるよなという事
そりゃあゆとり教育でアホどもを大量生産したからなwまあこれも自民党の思惑なんだろうけど
朝三暮四ってやつですか
二千万の貯蓄が必要なのは、老人世帯では無い。
今働いてる世代だよ。
ちなみに、老人の貯蓄は、30代以下と比較して20倍近くある。
年収200万円の人は、年収のほとんどを消費に使うので、年収に対する消費税の負担割合は、限りなく8%に近くなります。
一方、年収1億円の人はそのすべてを消費に回すことはあまりありません。2割を消費に回すだけで十分に豊かな生活ができます。2000万円の消費に対する消費税は160万円です。そうすると年収1億円に対する消費税の負担割合は、1.6%に過ぎません。つまり、年収200万円の人からは年収の8%を徴収し、年収1億円の人からは年収の1.6%しか徴収しないのが、消費税なのです。 このように間接税というのは、低所得者ほど打撃が大きいのです。
維新も丸山問題への対応あたりから残念感出しまくりだけど、
国益より省益でおなじみの財務省に完全敗北して国を誤った自民よりは
まだ国を誤ってない分マシだわ。
×「安倍政権では」
○「安倍政権では、思ってます」
安倍政権のままでも、思いが変わっただけで上げるって分かってるよね?
出来る事と言えば韓国に嫌がらせしてネトウヨを喜ばせるくらい
もう御終いだよこの政権…
食品とか除いてくれればいくら上がってもいんだけど
そういうことしてる国あっただろあの国と同じにしてくれ
つまり、年収200万円の人からは年収の8%を徴収し、年収1億円の人からは年収の1.6%しか徴収しないのが、消費税なのです。 (詳細は>>135 >>143参照)
どうせ5年後くらいに、さらに景気は回復していると捏造。
ただ年金問題など解決には更なる増税とかほざくだろ。
少子化対策や公共事業といった財政出動をおこなって市場に通貨投入しないとインフレ率2%なんて無理だぞ。
これ以上のマイナス金利は、金融や保険が合併を上回るスピードで死亡する。
ウヨクさんは福祉なんて必要なくてうらやましいです
嘘はついていませんよ。
「思ってる」だけで、考えが変わったら上げるだけですから。そう書いてあるじゃん。
何を言ってるんだ?こいつらは元々日本の為になんか微塵も思ってない
むしろ日本を潰す為に活躍してるスパイだぞ、アメリカのスパイだよ🇺🇸、そして国会の野党は中国のスパイ
要するに中国のスパイ選ぶか、アメリカのスパイ選ぶかの選択だよね、
安倍の発言を信じる人間は世界にいません
野田との約束破って今の10%に至るのに
法人税の穴埋めに使うんだから変わらん
現在大企業は実質10数%程度しか法人税を払っていない
それを本来の税率程度まで納めてもらえば穴埋め分は要らない訳で消費増税いらん
つまり、年収200万円の人からは年収の8%を徴収し、年収1億円の人からは年収の1.6%しか徴収しないのが、消費税なのです。 (詳細は※135 ※143参照)
年収1億円の人は消費をしなくても6割を税金で持っていかれます
いやこいつは大したもんだぞ、日本の愚民どもにアメリカのスパイである事をバレないようにしながら日本を潰すのは
至難の技だからな、そして野党が政権取った時は人工地震発生させて強制的に自民党になるようにする
消費税の累進性についての話題でなに言ってんの
2割は限度額だからそれ以上は引かれないよ。正確には2000万円が限度。
そうだな、野田は即消費税10%に上げないと解散しないぞって脅・・約束したのに、
それを破るなんてひどい政権だな!!
>ウヨクさんは福祉なんて必要なくてうらやましいです
俺らが無職パヨを養っているようなモンだからなw
ありがたく思えやwww
一方で所得がない人(年金生活者)からも徴収できるのが消費税のメリットだから、そこも考えなきゃいけないぞ。デメリットだけ並べても意味がない。
2025年には65歳以上の高齢者が3割を超えるのだから消費増税は一定のメリットがある。
愛する国家のために財産寄付でもしたらイカが
どこの国?
まあ、そんな事は無い訳で。
で、その間も膨らみ続けた社会保障費と国債の償還費をどうやって補填するするのだろうね。
そして個人的な考えしか言ってないから実質何も言ってないのと同じ
アホか
8%増税を実行したのも、8%を容認してるのも、下げるよう働きかけないのも、対策をしてないのも、全て自民党安倍首相。
自民、公明、民主の3党合意で決めた事な(・ω・`)
ちなみにその時の自民の党首は安倍w
段階的に上げる必要性あったのか?
消費税だけを切り取って話をするやつの方が相当アホだろ
そうだな、民主党は「増税しないと解散はしない」という条件のもとに、
国の未来を人質にして脅してきたんだよね
それはデマ。法人税等の実効税率は約30%。これは他の先進国に比べ極めて高い数値。その代わり、金融所得税が低めに設定されている。
トヨタが10%の事を言っていると思うが、既に子会社で課税をされているので税金が課せられていないだけ。二重課税になる。
安倍に言えよ
自民党は国民の「消費税知識」の無さを突いてきている。
インフレになったら、引き上げてさ。
安倍さん経済オンチになったのか。
デマって叫んでないでデマであることを示しましょうね
倒れて別の政権が発足してる可能性あるのにそんなこと言われてもねえ?
軽減税率が本当にクソ
軽減税率が本当にクソ
一方で消費増税は法人税減税の財源になっているのは事実。ただこれは他国でも法人税の減税政策が行われており、移動して雇用に影響が出ないように減税せざるを得ない。
法人税払えるほど利益だしてる企業って無いからな
できるだけ節税しても利益が出てしまい、しぶしぶ払うのが法人税だし
だから社会保険を厳しく取り立て消費税を上げ、固定資産税を高止まりさせるんだよな
これらは、赤字だろうと払わざるを得ないもので、国にとって安定した収入源になるから
外人からとれよ!
外国籍の土地の所有者に超高額な税金を掛けたりとかでさ
下降の傾きが安定してても意味が無い
当たり前の話だな
そりゃあ、消費増税の落ち込みを予想してるんだから、企業が政府のお願いなんか聞くわけないでしょw
それいいな
自民党は、中国人韓国人大好きだから税金なんか取るわけ無いでしょww
現に今も優遇措置してるじゃん。
上げる理由を理解してないからこんな発言するんだと思うよ、財政難って建前だからやってるのに上げないなんてよく言えるよな。
消費税なんて欠陥制度、10年後にはとっくに廃止されてるだろ
法人税実効税率、外国子会社配当益金不算入で検索。君のスマホ&PCは飾りか?
>>68 参照
カネの偏在が社会不況の根本。消費税を財源とする案は低所得者(若年層)から搾り上げている構図
そもそも上げたくてたまらないのは財務省。
外国だと不動産の取引自体不可能な国も多いしな
外国からの投資は歓迎だが、不動産はもっと障壁上げていいと思うわ
アメリカも中国人の投資が増えた結果、マイホームが庶民の手の届かない存在になった地域もあったし
アメリカみたいに元の土地代に毎年456%課税しようぜ
法人税実効税率、外国子会社配当益金不算入で検索。君のスマホ&PCは飾りか?
ずるい。
子供が作れる人は金がなくて結婚出来ない人より裕福なのでは
その金がない人から吸い上げた金で学校無料にするんですか
いや、情勢的に10%にも上げんなって話なんだよ、アベカス!
次は石橋タンかなあ
与党時代に韓国に数兆円の経済支援した民主党がなんだって?
対馬とか危ないからそれマジでやってほしい
三党合意→安倍、野田、山口にとって反対多い国民に勝ち成功。
嘘も100回言えば真実って手法ね
維新と社民は10%は廃止か・・・維新の案じゃ子育て世帯くらいしかカバーできんだろ
社民はウンチ味のウンチなので無視。
人間の仕事はAIとロボットにやらして
韓国を大々優遇して東京の不動産を簡単に献上した桝添を支援した自民党がなんだって?
待て待て! まだ実験段階やん!
しかもお前、絶対に働かないほうのグループに入る気だろ!!
資産を持っていても「運用」させなきゃまるで意味がないからな。そこの知識がないから勿体無い。
非金融資産は何も生み出さないのに、モノに変えてしまってるせいで、貧困になってしまってる。
思ってるだけだから。
安倍さんnお考えが変わったら来年にはさらに上げるで。
韓国叩いても俺らの生活は楽にならんよ
気づけよ
年金にしてもそうだし
「国民を甘やかすな」とか言ってる財務省だの官僚だの
無能どもが使う無駄金が増えるだけじゃん
日本もアメリカみたいに入れ替えろよ官僚を
ふーん
昔、高額納税者って公表されてたけど
余裕で2000万以上納税してたよね
こいつらから金取ればええのに。
帰化して日本の政治家になってるし
息吐くように嘘つくプロが国動かしてるオチ
自民党が8%公約してるじゃん
全く景気回復してないからな
それでも増税はする
これは安倍政権おしまいだよ
国民が奴隷になり、上級国民さまが楽になられただけだね
※236
どうせ日がな一日家でゴロゴロしてるんだから
今からでも勉強すれば?
目に見えないのはネトウヨだけ。あいつらアホだから。
日本がさらに没落するね
だったら実行する自民党は国民の敵じゃん
次期総理は厳しいぞ・・・(関税見送り、8月農家輪入拡大、兵装備拡大、期限切れ近い古くなった原発買い換えなど)
決定・実行するのは安倍自民党なんだが…
民主党持ちだされても
だから何?としか言えんわ
「自民党は上げない」と言わないと意味無いだろ
そんな発言で国民を騙せると思ってんのか?
安倍政権ではと限定して
今現在、実行する自民党安倍はひでえな!
悪夢っつーか、地獄だ
日本終わった
それ
秋からそれってすごいよな
例えば5000万円の家を購入した場合、家賃15万円と仮定しても利回り3.6%にしかならないし、ここから固定資産税や金利、更には移転の自由まで奪われる。不動産の価値も下落するし、大体不動産評価額は外れる。
しかし、S&P500に投資を行えば、30年の平均リターンは年率約10%。最低でも年率6.4%の損失になってしまう。こんな馬鹿なことやってたら、そりゃ子どもも産めない貧困になるでしょうと(笑)
その程度焼け石に水だけどな
国民を馬鹿にしてるからねこいつら
頑張って働いて高い所得を得たら、他の人より高い罰金!!
これについてはどう思う?結局ポジショントークしてるだけなんよね。消費税反対なら所得税反対もしたらどう?低福祉・低負担にしたらどうよ(笑)
そこまで上げるのが自分の使命、逃げない!って国会答弁したうえで法案作成指示出したよね。
3党合意もミンスが渋って自民が求める税率まで届かなかったってだけで。
ネ申とは安倍総理の為にある言葉だ!!
時限だから、軽減税率なんて政府判断で打ち切れるけどな。
完全に駄目人間と同じパターンで最終的に行き着くところまでいく未来しか見えない。
日本はいつか破綻するだろうな、このままだと。
これでいい給料もらってるんだからほんとボロい商売だわな、政治家って。
こんなことの繰り返ししておいて、選挙行けって若者が行くわけないわ(笑)
安倍晋三政権では引き上げ実行する!
そもそもデフレ下で増税はしない約束だったろ
さらに安倍政権ではってもうね
もういいよこの人。要らない
問題はその使い道。上がるけど医療費安くなるとか年金上がるとかなら良いのよ
ただ現状、消費税上がったとこで何の影響もなく、負担が増えるだけなのが問題なのよ
研究開発費、公共事業、少子化対策に注ぎ込め。
再生産性がない高齢者に使うな。
財政赤字は医療費や年金に注ぎ込まれています。これを維持するために増税といった手段が使われているので、単に負担が増加しているわけではありません。
少子化対策が行われていないので、パイが増加せず、対象者が増え続けているので、将来の年金や保険は高い税金や保険料を取らないと成立しません。もしここを改善するには、一旦高齢者優遇の政策をやめ、少子化対応の政策に移行する必要性がありますが、シルバー民主主義ではできません。
その政権で引き上げるんでしょ?
投資しただろ?
軽減税率で新聞に投資する予定だろ。
アベ政権も最大限延ばしてももう残り僅かなんだけど
この増税を中止しなければ直ぐに日本よりも%が高い国々に追い付いてしまうんだよな。
ふざけんな10%も許すな
アメリカから兵器買うために使うなあほ
経済が下がっただろ
下がったから国民の金で助けてくれた。
次期総理は自分でやれって
ってまた上げんだろ
「3% から上げません!」
とか言ってましたが・・・
今まで含めてなかった分とか計上して無理やり経済成長してるように見せてるけど、
そんなもんが各種社会負担増加に追いついてないのは5年連続消費減って時点で丸わかりよ。
なのに、あと数ヵ月で10%に上がるギリギリで反対するって。おまえら頭がおかしいだろ。
反対するなら8%の時と10%にしたいと何年も前に発表された時に反対しろや。これを自業自得やら間から出た錆と言うんやで。
国民をもっとも貧困化させた暗愚として語り継がないといけない愚人
政局関係なしでこれらの問題に取り組んでほしいわ
参院選終わったら党内で安倍おろしが加速すんだろな
控えめに言って馬鹿の国だから仕方ない。
消費税の増税を原資とした法人税の減税が行われているだけwwwだから減ってるように見えてるwww
消費が冷え込むね!
です
代わりの財源は各党のホームページで説明しとるで情弱
政治家の年寄り共はそんなに私腹肥やしてどうすんの
息を吐く様に嘘をつくw聞こえはいいが
すぐ交代して上げちゃうんだろw
自民が与党中と言えw
100%上げるぞーと言うちゃうかw
例え、さらなる増税が待っているとしても
どうせ直ぐに10%でも足りない12%に引き上げが必要とか言い出すんだろ
この腐れ野郎が
①高校卒業までの教育費完全無償化
②医療費完全無償化
③年金財源の確保
これをやってくれ。
汚いやり方
責任を取れえええええええええええええええええええええ
大丈夫。お前如きがなれないから
人権剥奪して国防軍による戦争が始まる
そしたら諸費税を巻き上げなくても、元国民の財産で
国は潤いますしね~
消費税10%でも十二分な社会保障が可能なんだよ。
不正請求がどれだけあっても揺るがない盤石な財政基盤は完成してるんだから。
違うと言ってるやつはパヨク。
日本から出ていけ!
何故か消費税だけ猛烈に反対する馬鹿が多いのは何なんだろな。
信用出来ないなら日本から出ていけ!
このデフレが止まらない今の日本にさらに毒を注入していく政府の考えが理解できない。
こんな日本にした竹中平蔵と小泉を恨む。
消費税はこれ以上上げないとか選挙の時ばかり良い事言って、いざ当選すれば8%にしたり10%にしたり。
どうせこの消費増税もアメリカとかの富裕層を肥やすために使われるんでしょ?
日本はアメリカの経済に置いての植民地みたいなもの。
だから次の総理であげるってことか
馬鹿には分からないって事か。消費税は日本の富裕層、資産の70%を所有するジジババ共への年金という貢ぎ物に使われるのですよ。それで所得税なんかとっくに払い終わっているし消費の50%以上を占めるジジババから回収するための消費税への移行なのに何故がジジババ以外の頭弱い奴が反対してる状況。
ちと、ずるい
責任はあるけどまだ抵抗した方
増税法案を通した野党はもちろん与党内も増税大好き派閥だらけだからな
そいつらが政権取ったらどんどん税率が上がるぞ
老害の票稼ぎだろ人口的に勝てんわ
赤ちゃんから税金とる気か
具体的にはAmazon税の成立
不透明で中間搾取が甚だしい広告業税
犯罪資金が暗躍する仮想通貨への課税拡大
取り敢えずコイツらは課税で殺そう
増税理由をほぼすべて覆して、痛みを分け合うことも拒否
選挙で勝つために得票のために消費税率を使い続け
ぷらいまりーばらんすの黒字化も先送りにし続け
すぐに影響のでない世代間の格差を拡大させ続けたゴミって誰のこと?
安倍政権でも上げるし政権変わってもさらに上げるに決まってんじゃん
何度騙されれば気が済むんだよ?頭唐澤貴洋か?
減税こそ名君
しかも10%にするバーター約束の議員定数削減を見事に議員定数増加という真逆のことしてるし
全く信用に値しない
いい加減に下げろよ…。少子化って金と時間が無いから起きるんだよ…。
5公5民を超えると一揆の危険があるため天領は最大で4公までとしていたらしい。
日本もそろそろサラリーマン一揆来るで
早い話が消費を抑制するデフレ効果を持つ税なんだわ
この税はインフレを押さえるために使うべきものなので、消費が低迷している時に上げるのは悪手でしかない
「今後10年は上げない」←結局上げんのかよカス
野田との約束って、一気に10%まで上げるって話をまず3%だけ上げてその後2回延期したこと?
消費税増税しないつって当選したよね?
任せられる政党があれば、とっくに任せてるっつーの
とりあえず参議院選挙は絶対入れんからな