【重要】サービス終了のお知らせ
— ドラゴンズドグマ オンライン 公式 (@DDO_official_JP) July 4, 2019
『ドラゴンズドグマ オンライン』は、2019年12月5日(木) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。ご愛顧いただいた覚者の皆様には、厚く御礼申し上げます。詳細は公式メンバーサイトをご確認ください。https://t.co/UT3yugTOrd#DDON
記事によると
平素より『ドラゴンズドグマ オンライン(DDON)』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
配信を開始してから多くのお客様に支えていただき、皆様に楽しんでいただける運営を目指してまいりましたが、今後もお客様にご満足いただけるサービスを継続して提供することが困難であるという結論に至りましたため、このたびサービス終了に踏み切らせていただくこととなりました。
『ドラゴンズドグマ オンライン』サービス終了
2019年12月5日(木) 10:00
ご支持いただいた多くのお客様に対しまして、突然のお知らせとなり誠に申し訳ございません。
これまで『ドラゴンズドグマ オンライン』をご愛顧くださいました皆様には、心より厚く御礼申し上げます。
なお、サービス終了までのスケジュールは以下の通りとなっております。
サービス終了までのスケジュール
2019年7月11日(木)メンテナンス時
・『ドラゴンズドグマ オンライン』ゲーム内通貨「黄金石」のすべての購入先からの購入停止
・PC版『ドラゴンズドグマ オンライン』ゲームクライアントダウンロード停止
・PS3(R)版『ドラゴンズドグマ オンライン』ゲームクライアントダウンロード停止
・PS4(R)版『ドラゴンズドグマ オンライン』ゲームクライアントダウンロード停止
・iOS版『Dragon’s Dogma Online 冒険手帳』のアプリダウンロード停止
・Android版『Dragon’s Dogma Online 冒険手帳』のアプリダウンロード停止
・PlayStation(TM)Storeで配信している『ドラゴンズドグマ オンライン』のすべてのダウンロードコンテンツの停止
・公認ネットカフェで販売している『ドラゴンズドグマ オンライン』のすべてのPayNetCafeアイテムの販売停止
※カプコンオンラインゲームズ(COG)にてチャージ済みのCAPを使用しての黄金石購入につきまして、2019年7月11日(木)メンテナンス開始時をもって終了いたします。CAPは引き続きCOGの他タイトルの商品を購入する際に使用できますが、『ドラゴンズドグマ オンライン』の黄金石を購入される方は7月11日(木)メンテナンスまでにお願いいたします。
※『ドラゴンズドグマ オンライン』ゲームクライアントおよび『Dragon’s Dogma Online 冒険手帳』のアプリダウンロード停止後は新たにゲームクライアントおよびアプリをダウンロードいただくことはできません。サービス終了まで引き続きプレイいただく際は、ゲームクライアント、アプリをアンインストールしないようお願いいたします。また、すでにアンインストールされている方は7月11日(木)メンテナンスまでにダウンロードくださいますようお願いいたします。ダウンロード停止後のゲームクライアントおよびアプリのインストールに関するお問い合わせは対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月5日(木) 10:00
・サービス終了
・『ドラゴンズドグマ オンライン』ゲームへのログイン停止
・『ドラゴンズドグマ オンライン』ゲーム内通貨「黄金石」の利用停止
※サービス終了後は『ドラゴンズドグマ オンライン』をプレイすることができなくなります。
※購入済みのゲーム内通貨「黄金石」の払戻しはいたしかねます。「黄金石」は2019年12月5日(木) 9:59までにご使用くださいますようお願いいたします。
※冒険パスポート、成長サポートコース、報酬サポートコース、安心アシストコース、格納チェストパスポート1~3などの期間型商品の効果期限は2019年12月5日(木) 9:59までとなります。効果期限がサービス終了日を超える場合におきましても、払戻しはいたしかねますので購入の際は効果期間にご注意ください。
サービス終了まで残り短い期間ではございますが、『ドラゴンズドグマ オンライン』をお楽しみいただけますと幸いです。
この記事への反応
・大変楽しませてもらいました!素晴らしいゲームでした
いろいろ苦労もおありだったでしょうがお疲れさまでした。
ありがとうございました
・あーあ、こんなもんか…
・物語!世界観!キャラクターやアクション…そしてモンスターのデザインや質感!サービスが終了してしまうのは寂しいですが、その先もいつまでもDDON大好きです!4年間、本当にありがとうございました!
・これまで1400日以上楽しませていただきましてありがとうございましたm(__)m
ドラゴンズドグマシリーズの続編を期待してますのでよろしくお願いします!
・サービス終了前に
カスマラでサポ買わせて課金で持ち帰らせて
エンブレム継承でさらに搾取して
ひでー終わり方やねwww
オンゲーはもう恐いw
・DDON2待ってるぜ―!
4年は結構がんばったなぁ
進撃の巨人2 -Final Battle - PS4posted with amazlet at 19.07.03コーエーテクモゲームス (2019-07-04)
売り上げランキング: 18

友達に誘われてやったけど1日で飽きたマン
続いた方だろうけど
DDONはカトブレパスが鬼畜過ぎて折れたわ
1円儲かってても黒字って言うし
赤じゃないけど大して儲かってなかったんだろ
SONYに関わったのもの末路か
もしくはもう開発中かな?
あれは追加パッチ、使い回しのモンスターで延命しただけ
日本で渡り合えるのカプかフロム位だから頑張って欲しいね
まあどっちもやってないから家庭用のタイトルに注力してくれりゃーいいけど
家庭用ハイエンド路線で成功してるしそっちに注力するんだろうね
ドグマ2はよ
モンハンは復活するし、FF7Rは出るし、SIEファーストは軒並み高評価、コジプロの支援とか、本当Sの法則は最高だな!どこぞのNとは大違いw
(2019.3.8 21:30 はちま起稿)
↓
NSw 『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』 初週 10,207本
↓
😒初代『デビルメイクライ』ニンテンドースイッチで今夏発売決定!!
(2019.5.7 00:30 はちま起稿)
それでよく持った方か
ソニーの撤退準備か?
PSO2が先だろ
モンハンもそうだったし、スイッチではそういうのないから安心
PS3のグラで4年もたせたドグマ
MHはワールドがあるしドグマもPS5で2出ればいいな
つーかデープダウンどうしたんだよw
だな
沈みゆくps4船、浮かび上がる任天堂海底都市
ぼろ儲けしてるから無理
Warframeを見習えよマジで
無駄に時間使う割に楽しめねえ
MMO系やってる奴はニートもしくは頭に病気ある人だな
ゴミッチなんてそもそもゲーム出てねぇ~じゃん
ゴミッチもこっちくんw
そりゃそもそもSwitchでオンライン専用タイトルが無いからそういうことってのは無いわなw
PSO2もクラウドで誰もやってないレベルだしw
あれ?その海底都市、滅んでね?
最近のオンラインゲームはほとんど当てはまっちゃうけどね
引き伸ばし簡悔精神で延命
その時期に上からお達しが来てたんだろうな
そして達成できなかったと
それキャンペーンで簡単になれるんじゃなかったっけ
これから栄んだよバカが
お前らには滅びしかないがな!
最初はたしかPS3で始まったんやなかったっけ
自分に才能がないとは微塵も考えない低能発言だなw
これもdeepdownも
でもお前スイッチ持ってないやん
また買う理由出来たわーばっかり言うて
結局買ってないやん
基本協力してちまちま誰でも出来る事なのに才能とか必要なの?
やっぱ病人やんw
ドラクエ10はまだ相当長く持つでしょ
PS4版がサービス開始したの2017年
しかも今年でちょうど2年だしまだまだやってもらわないと困るやつもいるだろ。
早すぎるよ終わるには
オン要素はCO‐OP有り程度でいい
あー、だから中途半端なんだw
鳴り物入りで盛大に出てきたからなにかと思ったけど、未完成で浮上しちゃったわけねw
早く栄えないとPS5に吹き飛ばされちゃうぞ!
目的もなく目の前にぶら下がったニンジン目指して走り回ってるみたい。
楽しいならいいけど
自分が理解できないものは悪だ!と思ってる南朝鮮.人みたいな奴はここにはおらんと思うけどなw
調子のってバカ高いサーバーなんて使うから今ごろ、ヒ〜ヒ〜言ってるのではなかろうか?
FF14みたいな錆システムにしときゃあよかったのによ。
最近はスタミナじゃなくて気絶値でダウンの方が早いんだよ
ヒント・・・MHFも海外用増設サーバーが韓国にあるネトゲ
ヒャッハーwネトゲも撤退が始まるぜぇーw
MMOじゃなくてMOな
現行でプレイしてまだハマってるような人らにとってはまさに費やした時間と金の無駄
それ言い出したらオフゲーなんてもっと意味わからんやん
オンゲーは他人とアイテム比較して一時の虚栄心を満たすんやろうなあというのはわかるが
十分遊んだじゃ無くて飽きただろ
ニートかよ?
そんなのオンライン関係のゲーならいくらでもあるよ
まいいつとか葛城ミサト報道計画とか
お前は何を言ってるんだ
本当は寂しい甘えん坊構ってちゃんだからオンラインにしがみついてるだけだろ!
さっさと2作れ
固定月課金制とかいまどき時代遅れも甚だしいだろ
もうそろそろ終わるかなと思ったら海外で出来るようになるとか終わりが分からんぞあれ
一年半前に辞めたけどその後を聞いた話だとそれから一年半で1シーズン終わらなかったというからな
最後のシーズンは2年位ダラダラやってただろ
コンテンツが終わるのは予想できたよ
ブランド殺しの任天堂だし
オンゲーなんてやってねーよ
やってたら虚栄心とか煽りを言うわけないだろ
短絡的に顔真っ赤にして暴言吐く前に文章よく読めアスペ
釣り人(廃課金者)+エサ(ガチャ)+釣り場所(ゲーム)+魚(無課金者)
で、よく釣れる釣り場がないと釣り人さえもそこからいなくなる。新たな魚をもとめて別ゲーへ(笑
多少なりとも信者は居るんだな
ぷそ10年より前にぜひサビ終して欲しい
バランスが悪いのを直して拡張版作ってほしい
キノコ食うだけでスタミナ∞や爆裂矢だけでラスボスが身動きできないとかのヌルゲー攻略方法を排除してほしい
今まで苦労して集めた装備が一瞬で全部ゴミと化す
こんな時代錯誤なシステムで長持ちするわけがない
蓋を開けてみればあれだからな…
え?
ほとんどのMMOってそういうもんじゃねぇの?
エンドコンテンツに関わらずに自分のペースでやってる分には割と面白かったよ
PSO2とちがって色合いも落ち着いていて目が痛くならないしな
はちまバイトがなんも知らんうえ脳死コメしてることがわかるよな
これ
分かってるとは思うがPS箱PCマルチはいいけどスイッチ入れんなよ
水竜切った時点で覚悟してた
まあ終了した理由も体感できると思う
あっちのほうが先にサ終するもんだと思ってた
自分がろくでもない底辺人生を歩んでるからって周りを巻き込むのやめろよ
DDシリーズはつまり終わり
マルチ出来る仕様の続編作ってくれ
ありがとうございます
ソロでやってる分には割と良ゲーだった
2出してもええんやで
和メーカーの中ではカプコン儲かってると思ったけどそうでもないのか?
それともDeepdownとやらをやっと発売でもするんだろうか
考えた奴は割とマジでクビにしていいと思う
ポーンとウォーミッション以外ほぼ回れるしオフで残せねえものかね
活動的なクランに入ったら疲れちゃってやめた。
続編が出るなら半年は課金してやろうかな。
オンラインにしたのが間違い
ドグマはオフラインでこそ輝く
個人的には特にNPCの演技というか表現力
悔しがって地団駄踏むキャラとか久しぶりに見たわ
無駄に時間とストレスの掛かるゲームだったな
俺が無料で遊べてたのはお前のおかげだったのか
街から街の護衛クエストとかもっとあって良いよ
ONのウォリをDAに移してくんねえかな
まぁやっぱりこうなるか
でも世界観ブチ壊しのB'zだけはやめとけよ
出だしは絶好調だった
ユサユサ震う→ボコにする単調な戦闘
その流れを何週もして素材を手にいれてトップアイテム入手
次のバージョンアップでそのトップアイテムを凌ぐ課金アイテム登場
強引だが一応ちゃんと完結したぞ
外にいてもわからない仕様で糞だったと思うんだけど変わったの?
敵は無駄に硬いだけで戦闘時間長すぎておもんなかったから最初期の最後までいってやめたけど
ハガレンとコラボすりゃよかったのに
よくここまで持ったよ
これがなければ2出てた
つーかよく2019年まで持ったなが感想にある
ともあれお疲れ様でーす
日本で売れまくってるのは全部オンゲーだし
いまでも色あせないから本物やろ オフゲーは。
そこまでの流れを作ってるんだろう
FF以外畳んでいいよw
切り替えて2作って欲しい
これで2年後の拡張も成功は約束されてるなぁ
この前モンハンFZがサービス終了宣言したから予想してたけどこうも予想通りDDONサービス終了宣言くると悲しいものが込み上げてくるな
ユサユサに長距離移動も改善され結構快適になったんだけどな。
俺はドグマ遊びまくったけど
これはやってない
MHFもそうだが日本だけのサービスはもう無理だな
あとはPSO2とドラクエ10も終了近いだろう
なにあのブサイク顔照明は拠点くらいでは美人でいさせてよ
装備のデザインがひどい手塩にかけたキャラに着せたくない
戦闘は言わずもがな
新しく無料のMMOを作りゃどんな名前でも売れるやろ
糞ソシャゲやなw
だからさっさと2作っとけと散々ファンから言われてただろうに。
そうか?大別すると近接、遠近、磨の3種類だったが時々職変えて戦うと違った戦いかた出来て面白かったがな「あくまで本家では」。
フィールドは5倍あってもいいな
マップで見れる範囲全部行けると思ったらスカスカで草生えたわ
緩く繋がったプレイヤーの情報を元にAIプレイヤーとして自立した行動するようになるとか
カプさん?フロムに負けちゃうよ??
1は雪原や砂漠なんかが無かったもんな~
あと、ドラゴンに乗れるようにして!
次はドラクエ10かPSO2だろ
金出してるのに欲しい装備が手に入らないってアホかと。
そもそも課金で装備買うってのがもうイカン。
基本無料型が次々と店じまいしていくな。
当たれば大きいが失敗しやすいことこのうえない。
次はPSO2だな~
今どうなってんのかちょっと気になってきた
正統なドグマ2を遠慮なしに作れるやん。
維持と収入のバランスが不安定過ぎて
国2次はおまえだぁぁぁあ!!!!!
ハゲ頭磨いて待ってろ!
終わったぞ
もう続かねーだろうと予感できる程の大団円で
日本以外は中華のみでサービスしてたがそれもこの前サービス終了した
あとがない状態
大コケした前例を作ってしまったシリーズに会社が金かけると思うか?
もちろんスイッチハブでw
440万も売って大コケ?w
どうでもいい
課金地獄の糞ゲー化したからな
はっきりいってソシャゲ以下だった
ポーンは適度なポンコツっぷりがいいんだよ
お疲れさまでした
シーズン最強装備手前の武具を販売したらもうアカンわ
そもそものコンセプトの素材集めて装備作ること自ら全否定しいてはゲーム自体の否定でしかないし
結局それを気に何もかも課金課金課金
PSO2 7年
DQ10 7年
新生FF14 6年
オンゲーのRPGはやる気しないからスルーしてたけど
世界観はよく出来てたと思うし、このIPをこのまま捨てるのは勿体無い気がする
海外フリプで水増し。まぁ、西洋物は海外に勝てない。
凄いもん作れないだろうね
バイオより金のかかるジャンルだしカプがドグマIPにどれだけ金かけるか次第
全ジョブ85まではやったぜ
でなきゃFF14やDQ10のが先に倒れてるだろ
やったことないやつが好き勝手言ってるだけだろうけど、やればわかるよ
ダウンロードインストールした時間が無駄なくらいつまらない
面白いと思うのは初めてMMO、MOのオンラインゲームやったやつくらいだよ
終わるとしたらDQオンライン新作出す時
それでもFFは11と14同時でやってるけど、ドラクエの場合は国内のみで展開してるから国内だけでパイを食い合うのは不毛だし10も続けるなら世界展開させるか、10を閉じて新作出すしかない
DQ10とPSO2どっちが先かって言ったらPSO2だろうな
ゆさゆさも特に嫌いじゃなかった
ウォリアのジャスガの判定緩いからすげぇ気持ちよかったわ
これでドグマ2を出せるねカプンコ
オフ専でちゃんとしたもん頼むでホンマ
週販も酷すぎてスレにゴキブリ近寄ってこないし
でもゆさぶりしなくてよくなって以降はもっと糞になったんだぞ
豚が大量にいるから、臭すぎて近寄らないんだろw
海外受けねえともう無理察しろ
まあ、最終的にドグマの欠点だった部分をいろいろ補えてたし、ノウハウも溜まっただろうからドグマ2に期待してるよ
明確に次のプランがあるから人手とサーバーをかき集めてる感じだな
MHWベースのMHF2でも作る気かね
洋ゲー目指して作ったパチモンだったからな
和ゲーとしても異質、洋ゲーにもなり切れない半端なゲーム
タイトルはわからんが、オンラインで何か出すんだろうな
その世界で和サードゲーの売上伸びてるからね
任天堂ハードは蚊帳の外だけど
ああ、この手のキチガイに粘着されてたんだなw
フリプ加算してるってまだ信じてるやついるんだなw
じゃあコエテクとかコンパのゲームは国内ミリオン超えまくってる筈だなw
反論もできないキチガイがなんか言ってるぞw
ドラクソは国内だけでじり貧その内終わる
日本人ですら見放したから終わるってのに
そいつらはリアルでゴミみたいな人生を歩んでるからネットで憂さ晴らししてるかわいそうな人種なんだよ
ピークは過ぎたってだけでどう見ても黒字だし
またアニメやるとか余裕こいてるやん
ほかのオンゲーは見た目のデザインを軽視しすぎや
信者は逆に結束を高めてる感はある
ネガキャンしたところで信者が消えていなくなる訳じゃないんだしな
左翼のネガキャンで自民が逆に伸びるようなもん
PSに力を入れたサードタイトルは死ぬ
サードクラッシャープレステの名は伊達じゃないぜ!!
豚って本気で言ってそうだよねw
出てもCOGのクソガチャ廃課金仕様で海外展開不可だし続かない。
もしかしてCOG終了フラグなんじゃなかろうか?
ちゃんと作ってれば大型タイトルになったのに。
FFは余計な装飾が多いし最近は使い回し多い
「さあ、みんなで揺さぶろう!」 そう言われてみれば・・・ せやな、せやな
覚えとるで
あの挙動不審な一行
なに目覚めた者やねんとおもっとったで
逆。逆。
COGの終了宣言の方が先に出てるんだよ。
最初の頃のなんかでっかい巨人を友達と倒すまではガチの神ゲーだったな
あっという間に倉庫が素材とクラス毎の防具でいっぱいになる
必然的にすべてのレベルで装備可能で一枠しか使わない
ガチャで手に入る一式装備一択になったな
MMO要素は全てゴミクソ以下だった
雰囲気は好きだったがな。
ドラクエ10はかろうじてやってるけど、
運営が糞すぎて辞めるつもりだ。
PSO2も久々に復帰したらロビースッカラカンで即辞めた。数年前にいた人間どこいったんや?
結局FF14になるな。
ジャキィッ!(剣を抜く音)
キャラクリシステムは優秀だからもし作ってるなら是非、ドグマと同じキャラクリシステムを採用して欲しい。
頭おかしいわ。
運営のセンスのなさをすぐに理解してやめたけど、正解だったな。
FF14だけは安泰そうだけど
今はFF14の大型アプデでそれどころじゃ無くてスマン
新種族ウサギ娘の乳と尻がやばすぎるわ
でもお前はFF14もPSO2もドグマも全てを叩いてるんやろ
それは全てのネトゲで起る現象やけどな
装備作りの労力とアプデのバランスが上手くないと
プレイヤーはモチベ失うよね
客観的に見れば14以外は死亡寸前やろ
視点が偏ってるのはお前や
どこが客観的なんだ?頭おかしいんか?
横から客観的に観ると
お前の頭がおかしく見えるで
お前以外は客観的に見てるよ
つまり頭おかしいのはお前(笑)
ゲハブログの関係ない記事で14以外死亡とマジで喚いてたら常識で考えたらキチガイですわ
客観的の意味もわからんのか
キチガイとか頭おかしいとか
最初に言いだした奴の自己紹介だから
どっちもお前のことやで
家族全員馬鹿なんだろうなwwwwwwww
あっそ、もう逃げるのねw
反論も出来ず逃げを打ってるのもお前やで
お前以外は客観的だよ
お前「だけ」が視点が偏ってると言ってるのが分からんの?(笑)
客観的に死んでる意味も説明せずにいつまでも似非大阪弁で逃げてんじゃねーよw
DQ10は追加ディスクが出るから2年ぐらいはサービスすると思うw
「頭おかしいって言いだしたお前の頭がおかしいで」と横から言ってるだけだが
俺はネトゲが生きてる死んでるの話は一度もしてないでw幻聴でも聞こえたんか
拡張パッケージが発売されて人口は先細りするのが宿命のMMOで人が増えてるって運営も言ってるゲームとかたやサービス終了するゲーム、明と暗はっきりしてるのに終わるゲームには終わる理由があるねと言っただけで叩いてる、偏ってる!客観的に見てない!ってどゆこと…?
横からとか言い訳していつまでも粘着してないではよ説明せーやw
14に深い怨念を抱いてるアンチの戯れ言だからほっとけ
事実横からだからしゃーない
今までそんな長文で誰もしゃべっとらんわw捏造やめーやw
横からやけど発言の引用部分は3行目だけやろ
ぷっw
どっちもゴミw
2行目からだろ
アホかこいつ?w
カプコンに期待ってw
お前がどんだけ捏造()して騒いでも続くゲームとサービス終了するゲームの事実は変わらないんだが?w
いまの和製ネトゲがFF14一強なのは否定しようがないんだが
PC版に輪を掛けて操作・UIがクソで残念ったら無い
素材は良いのにもっっっったいねえ
早く2を作ってくれ!
絵(キャラデザではなくゲーム画面)を見ただけでクソなのわかるのによくあれに期待できたな
俺はレトロなベルスク好きやで
PSO2は最近ちょくちょくサーバー混雑表示も見るぐらいだし
まだ数年は続くと思うぞ
黒い砂漠も近いだろ
4亀www
Blade&Soulの動画CMがかかりまくってたけど
あれまだ息してるんか?
サービス開始からそうだろ、なにいってだ
MHZ終わらせてドグマも終わらせるとなるとオンラインゲームはMHWに注力していくのかな?
Dragon's Dogmaに求めているのは伊津野が作るDragon's Dogma2のみだ
伊津野が関わらないドグマに用は無い
サ終が近いから鯖減らしただけに思える
あくまでDragon's Dogmaの方な
そらクールジャパン政策のJLOP使ってんだから辞めたくても辞めれないわなw
国税使って運営してんだぞFF14そりゃここ最近の攻勢見てたら意地でも結果出さなきゃならないとなる
失敗しましたじゃあ辞めますってことができないからな
辞める時は誰かが責任取らなきゃならない訳で吉田がちゃんと責任取れると思うか?
会社的にはJLOP使うことで吉田をFF14に縛り付けることができるってだけだぞ
中世ファンタジーの世界観にソロでパーティープレイできたし
それとDragon's Dogmaにおいて1番の要素と言っても過言では無いポーンの存在を蔑ろにした事
あまりの糞AIに愕然として速攻見切った😢
能ないやつが管理職やるとこういう結末になる。
4年もあったらドグマ2作れたろ
許可が下りているんだからそりゃ使うだろw
洋ゲー信者というよりはBethesda信者やね
アイツらが壮絶に叩きまくった
FF11みたいに
ff11ですら未だに続いてんだが?
パクられないようにするためのものだぞ
モンハン同様効果は十分あったろ
オンゲーで一番ハマった
ただネトゲに必要なアプデ要素が皆無だった
なんでそこに絡むのか分からないんだが廃人に虐げられた底辺プレイヤーなん?
そこそこクオリティは高かったイメージだが
区別も出来ない猿以下か。
ゴミに言われてもな。
段ボールの海底都市とか水含みすぎて形を成してないだろw
deep downはむしろ未だに消えてない不思議タイトルだろ
MMOは日本産だったらFF14しかないな。
あれもダンジョンはmo形式だから完全なMMOではないけど
それ作ってもおめーらやらねーじゃんってのはWOW vs EQ1戦争ではっきりしたからな。
MOみたいなMMOの方が普通に面白いし。
オンゲじゃない続編いい加減作ってくれ。
そっちの方が1000倍嬉しい
あれはPS4発表会で発表されたし
ソニーとのなんらかの契約があって発売中止には出来ないのかもしれん
PS5発売までに逃げ切ればフェードアウトできる契約なのかもな
金を稼ぐ必要がある以上どこかにクソみたいな皺寄せが来るからな
それくらいならコンスタントに月額払わせる制度のほうが信用できる
過疎鯖でもログイン待ちになるくらいには人おるぞ
ドグマ2を待ってるぞ
ブレイク入ったシーズン2からは戦闘は面白くなったが最強装備が画一化して作業ゲーになって人が減った。
シーズン3はレア堀ゲーが加速して効率重視の選ばれし覚者()専用ゲーになって人が減った。
PSO2は運営はクソだがソロや野良で緩くやるのには良くできてる。グリッテン砦あたりのゆるゆるオンラインが懐かしい。
毎月あるplusでの黄金石が今月無かったから・・・まさかとは思ったんだけどねぇ
お前意味分かってないのなら黙ってたほうがいいぞ。バカ丸出しだろw
何の恥とも思わん人間を
もっと力
全部、殺せる力が欲しい
月額課金にして安定した開発やイベント、しっかりボリュームのある大型アプデさえ出来れば良質なゲームだったろうに。
基礎があれだけいいのに運営開発は何やってんだかなって。
ddonは基本無料ゲーだよ
素材はいいのにもったいない
考えたのはドグマ運営トップの女オークだからクビに出来ません
ダッシュしてジャンプつかみ!
このゲームをオワコンにした元凶のレオをごり押しし始めた時点で
ユーザーはもう終わるんじゃね?って予想していた
だからやらなくなるんだよ、終わって当然!
最後に無理やり詰め込んで終わったぞ
カプコンが金をケチってMMOにしない(この時点で暗雲が・・・)
→まーんプロデューサーがFF7、FF15の野島をシナリオライターに起用する
→山寺宏一とかいう人気声優が担当しているイケメンキャラのレオがごり押しされまくってプレイヤーキャラが空気になる、ヒロインが死にまくる、FF15みたいなシナリオになる
→ユーザーに叩かれまくって泣く泣くまーんプロデューサーはレオを死亡させる
→すでに手遅れで失ったユーザーは戻って来ず徐々にオワコンになり始める
→サービス終了が確定し、大好きなレオ様を復活させてごり押ししまくるまーんP(今ココ)
戦闘は良かったよな、鹿の爆炎線返しとか練習したのが懐かしい。個人的にはポーンのAIと揺さぶりはもう少し向上して欲しかった。まあダメな点挙げたらキリがないんだけどね。
ゆさぶりを速攻で廃止していればFF14に並ぶ人気RPGになれたと思うけどね
何もかもが遅すぎた
開発段階でゆさぶりがくそほど面白くねえ、絵面がめっちゃダサいって誰も突っ込まなかったのが不思議なレベル。
モンハンは結局わざわざオンにしなくてもMHWでそこのシェア取れるし、DDもCS出す方が望まれていると判断した。と解釈しておこう。
モンハンWやDD2のオンラインがヒットしたところで
収益的にはオフゲが売れてるのと大差ない
カプコンオンラインをどうするかは収益モデルに対するカプの考え次第だよ
MHWが爆発的に大ヒットしたのはマルチプレイにお蔭なんだけどね
あれがオフゲーだったら今までと大差ない売上だったよ
そのまんさんはかつて逆転裁判4で同じことやらかしてる筋金入りのアレな人やで
彼女が関わると知ってたのでDDONは手を出さないと決めたもの
ドラゴンズドグマクエストってのがあってなあ
あの頃は本当に楽しかった
黒騎士辺りから登場したアイテムランク装備とガチャ装備 あれくらいから徐々に課金ゲーへと傾いていったのが残念だった
課金しても特定のレア泥が全く出ない調整された日が続いたと思ったら 次の週に 特定レア泥ドロップ強化週間が始まった時 あれは本当に腹が立ったわ
流剣閃でモゴック先生を完封してた時が一番楽しかった思い出
これが本当の妄想か、そんなこと言い出したらどのゲームにも何とでも言えちまうだろ、陰謀論とか信じちゃうタイプか?
やめてない、失言があまりに酷いから表に姿を見せないようになっただけで今も居る
・・・本当にやめてくれてたらどれだけ良かったことか、PSO2プレイヤーからも憎まれるからな国王様は
月額で安定のがええ
ドグマオンラインが終わったのはオンラインだからじゃなくて
ストーリーがクソすぎたから終わっただけ
フィールドに関しては日本のRPGとしてはトップレベルだ
無能なプロデューサーとFFの野島を首にして
ストーリーとキャラを刷新してフィールドを再利用して作りなおしたほうが良い
悲報ではなく朗報でしょう。
ようやくあの糞ゲーがPSNからきえるんですね
やったぜ!
悲報ではなく朗報でしょう。
ようやくあの糞ゲーがPSNからきえるんですね
やったぜ!
どう考えても撤退やな
ディープダウンは中核の技術者が逃げ出して作ることができなくなったんだよ。
リソースつかってドラゴンズドグマ2はもうオワコンでしかないのかな
オンラインはやってないけど、2出たら買うが
黒い砂漠と同時期に出たゲームのクオリティじゃないわ
一々白竜神殿に戻らされるのはしんどすぎた!
報告なんかいらん!
ストーリーでプレイヤーが空気な理由はそれか...
あー!それやったことあるー!
カプコンらしく。戦闘が面白かった。ガンガンレベル上がるのもよかったなぁ。
ファストトラベルにさえ消費アイテムが必要だったり、諸々ガチャゲーだと気づいてからはやらなくなったけど。
ドラゴンズドグマの世界観は大好きだったから、オフラインで遊べる新作を待ってる。
アリズンの時みたいにオフで遊ばせろ
とか適当ほざいてるサイトがあったんだが
かまけんすーん
他のネトゲと比べても目新しさを感じられず、オフゲーでありながら、疑似ネトゲーの楽しさを楽しめた初代の良さを全て捨てたネトゲ版ドラゴンズドグマ
海外でも売れてるから終了はいつかわからん
どちらでもない派が3割 酸性2割、5割は反対か不安ってコメントばっかだったし。