大友克洋さん新プロジェクト発表会、新作アニメーション「ORBITAL ERA」制作開始/講談社より「大友克洋全集」発行(発売開始時期未定)/映画「AKIRA」4Kリマスター版を日本来春発売予定、そして! コミックス「AKIRA」1~6巻を基にした新アニメーションプロジェクトが始動! #AX2019 pic.twitter.com/lUYHuI81Dw
— ニュータイプ編集部/WebNewtype (@antch) July 5, 2019
この記事への反応
・あと原作準拠TVシリーズは絶対一番高いBOXを買う
音楽は芸能山城組が続投してくれるといいなぁ
つか、むかしの曲のままでもいい
・コミックス版のアニメ化!!!ケイちゃん!ババァ!!股間立てたまま死ぬ雑魚!!!楽しみだーーー
・めっちゃ楽しみ
・期待(o^^o)
サンライズと講談社による大友克洋新プロジェクトの発表が終わった。
— いとー@Tokyo (@transistor) July 5, 2019
宇宙コロニーを舞台にした新作アニメ、大友作品コンプリートブックの発売決定?そして、最後に漫画のストーリー準拠の新作『AKIRA』の製作決定!最後のニュースは震えた。どう言う形になるのかわからないけど、とりあえずヤバイ! pic.twitter.com/AMqteQ6j0p
これは期待!!
進撃の巨人2 -Final Battle - PS4posted with amazlet at 19.07.04コーエーテクモゲームス (2019-07-04)
売り上げランキング: 11

うわあああああああああああああああマジかああああああああああああああ!!!!
ネット配信のみ?
3Dやろ
あれ嫌いなんだよなあ
まあしょうがないけど
何が期待なんだ
ggrks。この言葉を君に送るよ。
スタジオそのものを買い上げたでもない限り3DCGだろうな
元々物量を補てんする為の3Dだし
移民を描いた方が面白くね?
聖闘士星矢みたいにポリコレイ・プされると予想
テツオが女か黒人になるのか。胸熱
カオリィイイイイカオリィイイイイガァアアアアア
約束された爆死がまた一つ
大友が描く女はみんなブスだから問題ない
漫画版では実はすごい人物らしい・・・あくまで噂だがね
ゆーてもピクサーとかスターウォーズとかも全部ポリゴンな訳で
技術力と予算が伴ってればほぼ絵に近くはできると思うけどね
まあ予算が付かないから簡略化するために3Dにするって逆行してるので無理だけどw
4Kリマスタされるとかも海外需要見越してだろうし、明確に洋ゲーとかに影響を与えた存在だよなw
当の日本ゲームは遺伝子をまるで受け継がずぱっとせんけど、なぜに取り込めなかったのか日本自らこの遺伝子を
4kに釣られた人がまた買ってくれる。
最近のアニメうごかねえし
まさか…3D
なんで新作を作らないの?
何か理由があって新しいのが作れないから
過去のものをブラッシュアップし続けてる、ということ?
当時はバンダイがキレちゃう様な予算かけていたけど
今回もちゃんと予算出してスタッフ集められるのか?
ポリゴンにする時点で意味ないんだよ
鉄雄と血まみれで超能力バトルする
それな。
freedom観ればわかる
当時の作画自体も多分ベテランだから生きてんのか?
当たり前になったもんなあ。
この手の試みはやめた方がいいと思ってしまうな
オリジナルを超えたリメイクってほとんど無いだろ?
萌えキヤラしか書けない奴らに創らせるからヤバいヤバイだよw
というかこの作品以外まったく売れなかった1発屋とか
才能枯渇してる人がまた描くの?
実は今と当時の業界最高峰のメンツはあまりかわってな…(略
新しいもの作れる人育てないと文化廃れるんじゃね
過去の名作IPを焼き畑で叩き売りしてるようにしか見えんが
日本はもう人を育てるって概念すら無いし、その余裕も無い
そういう娯楽物どころか地方の生活インフラの維持も怪しくなってるので
???
なんで「AKIRA」に「さん」をつけなきゃなんねーんだ?「金田」よぉ?
世界レベルのプロデューサーで、世界でヒット出来るのなら、世界規模の予算が建てられる。
アジアレベルのプロデューサーで、アジアでヒット出来るのなら、アジア規模の予算が建てられる。
日本レベルのプロデューサーで、日本でヒット出来るのなら、日本規模の予算が建てられる。
地方レベルのプロデューサーで、地方でヒット出来るのなら、地方規模の予算が立てられる。
世界レベルのプロデューサーで、世界でヒット出来るのなら、世界規模の予算が建てられる。
アジアレベルのプロデューサーで、アジアでヒット出来るのなら、アジア規模の予算が建てられる。
日本レベルのプロデューサーで、日本でヒット出来るのなら、日本規模の予算が建てられる。
地方レベルのプロデューサーで、地方でヒット出来るのなら、地方規模の予算が建てられる。
地域レベルのプロデューサーで、地域でヒット出来るのなら、地域規模の予算が建てられる。
つ【NETFLIX】
さんを付けろよでこすけ野郎!
島テツオ
SFアニメ『FREEDOM』みたいななんかフワフワしてる感じになるってことか。
費用もそうだし、やっぱり「熱」が出せないからな
シワシワチャイルド以上の能力者やで。
ケイに憑依してテツオと同等の戦いしよる。
翔んでくるミサイルですら力で意のままに操るで。
実写に合わせてなんだろうけど、アニメはセル画でやれるんか
飯食えないから、震災などに託けて復活したバンドを思い出した。
ヒムロックでは無かったなぁ。
害人なんか入れんと日本人にやらすのが第一目標やな
リメンバーセイヤ
余は治外法権ではない 殿は治外法権ではない。
王は治外法権ではない。 皇は治外法権ではない。
帝は治外法権ではない。 主は治外法権ではない。
余は治外法権ではない 殿は治外法権ではない。
王は治外法権ではない。 皇は治外法権ではない。
帝は治外法権ではない。 主は治外法権ではない。
君は治外法権ではない。 様は治外法権ではない。
セル画からリマスターするなら意味はあるけど残ってんのかな?
ハリウッドなみにお金掛けないかぎりデジタルじゃ前作以上のもの作るの無理だろ
余は治外法権ではない 殿は治外法権ではない。
王は治外法権ではない。 皇は治外法権ではない。
帝は治外法権ではない。 主は治外法権ではない。
君は治外法権ではない。 様は治外法権ではない。
名は治外法権ではない。 覇は治外法権ではない。
うっそだあ
あんなオバチャンが多くの難民を救済してあげたり
ヒロインの超能力を覚醒させてくれたり
最終形態の鉄男と激闘を繰り広げて討ち死にするわけないじゃん
3Dかな。
同窓会とかスチームボーイみたいな感じじゃない?
基本的にIG系の人達だったイメージだけど。
リメイクなんてどこにも書いてないし
原作は素晴らしいが、今新作を作っても劇場版は越えられないでしょう
よほど予算や手間かけないと、比較されて
黒歴史必須かと
ポリシーは好きだしやる気もあるが・・・「センス」がない・・・
まだポリゴンピクチュアズかサンジゲンにさせるほうがマシ
でもいい加減焼き直しはもういいわ。
アキラクオリティで気合い入れて全世界向けレベルの新作作れよ。
もうお手軽な異世界転生ものとか、クソつまんないアイドルものとか、
キモホモでまともに動かないカスアニメとかうんざりだわ・・・。
島じゃなかったか?
破壊と再生みたいな
でもスチームボーイとかアレだったし・・・
正直言って制作が冒険できる時代じゃなくなったので無理だろ
ナウシカだって徳間の社長がパトロンになったからできた訳で
今の日本じゃむしろアニメ業界自体が小金稼いで捨てる業種のような
タドンで我慢しろ
だけど今は無理だろうなあのクラスのアニメは
凄いよな(´・ω・`)
価値ないわ。
大衆受けするようにパヤオ路線にして大失敗。自信を持ってAKIRA路線でやっとけば良い。
ビッグタイトルで釣ろうとして、とんでもないことするなよ。
ちゃんと現場の人間と相談して決めろ。
7SEEDSなんて糞作画だぞ
ほんまこれ
見てるだけでワクワクが半端無いからな
原作版AKIRAとか楽しみ過ぎる
追加録音するのはいいが、メインの曲はアレしかない!!
AKIRAの名を借りた別物になるんじゃないの
そんなことより「気分はもう戦争」の続きはよ描け