速水もこみちがキッチンロスに 俳優業好調も料理したいと懇願
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190706-00010001-jisin-ent
記事によると
・今年3月で『ZIP!』(日本テレビ系)を卒業した速水もこみち(34)
・最近ではドラマ『緊急取調室』(テレビ朝日系)に出演。平均視聴率13%超えを果たし、4月クールで1位に輝いた
・「長年続いた『MOCO'Sキッチン』が終わったことで、心にポッカリ穴が開いたような状態になっているそうです。周囲にも『ドラマの仕事だけでなく、料理に関する仕事やイベントがあればぜひやりたいんです……』と懇願しているそうです」(芸能関係者)
この記事への反応
・ZIPのくだらないクイズとかより、もこずキッチン残すべきだったね。
・料理人を主人公にした役やればいい。料理人なら背が高すぎるのもあまり関係ないが、もこみち流の料理の腕前が出てしまい結構難しい役どころかもしれない
・オリーブオイル刑事とかキッチン刑事とか企画持ち込めば良いんだよ。
・料理がしたいなら自宅でも出来るはずだが、彼らはレシピや料理しているとこるを見てもらいたい、見せたい人なんだよな。
自炊している自分には参考になるいい時間だったわ。
ユーチューバーとかどう?w
関連記事
【【悲報】『MOCO'sキッチン』が終了との報道!!速水もこみちさんのオリーブオイル料理が見られなくなるのかよ・・・】
【逮捕された速水もこみちの弟がやっていた「兄の名前を使ったビジネス」の内容があまりにも雑wwwwwww】
【速水もこみちさんの弟、男性を暴行して逮捕 「運転の仕方が気に入らない」】
【【マジかよ】イタリアンシェフ「速水もこみちがオリーブオイル使いすぎ?全然普通。むしろ足りない」】
【速水もこみちさん「オリーブオイルは、ただ単に好き。自宅に約30本のオリーブオイルを保管している」】
【速水もこみちさん、グルマン世界料理本大賞のグランプリに!「皆さんの期待が力に」】
PS4:プロ野球スピリッツ2019 【店舗限定早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信posted with amazlet at 19.07.06コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)売り上げランキング: 1
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.07.06ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)売り上げランキング: 1
新登場 Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、チャコールposted with amazlet at 19.07.06Amazon (2019-06-26)売り上げランキング: 1
Logicool ロジクール Pebble M350GR ワイヤレスマウス 無線 薄型 グラファイト 国内正規品 2年間無償保証posted with amazlet at 19.07.06Logicool(ロジクール) (2019-06-20)売り上げランキング: 220

オリーブオイルをオリーブオイルで浸す放送事故はもはや伝説?
料理で冠番組持たせてやればいいのにな
15分〜30分くらいの
動物性オイルじゃないから、あれぐらいの量なら全然毒じゃない。
イタリアではオリーブオイル飲む人居るくらいだしね。
何気に主婦にも人気あったけど、何で突然終わっちゃたんだろね?
どうでもいいのにコメントまで残しちゃってるwww
オリーブオイルダバァの仕事の間違いじゃ?
そうしたい気分だからそうしたよ
「オリーブオイルは飲み物。どうも、速水もこみち〜でっす!!」はホンマ名言やと思うわ
需要の増加に伴って混ぜ物に比率を増やしたから
事務所がOKするかはわからんが
ユーチューバーは嫌いだけどもこみちなら見る
Zip出る前から料理本出したりしてたらしいが
買う前に成分表読めばいい
いまの各地の飯紹介するやつよりよっぽど価値があったわ
ざっくり作るから料理コーナーって言っていいのかはあれだけど
オリーブオイルで走る車とか作らせてそう
テレビでやってないだけでオリーブオイルは通年で売れてるよ
健康にいいのが周知の事実になったから取り上げても受けないんじゃないかな
油を混ぜるって馬鹿だろ分離するわ
料理してるところ見て欲しいんだよ
オワッテないから
発表の機会が無い間も創意工夫を自身の中で溜め込んでいってほしいですね。
じゃあホモビでも良いわけだな(*´ω`*)
人気動画になるの間違いないし
中途半端になることあったから、単体の30分番組でMOCO’Sキッチン復活してほしい
レシピ考えるのにかなり苦労してると思うし、その発想方法や切っ掛けての皆知りたいんやないの?
YouTubeがダメならZIPのWebサイトにでも載せれないものかね。
で、半年に一度くらい地上波で復刻版とか。
家でも料理してると思うけど何か物足りないのだろうね