• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



























トヨタのやついいCMだな~












コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:31▼返信
ゴキブ李これにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:32▼返信
CMの車関係ないランキングならスバルがダントツだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:34▼返信
※2
車となんの関係もないドラマ仕立てのやつかw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:34▼返信
とは言え車はいらんわ、維持費が高すぎる

必要な時だけレンタルでいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:34▼返信
ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネー
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:35▼返信
首都圏なら絶対車はいらない
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:35▼返信
車のcmなら昔見たヴェルファイアのゴリラのやつが一番好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:35▼返信
生活に車が必要な田舎でも軽ばっかりだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:36▼返信
地下鉄通ってる位の都会ならTimes入ってれば十分よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:37▼返信
いすゞジェミニだろjk
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:37▼返信
街の遊撃手
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:37▼返信
ワシはホンダシティだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:38▼返信
車持てる金があれば持つくせに酸っぱいブドウで「東京じゃいらない」と言い張るのもそろそろむなしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:38▼返信
トヨタが過去の栄光にしがみついてるのがよくわかる
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:38▼返信
ホンダホンダホンダ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:39▼返信
ワンオクのスイスポ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:39▼返信
車じゃねぇが日石 レーサー100 CM 1992  のガイジン二人のヤツがいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:39▼返信
スバルのドラマ仕立てほど不快なCMは無いわ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:40▼返信
納税装置の出来上がりってか
ムカデ人間思い出すわ、一人目の人間の口と二人目の人間の尻の穴を繋いでく映画
日本の税制を鑑みるとこんな笑顔でニコニコはガイジ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:40▼返信
俺たちずっと一緒にいような❤️
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:41▼返信
現行モデルだとシビックType-RかS660が欲しい
過去のだと初代NSXが欲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:43▼返信
最近のだとホンダの未来は来なかったってナレから始まるやつが曲含めて好きだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:44▼返信
※13
実際都内じゃ要らないけど
車を何故か蛇蝎の如く嫌ってる連中がいるのは確かだねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:44▼返信
>>13
なくても生活できるのに持ってないとステータスにならないという考えならもう古いよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:45▼返信
※13
それ以上いけない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:45▼返信
使ってないものは不要なもの
それだけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:45▼返信
※13
あってもイラねから安心しろ
税金とか事故った時のリスクとか
いろいろと面倒すぎるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:46▼返信
こんなくそみたいなCMを作って
タレントに金をばら撒いている暇があるなら
少しでも安く売れよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:46▼返信
都内でも富裕層は持ってる事考えるとまあそういう事だよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:48▼返信
飯塚みたい足が不自由でも自分で運転したいって老害が迷惑だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:49▼返信
趣味でコレクションする人はいいと思うが
車ぐらい持ってないとという感覚は都会では皆無
地方は必要だろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:51▼返信
※30
お前は頭と顔が不自由だけどな(ボソッ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:51▼返信
車のCMって多くが車に乗ってる俺カッケーみたいなのだから余計温度差を感じる
もう娯楽品じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:51▼返信
都内住みだけど車買うくらいなら車買うかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:52▼返信
実際、車の若者離れは深刻だから…まあそういう事だよ
どれだけ会社が頑張ってもいらんもんはいらん
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:53▼返信
またプリカスの犯罪か
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:54▼返信
いらない×
金がない〇

38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:54▼返信
※33
そう思ってるのはお前のように精神に支障をきたしてる犯罪者予備軍のこども部屋おじさんだけだぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:54▼返信
日本の世界に誇る会社で自動車メーカーって何社かあるけどキツいだろうね
海外で車が普及してないところをターゲットにしてくしかない
いつかは途絶えるのが見えてるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:54▼返信
インサイトは何気なく見てたけどあらためて良く見ると素晴らしいな。

41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:55▼返信
売り上げ下がってるのに車が必要と意固地になってるのはトヨタの人ですかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:55▼返信
>>1
コイツは俺のセ、フ、レ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:56▼返信
車置く場所ないじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:57▼返信
※41
売上台数は過去最高らしいぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:59▼返信
※43
駐車場借りようにもアホみたいに金掛かるし買えねぇからスクーター買ったわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:59▼返信
>>44
海外含めんなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 11:59▼返信
80年代あたりのジェミニのCMシリーズ好きだったな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:00▼返信
>>44
バカがまたここにも
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:01▼返信
正直にお金がありませんと言えよwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:01▼返信
金があれば車買うって意味が分からない
欲しいからとか必要だから買う訳で
都会で暮らす人はインフラ充実してていらんって言ってるのになんだろうね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:01▼返信
金があるならないよりあった方がいいよ
持たない方が便利ということはない
52.投稿日:2019年07月09日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:02▼返信
プリウスミサイルは持っといた方がいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:02▼返信
日本では売れてなくて世界では売れてるなら
やっぱ金持ってない奴が増えてるって事じゃんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:02▼返信
いいから一回持ってみ。手放せなくなるから。ひひひ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:02▼返信
>>54
インフラもわからん小学生ですか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:03▼返信
※56
そんな意固地にならんでお金がないので買えないですと言えよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:05▼返信
ほしくなっても買う金が無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:05▼返信
時計とか車でやたら要らない連呼する奴いるけどさ
貧乏なだけだろ?金あったら普通に買うわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:05▼返信
>>57
持ってるけどほんど使ってないよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:06▼返信
>>57
あ、コイツ本当のバカだ…相手にしちゃだめ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:06▼返信
※60
いらないのに買ったの?何で?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:06▼返信
※61
くやしいのうwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:06▼返信
>>59
何のために時計買うのw?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:07▼返信
>>62
インフラってわかる?
地方なら必要だと思うが
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:07▼返信
>>13
金が潤沢にあれば周りに流されて思考停止してホイホイ買ってただろうなとは思うけど、
酸っぱい葡萄ってほど理由が無いわけでも無いわ
車のコストを一度じっくり考えてしまったら買う気がしなくなる
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:08▼返信
時計って世界的には相場上がってるんだよな
富裕層は欲しがり貧困層はいらないと言い張る商品
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:09▼返信
>>59
金が無限にあるならそりゃ買うな
でもコスパ考えたら要らない
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:09▼返信
※65
都民じゃないの?田舎もんかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:09▼返信
893はロレックス持ってるっていうよな
逃走資金にするためにw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:10▼返信
>>69
悪かったなー
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:10▼返信
※70
買った時と同じか高く売れるから投資商材化してるもんなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:11▼返信
時計と車は全然違うわ
それこそステータスとしかみてない奴の発言
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:12▼返信
自動車関連で働いてる人も多いからあんま大声じゃいえないけど、車ってそんないらんよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:12▼返信
維持費ったって年間100万200万かかるならおれもかわないけど
せいぜい50万以下だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:13▼返信
※75
東京は駐車場が高いから働き出したばっかりの奴には無理
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:14▼返信
使う人なら50万は有意義だけど使わないって言ってる人にはいらんだろ
平均500万の年収だとしても10%もいらんものにつかうよか経済感覚が可笑しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:15▼返信
ディーラーの方が頑張ってるな
負けるなー
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:16▼返信
いやあ、俺もあっても使わないだろうと思ってたけど、いざあったら使うわ
よく考えたら当たり前なんだけど
行動計画が車での行動に切り替わる
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:16▼返信
すぐ業者認定する低能君ってどこにもいるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:16▼返信
A「いらん」
B「いる」

これは永久に交わらない
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:17▼返信
>>81
結論
買いたい奴が買えばいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:18▼返信
※82
それ車だけじゃなくて全てに言える事だよな
課金だってなんだって本人が価値を見出せるならあり
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:19▼返信
車によっては(特にスポーツカーとか)CMしてないのもあるし本当に若者の車離れ止める気あんの?とは思う
無視出来ない問題ではあるが費用対効果気にしてたら余計減っていく
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:20▼返信
前から思ってたんだけどCM見て車買おうって人いるのかな?
TVもネットも車のCMよく見かけるけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:24▼返信
はやく高齢者が自動運転で移動できる世の中になって欲しいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:24▼返信
トヨタとスバルは吐き気がするレベルのゴミばっかり
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:25▼返信
カーシェアリング、レンタカー色々なサービスも増えてきて交通機関も便利になっているので今の時代に車がいらないっていう意見は別に珍しくもなんともない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:27▼返信
車欲しくなるCMではないけどホンダの「負けるもんか」ってCMは見たとき涙出た
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:27▼返信
>>88
カーシェアリンク、レンタカー使うなら車はいるという事では🤔
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:27▼返信
>>85
何も知らない0から知ってはいるという1にする事がCMの1番の目的
そこから話題になって1人でも多くの人に商品を買ってもらえればメーカーとしては儲けって訳よ
奇抜なCMで変なのwって話題になればSNSで拡散される時代、より多くの人に知ってもらうっていう方法もあるし詳しくは行動心理学 CMで調べてみてね
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:29▼返信
>>90
CM観て買いたいってなるかってことだよ
自分の車がいるかって
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:31▼返信
メーカーとしては買って欲しいよなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:31▼返信
お金があったらford GT欲しいです
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:33▼返信
国産メーカー「…」
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:33▼返信
若者向けのスポーツカーの値段が若者向けじゃないでーす
高くなり過ぎでーす
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:38▼返信
日本は日の沈む国だから
昔みたいに明るい未来を信じて散財出来ん
雇用も不安定な奴が増えて車買う余裕ないわ


安 倍 が 悪 い
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:46▼返信
車検の頻度と至る所で多くの税金掛かるので
車は買えても維持が無理だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:46▼返信
好きなCMで言ったら、やっぱりジェミニだろ
CGじゃないリアルで撮ってるんだからスゲーわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 12:56▼返信
東京いっつも渋滞してんじゃん
あの時間もったいない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 13:07▼返信
車のCMはひと昔前の三菱が神がかってたな
レイラとかキャラバンの到着がBGMに使われてた頃のやつ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 13:11▼返信
ジェミニやろなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 13:11▼返信
一つ目のCMホモでは?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 13:21▼返信
昔のCMって外人が出てるのが多かった気がする
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 13:48▼返信
これを観ても心は動かんわあ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 13:49▼返信
クルマのCMはほんとつまんなくなったな
ちょっと前は燃費!燃費!でいまは自動ブレーキ!自動ブレーキ!しか言ってない
107.投稿日:2019年07月09日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 13:52▼返信
ランサーのキャラバンの到着CMはワイも好き
三菱の車は買った事ないが
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 13:56▼返信
※106
車好きが好む有名車はほっといても売れるし いまはわざわざCMやらんからなあ
CMやってるのはこだわりない層むけの車
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 14:13▼返信
レーサー100~♪
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 14:15▼返信
今の若い人はスマホさえあれば、それだけで十分だから
車なんか見向きもしない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 14:29▼返信
安全性詐欺のトヨタに乗り心地最悪のホンダ出されてもね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 15:15▼返信
ステマ糞ブログ糞CM
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 15:58▼返信
新型カムリは10年前F1見てた層バッチリだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 16:46▼返信
この86って今やかなり高額なんだけどな。大学生が買うには厳しすぎるやろ。学費はほとんどの場合親に出してもらってるだろうし。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 19:00▼返信
カーシェア流行ってるからなぁ
もう都心じゃ維持と置く費用がキツい
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月09日 19:12▼返信
シエンタのCM 「ケンタきゅんきゅん ママにキュンッ♡」 ←これwwwwwww
118.ネロ投稿日:2019年07月09日 20:57▼返信
打ち切るか
もう、役に立たんからな

今日も、雑魚介が良え味出してたわ
老害は、役に立たね
酒の摘みが多すぎて困るな
119.ツイート主()投稿日:2019年07月10日 09:30▼返信
いやあの〜…思った以上にみなさんなんか怖いっすね…
ふつうにええなぁつって思わんのすか…車がどうとかじゃなくって…
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 13:24▼返信
>>119
くさすぎ
わざわざコテつける所がサブイボ物
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:44▼返信
>>120

あんたも反応するのかなりサブイボ物
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:54▼返信
お仏壇のはせがわ〜

直近のコメント数ランキング

traq