• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【画像】ポケモンカード公式さん、日本中のレジェンド有名人を集めた最強のポケモンカード大会を開催してしまう! なんだこの世界的メンツwwwww


「ミュウツーHR争奪戦」1stバトルを開催!ライブ中継決定! | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
https://www.pokemon-card.com/info/2019/20190609_001901.html
https://www.pokemon-card.com/info/2019/20190609_001901.html
  



記事によると


今年は世界に300枚しかない希少カード、HR(ハイパーレア)の「ミュウツーGX」を懸け、
強化拡張パック「リミックスバウト」の発売日となる7月5日(金)より、日本各地で行われます。

その記念すべき第1回目の大会を、
プロゲーマー、棋士、声優など、ポケモンカードゲームの枠を超え
さまざまな業界から集結した8名の選手にて実施。

各界のレジェンドたちによる熱い戦いを見逃すな!

hjwwww


f89e943b-s

009574e8-s

62ab1e9f-s

a9600c93-s

9a0f646f-s

1bb47ecd-s

5ddd2c6f-s

acadd1a2-s





将棋の藤井猛九段(ポケカ歴数日)が
まさかの大番狂わせで優勝!!

ポケカ元世界王者の伊東進太郎さん、
トッププレイヤーのライバロリさん、はじめしゃちょーさん、
TCGの原根健太さんらをブチ抜き
初心者がポケモンカード大会の頂点に輝く




tyuiww


  


この記事への反応


   
てんてーすげええええええ
 
九段が梅原大吾を撃破したまでしか知らなかった、
そのまま優勝かあ!
次回は藤井七段に優勝してもらって藤井統一戦を是非


藤井システム強し
  
一回戦敗退したウメハラも
てんてー相手に時間切れギリギリまで粘った
名勝負だったで

  
ウメハラめっちゃ悔しそうだったし
ポケカ猛研究してるから次回はわからんぞ

  
惜しくもグラジオ役の岡本信彦さんが
初戦敗退したけど、声優だけあって
対戦中の掛け声がよく通る美声だった。もっと聴きたかった。
あとはじめしゃちょー目当てと思われる女性見物客多すぎww


もこうが俺もマジで呼んでもらいたかったって
スネまくってて草


  
藤井てんてー何やってんw
この面子相手に優勝してるの凄いけどもw
けども!ww




 


ポケカトッププレイヤーが何人もいたのに
藤井猛九段すごすぎいいい!
将棋の頭脳はポケカでも無双できるんや






ポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック2019 BOX
ポケモン(Pokemon) (2019-10-04)
売り上げランキング: 8



コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:02▼返信
いや空気読んでよ。はじめしゃちょーが優勝するのが一番盛り上がるんだからさ
2.ナカヤマン投稿日:2019年07月10日 11:02▼返信
ナカヤマン ナカヤマン
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:03▼返信
この経験を棋戦にも生かしてくれれば
B1復活くらいはあるかもしれん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:04▼返信
梅原は敗退後会場でシャドバしてました
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:04▼返信
その程度のゲーム性なんだろ
トッププレイヤー()
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:04▼返信
面白そうな企画やなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:04▼返信
全然話題にならなかったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:05▼返信
※1
バーカてんてーが優勝するのが
一番ネタ的には盛り上がるだろ
9.マスターク投稿日:2019年07月10日 11:05▼返信
TCGプレーヤーの頭脳って…😭
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:06▼返信
肩書が第三者に認定されてるものと、自称の差よ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:06▼返信
うんこマン
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:07▼返信
画面端
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:07▼返信
ウメがレアカード引いてた辺りがピークやで
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:08▼返信
ウメハラは人読みだから次は負けんだろ
15.ミドルマウンテン司投稿日:2019年07月10日 11:08▼返信
>>2
バロ様いつもの顔と違うだで🤓
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:09▼返信
はじめしゃちょーがハブられていた奴か
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:09▼返信
将棋界の革命児、天才
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:10▼返信
サルは出さなくて正解
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:10▼返信
アニメ化しないと誰にもルール伝わらんやろこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:11▼返信
ポケモンと心をひとつにしてがんばります(小並感)
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:14▼返信
睡眠導入剤とエナドリをひとつにして頑張ったのになぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:15▼返信
手抜きゴミポケモンの大炎上何とか誤魔化そうと必死だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:15▼返信
ポケカ上級者は2名だけw
初心者が優勝するってどんだけゲーム性が悪いんだよww
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:16▼返信
運もあるだろうけどそれも実力だし
カードゲームで騒いでる連中なんて所詮この程度と示されたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:17▼返信
いつの記事だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:17▼返信
はちま民(お前ら)は脳みそからっぽなので将棋でもポケモンカードでもゴミ雑魚プレイヤーになれるだろうねw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:17▼返信
ウメハラともこうチェンジしといたほうが良かったな
ウメハラ負けて居場所無くなったら感じ悪くなってたみたいだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:17▼返信
まぁ客観的に考えて一番思考力が高いの将棋の人だしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:20▼返信
竜王3回獲ってるよねこの人
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:21▼返信
ポケカ界隈がいかにレベルが低かったのかよくわかるね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:21▼返信
藤井くん一気に老けたな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:22▼返信
※26
いいやがったな!!許さねえ!!くらえ!💩攻撃!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:23▼返信
バイト大丈夫か?
なんだこのタイトルは、日本語できるのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:26▼返信
将棋の藤井で、
「藤井くんかと思った」
ってコメが大多数かと思ったらそんなことなかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:27▼返信
ウメハラざこ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:28▼返信
東大や薬物しゃちょうが、イキってたのが、相当恥ずかしかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:30▼返信
大判狂わせもなにも…
カードゲームなんかデッキと戦略と引きが大事なゲームやんけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:31▼返信
今度はてんてーだけじゃなくてダニーも呼ぶんだ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:31▼返信
>>33
日本語なんざ意味が伝わりゃいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:33▼返信
記事タイトルの付け方変だろ
藤井九段が優勝するなら列挙するプレイヤーの中に挙げるなよ
バイトのセンスが無さすぎる
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:33▼返信
はじめよわword
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:34▼返信
将棋は偉大やな
頭使う人には勝てへんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:37▼返信
プレイ歴数日で優勝できるほど浅いゲームというわけだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:41▼返信
将棋のトッププロは明らかに一人だけ頭のレベル違うだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:45▼返信
やっぱプロ棋士ってスゲー。将棋でプロになれない奴が東大行くんでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:45▼返信
ウメハラは本業でもずっと勝ててないから仕方ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:46▼返信
はじめしゃちょー以外知らんおっさんばかりやんけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:47▼返信
棋士みたいに頭使う人間はそりゃ強いよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:47▼返信
なろうラノベの軍師ものにありそうな設定
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:47▼返信
いや遅報すぎない?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:47▼返信
なんかおかしくない?はじめんが負けるわけないじゃん!?
やらせ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:48▼返信
最近の記事で一番面白かった
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:50▼返信
ライバとはじめって奴キモ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:54▼返信
おせーよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 11:58▼返信
はじめって奴人気みたいだけど普通に負けてんのな
雑魚じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:00▼返信
カードゲームのプロとかって強くてもたいしたことないんだな
本物の頭脳競技やってる人には敵わないってことか
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:03▼返信
15パックのシールド戦やぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:04▼返信
日本一の動画クリエイター……?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:04▼返信
梅原ってテキスト読めるの?
酔ってても酒きれてても
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:06▼返信
実質1回戦が決勝だったかんじか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:07▼返信
いつの話題だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:09▼返信
弱い方の藤井
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:10▼返信
eスポも、ふらっと参加した他の競技のプロが優勝かっさらうことが増えるかもね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:10▼返信
>>52
適当なことを言うな
はちま民的には韓国とか女を叩く方が面白いぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:11▼返信

棋士の面目躍如だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:15▼返信
そっちの藤井かよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:15▼返信
シールド戦って運要素強いから遊びでしかねえやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:15▼返信
マジかよ藤井聡太スゲーな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:15▼返信
シールドってことはほぼその場の思考力勝負だろ
いくらファンタって言っても藤井さんが圧倒的に決まってんじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:18▼返信
藤井2号が勝ったのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:24▼返信
>>52
気があうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:28▼返信
日本一ユーチューバーってヒカキンとちゃうの
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:29▼返信
シールド戦は運要素もあるけど
特化し切れないから対人の強さと環境の読みがもろにでるからな……
使ったパックの特徴で
強くなる構成とそれに対するメタで
勝負回数多いとプレイヤーの純粋な強さが出る
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:29▼返信
チョレえ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:31▼返信
東大は3000人もいるけどトップ棋士は数人しかいない差。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:35▼返信
>>23
おまえシールド戦って知ってる?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:37▼返信
はじめしゃちょーとかまた問題起こしてるような人出してるなよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:38▼返信
以前糸谷八段も優勝してたよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:42▼返信
梅原のパンダ感
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:42▼返信
3股まだ活動してたのかw
そして日本一の動画クリエイターじゃないだろw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:46▼返信
流石プロ棋士
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 12:56▼返信
もこう先生出たら禁じ手二歩ならぬ2サポをまたしてしまいそうな気がする。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 13:01▼返信
一週間くらい遅くない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 13:17▼返信
ウメハラさんポケモンなんてあの歳でやってたのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 13:20▼返信
意味がわからん。
これってカジノ行ったら大儲けできるような才能?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 13:25▼返信
ポケカ大会の控室で一人だけ周り無視してシャドバやってた基地外ウメハラの事も記事にしろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 13:48▼返信
>>86
みじめとなんか関わりたくないんだから当然の行動ともいえる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 14:35▼返信
息子がポケカ勢で一ヶ月前から教わってまじめにやってたらしいし
数時間程度しかやってないにわか連中が勝てるわけない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 14:40▼返信
>>86
イベント対決はきっちりこなしたんだからよくね?
控え室で何しようが自由だと思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 14:41▼返信
もこうが正論吐いてて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 14:53▼返信
ウメハラはサイゲの犬なんだからしかたがない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 14:56▼返信
いや、これ、何の意味があるの・・・・・?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:01▼返信
亡くなった米長さんが頭が悪かった兄弟は東大や東北大に行ったと言ってたからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:33▼返信
将棋知らない人はただの中年だろうけど
この人将棋では伝説だからなあ
藤井システム、中座飛車、ゴキゲン中飛車が平成生まれの3大新戦法
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:46▼返信
>>37
門外漢がたった数日やっただけでトップ取れるのは底が浅いとしかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:02▼返信
いや、棋士は存在がチートだからな
将棋の放送とか見てみ、頭おかしなるで
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:15▼返信
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:58▼返信
藤井天帝
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:07▼返信
ウメハラよ
格ゲーもeスポーツもキャリアが長いって意味が分からんぞ
一緒じゃないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:27▼返信
※96
数人と頭の中だけで将棋を指す人たちだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:33▼返信
ニックネームってやっぱりダサい
本名のほうがいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:34▼返信
ポケカって将棋と違って運ゲーじゃないのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:54▼返信
ヒカキンって日本一から陥落してたんだ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:21▼返信
「藤井九段」と書けば勘違いするやつもいたかもしれないのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:10▼返信
はじめしゃちょークソ雑魚で草
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:43▼返信
やっぱ将棋やってる人は頭ええんやな
数日詰込み練習しただけでカードのプロに勝てるんか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:44▼返信
充分あり得るよね、将棋のプロは東大はいるよりも難しいし頭いいからねw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:17▼返信
面白い企画だな
こういった企画をどんどんやってくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:29▼返信
詰みまで見切ってるんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq