• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


サッカー界の男女格差是正を、W杯優勝の米女子代表チームが挑む次の戦い
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35139618.html

trktryk





記事によると
・今年3月、米女子代表の28選手が米サッカー連盟を提訴した。実質的に同じ働きをしているのに、男子代表選手よりも女子代表選手の方が賃金が少ないのは差別に当たると主張。

・賃金や練習、旅行条件などを男子選手と同等とすることや、女子の試合の平等な宣伝および平等なサポート、雇用条件を男子選手と同等とすることなどを求めている。

・決勝戦でゴールを決めたミーガン・ラピノー選手は6日の記者会見で国際サッカー連盟(FIFA)を批判。賞金額の差を指摘して、FIFAは男子選手に比べて女子選手に対する敬意が薄いと訴えた。

・2018年の男子W杯の賞金は4億ドル(約430億円)だったのに対し、女子選手が今年受け取る賞金は3000万ドル(約32億5000万円)にとどまる。

・FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長は、2023年に開かれる次の女子W杯では賞金を倍にすると表明した。しかしラピノー選手は、それでもまだ平等にはほど遠いと批判し、「間違いなく不公正」「今2倍にして、次回はその数字を2倍か4倍にすべき」と訴えている。





この記事への反応



詳しいことは知らないけど、集客力に大きな違いがあるとは聞いたことがある。もしそうなら、この不満は、武道館をいっぱいに出来る歌手と、小さなライブハウスで歌う人の給料同じにしろと言ってるようなもので・・・

気持ちは分かるけど、待遇に対する格差是正を求めているのに差別と平等をセットにすると、なんか契約でゴネているだけに見えてしまう。残念…

いや、賞金どこから捻出してるか
考えたらわかるやん…
注目されてないし、
客も入んないからでしょ…


本人たちは男と同じ事をしているつもりらしいが、人も金の動きも何から何までスケールが違う。頭おかしい。

スポーツは興行なんだから客が入らないと無理でしょ。男より女の方が身体能力が劣るのはどうしようもないしレベルの高い男の方を客が見たがるのも仕方ない。だから女子スポーツの興行化は難しいんだよね。

AV男優も女優並みのギャラを求めるべきだな

なら男女混合の大会にしないと行けないね。それで勝てば文句ないっしょ。











世界はどこへ向かってるんだ・・・







スーパーマリオメーカー 2 -Switch
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1

実況パワフルプロ野球 - Switch
コナミデジタルエンタテインメント (2019-06-27)
売り上げランキング: 4



コメント(475件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:32▼返信
男のチームと試合させて互角の勝負できれば賃金も同じでいいよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:32▼返信
いい
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:32▼返信
よく知らんがその「女子リーグ」は男子リーグと同等の人気と稼ぎをしてるのかい??

それを無視して文句いってるなら「だから女は」と言わざるをえんが
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:32▼返信
参加国数、スポンサーの数とかそういうものを踏まえた賞金ではあると思うが
金を対等にする前に女子サッカーの価値を男子と同等にするところがスタートじゃないのか
5.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年07月10日 15:32▼返信
うるせえ!(どんっ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:33▼返信
じゃあ女子がFIFAに変わるサッカー連合作ればいいじゃんって話
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:33▼返信
同じぐらい客集めたら集客効果に広告塔としての価値で上がるんじゃね
そうじゃないってことは客を集められてないってことで、それはパフォーマンス能力に問題がある
会社の求めるだけの結果を出してから言わないと
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:33▼返信
なら同等の集客をしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:33▼返信
女子サッカーって高校生男子にすら勝てないじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:33▼返信
無い袖は振れない
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
女子サッカーなんか男子の中学生レベルの実力のくせに
むしろそんな低レベルの試合をしてお金が貰えることに感謝しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
プロ選手なら賞金額が少ない理由も分かってるだろ
集客力もなければスポンサーも付かないなら賞金なんて出ないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
>>1
それな
平等というなら、戦ってみろよ!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
集客力の歩合制にして全員平等にしちゃろか
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
売り上げの少ない会社の社員が大企業並みの給料を要求するようなもんか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
稼ぎが同じなら当たり前だよね
女子選手なんて日本でもほぼしらんけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
男子高校生以下の実力で世界クラスの選手と同等の扱いをしてほしいのか・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
世の中を見渡してみると本当に『強い』人っていうのは悪い事はしない事に気づく。
「悪い事をする敵」というものは「心に弱さ」を持った人であり、 真に怖いのは弱さを攻撃に変えた者なのだ。

                                       by 荒木飛呂彦
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
なでしこジャパン(女子日本代表)が高校生と試合して0-12で負ける。

これが女子サッカーのレベル。

賃金同じにしろとか寝言かよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:34▼返信
女子サッカーは見ねーな動きが鈍すぎておもんない
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:35▼返信
男子W杯って世界最大級のスポーツイベントと女子の糞マイナーW杯が同列な訳ないだろ
頭涌いてるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:35▼返信
>実質的に同じ働きをしているのに、男子代表選手よりも女子代表選手の方が賃金が少ないのは差別に当たると主張。

同じ運動量でも同じ結果が出せるわけではなく、そこで評価も変わってくる
…ってスポーツ選手ならわかりそうなもんだけどな
平等を問うなら、じゃあ選手は一律同じ給料にしろって話にもなってくるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:35▼返信
男と同じリーグで競えば全部解決しね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:35▼返信
じゃあ男子並みに集客してみろよ
金稼げねえなら貰える金も減るのは当然だろタコ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:35▼返信
興行の規模が全然違うのにアホだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:35▼返信
女に養ってもらえばよくね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:35▼返信
男子のチームといい勝負ができるんならそれもいいかもしれないけど
あの程度の試合じゃあその金額で妥当だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:35▼返信
アメリカはめんどくさい奴らばっかだな。まともな人達がかわいそうだ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:36▼返信
大会規模からいっても明らかに同等ではないやろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:36▼返信
人気ないじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:36▼返信
男女でチーム分けるの辞めればいい
性別関係なく上手い奴が国の代表になる
そうすれば平等でしょう
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:36▼返信
だってつまんねーじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:37▼返信
なら男女混合でええな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:37▼返信
だから言ってるだろ。
全員にまともな収入を与えればこういうトラブルは起きないんだよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:37▼返信
自分の実力が足りないのを棚に上げて差別だってさ
典型的な「女」だなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:38▼返信
協会の実費を引いた純粋な収入から割合を計算して男子より明らかにギャラの分配率が少ないとか、理事は同じくらい貰ってるのに選手は少ないとかいう話なら、まだ納得できるかな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:38▼返信
自分が見たいもんだけ見て差別差別って騒いで道理を引っ込めるようなことし続けたら秩序が崩壊するわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:38▼返信
女子サッカーは売れない
はい論破
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:39▼返信
自分でチケット配って大きな箱を満員にした実績を積んでから言えよ、乞食め
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:39▼返信
プロスポーツは興行スポーツだってまずそこから思い出せ
集客力ない奴に予算なんで出せるかアホ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:39▼返信
男の収益を分けてもらってる立場だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:39▼返信
やらおんヤバくて草
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:40▼返信
巨人と広島のギャラの格差も是正しろ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:40▼返信
実際女子サッカーじゃ稼げてないんだし仕方ないでしょ
正直プロとしてお給料もらえてるだけでもサービスみたいなもんでしょ
そのお給料分を稼いでるのも男たちの興行でなんだぞ
男たちのチームを打ち負かすほど強くなれば多分滅茶苦茶もうけられるようになるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:40▼返信
競技人口もサポーターの数も違うでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:40▼返信
同じ女が女子サッカーを観て金を落とすようになればいいんじゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:40▼返信
収益からの同じ割合のギャラなら文句ないやろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:41▼返信
ゴルフなら、男女共に見応えあって面白いけど、
サッカーはなあ、、、
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:42▼返信
てめえらの球遊びじゃ集客出来ないんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:42▼返信
めんどくせえからまん.こサッカー廃止にしろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:42▼返信
男女平等と言うなら男性と同じパフォーマンスを見せる必要がある
つまりプロの男子チームに入れるくらいの能力のある選手がいるかどうかということ
アマチュアの試合にお金を払うスポンサーはほとんどいないだろうし
そういうレベルで文句をいうのはおかしいと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:42▼返信
平等ってなんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:42▼返信
不満を言ったら次回から倍額になるとかどうなっているんだか。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:42▼返信
興行でもあるから収入に差があるのはそりゃ当然だろうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:43▼返信
単純に賞金を増やすよりも
女子サッカー振興にお金使った方が
女子サッカーが早く浸透してスポンサーも付きやすくなると思うけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:43▼返信
チケットの料金をかえればいいじょん?
客はその料金に見合うパフォーマンスあるなら納得盛況じょん?
給料もとうぜんあがる
今日も解決
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:43▼返信
これこそ差別じゃなくて区別だよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:43▼返信
興行としてそれで成り立つならそうした方が良いと思う、感情的にならずそういう数字を示さないと金持ちは動かないと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:43▼返信
先ずファンを相当数獲得するべき
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:43▼返信
TV放送は見るけどカネは出さんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:44▼返信
稼いでから給料請求しろよ。ノーサイドゲームまんまで草!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:45▼返信
共産国家行くのが一番の近道なのでは?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:45▼返信
男の方が圧倒的に集客率その他諸々で稼いでるんだから当然だろ
弱小規模の女チームがなんで同じラインに立てると思ったんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:46▼返信
そうだね。
相撲取りも同じ土俵で五分の条件なのに横綱と十両で給料違うのおかしいよね。
ボクシングのタイトルマッチもチャンプと挑戦者のギャラが違うのおかしいよね。
政治家も与党と野党で給料同じなのはおかしいよね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:46▼返信
男の方が身体能力高く見ごたえあるから
それだけ人気があり収益が見込めるんだよ
こんなこと言ってたら下手したら女子サッカーなんてやめてしまおうってなるぞ
ポリコレヤクザにもほどがある
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:46▼返信
男の方が身体能力が高く見てて楽しい、人気なんだから仕方ないね。女しかできない+a足して盛り上げろよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:46▼返信
「他所は知ったこっちゃねえ(鈍感力w) とにかく主張!」 USA流

この積み重ねが日本とUSAの国力の今の大差になった(超大雑把だけど、感覚として間違いでもないはず)
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:47▼返信
女子サッカーの注目度で年俸決まるんじゃ無いのか?
男子サッカーと同じだけの集客力、スポンサー付いてるのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:47▼返信
女子のスター選手誰も知らないし当然よ スポンサーもつかん
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:47▼返信
アメリカの女子プロリーグは500万円ぐらいが年俸の上限だが
その上限をもらっているだろう代表クラスは
クラブでもリーグでもなく、サッカー協会が給料出している状況だからな
それ理解した上で何かくれとか図々しいにも程がある

ちなみになでしこリーグは殆どが無料の試合なのに客の入りは平均で数百人
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:48▼返信
女でも稼げるスポーツはあるけどサッカーで同等なんて絶対無理だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:48▼返信
流石に市場規模を理解してから言うべきだわ
じゃあお前は男性の人気選手並みに客を呼んで稼げるのかって話だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:48▼返信
差別と区別がごっちゃやな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:48▼返信
女玉蹴りごときに賞金はいらんやろ
女子テニスは生足出してるから賞金あってもいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:49▼返信

まんさんの言う平等ってこういう事だからな
とりあえず騒いでダメなら次、相手が折れたら儲け物みたいな韓国人のような発想
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:49▼返信
実力は置いといて、男子リーグと同じ集客力、稼ぎがないと無理だろ。
テニスはテニスやゴルフは男女区別無く人気があるので大会によっては賞金も変わらん。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:50▼返信
稼ぎがよけりゃ賞金も上がるだろ
ひょっとして馬鹿なのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:50▼返信
サッカーしなければええやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:50▼返信
「稼ぎに見合う給料を寄越せ」ならわかる
「環境はそのまま男と同じ給料を寄越せ」は頭おかしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:50▼返信
>>1
実際に男子高校生チームと戦ったらボコボコにやられてたからなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:50▼返信
美女がビキニでサッカーすれば人気でるよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:50▼返信
まぁ、大体MLBのワールドシリーズと同じくらいの視聴率だったらしいから
メジャーリーガーと同じくらいの待遇を希望すれば良いんだよな
男子サッカー選手と同じような待遇なんてどんな高望みしてるんだ?こいつら
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:50▼返信
注目度の違い分かってる?やっていることは同じ「サッカー」でもそれを見に来たいと思う客の数が男子サッカーの方が多いのだから興業や広告宣伝効果を考えたら格差が生まれるのは仕方がないだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:51▼返信
単に商品価値がないだけなのに性差別とは一体
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:51▼返信
人気ねえくせに馬鹿だwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:51▼返信
まんカスさん馬鹿やなぁw
サッカー選手になるだけでみんな同じ金貰えると思ってるのかwww
賃金がどうやって決まってるかなんて考えたこともないんやろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:51▼返信
これは正論で論破されることは本人達も分かってるはずでしょ。少しでいいから賃上げして欲しいってのが狙いじゃないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:51▼返信
男より人気がないのが問題なのに差別?
フェミニストいい加減にしろよ
差別言えばなんでも我侭が通ると思ってるのか?
こんなことばかりやってるから世界中から嫌われるんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:51▼返信
給料がほしかったら良い成績を残すんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:51▼返信
男女合同にして地位を確立すればええやろ。
出来ないなら諦めろ。実力と集客力が伴ってないのに金だけよこせとか頭沸いとるんか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:51▼返信
だってレベル低いもん
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:52▼返信
実力も男より無いくせになw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:52▼返信
最低賃金も差別じゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:52▼返信
フェミニストは男女差別と言えば何でも許されると思ってるんだろうな。
FIFAが条件飲んだとしたら、その金は男が稼いだ金だぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:53▼返信
性同一性障害として女性認定を受けて女子リーグに参加すれば、ショボい男子選手も明日からトップ選手の給料ですよ
ポリコレ最高やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:53▼返信
裸になってサッカーやれば集客力も上がるし、給料もあがるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:53▼返信
不当に女子だけ倍の賞金にするのは差別だから、男子の賞金も倍にしよう
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:54▼返信
ランジェリーフットボールってのがあるし
それの真似してみんな得ろい格好させろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:54▼返信
女子リーグねえー。
全く興味ないんよね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:54▼返信
人権ヤクザフェミニスト
金が欲しいがために人権利用して賞金増額を求めるとかクズにも程があるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:55▼返信
フェミニスト達はこのニュース見て普段から自分達がどれだけ人権を濫用しているのか自覚して欲しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:55▼返信
競技人口もうんこレベルでプレーの質は男子中高生レベルで集客も微妙な女子サッカーがなんだって?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:56▼返信
※87
レズアピール、反共和党アピール、反星条旗アピール、祝勝会に呼ばれても誰もホワイトハウスには行かないと大会前からアンチトランプアピール
大会中はイングランド相手には紅茶ジェスチャーで独立戦争ほのめかして相手を侮辱

チーム全員が民主党支持者のように振舞うファシズムまるだしで
さんざ悪さしてきたこいつらは何もわかってねぇよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:56▼返信
ポリコレフェミ893調子こいてサッカーにケンカを売り始めるの巻
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:57▼返信
非正規も差別だろ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:57▼返信
国際大会の時だけ、ちょっと盛り上がる日本と違って、今のアメリカでは女子サッカー人気あるらしいから、国内で待遇改善を求めてもいいとは思うけど、アメリカ国内ほど、世界(FIFA)では盛り上がってないからなあ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:57▼返信
プロリーグなら確かに興行収入等を考慮してもいいし、
人気のスポーツやチームの収入が増えるのは当然だけど、
ワールドカップは営利目的で行われる興行なのかと言われると
難しい。
オリンピックのメダルなんかは、人気のスポーツとマイナースポーツで
違う素材にしたりしないからね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:57▼返信
>>82
いやあっちはグッズだの集客だのだんちだから視聴率だけじゃどうにもならない
稼げてるならそもそも花形スポーツになってるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:57▼返信
んじゃ給料同じにするから今度から対戦相手男チームな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:57▼返信
観客が少ないのは「スポーツは男のもの」という差別文化が残ってるからだよ!!女に産まれただけで職業選択がイチ汁しく損害されるこの苦しみは男どもにはわからんだろうが!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:58▼返信
協会も男女で分けるべきだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:58▼返信
真面目な話興行収入の差じゃないですかね
男性サッカーのリーグと女性サッカーのリーグで興行収入が同じなわけないし
同額払わなきゃならんくなったらチーム解散ですわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:58▼返信
収益の平等をさけぶなら、パフォーマンス評価も平等だろ、と逆に突っ込まれると思うが。
同じ評価を受けたいなら、男子サッカーのレギュラーに選出されてから、とするのがロジカル
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:59▼返信
スポンサー呼べ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:59▼返信
>>110
女子サッカー見た事ある?
ノロノロで面白くないぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 15:59▼返信
平等を持ち出すんなら男とも試合しないと筋が通らんわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:00▼返信
男並みに集客とスポンサーつけてから言えよな
同じだけ集めることが出来てるのに安いならそれは不当といえるけど
勘違いしてんじゃねーよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:00▼返信
これは言う方が無茶だって分かって言ってるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:01▼返信
なおアメリカ国内での視聴率はWBC決勝に圧勝www

まぁ、国内からも興味持たれて無いドマイナースポーツオタクが粋がるなってw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:01▼返信
同じサッカーだから学生と一緒で名誉だけでいいだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:01▼返信
ほならね、チケット手売りしろって
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:01▼返信
じゃあ男子に混じってやってみればという話
競技レベルの差、ひいては娯楽としての質の差からのスポンサー力の差を実感するだろうから
アマチュア男子中高生レベルと同等の代表女子サッカーで同等の待遇要求とか頭わいてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:02▼返信
アメリカの国内人気はわかるけど、女子はアメリカが一強すぎて国際的には盛り上がっていかないんだよなあ。オリンピックの野球やソフトボールをそうだけど、決勝の対戦国がいつも大体同じスポーツは世界的には流行らんよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:02▼返信
馬鹿の所為で文化もモラルも崩壊する
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:03▼返信
オオタニサーンで全米が熱狂!!!
    ↓
なお、全米視聴率では女子W杯決勝がワールドシリーズ決勝に快勝!


…w
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:03▼返信

男女に分けてるから駄目なんだよね
性別の垣根を無くさなきゃ
男女LGBTなんてカテゴリー自体必要なくなるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:04▼返信
客入んなきゃ金少ないのはしかたねーだろ
客入る努力しろ、例えば裸でプレイするとか
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:04▼返信
客増やしたきゃもっとユニフォームを性的にしろ。
それ以外に女子スポーツの客を増やす方法はない。
試合がつまんねぇんだからな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:04▼返信
やっぱし女子だなあwww
稼げてないのにどうして待遇だけは男子と同等になるの!!wwww
男子と同等の人気とチームの収益を得てるにも関わらず
男子よりも賃金低い!・・・ってんならわかるけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:05▼返信
>>123
イギリスでは今年最高の視聴率を記録した
みたいなニュースあっただろ?情弱?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:05▼返信
※125
そもそも全米熱狂なんて誰も言ってねえぞ。
サッカーだってひいきのチームの地元しか盛り上がらねえだろ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:05▼返信
まあ普通に女子サッカー全体の収益と観客動員数を示されたうえで却下されるだろ
これが認められると町工場と大企業の営業が「賃金格差だ!」って訴えても了承されてしまう
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:06▼返信
男子と同じ価値がないから女子っていうカテゴリーに分けられてるんだよ
男子と同等にして欲しいんなら男子と戦えばいいだけ
女子の世界王者で日本の中2男子にボコボコにされるレベルだけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:06▼返信
>>127
うーん
こんなゴリラの大会で裸なんて見たくねーわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:06▼返信
フリーダサまんさんのフリーキックじゃ無理でしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:06▼返信
うだうだ言ってるやつ多いけど、テニスなんかは男女とも賞金同じ。しかも女の方がセット数少ないのにね。
でもこれが世界の潮流
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:07▼返信
モデル業界じゃ男より女のほうがダントツで稼いでるんだけどな
サッカーも市場規模が違うんだから当たり前だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:07▼返信
平等というなら
男女の優勝チームで戦って
買った方に優勝賞金をやれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:07▼返信
平等を訴えているつもりが、優遇を望んでる事に気付いているのかな?
これは性差ではなく、実力差又は人気差。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:07▼返信
>>110
男女一緒にしても、選ばれるのは男だけになりそうだがね
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:08▼返信
※131
「全米が熱狂 大谷」
で出てくるゴミは何なんですかね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:10▼返信
スポンサーがつかない…とか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:10▼返信
>>136
女子テニスは男子テニスと同等程度の人気あるからね
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:10▼返信
>>143
WBCなんかよりも女子サッカーW杯の方がよっぽど規模が上だけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:10▼返信
平等にしろで男のほうを下げて浮いた金を未来のサッカー選手の為に役立つ事に使え
とは騒がないのが本音が見えてくるトコ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:11▼返信
こいつら政治的発言までしているし、増長の極みだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:12▼返信
ウォール・ストリート・ジャーナルによると、昨年の男子W杯のスポンサー収入は5億2900万ドルだったのに対し、今年の女子W杯は1700万ドルだった。優勝したアメリカに分配されるのはそのうち約11%で、昨年優勝したドイツの男子代表チームの6.6%より多い。

なお次から女子の賞金は倍になるので、割合はもっと大きくなるので、むしろ優遇されてる。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:12▼返信
>>145
未来の選手が夢を見れるように、私達がもっともらわなくてはならい はい論破
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:13▼返信
>>146
NFL、NBAがトランプの政策に反応してた時に何も動かなかったゴミもあったな。そう言えば
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:13▼返信
半裸でサッカーやればいいよ。
そしたら男子リーグ以上に客が入って、金も稼げるだろう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:13▼返信
無茶苦茶やな
まず女性のサッカー人口増やせよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:14▼返信
>>1
気持ちはわかるが漫画家がみんな同じだけ
貰える訳でも無いのと一緒で人気や認知度で
変わる物だから、男女問わず野問題だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:14▼返信
ちょうど柴崎コウジュが会社でこんな感じ。使えないのに、給与のことだけ一人前に要求してくる。
期待以上の働きをしなければ、信頼なんて得られないことがわからんのね。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:14▼返信
女の言う平等って優遇って意味だからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:15▼返信
そういう平等を求めるなら
男子女子の枠を撤廃して、まったく同条件で男女関係なく基準を満たした選手が代表になれる
ってするのが一番平等になっちゃうんだけど女はそれで満足するの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:15▼返信
カーリングやフィギュア見ればわかるけど女子のほうが身体能力高いまである。
サッカーが男有利なのは根強い差別が残ってるから。
差別がなくなれば女子だって男子スポーツに負けないよ。だって女子のほうが精神が成熟的だから。
産まれながら女子が身体的に劣ってるなんていうのは古臭い古代の価値観。
ジェンダーの立場からはとっくに否定されてる。
吉田沙織の強さ知ってるやろ?ネットの男なんか瞬殺やで。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:15▼返信
【悲報】世界でまともに行われてるのが5か国くらいのドマイナースポーツ、その総本山で視聴率が女子スポーツに負ける

なお何故か日本のドマイナースポーツオタクが意味無く発狂w何かがおかしいのは気付いてる様子
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:16▼返信
日本の女子代表の話だけど男子高校生にボロ負け
プロでもなんでもない高校生にな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:17▼返信
>>156
そだねー
男女に分ける必要ないよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:18▼返信
賞金は仕方ないでしょ
男子とは規模が違う

賃金はまた事情が違うというか
日本の女子のプロ選手も賃金安いらしいなぁ
女子の方はマイナースポーツの域を出ないからある意味仕方ないのだが
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:18▼返信
やってる事が同じでもより人気のある方、成果を出してる方が金を多く貰えるのは当然
なでしこなんか高校生に負けたんだろ。観客が見たいのは素人には到底真似できない圧倒的なプレイであって球遊びではない
面と向かっては言われないか知らないが人気のなさが物語ってるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:19▼返信
これを主張するなら男のW杯トップチームと同じ強いパス強いシュート激しいドリブルをしないとダメでしょ
同じ待遇を要求するはら同等のパフォーマンスを見せてもらわなきゃ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:19▼返信
>>13
フェミニスト&極左Antifaメンバーが
言いそうな事を代表選手が言っちゃったんだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:21▼返信
男女関係なくしたらいいやん、そしたら中学生レベルに混ぜても代表なれる女いるかなw
アマチュア以下の選手に成り下がって給料貰えなくなるだけだけど
んでそういうときには女なんだからっていうだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:23▼返信
男子と勝負とか言ってるやつ頭大丈夫?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:23▼返信
男は体臭がくっさいから、対戦した女子は本気だせないだけ・・・
女子は匂いに敏感
女子と本気でやりたいなら女子なみにいい匂いになるよう生活習慣から着るものから気を使ってくださいマル
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:25▼返信
主張が生ポ受給者とかわんねーな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:25▼返信
同じ賃金にしたいなら見所作らないと
ボール蹴ったら服が破れるとか…半分ゴリラだから視聴率も伸びないかw
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:26▼返信
なでこしも澤が死んだ途端弱くなっちゃったしなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:27▼返信
さすがまんさん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:27▼返信
俺より下手な選手の試合を無関係なのに見るなんてお金貰っても嫌だわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:27▼返信
※130
今回のイングランドはアメリカに負けたとはいえ準決勝まで行ったからな。
国内リーグもあるし東京オリンピックの枠もとったから、これから盛り上がりそうだから、人気が出れば自然とスポンサーも増えてギャラも上がるんじゃね。
歴史が浅いんだから、一足飛びに男子並みは無理だよな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:27▼返信
客の入りと放映権料が違うだろ
アメリカはこういうのシビアかと思ったけど、女様は何にでも噛み付くな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:28▼返信
なら協会やめます!
終了
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:29▼返信
>>23
同じリーグで戦わせろっていうならわかるけど金だけ上げろじゃねえ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:29▼返信
なら人気を集めないとね
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:29▼返信
競技人口がそもそも違うんじゃないの。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:29▼返信
サッカーがうまいブスよりサッカーが下手なかわいい娘のほうが集客力あるぞ確実に
どうしてもサッカーしたいならお金のことは我慢するべき
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:30▼返信
集客とかが違うからじゃ?スポンサーとかも男のが高いやろ?混合でやれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:30▼返信
女はフットサルコートで11人制やればスピーディーで楽しいかもよ
興行として楽しくしろよ
バレーは逆に男子早すぎてテレビじゃボール追えないので女子くらいのが好きです。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:32▼返信
女に発言力与えすぎた結果だな。
勘違いしちゃった。
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:32▼返信
女が男と同等に稼ごうとしたらそれはもう
娼婦の真似事でもするしかないんじゃねえの?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:32▼返信
賞金は大会運営の儲けから出てて
男子大会と女子大会で儲けに差があるからしょうがない
って言われたらデスヨネとしか言いようがないよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:33▼返信
>>169
女子は本当メッシだけいれば優勝出来ちゃうレベルだもんなあ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:33▼返信
黒人差別と一緒だろ
「黒人は頭が悪い」って思い込みで黒人はいい大学にもいけないし管理職につく人も少ないから貧困から抜け出せない
金がないから教育受けられないの悪循環
女子は環境がいちぢるしく悪い
差別は21世紀中に完全になくさないといけない。次の大統領に期待だな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:33▼返信
なでしこが盛り上がってる時に女子サッカー見たけど、
あまりの迫力の無さに驚いた
あれじゃ集客なんてできないよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:33▼返信
2軍とか格下の選手も実質的に同じ働きをしているけど、賞金は差別ですかねぇ?

まず男子チームと試合して同様に戦える事を証明して「男女混合チームを可能にしろ」とかなら理解できる
実質的に格下リーグの選手が上位選手と同じ給料にしろってのはワガママすぎる
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:35▼返信
>>156
フィギュアで男は四回転飛べないと勝負にならないけど、
四回転飛べる女子なんてほとんどいねーじゃん、今年に入って一人飛んだくらいでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:35▼返信
女は手使って相手のユニフォーム引きちぎったり妨害アリにすれば面白そう
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:36▼返信
※186
煽り抜きに中学レベルだからな
澤だけはレベルが数段上だけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:37▼返信
観客規模とスポンサーの量考えろよ
事あるごとに差別差別うるさいわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:37▼返信
いや稼ぎ出す金が雲泥なんだから仕方ないだろ
物事を理論だてて考えられず差別だ!!と感情的に喚き散らす女性の低知能さは万国共通か
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:37▼返信
だってまんさんがサッカーしても集客できないもん
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:38▼返信
男子サッカーと同じくらいの収益と実績を上げてから言え
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:38▼返信
じゃあ男子並みに動け
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:38▼返信
男子サッカーに混じって戦えるのなら同等にしてもいいと思う。
女子プロサッカーみるぐらいなら中学生の男子サッカー部の練習をみてたほうがサッカー観戦としては楽しめる。
技術も迫力もない女子サッカーは興行になっていない。
女子バレーを見てみろ技術も迫力も満点だ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:38▼返信
全然同じ働きしてなくて草
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:39▼返信
女のナヨナヨした試合なんて見たってしょうがないしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:40▼返信
お金が欲しいならまずは集客数を男子サッカー並に増やして売上高伸ばしなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:40▼返信
そもそもFIFAもクラブも厳格に女禁止なんてして無さそう
男よりうまい女プロがいれば普通にプロリーグから誘いきそう
現状いないからしゃーないだけだろ
わざわざ女のチーム作る方がおかしい。男女は平等に。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:40▼返信
日本のタイトルマッチと世界タイトルマッチが同じファイトマネーな訳ないんだし
今の地位に満足できないならより大きな大会に出て賞金もぎとるしかないわいな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:40▼返信
※156
じゃあ、トランスジェンダーが女子の大会で勝っても問題ないな
強い女を負かしたんだから称賛されてしかるべき
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:41▼返信
FIFAは女子サッカーの運営から手を引け
そうすればいかにこいつらが乞食なのか理解するやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:42▼返信
法律で「スポンサー企業は男女同じだけ出資しないといけない」とか決めりゃいいんじゃね?
だいたい社長って高齢男性だから差別意識の塊なんだよ
自浄作用なんてムリ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:43▼返信
同等にできてる理由ってなんだろ
あっやっぱエ〇
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:43▼返信
女子リーグに客を呼ぶ工夫を考えるんだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:43▼返信
女子サッカーの放映権が高く売れるのか?
脳みそまで筋肉かよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:44▼返信
世界の女子オールスター集めても冬の国立出てる高校に全敗しそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:45▼返信
※204
共産国家へ移住してどうぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:45▼返信
女子サッカーは海外だと人気なんか?
正直日本は世界大会でもなでしこジャパンそんな盛り上がらんけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:45▼返信
男子が4億、女子が3000万なら男子も女子も2億1500万にしろってことだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:46▼返信
>>4
これ最終的に女子サッカーは興行的に儲からないから廃止でって流れになる案件だろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:47▼返信
女子ジャンプと女子サッカーはつまらん。
男子とは全然違う
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:47▼返信
戦って決めるべきじゃないですかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:48▼返信
ちなみに将棋の女流もアマトップより弱い。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:48▼返信
男子の試合だけみるのは差別だから、チケットは女子の試合とすべてセット販売にすればいい。チケだけ買って見に行かないとかいうやつもいるから、入場の半券スタンプで女子の見た証拠がないと男子のスタジアムは入れないようにするとか・
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:49▼返信
義務や成果は無視して権利だけむさぼろうとするまんの典型やんけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:49▼返信
逆になぜ同じになると思うのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:52▼返信
だったら集客しろって話なんだが
今度は、国民相手になぜ試合を見に来ないのぉおおおおおって訴訟してみる?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:53▼返信
サッカーしか頭にない脳筋女子は自分の給料がどういう仕組みで出ているかもわからんのか
「女子だから少なくていいやー」って決めてると思ってんのかね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:53▼返信
リーグ収益が少ないから当然安いに決まってんだろ
馬鹿なんじゃねえの
だったらフェミ女どもに客で来いと呼びかければいいだろ
なんでも平等な訳がない差別じゃなく
そもそも違うんだから平等じゃねえんだよ
222.@中山可投稿日:2019年07月10日 16:53▼返信
>>163
だで🤓
223.@中山同投稿日:2019年07月10日 16:54▼返信
>>222
だで🤓💦
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:54▼返信
>>216の案に賛成!! とくに問題もないように見える。ここまでしないと頑固な差別はなくならない!!
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:55▼返信
じゃあリーグも代表も男女問わずに参加できるようにして統一すればいいんじゃないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:55▼返信
だって人気ないじゃん、、
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:55▼返信
稼ぎが少ないのになぜに待遇は平等を求めるのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:57▼返信
うーん
収益が少ないなら賃金が少なくなるのは当たり前の話だと思うんだが
収益低いのに賃金あげないといけなくなったら活動自体見直すとかいう話にもなりかねない
何でも差別だって平等にしてたら結果的に損すると思うぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:57▼返信
じゃあ女子の方が多くもらってる競技はないんですか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:57▼返信
男女別無くして男の大会に参加させろならまだ分からんでもない
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:58▼返信
※224
それ差別や平等じゃなくて

ただの便乗じゃね、女性のサッカーはコバンザメなみにプライドないって事だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:58▼返信
プレイで客呼べないなら夜の仕事でもして営業して来てもらえや!
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:58▼返信
そもそもの資金力の差だろ
こんなん同じ内容の仕事してるから大手も中小も同じ給料にしろってのと同じだぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:59▼返信
まあ男女差別というよりは資本主義経済に文句言えって案件だわなこれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:59▼返信
身の程知れやマジで
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 16:59▼返信
集客しまくってる男子サッカーと
集客数が少ない女子サッカーで賞金が一緒のほうが不平等では?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:00▼返信
>>実質的に同じ働きをしている
してねーよks。詰まる所プロスポーツというのはお客に見せる遊び人。客が0では成り立たない。給料は客の出す金に比例する。そんなことも分からないようじゃ、ガチの遊び人だぞ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:00▼返信
なでしこリーグいつ試合してるのか知ってるやつそんなに多くないと思う
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:00▼返信
俺も同じ仕事してんだから正社員と同じ給料くれやw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:00▼返信
※229
セット数とか考えるとテニスは女子の方が相対的に多い気がする
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:01▼返信
もうプロもアマもスポーツ自体男女で分けるのやめたら?
女子スポーツだけ数字が男子より明らかに悪くてもメダル取れるのは男女差別だろ。
陸上も球技も何もかも男女混合にして数字だけで冷徹に競えば良い
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:02▼返信
そんな価値ないだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:02▼返信
新日本プロレスと大阪プロレスのギャラがなぜ違うのか?

プロじゃなくてもわかるよね
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:02▼返信
やっぱどこの国も
女のいう男女平等って女を優遇しろってことなんだなあとしみじみ思うわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:03▼返信
裸で試合すれば客呼べると思うよ
それくらいしか魅力がないんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:04▼返信
客入らねえのに同等になるわけねえだろ頭湧いてるのか
テニスでもセレナとかいうクソフェミがうるせえなあっちも女の集客なんて男に比べてクソなのになぜか賞金平等だけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:05▼返信
MLBよりレベルの低い日本野球が集客できてるの見ると、競技レベルはあんま関係ないと思うな。
宣伝量とか固定概念とかそういうのでしょ。
メディアの扱い、企業の扱い、地域学校での扱い、すべてに差別が残ってるのが問題。そういうのを見ずに女子のせいにするのはおかしい。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:09▼返信
お前等で男子同様の収益を上げられるなら考えてもらえるだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:09▼返信
※247
すんごいバカみたいなコメントがあるんだけど・・

じゃあ競技レベル関係ないなら社会人野球は無料でも集客できてるかい?
国内トップリーグのプロ野球で盛り上がってるから客が入るわけで、女子だからとかいうディスカッション自体が
ナンセンスMLBが日本で毎回みれるならそっちにも行くわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:10▼返信
>女子選手に対する敬意が薄いと訴えた

敬意ってのはな
その人の行動によって周囲の人々から自然に集まるものなんだ

私をもっと敬え!って命令してどうなるって類のもんじゃないんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:11▼返信
大会の収入を比べてから文句いえ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:12▼返信
※246
アメリカでは女子テニスも客呼べるからそりゃもらっても良いんじゃね
スポンサーもいっぱい付くし
女子のほうが集客出来るスポーツもあるんだから、別に男女差別関係ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:12▼返信
客が男子並みに入るならスポンサーも同等につくだろうし給料も上がるだろうよ
現状はそうじゃないだろ?
なめんなよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:13▼返信
女子はまずスポンサー探しから始めようw
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:13▼返信
なら女子サッカーのみの協会作って独立採算にしろよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:13▼返信
女子でスポーツを極めて少し頭が弱いと差別だと騒ぎまくる
昔ナブラチロワというテニス選手が騒いで敗北して黙った。
賢明な人は男女の価値の差を理解しているのでけちをつけない
今再び頭が弱い人がタイトルをとってしまっただけのこと
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:13▼返信
高校野球が集客できて社会人が集客できなにのこそ証拠じゃん。宣伝と固定概念。それだけ。女子のほうもでっかいスポンサーがついて宣伝して学校とかでも応援義務づけるようにして変えてくのが平等だろ。差別との戦いは果てしなく長いけどキング牧師だってそう諦めなかった。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:14▼返信
女子サッカーまだまだレベル低くて見る気しないわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:15▼返信
※215
これは本当に謎
男女で特に有利不利は無いと思うんだけどな

何か闇があるなら暴いてやればいい
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:15▼返信
※257は※249への反論ね
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:15▼返信
頭がおかしくなって興行であることを忘れてしまったようだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:16▼返信
結局平等といいながら男子に頼る女子サッカーw
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:17▼返信
ビキニでやれば客も視聴者も集まるよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:18▼返信
ユニフォームを水着にでもしたら集客できるんじゃね?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:20▼返信
キャプテン翼みたいな漫画でも描いてもらえば?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:22▼返信
それだけ活躍してないんだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:24▼返信
>>245
裸でも試合面白くなきゃ、お金ない暇な老人くらいしか見ないだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:25▼返信
うわぁ・・・女の試合なんて見ねーよ・・・
テニスぐらいだろ、男子と同等の価値有してるの
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:25▼返信
テニスやゴルフをやるべきだった
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:26▼返信
競技の商業規模の違いを男女差別といわれてもなあ
性差別を葵の御紋のように使うのはどうなのか
アメリカのプロサッカー選手はプレミアリーグの選手のような給料はもらってないがそれは差別なのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:26▼返信
>>1
サッカーの上手い下手で決めるより、所属クラブの年間の来場者数、テレビやネットでの1試合の視聴者数、関連グッズの売上、スポンサー契約数、社会貢献度などを比較したほうがいいんじゃない?


それらが同じなら報酬も同じにすべき。
まぁありえないだろうけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:26▼返信
>>264
そういう方面はま~んさん自ら潰しちゃったからなあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:26▼返信
結果(経済的利得)に対する待遇(賞金、広告等)が見合ってないなら不当な差別と言えるかもしれんが、そうなの?

そうであるなら、客観的な数字で反論すりゃいいだけ。男とか女とか関係ない。単純明快な金の話。



274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:27▼返信
※259
持ち時間数時間レベルの対局になると
集中力を持続させるための体力勝負にもなるから
その辺で差が出るのかなぁと思ったり思わなかったり
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:28▼返信
素人レベルなのにあんま調子乗んなよw
女子サッカーごと消えることになるぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:28▼返信
興行収入が少ないからどうしようもないじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:29▼返信
で、観客収入で男子と女子は同じなの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:29▼返信
女子サッカーは何でか知らないけど他のスポーツに比べてブスが多いから人気出ないよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:29▼返信
客呼んで自力でスポンサー付けてから言え
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:29▼返信
レズオナベサッカーなんて誰も知らねぇよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:29▼返信
男女混合にして賞金460億円にしよう
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:31▼返信
女子は広いフィールドでやるスポーツは向いてなさそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:33▼返信
これは恥ずかしいw
こういう思考って世界共通なのねwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:34▼返信
女性の十八番、売春宿ですら客取ってる人気嬢と不人気嬢の収入が同じにならないだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:35▼返信
人気無いからシャーナイ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:35▼返信
興行スポーツが男女同じに出来る訳がない
残念ながらこれは今後も変わらないのが現実
変なプライドは捨てなければいけない
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:36▼返信
女子にはトヨタカップみたいなクラブワールドカップはないのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:36▼返信
同じことしようと同じだけ稼げなければ金払えるわけ無いだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:36▼返信
人気ないのに同等にしろって
これ平等じゃなく特別扱いやんけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:37▼返信
世の中金よ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:37▼返信
そういうのを悪平等と言うのだ
292.投稿日:2019年07月10日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:38▼返信
 
死ね馬鹿女
 
それだけの価値はお前らにはない
 
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:39▼返信
嫌ならやるなの典型例
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:39▼返信
女ってのはほんと気楽で勝手な生き物だなあ
男子サッカーだってそこまでの興行にするまでに血のにじむ努力を重ねて今に至ってるんだろうが
それを男の後から二番煎じやって、差別だ!と叫ぶだけで同じ給料を貰おうとする
ほんま頭ハッピーで感心するよ
296.投稿日:2019年07月10日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:40▼返信
プロスポーツは人気商売ってことわかってないのな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:41▼返信
競技人口の差じゃね・・・?
中高のとき、女子でサッカーやってるやつなんて一人もいなかったけど
テニス部員は男子よりも多かった

しかし、なぜだろう?テニスはおしゃれで華やかなイメージあるからかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:41▼返信
地方競馬にJRA並みの賞金にしろと言っているような愚かさ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:41▼返信
こんな言いがかりで次回2倍になるのもスゲーなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:41▼返信
そもそも米でサッカーはマイナースポーツ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:41▼返信
プロスポーツはショービジネスだって分かってないのかね
人気がなけりゃギャラも少ないのは当たり前だろうに
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:41▼返信
あほだなあ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:41▼返信
くそでか溜息
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:42▼返信
ビキニで試合すれば人気出るかもよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:43▼返信
人気を度外視したとしてもさ
男子プレイヤーより劣る精度でしかプレイ出来ないよね
働きが違う
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:44▼返信
※296
品が無い
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:44▼返信
※300
こうして甘い顔するからつけ上がる
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:45▼返信
なでなでしこしこ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:45▼返信
興行として儲かったので選手に還元しますよって話なのに同列に語るのは草
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:45▼返信
安月給の、なでしこジャパンより結果出せない
サムライブルー
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:45▼返信
リーグでも集客してから言わないと差別差別叫んでもダメでしょ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:46▼返信
じゃあ男と戦わせろって言えば?
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:46▼返信
中学生レベルの試合で興行が成り立つのか
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:48▼返信
Megan Rapinoe(ミーガン・ラピノー)、Megan Anna Rapinoe(ミーガン・アンナ・ラピノー)
 
女子サッカーアメリカ代表選手、代表チーム副キャプテン、レインFC所属、ポジションはMF・WG。
ラピノーは多数のLGBT組織の支援者、ゲ*レ**アン&ストレイトエデュケーションネットワーク(GLSEN)とAthlete Allyなど。2013年ロサンゼルス ゲ*アンドレ**アンセンター Board of Directors Award(取締役会賞)受賞。
 
私生活:ラピノーは大学1年時にはレズビアンと知られていた。2012年には、オーストラリアサッカー選手Sarah Walsh(サラ・ウォルシュ)と2009年から交際中と雑誌インタビューで公表。およそ5年間共にしたがラピノーとウォルシュの彼女らの関係は2013年に終わった。その後ラピノーはサブポップレコーディングアーティストSera Cahoone(セラ・カフーン)と付き合う。2015年8月ラピノーとカフーン彼女らの婚約を公表。2017年1月結婚プランは保留状態とラピノーは示す。シアトルストームの選手Sue Bird(スー・バード) とラピノーは2016年後半から付き合っていたと2017年7月20日に確認された。2018年にはバードとラピノーはESPNの雑誌The Body Issue表紙カバーに同性カップルで初めて掲載された。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:48▼返信
※311
仮になでしこが男子の方で戦ったらサムライブルーより圧倒的にカスな結果だろうけどね
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:48▼返信
>>1
ほんそれ
まんサッカーとか中学生レベルなんだから
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:49▼返信
Megan Rapinoe(ミーガン・ラピノー)、Megan Anna Rapinoe(ミーガン・アンナ・ラピノー)
 
女子サッカーアメリカ代表選手、代表チーム副キャプテン、レインFC所属、ポジションはMF・WG。
ラピノーは多数のLGBT組織の支援者、ゲ*レ**アン&ストレイトエデュケーションネットワーク(GLSEN)とAthlete Allyなど。2013年ロサンゼルス ゲ*アンドレ**アンセンター Board of Directors Award(取締役会賞)受賞。
 
私生活:ラピノーは大学1年時にはレ**アンと知られていた。2012年には、オーストラリアサッカー選手Sarah Walsh(サラ・ウォルシュ)と2009年から交際中と雑誌インタビューで公表。およそ5年間共にしたがラピノーとウォルシュの彼女らの関係は2013年に終わった。その後ラピノーはサブポップレコーディングアーティストSera Cahoone(セラ・カフーン)と付き合う。2015年8月ラピノーとカフーン彼女らの婚約を公表。2017年1月結婚プランは保留状態とラピノーは示す。シアトルストームの選手Sue Bird(スー・バード) とラピノーは2016年後半から付き合っていたと2017年7月20日に確認された。2018年にはバードとラピノーはESPNの雑誌The Body Issue表紙カバーに同性カップルで初めて掲載された。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:50▼返信
スポンサー料を選手に割り振るのが「プロスポーツ選手の仕事」の形態なんだから
それを給与として捉えて額が違うとか言うのは、勘違いしてるだけだとしか思えん
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:50▼返信
※257
お前男子サッカーも女子サッカーも見た事無いだろ
両方見たら女子サッカーはつまらん、それだけ
そもそも性別による競技の違いの話なのに、MLBとNPBとか国による競技の違いの話で比較対象にもならんわ
論点ずらし、というか論点がずれてるのさえ気付かない頭なんだろうけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:51▼返信
男子サッカーと同じくらいの利益もたらしてから言えよ馬鹿野朗
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:52▼返信
競馬の女性ジョッキーは男性と収入差がない

要は女性サッカー選手も男子チームに交じって結果をだせば差がない給料もらえるんじゃない?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:53▼返信
32億でも多すぎるくらいだろうが糞
中学生に負けるレベルの低いサッカーでそんだけ貰えるなんて土下座して感謝するレベル
そもそも男子と比べ物にならないぐらい人気が無いってことを自覚しろよ勘違い
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:54▼返信
※313
絶対そうは言わないのが女の都合いいところ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:55▼返信
男子はスポンサーとかから莫大な金が動いてるから高い給料もらえるんであって
たいしてスポンサーもつかない女子に同じ給料が払えるわけがないだろ
男女平等にして欲しいなら男子並みの能力身につけて面白いサッカーするしかないだろうね
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:56▼返信
>>316
仮にサムライブルーが女子リーグに出ればワールドカップ優勝できるかもしれんなw
でもアメリカ女子に負けるかも…という不安はよぎるが
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:56▼返信
より低いパフォーマンスしか観客に見せられないのに
なんで同じ給料だと思うの?
いい加減にしろよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:57▼返信
同等の人気ならいいんじゃない
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:57▼返信
女子もサッカーファンというバカを増やせばいいんだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 17:59▼返信
>>327
日本の男子もたいしたパフォーマンスはしてないと思うが…
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:00▼返信
今の興行にするために選手だけじゃなくサッカーに関わるあらゆる人が
数百年試行錯誤重ねてきた努力を
何もせず喚くだけでなに同じ額貰おうとしてんだよ
侮辱だわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:02▼返信
30億も男子のおこぼれなのにな
客集めてから文句言え
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:03▼返信
もう男女分けないで完全実力のみのガチでやれば良いじゃん
フェミさんもそしたら文句ないっしょ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:05▼返信
よくまぁ日本女子に無理やり転換想定して言えるねw
あんなの論外だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:08▼返信
子供の駄々
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:09▼返信
じゃあ男女混合な
予選突破できるチームがあるか知らんけどw
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:10▼返信
監督や選手の声が響き渡るグラウンドがまず是正されないことにはな
日本でも集客力の差は大きいしこれを言うと比べる対象がJ2過疎チームになるんだぜ?
つまり自分たちですらそこ止まりと認めてるようなもんだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:13▼返信
客の入りも違うだろうしなァ

同じくらい集めてからほざけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:13▼返信
ま~んだから給料の出処の計算も立たないんだろ。
水着でサッカーすれば男子より稼げるんじゃない?ww
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:15▼返信
※320
逃げてるのはそっち。
同じ国内でプロよりはるかにレベルの低い高校野球が超満員な理由あなたなりに考えたらわ?
文化は差別と表裏一体。
高校野球を未熟なプレイだが「球児の熱い夏が見れるから」ウンヌンで愛でる文化があるなら同じ理屈で女子だって可能なはずなんだよ。
それがないのは差別の残滓に他ならない。
女子サッカーみてつまらんという完走しかでないあなたの価値観がつまらん。絶対モテないでしょ。悪いことは言わんからジェンダーについて勉強してみたらわ?まあそれでもモテる保障はせんけどなw男は甲斐性と清潔観よ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:15▼返信
まずは同じ数の人とスポンサーを集めてから出直してください
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:16▼返信
男と同じかそれ以上の人気や成績があるならいいよ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:16▼返信
興行で動く金が少いんだししょうがないじゃん・・・(´・ω・`)
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:16▼返信
女子W杯 日本のテレビにも無視されるし
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:17▼返信
※335
こういう自らは何の努力もせず
駄々こねて男からお情けもらって給料倍にしてもらって満足してる、自立からもっとも遠い行為
平等どころか男の下の存在って事実を自ら加速させちゃってる
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:17▼返信
裸でサッカーやって放映権料を男並みに取ればよい
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:19▼返信
プロなんだから、集客出来なきゃ賃金だって出せないだろ
まずは男子サッカー並みに客集めてから駄々こねなさい
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:21▼返信
まんさんサッカーやってたんだぁ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:21▼返信
女子サッカーはなぁ
正直、遅くてつまんないよな
自国の代表でもない限りとても見る気が起きない
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:22▼返信
もう少し順序だてて考えろよバカ女
351.投稿日:2019年07月10日 18:22▼返信
このコメントは削除されました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:22▼返信
※43
交流戦で巨人は5チームに勝ち越して、最後ソフトバンクに負け越しただけなのに、なんで3位なんだよ!!

他のチーム、パ・リーグに負けすぎ!
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:24▼返信
※340
高校野球とプロ野球で観戦料金ぜんぜん違うのは無視か
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:24▼返信
男子の半分以下しか儲けてないのに給料は同じだけ払え!
そう言ってるんですね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:25▼返信
またパヨク脳か。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:26▼返信
むしろ男性に交じって男性並みのパフォーマンス見せる女子選手出て来たら人気でるし男性以上の年俸積まれると思う
男子選手相手に三振とりまくるピッチャ一見てみたい
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:27▼返信
まぁでも、、オリンピックメダルの対価は対等でもいいかもな
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:27▼返信
スポーツは男子と女子のを同時に放送してたら男子の方を観るからなあ。個人的にだが
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:29▼返信
女子サッカーはお情けでやっているようなもんだからな。

それで対等とか、どの口が言うんだ?って話。マジでアホか。
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:29▼返信
※358
バレーだけは女子を見るわ
男子の方はアタックごり押しで戦術的に見ててあんまおもろくないし
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:29▼返信
まず客を同じぐらい増やしなよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:29▼返信
バレーはのろくてもラリーに見ごたえあるからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:29▼返信
女に発言権持たせたことがそもそもの間違い
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:30▼返信
>>318
なるほどそういう奴ね
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:31▼返信
そこらの中学高校の試合でも、(レベルは置いといて)やってることは同じだろーが
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:32▼返信
こんな戯言でいきなり給料倍になるんだから
男女論って旨いわなあ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:33▼返信
客の数やスポンサーでお金って決まるからなあ
これが例えば女子の方が人気あるスポーツで女子の方が多くても、男子側が同じにしろ、とは言えんのと同じ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:34▼返信
そりゃ男子選手たちと同等の集客力を持っていて言うなら分かるよ
用は男子選手との差額分を懐に入れてるようなもんだからね
でも集客力に差があるならそれは仕方ないことでは?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:34▼返信
男子サッカーに出れば?
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:35▼返信
完全に社会主義の発想
ゴミクズリベラル団体もう正体隠す気なくなってきたな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:36▼返信
完全に社会主義的発想
ゴミクズリベラル団体もう正体隠す気もないみたいだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:44▼返信
悪平等の見本だな
興行なんだから集客に合わせて値打ちが増減するのは当然だろう
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:45▼返信
女子サッカーと男子サッカーはもはや別の競技だろ。
女子のワールドカップ優勝チームでもJ2にすら及ばないのが実情なくらい力の差がある。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:46▼返信
女子サッカーはまじで見ようとおもわないわ
まだ日本の高校サッカーの方が見てて面白いんだが
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:47▼返信
女子の枠を無くして男女で競えばいいんだよ
なんで男子高校生サッカー部にも負ける女子サッカーが男子サッカーと同じ金額貰えるとか思っているの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:50▼返信
平等に男子サッカーチームに勝てるなら同じ金額で良いんじゃね?
今は男子に勝てないから女子だけのリーグにしてるんだし
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:51▼返信
昔女子最強と言われた神鳥忍が同じ階級の中学男子にあっさり負けるの見てハンデは必要だなと思った
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:51▼返信
女の強みを生かして水着でサッカーすれば、金増えて給料をよくなるぞ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:52▼返信
ヘディングのし過ぎで脳細胞が死滅したのかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:56▼返信
認知度と客入りの問題だからな
しゃーない
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:57▼返信
男子高生が女子に勝ったのって練習試合とかでしょ? 本気でやれば女子が勝つよ。男子はどうやったら女子に本気で相手してもらえるか考えろ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 18:57▼返信
なでしこもワールドカップの時以外誰も興味ないし
中学生の体育の時間のサッカー見てる感じ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:00▼返信
先ず客を集めてから言えよ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:03▼返信
高校サッカーが言うならまだ許せる
そのレベル
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:03▼返信
めんどくせぇから、銭湯や温泉も男女別は止めようぜ!
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:09▼返信
世界全体が緩やかに共産主義化している
敗北を認めろ豚ども
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:10▼返信
>>385
アメリカに銭湯はないけど、少なくともトイレは男女同じになったよ、オバマ政権最終年に
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:17▼返信
性別理由に手っ取り早く賃金上げようっていう魂胆がもうプロのアスリート精神からかけ離れてて無理
女子サッカーなんてやめちまえ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:24▼返信
でもまぁ、米国の女子サッカーは放映権だけでうん十億稼いでるから還元してもいいんじゃない
なでしこだって広告収入はサッカー協会に入って選手にはまったく入ってなかったし

活躍してるなら賃上げ要請してもいいよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:27▼返信
まず稼げよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:30▼返信
男女でサッカー試合すればどっちがいい動きしてるか分かるだろ
平等を求めるなら性別枠も要らんしな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:31▼返信
客呼べるくらいのプレーしてから言え
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:32▼返信
なめやがって、男子サッカーへのリスペクトが欠けているのはお前らじゃ!!
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:33▼返信
なんで同じ競技で性別でわけるなんて差別をやってるの?まずその性差別から撤廃しろ!!
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:34▼返信
以前日本の女子サッカー選手が自分をメッシと同等だってテレビで散々吹聴していたが、ホント、ちんだほうがいいんじゃないか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:36▼返信
女は頭がおかしいの?
アマとプロで給料が違うのは当たり前だし
給料上げる為にお前等は何かしたのか?上げろと言うのは簡単
客を集めるだけの魅力がお前たちにはあるの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:39▼返信
同じ料金貰うってことは男子と同じぐらい強いってことなんだよね?ならほかの男子の国と戦って結果残したらでいいでしょ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:39▼返信
※389
男子を引き合いに出すのがそもそも差別なんだよなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:41▼返信
競技人口と選出倍率は全く同じなのか?それが違うなら同じ土俵でモノを語るな。
もし万が一同じ土俵にするなら集客率が女>男の場合のみだな。
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:42▼返信
もうトラジェンの元男が女子スポーツ荒らしまわっても、同情しない
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:46▼返信
観客も男子並になってから言え
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:48▼返信
必ずしも男子スポーツの方が集客力がある訳でもないでしょ
日本のバレーとかフィギュアとか、女子の方が人気あるんじゃない?
収入が上かは知らんけど
女子サッカーもそうなれば良いだけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:48▼返信
レベルが違えば報酬が違うのは当然だ
スポーツに限らんだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:51▼返信
なんでもかんでも差別差別…
ガキじゃねぇんだからさ、もう少し考えようよ
と思ったが脳味噌まで筋肉で出来てる系のアホか、じゃあしゃーない
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:52▼返信
なでしこより高校男子サッカー部の方が強い世界だからなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:52▼返信
ぶっちゃけサッカーファンは暴れたいだけだから
正規料金払う上客は女性客にあんまり居ないのよね
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:53▼返信
スポンサー収入、興行収入の違い
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:55▼返信
要は男の稼ぎで女を養うってことでしょ
どんだけ寄生虫なんだよw
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 19:59▼返信
プロ選手って実力によって差がつくのは当然だろ。
ヘタな選手と上手い選手の給料が同じじゃ話にならん。
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:06▼返信
実力に合わせて学生やアマチュア男子並みって事で、寧ろ無償でやれ言われても仕方ないのでは?
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:08▼返信
ぶっちゃけ女の世界プロって日本の男子アマチュアよりレベル下でしょ?
そんな試合に誰が金払って観るんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:11▼返信
女は現実を見ないでメルヘンの世界で生きてるんだろうな
女子テニス並にお金を集めれば給料も上がるさ、頑張ってね
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:15▼返信
集客力の違いはそんなにないのだよ。むしろ女子のほうが貝瀬出るはず。
ただスポンサーの金額の差が大きくてなぁ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:17▼返信
※411
まあ、そこはしゃあないな
男女では運動量が違いすぎる。前半はそれ内の試合ができても後半はまるでだめだし。
バスケのように頻繁に選手交代ができるならまだ勝負になるのだけど、サッカーのルールで男女の比較をするとどうしようもないレベルになる

415.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:19▼返信
※8
観客動員などの、純粋な試合における売り上げは女子のほうが上だったりするのだよ。
ただ、スポンサーのから入る金額が文字通り桁が違っていてな。ここの差が大きいかな。
ここが上がらないと地位の向上は難しかろうね。
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:19▼返信
でも見てる人少ないやん
男子も少なそうだけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:23▼返信
ガイジが大声で発狂する現代、だから区別はきちんとしろとあれほど・・・

能力や人気で収入が変わるのが当たり前だろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:26▼返信
負のスパイラルだからね、賞金、給料上げれば人気が出ていい選手も増えて盛り上がっていくってのはあるよね。
なんでもそうだけど、新規参入側は圧倒的に不利からスタート。既得権益側は新規参入を拒むものだから、まぁ頑張れ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:30▼返信
男子並みの給料にしたとしてその資金は何処から集めるの?
今さえ良ければ良いって言ってるのかな?
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:32▼返信
※415
いや、そのデータ見せてくれよ

4年前も女子の報酬が話題になったけど、
その時の記事では観客(もスポンサーも)少なすぎるって言ってたぞ

4年で男子超えたのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:32▼返信
いや、同じだけ客を集めてから言えよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:37▼返信
女子サッカーが男子サッカー並みに客集めるようになったってマジ?
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:38▼返信
あほか
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:46▼返信
※415
顧客がいるなら宣伝の為にスポンサーになるだろ

娯楽業界だから人気=収入が基本だよ(弱くても美人ならCM等で利益が出る、逆に強くてもブスならファンがつかない現実)
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:49▼返信
女子サッカーというか、女子スポーツ全般つまらんからな。
つまらん言うのが差別なのか?
自分が女に生まれてきたことを後悔してろよゴミ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:53▼返信
男子サッカーには勝てないから早く子作り作業に戻れ
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:54▼返信
ホント大正野球娘は神アニメだったなぁ
全人類が見るべき
428.ネロ投稿日:2019年07月10日 20:54▼返信
やれやれ、
酒の摘みになる記事だけ挙げろよ、阿呆
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:57▼返信
下手な玉蹴りやってるだけなのに給料貰えてるだけでもありがたいと思え
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 20:59▼返信
文句があるなら上手くなれ
高校男子サッカー部に勝てない程度の実力でほざくな
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:02▼返信
自分等で運営すればええやん
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:04▼返信
どの国でも女は実力も無いのに権利ばかり主張するんだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:05▼返信
女流が名人と同じ賞金を求めているようなものか…

っか女子競技自体が要らん、混合で頑張れ
それなら文句ないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:08▼返信
集客力の違いなどを言ってる人がいるが自分たちが稼げるようにしなかった世界を作ったがオスさんが悪いんだぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:08▼返信
球転がしてるだけで金貰えるのは、球転がしにわざわざ金払ってる馬鹿がいるからやろ。
その馬鹿が少なかったら当然少なくなるやろ。
脳みそまでサッカーボールかよ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:21▼返信
※434
女性ファンは男性選手を好きになる人が多いからオスが悪いって理屈は通らないな
男女関係無くすごくない選手を応援する人は居ないんだから男の所為にしてるのは責任転嫁だ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:21▼返信
確かにそうだな
では男女の区別自体を無くして本当強い奴を代表に選ぶようにしよう
これなら文句ないだろう
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:23▼返信
※434
フェミニストってこんな思考の奴ばかりなんだろうな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:34▼返信
「なでしこジャパンが男子高校生にひねられた。日本代表合宿3日目の7日、静岡市内で行った静岡学園との練習試合に0-12。代表チームの広報担当者も「ここ数年では見たことがないですね」と驚く、2桁失点での完敗。「あまりにも、でしたね」。高倉監督の目が少し潤んでいた。」

www
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:38▼返信
妙案を思いついたよ。女子は下着姿でやればいいんじゃね?
ランジェリーフットボールって名前にしてサッカーやってたら新しいんじゃね?
集客倍増待ったなし
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 21:40▼返信
※439
ちなみに女子代表チームは過去に中学生にも負けています。
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:00▼返信
そんなの集客力次第だろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:03▼返信
誰が金出すの?
同一労働同一賃金だというなら、それこそ平等に男子と同じパフォーマンス見せて下さいよ(笑)
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:03▼返信
能力に対する報酬ってのがプロとしての報酬なわけで、男子レベルの能力はさすがに無いよね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:13▼返信
まんさんの図々しさは日本にとどまらないな
446.投稿日:2019年07月10日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:17▼返信
勘違いで経済をしらない脳筋女が調子乗ってるだけだよな。
女子サッカーを少しでも面白くしたいならピッチサイズを小さくしろ。
運動能力が低い女子がなんで男子と同じピッチでやってるのか。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:21▼返信
男女平等の賃金って結果的に女優遇だからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:23▼返信
※439
やっぱりちんーぽには勝てなかったよ…
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:30▼返信
いや、それなら男子チームでプレイしろよ
同じパフォーマンスを発揮出来ない以上賃金に差が出るのは当然だろ?スポーツ選手ならそれはわきまえるべきだし、性差も尊重すべき
それにとやかく難癖付けるのはスポーツマン(ウーマン)シップに反する行為だよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:45▼返信
※448
いまだに民間企業でも女だから下の大学からでも採用する、早めに帰らせる、きつい仕事をさせない等の優遇措置があるのにな
そう言う利点をマンカスは見て見ぬふり、給与は同じにしろ男尊女卑だと喚く
本物の基地外ですわw
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 22:49▼返信
※434
本人の能力・魅力不足に決まってんだろ
まんさんは何でも男のせいに出来て本当人生イージーモードだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 23:00▼返信
言ってることが完全に障害者やんけ
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 23:28▼返信
>>439
ずーっとRBとRMが揃ってザルでした
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 23:35▼返信
ここまで乱暴だと
女性の地位が逆に下がりそうだな
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月10日 23:36▼返信
まあどうせ
根っこを洗えば中国に煽られてるんだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 00:22▼返信
筋力の違いがあるからスピード、パワー、空中戦、どれも男子高校生にすらかなわないから面白くないんだよね。
頑張っては欲しいけど面白くないのに客は集まらないから金も集まらない
本人たちだって自覚してるはずなのに金、金って言われたらシラケるわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 00:26▼返信
歩合制になったら減るだろ賞金
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 00:55▼返信
男子のW杯の倍の賞金にして男女区別なく本当の強者を決める真W杯を開催すればいい。

文句言ってる女性もモチロン参加するだろうから、男性チームを蹴散らして賞金GETすればいいでしょ。

口でギャーギャー言う前に実力で勝ち取れ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 01:02▼返信
同額にしたらサッカー協会破産して無職になって困るのは自分なのにな
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 01:23▼返信
>>1
そうなんだけど、それ言うと今度はチームの半分を女にしろって言い出すぜ
まったくもってずうずうしいな
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 01:29▼返信
中学生レベルなのに無理言うなよ
463.投稿日:2019年07月11日 01:55▼返信
このコメントは削除されました。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 02:11▼返信
アメフトみたいな格好するなら金やるよま〜ん
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 02:34▼返信
実力主義のアメリカで実力ありきのプロサッカー選手が
実力に関係ない社会主義的な報酬要求してきたというアメリカンジョーク

同じ報酬を要求するという事は同じ集客成果を出してくれるんですよね?
報酬が男女平等なら同じくらいの儲けも出してもらわないと
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 03:42▼返信
人気ないのが原因だろう、甘えんな
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 04:30▼返信
「配慮」してもらっている立場なのにこの態度よ、引くわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 04:35▼返信
女子スポーツなんざLGBT女性に駆逐されとけ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 06:40▼返信
女のサッカーには需要ないんだわ
高校サッカーより遥かに低いレベルにそんな高い金払えるわけないだろw
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 07:04▼返信
W杯優勝を政治的主張の推進材として利用するキチガイレズビアン
やり口はPETAと同じで
こうやって過激な支持者と資金を集める目的で馬鹿げた事を打ち上げる
支援してるLGBT組織からキックバックたんまりゲットで有頂天
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 08:08▼返信
男子高校生にまけちゃうからなーレベルに見あった額じゃないの
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 10:49▼返信
自己評価高いなwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 12:48▼返信
有名アーティストのライブ集客力みたく、客が付くならわかるが…。この違いが差別だと思うのか…?
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 17:37▼返信
これが差別・・・?

成果主義なら集客効果・視聴率等のデータを示されたらどうなるんだろ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:51▼返信
平等っていうのは均等にするってことじゃないぞ
違いを認めて能力に相応しい待遇を与えるってことだ

直近のコメント数ランキング

traq