• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
任天堂・宮本茂氏「VRやネットワークサービスは一番早くから取り組んでいる。遅れているわけではない」

【速報】スイッチを小型化した『ニンテンドースイッチライト』9月20日発売決定!!

電撃発表された『ニンテンドースイッチライト』ツイッターユーザーの反応まとめ 「お手頃価格」「ユーザーの裾野が広がる」「買う意義が見いだせない」







Nintendo Switchに新しい仲間
小さく軽く持ち運びやすい
携帯専用「Nintendo Switch Lite」登場

https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190710.html

200x150


記事によると
 任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎)は、Nintendo Switchの「携帯モード」に特化することでその携帯性をさらに向上させた「Nintendo Switch Lite」を9月20日に発売いたします。希望小売価格は、19,980円(税別)、本体カラーはイエロー、グレー、ターコイズの3色からお選びいただけます。




※1 「携帯モード」に対応したソフトでも、Joy-Conの機能(HD振動、モーションIRカメラ、Joy-Con内蔵のモーションセンサー)を利用するソフトは、Joy-Conをお持ちでない場合、一部遊びかたに制限のある場合がございます。

※2 『1-2-Switch』や『スーパー マリオパーティ』、『Nintendo Labo Robot Kit』『Nintendo Labo Drive Kit』など「携帯モード」に対応していないソフトでも、別途Joy-Con(7,480円+税)と充電する機器(Joy-Con充電グリップ(2,480円+税)など)をご用意いただくことで、プレイすることができるソフトもあります。


※3 『Nintendo Labo VR Kit』はToy-Conの形状がNintendo Switch Liteに対応していないため、Joy-Conがあっても遊ぶことはできません。

※4 Joy-ConやNintendo Switch Proコントローラーを無線接続することでHD振動をお楽しみいただけます。

※5 Joy-Conを無線接続することでモーションIRカメラをお使いいただけます。

※6 アナログスティック先端からZL/ZR突起部分までの最大の厚さは28.4mm







Joy-Conをご用意いただくことで
「Nintendo Switch Lite」でもプレイ可能になる
ソフトについて

https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/modal/joycon.html

1562831599940


記事によると
「携帯モード」に対応していないソフトでも、Joy-Conをご用意いただくことでプレイ可能になるソフトもあります。任天堂から発売されているソフトでJoy-Conをご用意いただくことでプレイ可能になる「携帯モード」非対応ソフトは以下のとおりです。

ダウンロード


※1 収録されているミニゲームのうち、2台のNintendo Switch本体をつなげて遊ぶ「バナならべ」「ドッカン戦車デラックス」「ブロックパズル」については、Nintendo Switch Liteの形状がゲームに対応していないため、本来のゲーム体験と異なります。
ただし、「ドッカン戦車デラックス」「ブロックパズル」については、2台の本体をつなげず、1台の本体だけで遊ぶことも可能です。1台の本体だけで遊んだ場合は通常どおりプレイいただけます。


※2 『Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit』に含まれる5種類のToy-Conのうち「つり」「バイク」「ピアノ」「おうち」についてはToy-ConにNintendo Switch Lite本体をセットできないため、本来のゲーム体験と異なります。

※3 『Nintendo Labo Toy-Con 03: Drive Kit』に含まれる「画面スタンド」は、Nintendo Switch Lite本体をセットできないため、使用できません。



ダウンロード (1)


※Nintendo Switch LiteにはJoy-Conを充電する機能がないため、Joy-Con充電グリップなどのJoy-Conを充電する機器が必要です。





この記事への反応



そういやSwitchライトは本体が小さいからVR付けられないか?(;´Д`)

ライトはVRできないのか…。

ジョイコンじゃないとニンテンドーラボも遊べないし現開発との剥離ありすぎでしょ
ジョイコン否定したらもうニンテンドーラボみたいなコンセプトのゲームだせなくなるよ


ニンテンドーラボ持ち上げまくってた奴らって本気でしょうもないよな。今どうなってんだよあれ

ニンテンドースイッチライトってニンテンドーラボ遊べないじゃん

価格は本家より安いけどニンテンドーラボができないのが難点だな

ほぼ携帯モードでしか遊んでないから、次はこれで充分かと思ったけど、Joy-Conを外せない故にニンテンドーラボで遊べないのはちょっと引っかかるなー。

そういやswitchLiteはニンテンドーラボというかswitchVR非対応なの?

Switch lite…
Switchの醍醐味のTVモードと携帯モードの切り替え無くしちゃったらなー…
コントローラーも一体型で、分けて使ったりニンテンドーラボも不対応…
これなら普通のSwitch買うよね


しかしこうなってくるとニンテンドーラボもう出ないのでは…?って疑惑が出てくる…。ARMS続編もでるのだろうか…(携帯モードあるけど

3DSは、3D機能を無くした2DSを出したけど、名前を変えて2DSにしてるわけだからまぁいいとして
スイッチライトって…ライトもなにもスイッチしないじゃん…ライトじゃん…


ジョイコンのスティック脆いからスイッチライトの修理請負とか儲かりそう

サードには振動とかモーションセンサーの機能を使わせておいて、それが使えないハード出すのもどうなのって気もするけど…任天堂自身もダンボール使えないしなぁ。















スイッチライト、任天堂自身がスイッチのコンセプトを否定しているようで困惑するわ













コメント(1297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:31▼返信
ゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:31▼返信
悲報か?どうでもいいだろラボVRなんて
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:31▼返信
劣化版やん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:31▼返信
>>1
任天堂が何考えてんのかわからん
ほんとにこれ買う奴いんの?ってかんじ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:31▼返信
しってた
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:31▼返信
大 爆 笑
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:32▼返信
ラボはいらない子
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:32▼返信
出したものを無かったことにするから任天堂のものは恐ろしくて買えない

というか

欲しくないから買えない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:32▼返信
ダンボール購入した馬鹿見てるぅ~~???????wwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:32▼返信
ぶたーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信
ポケモンの為にはHD振動だろうがVRラボだろうが潰す。それが任天堂なんだね…。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信
😖😖😖😖😂😂😂😂🤣🤣🤣🤣
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信
前回の記事にも書いてなかったか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信



誰 が 買 う の ゴ ミ …


15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信
ラボはもう役割終ったし丁度いいわな。さすが任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信
スイッチ出来ないswitch出してどうすんだよ
遊べないゲームも出る仕様だけはやっちゃダメだった
テレビモード削除もな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信
>>4
完全にダンボールラボは黒歴史だね
消化率30%で福袋いき現在も最安70%off
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:33▼返信
豚ちゃん…哀れ…
20.コイキング投稿日:2019年07月11日 19:34▼返信
バンドリできない時点でゴミっしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:34▼返信
ジョイコン買えとかもう意味不明
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:34▼返信
ネガキャンしかしないのね〜(^^)
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:35▼返信
Switchソフトは低性能な携帯モードに一本化されるし
ジャギボケガックガックが当たり前
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:35▼返信
今持ってない奴がダンボール買うんか?とは思うが
こういう遊べないゲームが出る仕様はダメ
VitaTV非対応とかも何考えてんだ?とか思ったもん(ま、あれはまた違う商品って感じだったけど)
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:35▼返信
switch買う理由がまた一つ増えたw
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:35▼返信
さすがオミット版ですわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:35▼返信
ダンボールゴミを大量に出すわそのゴミさえ遊べない糞劣化ハード出すわで任天堂イカレてるだろ
迷走っていうんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:35▼返信
>>17
普通のゲームもライトでは遊べません&解像度・フレームレート・ロード問題でプレイに耐えないになるだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:35▼返信
>>4
まあ軽めのゲームしか買わない一般人には魅力的なんじゃない?
任天堂はハードと一緒に自社IPを一緒に買ってもらうことしか考えてないし
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:35▼返信
>>22
ポジキャンしても良いのよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
ただのポケモン用廉価版wwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
Nintendo Switch Lite(19,980円+税)
Joy-Con(7,480円+税)
Joy-Con充電グリップ(2480円+税)

合計:29,940円+税(税込32,336円)

おいこれ、初代Switch買った方がマシじゃねぇかwwwHDMI出力あるんだし
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
ソフトも一部制限とかめんどくせぇわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
あのさぁゴキちゃん、これ携帯特化型のスイッチだぞ?
いくら子供でもラボを外でやりたいなんて思うか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
元々どちらでも出来るのがスイッチの魅力なのに機能削って売るとかほんと馬鹿な会社だよ
スマホタイトルが上手く行ってないから、こういうところで露骨に搾取せざるを得ないんだろうがw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
ほんとswitchの独自機能全否定のライトの発売で従来のswitchは産廃って公式がゆってるように聞こえるわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
>>22
ポジティブな要素が何もないからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
>>22
事実がネガキャン
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
ええもうパオーン出来ないの
パオーンしてるニシ君が見れないのは残念
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
嘘VRなんてやるやついないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:36▼返信
欲しいような要らんような
なんか微妙なんだよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
5000円なら買うか迷うレベル
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
噂のSwitchプロ()の正体も基盤改良しただけのマイナーチェンジだとわかっちゃったし、ライトが普及すればするほど据置機マルチもハブられる
ゲーマー層はお先真っ暗だなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
HD振動とは何だったのか状態だよね
任天堂はすぐに切り捨てる
VRゲームを3年間地道に作り続けてるPSを見習った方がいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
ラボなんか誰もやってないからセーフ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
別にいいんじゃない?wwww
あんな似非VRできなくても
被害者減って逆に良い事かもよwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
「スイッチ」できないスイッチ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
>>34
そもそも子どもがラボやらなかったからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
何だよてっきりPROが出るのかと思ってたらゴミやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
実質機能制限版
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
>>29
軽めのゲームしかやらん一般人はスマホで満足するから
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
ジョイコンと充電グリップで1万ですか
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
『Nintendo Vita の Legacy Edition™』

という名前にしたら?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
お前ゲームまとめなのに何もかも遅くない?昨日の時点で分かってたろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
陰毛キャゴキ嫉妬
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:37▼返信
そりゃコントローラー部が外せないなら本体の形が違うんだからVRキットに入らないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
もーどーでも良い、豚が可哀想におもー。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
別にいいじゃん
外でダンボールVRとか周囲の邪魔になるから任天堂の神配慮だろ
理解しろよゴキは
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
※32

勘のいいゴキは嫌いだよ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
コッチを買う人達はパオーンは求めてないし大丈夫だろ
そもそも誰がパオーンを求めてるんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
1万プラスするだけでテレビにもつなげることが出来てVRも楽しむことが出来る本物が買えるわけなんですが
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
>>58
携帯機は外でしかやらないことになってて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
中途半端だなあ、消費者が混乱すること必至だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
スイッチしないスイッチ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
>スイッチライト、任天堂自身がスイッチのコンセプトを否定しているようで困惑するわ

2DSとか出しちゃうメーカーなんだから
平常運転だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
>>53
Vutaで
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
テレビ出力もできない一部のゲームができない
完全に劣化版やんけ
現行Switch持っててよかったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
なんで毎回毎回こんなちぐはぐなことばっかするんだ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
他のゲームも別売のジョイコン買えば出来ます!って言ってるけどライトはテーブルモードにも対応してないから実質プレイ不可だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:38▼返信
≪ポジキャンの例≫

大丈夫、また馬鹿が騙されて買うから
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
任天堂ハードってギミック使おうとしても
こうやって梯子外されてノウハウが先に繋がらないもんばっか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
まぁ単純に劣化版だからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
ニンテンドースイッチのコンセプトを否定するなんてスイッチライトはGK!!
いや・・・、スイッチライトにコンテンツ対応させないニンテンドースイッチがGK!!

・・・・どっちにしてもGKじゃねーか!! オイ詰んだぞどうしてくれる!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
>>28
普通に3DS後継機でよかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
なぜかゴキブリ共が喚いてて草ぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
ジョイコンあいかわらず高えなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
ジョイコン一体の携帯特化が出るって言ったら
スイッチのコンセプトを全否定するようなものを出すわけねーだろwって言われたなぁ・・・


見ろよ、任天堂ってこういう企業なんだぜ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
名前はスイッチライトでも、実質的にDSやVITAの後継機種でしょ
スイッチとはべつもん
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
オンゲーやってもエライ遅延でそうやしシャレ抜きでゴミじゃね
只でさえ糞ハードと名高いスイッチなのにスイッチより優れてる要素が一つも無いやんマジで
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
せめてテレビに繋げるようにせーよ無能
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
軽いんだから、むしろ(エセ)VR向きだろうに
まあ、チンテンドーのやることだしなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
 
ジョイコンもラボも否定する任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
あれだけ擁護してたぶーちゃんどんな気持ち?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信

そもそも携帯モード非対応のAAAタイトルは
最初からLightで遊べないの確定してるだろ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
まーーーた周辺機器商法wwww
893堂はブレねぇな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
利点が全て台無し
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
この展開2DS思い出すわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:39▼返信
なんだ?VRネガキャン期間終わったんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:40▼返信
豚イラ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:40▼返信
スイッチのギミック全否定したのが
新型だけど、2DSと同じで奇形ギミックは
誰も求めて無いんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:40▼返信
>>82
VRも追加で
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:40▼返信
宮本これにどう答えるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:40▼返信
任天堂VRもう死んだのかw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:40▼返信
問題は故障率だよなー
一体型だからバラすの面倒くさそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:40▼返信
たとえばゼルダブレワイはHD振動を使わなかった理由としてWiiUとのマルチをあげてた。
ブレワイの続編でHD振動を使った遊びがはいるかと思ったがlightの登場で可能性は無くなった。
まじでlightってswitchの特徴を薄めるこうかしかない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
これなら叩き売りの無印買うわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
ガンダムで例えて
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
理想の携帯機が任天堂から出てゴキが嫉妬のネガキャン爆撃はじめてるなw
無理しなくてもゴキもスイッチライト買ってええんやでw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
高性能版も単なるマイナーチェンジの可能性が出てきたからなぁ。
リークに携帯版と高性能版が含まれてたのはSwitchのSoCと配置が変わるって事から高性能版と予想でもしてたのかねぇ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
別途Joyコンまで入れたら大して変わんなくね?
これのどこがお手軽価格なの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
まあそりゃDQ11Sも売れずに核爆死しますわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
      _____            任天堂がいよいよ
  ∞~  | 任天堂 |ヽ ∞
   ∞  |ロロロロロ| |           倒産するらしいので
∞⌒ ‘‘   |ロロロロロ| |  ∞
  ∞~  |ロロロロロ| | ´ ~ ∞      最近では蠅がたかっている

ヤーネ( ゚Д)アレガトウサンスンゼンノ(Д゚ )ニンテンドウヨ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
安くするけど周辺機器売って搾り取る事も忘れない
さすが任天堂エゲつない
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
ブーちゃんも大変やなぁ
こんなん仕事じゃなきゃとても擁護できんでw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
あーあ、切り捨てられちゃったね
まぁただのゴミだったからしょうがないか
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
カラフルまな板
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
>>89
ギミックなんて性能競争に負けた言い訳だからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:41▼返信
スイッチライトの登場で、当分の間強化改修型スイッチが出ないことが確定したのが残念だな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
ギミックを体験する為に作られたはずの12スイッチも視界に入れないようにしてるしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
だから ニンテンドーラボ怒濤の発売ラッシュだったんだ…好きだったのに…もう打ち止めなんだね😱
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
「携帯モード」に対応していないソフトでも
1万円の周辺機器を購入すればプレイ可能になるのもあるか
1万円引きしても追加で1万必要になるんじゃアホらしいなw
実質マリパとワンツースイッチとラボ切り捨てやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
コントローラーは別売りでーすwww(人差し指と親指で輪っかをつくりながら)
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
当たり前だろ、ダンボールの失敗で任天堂はスイッチを見限ったんだから
順序が逆であくまで任天堂の狙いはダンボールでWii並みのヒットを狙うことだった

そうでもなけりゃ新型になることで「出来ないことだけが増える」ハードなんてありえるわけねーだろww
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
切り捨て堂
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
※96
ジム
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
>>96
足なんて飾りですよキリッ

あの、手もないんだが

116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
ジョイコン別で買ったら安いって言う利点もなくなるじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
これが任天堂最後のハードか・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:42▼返信
劣化版じゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
ダンボールはいらんやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
>>97
ごめんね
遠慮しておく
ゴミと金交換する趣味はないんで
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
ユーザーやデベロッパーが任天堂に求めていたのは携帯機
そこで据置用のいらん要素を切り捨てるのは方向性として間違ってないと思うが
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
段ボールのVRモドキなんぞゴミなんだから非対応でいいだろ
そんな段ボールのゴミをドヤ顔で売る神経がキチってんだけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
そりゃ教育機関に配ったりソッコーで在庫整理するわけだわwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
実は任天堂って小さい方のサイズバリエーション成功させたことって殆どない
しかも今回は歴代のサイズバリエーションの中で最も機能削除が多い
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
スイッチの為に作られたと言われるワンツースイッチとラボ
これを切り捨てた時点でもうスイッチのギミックを使わない宣言やん
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
ラボは売れないから切ったんだろ
ついでに訴訟問題になりそうなジョイコンも切ったわけだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
携帯機出せばモンハンまた来てくれると思ったんじゃね?
まぁ据え置きで出したから成功した発言で無に帰したが
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:43▼返信
高性能版を出すソニーと劣化版を出す任天堂
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信
※115
まだ頭がある
131.投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信
どうせラボとか否定するなら、高性能の据え置きオンリーつくればいいのにね
高性能なんて、任天堂がつくれるわけないけどw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信
小さい事以外何もいいことなくて草
もっと安くしろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信
行き当たりばったり
その場しのぎ
計画性なし

任天堂のポリシーを形にしたようなハード
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信
任天堂はホントは「Wiiよ再び」がやりたかったんだけど失敗に終わった
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信
ゲームの事知らない大人が株価高騰で事実を知ったとたん大暴落だったんだ🎵
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信

相変わらず
何も考えてねーな



138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:44▼返信
いや、早えよ悲報
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
性能も切り捨てた挙句あれだけマンセーしてたギミックも切り捨てるって
いったい後に何が残るんですかねぇ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
これ批判してるやつおかしいわ
ゲームボーイアドバンスの再来だぞ
歓喜の嵐だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
マジで劣化版だな、、
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
ニンテンドーラボ……ああ、そんなのもありましたね
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
※128
つうか任天堂自身がモンハンにいろいろぶつけてきてるし
剣盾で「4人で巨大モンスターと戦う」とかコンプレックス丸出しなこと始めたとか
もう任天堂はモンハン誘致諦めてるでしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
全部ニシくんが持ち上げてたヤツじゃんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
ダンボールVRなんていらんいらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
旧式をメインに使い新型はポケモン交換用の2台目として買うからノーダメ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:45▼返信
ダンボールとかもうカビ生えてる頃だろwwwww
信者は買い替えてるのか?ww
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
ごみすぎわらた
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
振動がないswitchってっw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
あの燃えるゴミと決別できて良かったやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
>>140
2019年に最新ハードとしてアドバンス出してくるギャグは通用しないってことだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
ほんと糞だな
あんな高い段ボール買わせといて非対応とかw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
ただの旧世代ハードになったスイッチ
まぁでも奇形ギミックはいらんと思ってたし
今後も対応ソフトだす必要ないわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
wiiuのデンモクを独立させただけみたいになってんぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
>>1
ゴミを作って情弱と信者に売り付ける。ウハウハな商売です!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
本末天堂
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
ゴキブリしなねーかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
ゴキくん、まさかスイッチ一人にVitaとPS4が両方ぶっ倒されるとは思わなかったでしょ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
※140
あれは性能は兎も角そのぶん安くてよかった
これは性能もクソ値段も高額
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:46▼返信
劣化版×
廉価版〇
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
DS、3DS、Wii、WiiU、スイッチ
いろんなギミックハード出してきたけど
後に繋がるもんが何一つない
一過性のブーム狙いの任天堂
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
ニシ君全否定されて大草原
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
ゴキブリしなねーかな 
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
なにこの当たり前情報
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
まぁダンボールラボ自体最早誰もやってないから…あれだけ祭り状態だったTwitterの人たちもなぜかその話題を口にしなくなってるし
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
ゴキブリしなねーかな  
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
>>4
ポケモン通信専用ハード
これから必要だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
現時点で周回遅れなのに更にその下をいくゴミを出すなんてねwww任天堂の上層部って馬鹿か痴呆しかいないのか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
スイッチなのに
ワンツースイッチは遊べないって

とんちか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
※158
うん、ちっとも思わなかった!
そして実際そうならなかったしな!
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
モーションIRカメラないし
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
ダンボール切り捨てはどうでもいいけどジョイコン別売りとか銭ゲバやなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:47▼返信
このゴミなんで出したんだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:48▼返信
>>169
別売りのジョイコン買えばできるで
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:48▼返信
据え置きと携帯を兼ね備えたスイッチ出してるのに謎の携帯特化ハード
スイッチの全否定自らするのイカンでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:48▼返信
劣化しすぎwww 
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:48▼返信
※96
アナハイムから新型機来るって聞いたから高性能新型ガンダムかと思ったら
新型作業用ボールが届いたでござる
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:48▼返信
おすそわけプレイもデフォじゃ出来ないのかー
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:48▼返信
>>170
普通になってるしw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:48▼返信
なんか2つ出すって言ってなかったか???

安くていろいろ機能削ったバージョンと
高くて高性能バージョン
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:48▼返信
な?


任天堂はすぐユーザーを切り捨てるやろ? New3DSの時もWiiUの時もそう

182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
>>158
中国父さんの転売のおかげで精神勝利できたニダ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
Uちゃんは販売停止しませぇん!!!って言ってたあの一件思い出したわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
>>169
別売りのジョイコン買えばできるで
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
さて初期ロットで故障率はどんなもんかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
任天堂が世界一だった時は「当時の最先端」だったんだよね。最先端と挑戦的な新しいアイデアで成長してきた企業だったのに、
いつの間にか低スペを売りにして、時代錯誤で保守的な価値観の年寄り企業になったね。
今の子供はデジタルコンテンツに目が肥えてますよ。今の任天堂ファンって子供心を捨てられない幼稚な大人ばかりでしょ。
187.コイキング投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
wiids時代に豚が語ってたユーザーフレンドリーな任天堂と大きくかけ離れるんだが
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
普通のスイッチに十字キーつけろ。それだけでいいから
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
そもそも説明に携帯モード専用って書いてあるんだからわかるでしょ…
VRのパッケージに携帯モードに対応って書いてあるんだっけ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
冗談で言ってたことが実現する事態になってきた…末期
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
来年の福袋はポケモンWパック(ピカブイ+剣盾)、Switchライト+ラボセット、DQ11Sロトエディションが候補か
豪華じゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
wifiオンラインマン増えるからカクツキ対戦が多くなるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
任天堂っておもちゃ屋なんだなって部分
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:49▼返信
>>169
別売りのジョイコン買えばできるで
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:50▼返信
VITAが死んだ今ゴキブリにできることはただ一つ、それが空しいネガキャンwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:50▼返信
※185
ゼルダと同じ102%で頼む
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:50▼返信
任天堂が出したからあの時は無理にでも持ち上げていたが
本音では全然そんなことはなかったって奴らも多いだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:50▼返信
ジョイコンぐらい買えよ
ゴキブリは無職か?
199.もこっち投稿日:2019年07月11日 19:50▼返信
別にラボVR持ってる人や買う予定の人はノーマルのスイッチ持ってるし買うだろ何が問題なん?
それ言ったらPS4でPS3のゲームできないし対応してないじゃん、それと同じことだろ
コストカットした安価版なんだから元と同じ機能性能を求めるほうが可笑しいわ
新型vutaも有機ELじゃないだろうがよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:50▼返信
ニンテンドーラボVRがプレミアついて値段上昇中⁉️
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
豚ちゃん大発狂
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
テーブルモードでコントローラー外れるところがいいのに任命は何もわかってない
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
廉価版なんて珍しくもないのに
負け犬の糞虫がピーピーかみついてやがるわ
もうちょっときつめにボコらないと理解できないか?
次の週販で煽りまくってやるかw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
もうGCの頃の情熱は任天堂にはないのかな・・・?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
旧スイッチで遊べたゲームが遊べなくなるのはダメでしょwww
ソフトは後発劣化の残飯だらけで驚きも今となっちゃ無いが
ハードまで劣化するとは驚いたなーww
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
>>195
今度はSwitchが来年以降からの次世代機戦争でやられる番。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
ゲームボーイミクロみたいなもんだろ
それなりに売れるよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
てかソニーもだしてくれよ携帯機
俺は携帯機が好きなんだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:51▼返信
てかソニーもだしてくれよ携帯機
俺は携帯機が好きなんだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
VITA死んでるからゴキブリに成すすべはないww
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
※204
ハードとして見たらGC以上にストレートじゃないかライト
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
Switch Liteとジョイコンとジョイコン充電器全部買うと税込32,141円かぁ旧Switchでええがな
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
LiteはSwitchを持っていて2台目で
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
今後スイッチliteに対応したダンボール2を発売して再び頭の弱いキッズ層から搾り取る予定なんだよなぁ・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
>>203
中国父さん、やっちゃってくだせえ!
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
結局任天堂のソフト開発力も含めて
ハイエンドでは戦えないから
据置機から撤退するしかないのよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
ダンボールだからどうとでもなるんじゃ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
※4
子供や孫に買い与える側の人間は、1万円も安くなったんだから大喜びじゃないか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
ゴミに対応できないのが悲報にはならんだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
ポケモン楽しみだなぁ
ゴキブリなんてほっとけよwwwwwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
朗報やん
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:52▼返信
>>204
横井さんを呼び寄せればなんとかなるかも
223.ネロ投稿日:2019年07月11日 19:53▼返信
寒いな
これが夏の温度か?夜とはいえ寒い
風呂上がりも、かなり寒かったな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:53▼返信
VITA2マダー?
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:53▼返信
ポリコレでパ.ンツゲーも逃げだし、ハードのモデルチェンジもなくなったハード→PS4とVita
 
現実なんだよなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:53▼返信
もう捨てられたダンボールVR
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:53▼返信
※209
ネクロフィリアかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:53▼返信
自身のコンセプト否定なんていつもの事だろう。
特に驚く事は無いし笑える。

DS発売します→軽いライト発売します→LL出します
3Dで遊べます→3D機能削って2D版出します

平常平常
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:54▼返信
どうでもいいけど
このVITAのパクリハードは何???

230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:54▼返信
あり任
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:54▼返信
姉貴がこれ欲しいとか言ってんだが…
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:54▼返信
※210
2011年にでたハードになにいってんだかというかVitaにスティック壊れたらどうするの?と何年もいちゃもんつけてたけどSwitch Liteにも言えることだよねどうするの?スティック壊れたら?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:54▼返信
愛称決まった?
ドアストッパーを超えるやつ頼むよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:54▼返信
サードは大変だな
みんな上へ上へと突き進んでるのに
下に下に突き進むハードがでるなんて
サードがほしいのは携帯モード非対応の許可じゃないのwwwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:54▼返信
ライト+ジョイコン+充電グリップ
スイッチと同じ値段になるけどTV出力できないw
大草原
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:54▼返信
スイッチ持ってないが切り替えれるからスイッチって名前じゃなかったの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:55▼返信
switchライト、ジョイコン買って!なら最初から普通のswitch選ぶよなwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:55▼返信
Switchは中国に密輸されてるだけだもんな
中国人が全く興味の無いDQ11Sの予約がちっとも入ってないのでも良くわかる
逆に中国人が密輸に目を付けたソフトは転売屋のターゲットになって予約伸びまくってるし
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:55▼返信
判明もクソもどうやって対応させるんだって話
2DSのときもそうだけど、いらん機能付けて後で外したの出すのは分かってたわな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:55▼返信
スイッチを外でやってる子供を見たときあるか?

で   

キッズ「 ライト買って~~」
親「 スイッチもう持ってるじゃない、外でもできるでしょ」「2個も同じの買ってどうするの」
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:55▼返信
任天堂自身がスイッチのコンセプトを否定だって?
VR業界のコンセプトをポリコレで否定したクソニーよりましだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:55▼返信
未だにスイッチのライバルはVitaの模様www
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:55▼返信
ニシ君、現行Switchが発表された時より元気ないね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:55▼返信
>>211
まぁ普通の携帯機だからね
2015年のSoCを使ったスイッチの派生ハード
245.投稿日:2019年07月11日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:56▼返信
※238
完全版商法のP5R通常版より予約入ってなくて笑ったな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:56▼返信
高性能版は豚の夢でしかないよ。
サードは今以上の手間でしかないしNew3DSの二の舞で対応ソフト数本で終了するだけ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:56▼返信
ま、vitaTVみたいなもんよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:56▼返信
ラボやりたいくせにLite買う奴が悪い
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:56▼返信
※238
ここまでやっても所詮は9位だしな
バンナムとどっこいというな
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
※220
小学生?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
スイッチを外でやってる子供を見たときあるか?
スイッチを外でやってる子供を見たときあるか?
スイッチを外でやってる子供を見たときあるか?
スイッチを外でやってる子供を見たときあるか?
スイッチを外でやってる子供を見たときあるか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
これは発表時に小さくなってJoy-Conがなくなった時点で分かっていてことなので問題無い。
個人的には性能がどうなのかだな。
SwitchだとTVモードだと問題ないが携帯モードにするとグラフィックや動作が悪くなるのがLiteで解消されているのかだな。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
PSPが一番かっこよかったな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
もうポケモン専用機ですって開き直れや
これに合わせたら据え置きの開発出来なくなるぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
ゴキ、最期のネガキャン
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
※234
手抜きしても任天堂ハードのせいにできるから
逆にサードにとっては楽できるのでは?

で金掛けた大作はPS4PC箱に出す
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
旧switchの機能知ってるから新switchで遊んでたらストレスだらけ…
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
プレイできないソフトが出てくるってのがほんとおかしい事なのにな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
※248
全然違うよSwitchLiteはTV出力もできないし
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
※252
ないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:57▼返信
余分な機能削っていったらスイッチの機能が殆どなくなったな
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:58▼返信
※256
ほんとのことしか言ってない件
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:58▼返信
>>110
Lightは携帯モードでしか動作しないから、無理
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:58▼返信
豚ってSwitch持ってないんだな
あんなでかいのガキが持って歩けるかよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
任天堂は据置きも切ったし、このゴミ携帯機を最後にハード事業完全撤退だろうな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
※261
スマホきっずは頻繁に見かけるけどSwitchはないよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
くっせえ豚にお似合いのクソハード
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
ポケモンの次はラボ、社内でリストラでも流行ってるの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
※73
3DSから3D抜いて折りたたみもふっとばした2DSつくった任天堂だから何も問題はないぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
※253
携帯モードに対応してないソフトは動かないからまあそう言う事でしょ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
※263
僻みにしか聞こえないな
確実に売れるのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
制限かかかるハード売るとか、二流メーカーのやる事だよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
>>253
されるわけねえだろ
それは性能を強化しなけりゃ出来ないこと
これは低クロック限定で動かす劣化版
ニンテンドーに夢見るなや
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
追加Joyコン購入すれば、joyコン専用ゲームも遊べるで

お、おう
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
流石にゴミクソ過ぎる
既存のSwitch買わずにこれ選ぶ奴とか1万円ケチりたい貧乏人だけだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
悲報でもなく朗報じゃん。
任天堂の終焉が加速したんだし。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
>>83
TVモード持ち出せるのかと思ったのに、ホント意味不明だよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 19:59▼返信
タブコンに逆戻り?
嫌しかしもうちょっとデザイン何とかなりませんか?
GBの時代は
きちんとそのあたりも洗練されていったのに
なんなのこれ?
横井さん助けて!
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:00▼返信
すぐにスイッチミニLLが出るだろうから問題ないでしょw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:00▼返信
ぶっちゃけ完全劣化版だからな
携帯モードしかやらない!って人も機能削減する必要は一切ないわけで
これ買うぐらいなら普通のスイッチ買ったほうが絶対いい
 
後からテレビでやりたい!ってなっても無理なわけだし
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:00▼返信
スイッチ新型まだ?これスイッチ出来ないからスイッチじゃないんでしょ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:00▼返信
Joy-Conと充電器をセットで買うと1万円超えるの?!
なら従来のスイッチでいいじゃんてなる
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:00▼返信
※122
いや、据え置き特化型だと思う
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:01▼返信
親がキッズに買ってあげると思いますか?
親がキッズに買ってあげると思いますか?親がキッズに買ってあげると思いますか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:01▼返信
※276
2台目需要ぐらい想定しようよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:01▼返信
>>276
ポケモンだけやりたい奴はこれでもいい気がするがな
にしても完全にニンテンドーvita
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:01▼返信
※234
散々ギミック活かしたソフト出せと急かされて
今になって「あ、新Ver.のスイッチはギミック非対応だからw」言われるサードさん・・・
もうキレていいと思うしもう切っていいと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:01▼返信
ジョイコンたっかwww
あれで1万とかどんだけwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:01▼返信
>>253
中身は通常スイッチと一緒だと思うよ
画面サイズを少し小さくして3個あったバッテリーを一本化
サイズとバッテリー減少で質量抑えただけかと
ガワがもう少し丈夫な素材になってれば御の字じゃね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:02▼返信
>>80
スマホですらTV出力あるのになw
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:02▼返信
※285
まあこっちかノーマルかのどっちかやろうな
293.投稿日:2019年07月11日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:02▼返信
スティックが壊れた場合どうするの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:02▼返信
唯一いいのは十字キーになったくらいだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:02▼返信
任天堂「購入者からのクレームは店舗に押しつけるから無問題」
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:03▼返信
そもそもダンボールやらんだろ君らww
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:03▼返信
これで発売しちゃうあたりかなり危機的状況が予想で出たんじゃないかな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:03▼返信
※281
アンチに普通のスイッチの宣伝させる任天堂やるわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:03▼返信
いや本当にユーザー切り捨ててばっかりだな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:04▼返信
スティックが壊れた場合どうするの?スティックが壊れた場合どうするの?スティックが壊れた場合どうするの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:04▼返信
>>234
サード無視して独りよがりの進化()をしたPS3のせいで
国内ゲーム業界が滅びかけたことについて一言
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:04▼返信
ぶっちゃけ
これを買うなら普通の買うわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:04▼返信
※285
親はよくわからんから安い方買わせるだろうよ
で、後から子供に頼まれてドッグ買ったりマリオパーティ買ったりするんだけど全部対応してなくて
結局普通のスイッチ買った方が良かったっていうオチになる
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:04▼返信
任天堂”非”公式でTV出力できるアダプタが出る
これは予言だ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:04▼返信
※300
普通のもあるよ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:05▼返信
ジョイコンの故障率を考えるとマジでいらない子だったなジョイコン・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:05▼返信
ゴミなのにゴミに対応しないとか変なの
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:05▼返信
※304
流石にそこらの違いは分かる
スマホデフォルト世代やし
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:05▼返信
解像度低すぎね?
ようこんなポンコツ作れるな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:06▼返信
>>300
ポリコレLGBTで一般ユーザー捨てたクソニーよりまし
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:06▼返信
どちらかって言われたら現スイッチ買うなぁ
ライトはゲームはマリオくらいしか興味ない人が買うくらいか
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:06▼返信
※305
出力回路自体ないんじゃないかな
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:06▼返信
任天堂「購入時に店頭できちんと確認説明しないのが悪い うちは悪くない」
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:06▼返信
イラネー機能減っていいじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:06▼返信
>>285
寧ろ子供に金掛けたくない親の為の製品だと思う

働いてる大人なら1万円の為にこんな劣化版買わんだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:06▼返信
いかにユーザー騙して儲けるかしか考えない底辺企業なんだからこんなもんでしょ
下調べもせず買うユーザーも悪い
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:07▼返信
ゲームによってはバッテリー駆動時間4時間ですけど
4時間以上外でゲームしないから問題ないってこと?
家で寝転んでやる場合も4時間たったら充電しないといけないけど
1年ぐらい使用したらバッテリーもへたってくるから2時間3時間で充電しないといけなくなるけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:07▼返信
スペック犠牲にしてまで取り入れたギミックを無かったことにする任天堂ェ…
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:07▼返信
>>299
Switch liteの悪口言ったらアンチですかw

期待してたのにつまんねえもん出されて腹立ってんだよこっちは
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:08▼返信
>>306
あの故障率バカ高い欠陥HDハードを持たせるのが限界来てこんな機能削除版売ろうとしてるんだろw
いいか、任天堂は2DSと3DSを共存させると言いながらできなかったぞw
平然と切り捨てたぞあのバカ会社w
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:08▼返信
※317
vitaのメモカ必須に比べたらまだまだですよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:08▼返信
スティックが壊れた場合どうするの?スティックが壊れた場合どうするの?スティックが壊れた場合どうするの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:08▼返信
>>309
家電量販店の店員だから言うけど
現実はそんなに甘くないぞまじで全くわからん客多い
前知識一切ない状態でそのまま買いに来るからね
携帯モードしかやらないと思うといいつつドッグに刺さないとダメな有線コントローラー使おうとするし
本当いろんな人がおるで
逆に詳しい親とかだったらすげー安心できる
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:08▼返信
>>322
メモカはスイッチにも必要じゃん
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:08▼返信
ダンボールがダンボールになった瞬間
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:08▼返信
※318
家なら給電しながら遊べよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:09▼返信
サードのパ.ンツビジネスぶっ壊した結果、サードに逃げられたPSW
ゴキくんは現実を見つめよう?
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:09▼返信
※322
キチガイ「SONYを相手に戦います!」
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:09▼返信
>>322
スイッチ一通り揃えれば幾らになるか知ってる?
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:09▼返信
思いつきと無策の任天堂ハードはいつもこんな感じだろ。

いちいち驚く事かよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:09▼返信
※325
必要ではないしメモカでもないし
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:09▼返信
今テレビにマーシーでてる
まさにゴキブリ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:09▼返信
ライトは転売ヤーすら手を出さなそう
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:09▼返信
マジでスイッチの故障率ヤバいらしいからな
メーカー修理出しても何ヶ月も待たないといけないらしいw
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
なんで任天堂擁護するやつはスイッチライトの良さを説明するんじゃなくて
ソニーよりマシとしか言わないんだろう・・・
ソニーが糞だったとしても任天堂も糞なのは同じだろうに
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
ゴミッチオン
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
低解像度の持ち運びゲーム機で
外でわざわざなんのゲームするの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
にしくんはもう宮本VRのゲロダで吐く事も乳搾りも出来無くなるのか
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
スマホで十分っす
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
※323
さらにもう1台スイッチライトを買う権利を与えよう!
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
>>332
32g程度で足りるんだ
ろくなゲームないもんなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
これを買ってもらった子供がお友達から貧乏人のレッテルを貼られる場面まで想像できた

普通にSwitch買うほうがいいだろこれは…
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:10▼返信
※335
嘘が雑
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:11▼返信
※327
充電池式のハードはそれやると著しく電池の劣化が早まるよ。

これだからお子様向けハード信者って文系バカしかいないんだよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:11▼返信
ライトが発表されて従来のスイッチの方が需要が増える。

これは任天堂の策やで!!
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:11▼返信
PS4はサムソンメモリだろ。
そもそも韓国と断交したら生産できんのか、アレ
スイッチは米国産のnVidiaチップだぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:11▼返信
子供部屋で大繁殖のゴキ、任天堂の記事で大混乱wwwwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:11▼返信
テレビモード付けてるだけでも大分違ったろうになぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:12▼返信
※336
それをいった方が良いところを言うより簡単にはだからだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:12▼返信
低解像度の持ち運びゲーム機で
外でわざわざなんのゲームするの?
低解像度の持ち運びゲーム機で
外でわざわざなんのゲームするの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:12▼返信
思ってたのと違うけど
発熱やら強度やら改善されてるのなら
正直こっちの方が欲しいかな、あとは価格次第

元からスイッチを携帯機として見てたからな、自分の場合
丁度買いそびれてたし、スイッチ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:12▼返信
>>342
アホがいるww
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:12▼返信
※336
それを言った方が良いところを言うより簡単だからだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:12▼返信
ポケモン用だろこれ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:12▼返信
来年には現世代ソフトを引き継いだ次世代機が顔を出すのになにやってんだここは
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
※322
vitaメモカ必須?
1GB内蔵されとるな
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
これこそ完全にStadiaで良いじゃんって奴だが
誰も話題にしない件

普段PS潰して欲しい豚が騒いでるの丸分かり
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
※345
情報が古い
何年前の携帯の話してんだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
失敗した部分を切り捨てるのは仕方ない
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
※351
結構みんなゲームしてるけどな

・・・・・・・スマホだけどなwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
むしろ朗報じゃね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
ハードすら劣化するスイッチ
さすが任天堂w
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
こんだけ阿漕な商売しといて9位だもんねwww
今年はもっと落ちるんじゃね?
目玉って呼べるようなソフト数本しかねぇし
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:13▼返信
※350
でも全く反論になってなくね?
スイッチライトは糞だな → ソニーも糞だから
スイッチライトが糞なのを認めてるようにしか見えない
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:14▼返信
発表の時点で分かってたことなのに今更判明ってなんやねん
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:14▼返信
※357
32Gじゃ足りないけど1Gで足りるもんな
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:14▼返信
スティックが壊れた場合どうするの?

なんで誰も答えてくれないの
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:14▼返信
なお、未だにPSP3だとかVita2とか寝言を言ってるバカがいる模様
ゴキって言うんだけどなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:15▼返信
ぶっちゃけトイレでウンコタイムの時しか携帯機モード使わないしね
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:15▼返信
※368
壊れたら修理出せばよくね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:15▼返信
>>344
故障修理のあすか修繕堂がスイッチの故障多すぎて
キャパオーバーしたって自分で言ってたな
それくらいスイッチの故障率は多すぎる
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:15▼返信
本物のゴミじゃねーか
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:16▼返信
どうした?珍天堂wwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:16▼返信
ぶーちゃん驚くのは早いよ
発売前情報よりさらに劣化するのが今の任天堂クオリティーだぞw
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:16▼返信
※347
ニンテンドースイッチのRAM仕様が完全に判明!サムスンのLPDDR4を使用
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:16▼返信
会津小鉄会のヤクザ「ガタガタ騒ぐなだぼが!」
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:16▼返信
※194
ジョイコン買ったら
ノーマル版の値段と大差なくなる件
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:16▼返信
※369
なりすまし豚野郎がアニゲーでよくいってるの間違いだろ豚野郎
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:16▼返信
>>344
嘘じゃないんだなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:17▼返信
>>365
そんなの低能な豚が気づくわけないだろ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:17▼返信
壊れたら修理出して修理費1万円~ですよね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:17▼返信
VRとかは据え置きのほうでやればいいだけ。
据え置きと携帯機で任天堂が市場を独占
囲い込みが完了してPSは商売する場所をなくす
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:17▼返信
失敗したギミックは新しいモデルで削除は
任天堂のいつもの手だがスイッチの目玉だった
ギミックを全部削除は驚いたわw
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:17▼返信
今週のゲオセールにラボVRが入ってたのは、これの在庫処分って言う答え合わせだったんだな
ついでに少し前までのひかりTVショッピングのセールに入ってたのもね
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
1万円の追加費用が必要になるが据え置きモードはありませんってか
う~んこれなら据え置きモードがある旧型スイッチの方が良いんじゃねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
※359
アイフォンXRの取説にも書いてあるしリチウムイオンポリマーバッテリーなら常識なんだが
未来人か?
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
※371
その優しい言葉生前のVitaが聞きたかった言葉ですよNintendo信者さん
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
いつ見てもジョイコンの値段ヤベェ…
サードパーティ製のジョイコンでも両側揃えるとそこそこな値段するから最低限な機能持った充電付きワイヤレスコントローラーってだけで値段張るんやろな
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
Switchネタ入れ食い状態やな
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
Joy-ConもHD振動もラボも捨てた
このSwitch…強い!
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
有り体に言ってゴミやね
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
※383
今年は9位からちょっとは上がるといいね
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:18▼返信
>>372
修理依頼が多くてメーカー修理が数ヶ月待ちだから街の修理屋に出す人が多いんだってな
俺も見たよその動画w
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:19▼返信
一体型なんだから、VRは普通に無理やろ。
PSVR繋げりゃゼルダ出来るじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:19▼返信
これまで一番叩かれてた携帯モードがメインとか馬鹿なのかな?
はじめから超絶劣化版やってりゃ気にならなくなるってこと?
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:19▼返信
周辺機器商法から限定機器商法も始めたのか
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:19▼返信
>>347
SwitchはTegra X1をベースにした「NVIDIA ODNX02-A2」、Samsungの2GB LPDDR4 DRAM「K4F6E304HB-MGCH」が2枚、BroadcomのIEEE802.11acデュアルチャネルおよびBluetooth 4.1対応のチップセットなどを搭載。
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:19▼返信
ダンボールはもういいから
今VR対応してるソフトと今後対応させるソフトは
TVモードでも遊べるようにしてくれないかな
そうすればPSVRに繋いで遊べるからさ

現状だとゼルダだけ遊べてマリオやスマブラは無理なんだわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:19▼返信
switch在庫処分で作ったliteが邪魔しとるやんけ!
ほんと任天堂クソだな。
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:20▼返信
ゴミみたいなギミックではあったがそれすら
なくなったらただの低性能のゴミやんか
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:20▼返信
お子様の玩具として買われせいぜい1~3年でスマホに取られて終わりの任天堂市場www

通過するだけの市場に過ぎんのよ任天堂ハードの現実はねw
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:20▼返信
ジョイコンをスマホに連結してソフトはアプリからって方が何倍も携帯機の需要増えそう
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:21▼返信
逆ライト出してほしいわ
液晶画面なしのモニター接続屋内専用スイッチ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:21▼返信
携帯機モードとかいうゴミをメインに据えちゃうのがほんと馬鹿だよな
据え置きモードだけにして15000くらいにしてくれれば買う選択肢も無くはないんだけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:21▼返信
始めからこの形と価格で出せばいいのに下らない約にも立たないクソギミック積んであほみたいにお高いゴミを信者は兎も角、お子様家族を騙してなに考えてんだかねw
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:21▼返信
>>390
笑いのネタ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:21▼返信
まあこれで故障率高いジョイコンが消えてよかったなぶーちゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:22▼返信
※387
バッテリー駆動で遊んだ方が劣化する
バッテリーは使うたびに容量が僅かに減る
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:22▼返信
で10000億歩譲ってこれが大ヒットしたとして
次の任天堂ハードが1年か2年で出ますよね?
ハードばっかり買わされてる気がしますが。
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:22▼返信
正直はじめからコレを出した方がよかった気がする(テレビ出力はあった方がいいけど)
HD振動とかはいらなかったんだよな
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:22▼返信
ゴミ
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:22▼返信
これが噂の完全版か!
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:22▼返信
>>383
囲い込みもなにも…穴だらけですよ?
しかも商売する場所を中華に移してる任天堂が?
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:22▼返信
糞グラに逆戻り?
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:23▼返信
ゴキッチ劣化版か!
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:23▼返信
※388
まるでVitaが生きてたことがあったみたいな言い方
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:23▼返信
というか任天堂
HDゲーム開発から思いっきり逃げてるし・・・w
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:23▼返信
スプラ3が次の新型任天堂ハードで出るじゃないですか
このスイッチライトでできないでしょ?
なんかな~価値が薄い
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:23▼返信
ノーマルのスイッチって、9千円くらいするドックが同梱なんでしょ
それがついてなくて機能も低下してなんで1万円しか値が下がらないんだ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:23▼返信
文字通りのダンボールゴミはもう諦めたんだなwwwwwwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:23▼返信
おっさん🐷ザマァwww
おまえ等がずっと望んでる高性能機なんて任天堂は作らないってさ
だって当たり前じゃん子供が頑張って買える値段でしか出せないんだから
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:24▼返信
完全版ゴキッチ待ちの任天堂信者はスルーかな?
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:24▼返信
※417
君たち未だにヴィータガーしてるじゃんwwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:24▼返信
※420
そのドックアダプタ付きでその値段やで
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:24▼返信
ポケモンに合わせたんだろうけどそのポケモンが爆死しそうな雰囲気なの笑えるわ
豚くん的には国内売上500万本は確定らしいけど楽しみだね
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:24▼返信
>>410

10000億歩ってスゲー頭悪そう
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:24▼返信
HD振動とか分割joyコンとか段ボールとか珍ギミックなんて要らんかったんやな任天
そのゴミ機能のコストを少しでもスペックに回せばここまで悲惨なハードじゃ無かっただろうに…
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:24▼返信
コスト削りまくった究極の形してるもんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:25▼返信
噂通りのドック無し超劣化版じゃねぇかw
これでドック有とアカウント共通で使えなきゃ糞だぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:25▼返信
知能が劣化してる豚にお似合いの劣化ハードw
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:25▼返信
ライト用に作り直したダンボール入れとけばいいじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:25▼返信
※425
HDMI繋がらなくなったんでしょ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:25▼返信
こんなん聞かんでも見れば分かるやん
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:25▼返信
ダンボール「ぼくたちいらない子だったの?」
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:26▼返信
あと5千円は安くしないと売れないよ
たぶん売れなくて値下げすると思うけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:26▼返信
ぶーちゃんは黙って買え
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:26▼返信
2台目需要だなんだいうのなら、スイッチ経由のe-shopでの通販以外では売らないようにしろよ…
 

439.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:26▼返信
結局ゲームは余計なものはつけないのが正解かもしれんな、任天堂らしくないけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:26▼返信
PSVita発売日2011年12月17日
やっぱ任天堂って10年ぐらい遅れてるなぁ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:26▼返信
スイッチ向けのROMの単価が高すぎて
据置としてやっていくのはもう無理なんだよ
スマブラすら16GB使えないって状態だし
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:27▼返信
任天堂の据え置きと携帯
ファミリー層が両方を買うのはいつものことだしこれも売れるだろうな
最後の成功体験がPS2で終わってるソニーにはこういう大胆な施策はだせない
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:27▼返信
もう据え置き撤退ってことだな
さよなら任天堂、携帯機専用メーカーとして頑張ってくれや
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:27▼返信
ぶーちゃん、今まで旧スイッチ基準でソフト開発してたけど
今度からこの新劣化スイッチ基準でソフト開発することになるわけだよ
つまりこれから出るソフトはこの劣化スイッチでも動かせる劣化ソフトのオンパレードさw
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:27▼返信
※55
そのキャラクターはマジで勘弁してくれwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:27▼返信
なんか豚はスイッチライトが大ヒットするようなこと言ってるけど
そんなに市場は優しいでしょうかね~
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:28▼返信
>>442
任天堂もWiiで終わってるやんけw
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:28▼返信
※437
昔のハイチュウのCM思い出すな
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:28▼返信
>>435
任天堂「ごめんねギミックくんの一発芸のウケが悪かったからリストラするわww」
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:28▼返信
ゴミ会社がゴミハードをだしてゴミが買う
世の中はゴミで回ってるんですよwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:28▼返信
>>438
一人一台を目指してるんだから普通に売るだろ
一家に一台で良いPS4とは違うんだから
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:28▼返信
※429
Vitaってすごかったんだな究極なんだ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:28▼返信
>>442
最後の成功体験がスーファミの任天堂がなんだって?
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:28▼返信
こんなんだったら最初から高性能携帯機として
売れば良かったんだよ!
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:29▼返信
>>439
一番大事な性能の高さはついてないけどな任天堂ハードは
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:29▼返信
※424
話題にすらされんかったら
存在すら忘れ去られてしまうからな
話題にしてあげることが葬いだよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:29▼返信
自分で自分の事を否定するいつも通り堂任天堂
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:29▼返信
色んな髪型を試したけど、結局
坊主にしたみたいな

459.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:30▼返信
2DS並のアホさ加減www
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:30▼返信
※442
違うんですよ!
2位ソニー
9位任天堂
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:30▼返信
※433
普通のやつでも直差しはできんよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:31▼返信
>任天堂自身がスイッチのコンセプトを否定しているよう
"しているよう"じゃなくて実際に否定しているんだが
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:31▼返信
ポケモン、ぶつ森が引っ越しでしかデータ共有できないのが痛いよな…誰だよ。あんなアホ仕様にしたの。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:31▼返信
※441
TOVリマスターすら他機種にはディスクに
入ってる要素をDLCで対応してるくらいだしな
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:31▼返信
黄色いしょんべんカラーなんとかしろよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:31▼返信
※441
スマブラ16Gカードじゃね
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:32▼返信
※456

弔いってことはやっぱり生きてた時代があったってことじゃないの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:32▼返信
保証書あっても保証対象外で修理代請求します
by山下保証堂
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:32▼返信
別にラボは良いや

他のスイッチゲーム出来ないのあるのはクソオブクソだが、ニンテンドースイッチライト
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:32▼返信
で アミーボは?
もちろん使えるよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:32▼返信
痒いところにいつも手が届かない任天堂
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:32▼返信
ダンボール → 失敗   店舗では在庫処理に追われる
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:32▼返信
スイッチ通常版 29980円
ライト+ジョイコン+充電器 29760円

画面出力なし、SoCクロック下げられて低レゾ低fps版のみとか、色々不都合あるけど220円も安い。
そこにどれだけ価値を見出せるか。俺には分からない
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:32▼返信
>>459
コンセプトの全否定だからな
3DSから3D廃止
switchから据え置き兼携帯機の切り替えスイッチ
まあ、2DSも3DS発売から2年後で今回と同じタイミングだから任天堂らしいけどね
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:33▼返信
なんかもう諦めた感じのハードだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:33▼返信
できるゲームとできないゲームがあるって絶対混乱するだろうな
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:33▼返信
据え置き専用のモンハンワールドが1200万も売れてるもんね
🍦ボーンが出たら更に増えると思うけど
豚って任天堂のゲームがやりたいだけだよね
だったら任天堂にソフト屋になってと悲願するべきだと思うんだけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:34▼返信
据置撤退の道を選んだか任天堂
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:35▼返信
>>476
迷惑被るのは小売り、店員だろうな
白菜が愚痴りそうだ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:35▼返信
何がしたいのか分からない。任天堂どうしちゃったんだよ。なんかWiiの時と同じ空気がして来たよ。

頼むよマジで!!!任天堂がゲームの中心に来る日が今か今かと待ってるのに!!

あー!!なんかムカついて来た。でも買うけど。

あ、やっぱ買わないこんなクソ。ファンなら何でも買うと思わしちゃならんわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:35▼返信
>>470
Nintendo Switch Proコントローラーを無線接続できるんだから
携帯機と無線接続してやるとか面倒だけど可能ではあるんじゃね
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:35▼返信
ラボは朝鮮宗教における壺みたいなもんだからなw

金さえ振り込んでもらえれば用済みだよ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:36▼返信
ジョイコン+充電グリップで1万円超えるのか
その割にはPS4コンだけやたらツイッターで高い高い言われるんだよな
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:36▼返信
まさかゴキってスイッチの意味を据え置きと携帯機の切り替えができるってことだと思ってる?
恥ずかしいな任天堂のホームページで
こめられた新なる意味を心で感じ取って出直して来い
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:36▼返信
より一層壊れやすくなったんだろうねw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:36▼返信
>>466
検索してみ
ギリギリ14GBに抑えたと桜井が言ってるから
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:36▼返信
コントローラーが分離しないと寝ながらゲームがはかどらないなあ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:36▼返信
携帯モードしかできないんじゃ劣化移植ソフトが更に劣化しちゃうじゃん!!!
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:36▼返信
2万円 + 液晶保護シート +  本体カバー + できないゲームがあるためジョイコン買う + 充電用オプションパーツ
+ スティックが壊れた場合の修理費 + 外で地面に落としてしまって液晶が割れた場合の修理費
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:37▼返信
自社コンセプト否定堂なのは2DS出した時点で分かってただろ
まあ2DSが売れたかどうかは別だが
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:37▼返信
不具合多発、故障多発で豚の悲鳴が鳴り響く
未来がすでに見えている
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:37▼返信
>>481
更に小さくなった画面を置いて無線コントローラーで遊ぶとか
絵面的にアホみたいだからwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:37▼返信
問題は本体が歪むのかどうかだよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:37▼返信
※467
死産の子でも弔うくらいはするだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:37▼返信
スイッチライトは要らん
スイッチヘビーは無いのかッ!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:38▼返信
任天堂系のまとめサイトとかで、皆んなしてVR化したら面白そうなソフトとか言ってやいのやいの言ってたのに、一瞬で打ち砕かれてしまった…
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:38▼返信
※464
それマジ?
不具合だけじゃなくそんな問題もあったのか
そりゃバンナムでも新作はスイッチングハブするわけだ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:38▼返信
プレステのコントローラも高いが
任天堂のオプションパーツやらジョイコンやプロコンの値段に比べたら安いな


ソニーがやっぱり一番だね
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
※486

いやだから16Gカードでしょ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
べつに旧スイッチが無くなるわけじゃないだろ
選択肢が増えただけやんけ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
つまり据え置き撤退でVR撤退ってことでおk?
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
どうせ焼き直しゲーしか無いんだし3DSで良いじゃん
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
※494
そっかVITAってソフト一本も出てなかったんだね 君の世界では・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
>>484
もしかして真なるって言いたいの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
これは発売日からルデヤフル稼働させないとヤバイことになるね
まあ卸買収堂としてはハードは手抜きでも工作には抜かりはないでしょう
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
>>484
なんだ?豚さんにはSIRENの屍人みたいな世界でも見えてんのか?w
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
ゲハ戦争のない平和な世の中になりますように…
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
もうしばらくしたらノーマルスイッチは生産終了で据え置きゲーム機の方は撤退する路線なんだろな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:39▼返信
>>490
2DSが売れたかどうかより
3DSから2DSに完全切り替えとなったのが重要じゃね
switchからswitchライトへ切り替えは
今後switchのギミックを使いません宣言と同じだしさ
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:40▼返信
>>474
任天堂を否定できるのはいつだって任天堂自身

字面にすればカッコいいと言えなくもない気がすると思い込むことも出来なくもない
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:40▼返信
更に小さくなった画面を置いて無線コントローラーで遊ぶとか
絵面的にアホみたいだからwww


wwwwwwwwwwwまじで笑った
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:40▼返信
バカ「スイッチなのにスイッチできない!コンセプトの否定だ!!」
一般人「VitaTV」
バカ「うわああああああああああ」
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:40▼返信
任天堂は独自ハード製造をやめろー
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:40▼返信
>>501
おk
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
望月「嘘を信じ込ませるコツは半分真実を混ぜる事なんだよw」
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
>>498
ジョイコンは故障率高くて大抵2、3セット分買うはめになるらしいよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
 
 
 
買い支えたユーザーをあっさりと見捨てる朝.鮮堂
 
 
 
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
まあ、一番のバカはこういった新製品が出ると分かっていながら
今週とか旧スイッチ買っちゃう奴だよ
あ、ちなみに本家スイッチもチップセット変更した省エネバージョン出るらしいですよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
※500
WiiUはノーマルなくなったよね
気を抜いてると任天堂はとんでもないことしてくるから豚も気をつけろよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
逆に考えればこれでマルチは完全に無くなったろ
足を引っ張られる心配がなくなってよかったわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
ドックに差し込むと画面が傷つく問題がいまだにオリジナルSwitchにあるけどSwitchLiteではそれは改善されてるのか気になる仕様みても強化されてるとの文言が見当たらないしオリジナルSwitchと同じ傷つく画面だろうから保護フィルムも買わないとダメだね諸々でオリジナルSwitchより高くなるなこれは
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
>>512
だからVitaTVは売れなかったよね
つまりそういうことなんだけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:41▼返信
※503
マイクラでまだまだ元気ですが常套句やったな
なのに新年の挨拶でいなかったことにされるという
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:42▼返信
中国人に売りまくれ
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:42▼返信
VRに手を出しといてこれは流石に…
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:42▼返信
>>512
やっぱスイッチのライバルってVitaだったんだなww
丸パクリだなwスイッチw
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:42▼返信
>>512
VITAのコンセプトってなんだ?
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:42▼返信
据え置き撤退おめでとうございます
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:42▼返信
ゴキちゃんの売れて欲しくないという感情がヒシヒシと伝わってくるわ・・・w
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:42▼返信
ドックに差し込む際に塗膜が傷つくならちょっと削れば良いじゃないか
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:43▼返信
ハードの売りを自ら消していくのは2DSで証明済みなんで
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:43▼返信
PS4が売れてない現実から目を反らすゴキであったw
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:43▼返信
スイッチはもう携帯機に特化したほうがいいだろ
性能とボリュームで張り合おうとしたら
ソフト価格が馬鹿高くなってしまうし
FF7Rなんて出そうとしたらミッドガル編だけで3万超えるぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:43▼返信
携帯ゲーム機の需要ってほんまにあるんかいな
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:43▼返信
※515
驚くような形状→嘘 高性能モデル→嘘 2タイプ発売される→嘘 旧Switchの問題(画面が傷つく等)が改良された完全版→嘘


あいつの新型Switch関連全部嘘しかなかったぞ今回も
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:43▼返信
※523
でもちゃんと生きてた時期があるじゃん?

もともとのコメントの流れをちゃんと見ようよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:44▼返信
>>532
だれもPS4のはなしなんかしてないよ?
頭大丈夫?
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:44▼返信
ユーザーがスイッチをどのモードで遊んでいるのか
任天堂はビッグデータ的なものを持ってたりするのかね
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:44▼返信
>>532
決算見てないの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:44▼返信
ニシ容疑者大敗北w屑朝鮮堂オワタw
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:44▼返信
こんなものが売れるわけ・・・・  ないよな?
wiiUで学んだよな?  スティックが壊れたらかなり面倒ってことを。
なぁ?  学んだよな?
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:45▼返信
>>534
ないよ
あったら後発マルチでもスイッチ版売れるでしょ
でも実際は?
GE3で再確認できるよ。んなもん無かったって
543.投稿日:2019年07月11日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:45▼返信
>>530
小型化したから据え置きモードの発熱に耐えられないんじゃね
それに小型化もしませんジョイコンも廃止しませんドッグも廃止しませんじゃ出す意味なくねw
まあ、switchヘビーで据え置き特化にするなら需要はあるんだろうけど
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:45▼返信
※529
いやいやw
これで名実共に完全な携帯機だしハード面でもソフト面でも競合しなくなったんだよ
マルチや移植も携帯モードのSwitchが完全な劣化版になるわけだしね
もう売れようが売れまいが全く関係ないってことさw
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:45▼返信
Joy-Con持ったら本体も持てんやん
どっかに置いてプレーするの?
携帯機の意味なくないか?
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:46▼返信
3DSなんて3D機能、カメラ3つ、音声入力、ダブルスクリーン、充電器付きで15,000円だったのに、カメラ無し、音声入力無し、スクリーン一つ、充電器無しで19,800円って完全にボッタクリだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:46▼返信
※521
携帯機なんだからドックなんてねーだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:46▼返信
E3のハブりっぷりじゃもう据置としてやっていくのは無理だろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:46▼返信



      切り捨て天堂


551.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:46▼返信
>>534
無い
もう携帯機のメリットなんかほぼ皆無
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:47▼返信
PS5と次世代箱がもうそろそろなのに
何をやってんだろ任天堂
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:47▼返信
※536
結局オリジナルソフトも移植されまくってるし
生きてたとしてもその痕跡をファーストが先導して抹消してきたと言えるな
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:47▼返信
今はこれで誤魔化せても次世代機が主流になってる数年後はどうすんだ?
もう任天堂がついていける次元じゃないだろ
そもそも周回遅れなのに…
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:48▼返信
スマホ用ゲームコントローラーで良いのでは
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:48▼返信



3DSから3Dを切り捨ててスイッチからスイッチ機能を切り捨てる任天堂


557.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:48▼返信
携帯機なのにjoyコンとか充電グリップとかも持ち歩く訳?
アホやろ任天堂
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:48▼返信
まだ任天堂は独自ハードで覇権を握れると夢を見ているのか
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:48▼返信
※553
なら生きてたってことでいいのでは?
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:48▼返信
>>529
「ライトユーザー、一般人には売れる」「ファミリー層には売れる」とは散々言ってるけど
一番擁護してるブーちゃん自身から「欲しい」「買いたい」という声がほぼ皆無なのはギャグなの?
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:48▼返信
※534
海外でははっきり言ってない国内では今はスマホがきっずにも普及しているから3DSの時とは状況が違うそれにLiteは従来のSwitchとできることが同じで物珍しさがないからどうなんだろうね
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:49▼返信
>>546
switchって置いて遊ぶテーブルモードも売りの一つだったんだけどなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:49▼返信
スイッチしないスイッチw
コンセプトぶれぶれw
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:49▼返信
じゃあなんでソニーは携帯機の生産を辞めたのかって話だな
もし売れてるなら辞める理由がないというのに
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:49▼返信
 
 
 
ジョイコン買っても充電できないは草
 
 
 
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:49▼返信
うわさではPS5の性能がかなりすごいって開発者とかが漏らしてるみたいだけど
任天堂はソニーに勝てるの?
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:49▼返信
つまり新スイッチのライバルはVitaTVってことでいいの?w
VitaTVは一万円だったけど倍の値段だな
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:49▼返信
DQ11Sが実質1万超えるからな
スイッチで据置並のボリュームで出すのは
もう無理なんだろうな
サードも携帯用タイトルじゃないとスイッチにソフト供給できないんだろうよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:49▼返信
ほんとひどいだろ
ラボの在庫を少しでも捌けさせようっていう意思が全くないものな
新ハード出るつったらどんな商品でも売れる可能性が出るのに
まさかの全力拒否ってオイ
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:50▼返信
ゲームボーイクラシック出るからいいだろ!
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:50▼返信
無線LANのみ……と言うのが、ある意味一番の差別化かもしれんな
特にオンライン系だと回線速度の差が出やすいから、ラグが発生しやすくなるし、所謂「(ラグの為に)嫌われるプレイヤー」になる可能性はある
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:50▼返信
百万回死んだマリオ
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:50▼返信
※554
4K60fps→720p30fpsなら案外携帯機でもいけるんちゃうん?
数年後ならストレージも多少安くなるやろうし
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:50▼返信
>>554
大量のバカ共が買うから次世代が来ない

この足手まといのせいで、まだこの先暫く停滞・退化が続くって事
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:50▼返信



要らない要らないって擁護するんならそんなギミック付けてきた時点で最初からた叩けよなw豚!テメェらに言ってんだよ


576.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:50▼返信
特化型出すにしてもまずは据え置きで様子見だろ
サードのこと考えても絶対にそうするべきだわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:50▼返信
旧スイッチの据置機アピールが凄かったことを見るに、
最初からライトと併売するつもりだったけど、混乱を招くのと
ギミックのアピールができなくなるからライトを後回しにしたんじゃね?
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:51▼返信
ライトの新しい情報でるたびにか、ノーマルスイッチでいいじゃんってなるんだけど・・・
劣化版だしてノーマルスイッチの宣伝してるようにしか見えなくなってきたw
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:51▼返信
ROMカードで据置ってのがそもそも無理がありすぎた
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:51▼返信
素人目にも微妙なところを突いてきたと思う
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:51▼返信
※559
死産だよ
食べ物お供えして生きてる風にしてただけだ
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:51▼返信
>>17
70%どころか1番最近発売したラボが新品980円だからなぁ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:51▼返信
これが ゆ と り か
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:52▼返信
新社長さんはなに考えてるんだよ😃
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:52▼返信
草草草ァ!!!
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:52▼返信
これならスマホで良くね?
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:52▼返信
※578
どっちか買われりゃ任天堂にしてみりゃいいわけで
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:52▼返信
事実上の据置撤退宣言だな
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:52▼返信
ゲームボーイクラシックがあるから・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
>>574
いや、買わないから任天堂が買取保証や中華合算とかお一人様5000台とか
わざわざやってるんでしょうがw
やっぱ任天堂の無駄な宣伝力とか未だに自社の低性能ハードに固執してるバカ上層部を削ぐべきだよなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
なんかiPhone5Cを思い出すなあ
カラフルになった廉価版
いまいち売れませんでした
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
>>571
switchも標準で有線無しの無線推奨ハードだから変わらなくね
別売りの有線アダプタがないと使えないしさ
現状ほとんどが無線やん
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
日本の馬鹿親がターゲットだろ  
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
※547
充電器あるよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
ジョブズがいなくなったアップルみたいな状況だな沈転道
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
>>564
携帯機にもう先は無いって判断したんでしょ
そしてそれは任天堂も同じ
あんだけ浸透したDSの系譜を捨てたのにまた携帯機とかにしてるから馬鹿なんだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
>>588
実際はスイッチ発売時点で据置撤退していたがな
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:53▼返信
ゴミもいいところだなw
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:54▼返信
夏の悲報ニシニュース7月版

・任天堂スイッチ出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:54▼返信
な゛に゛が゛した゛い゛ん゛だ゛よ゛おお゛
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:54▼返信
今の時代さぁ外でSwitchなんて遊べないだろ恥ずかしくてあんなのw
スマホは別にイジってても抵抗ないけど
ソニーがリモート用の携帯デバイス作ってるって噂あるけどね
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:54▼返信
スティック問題まだ解決してないから買うのためらうわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:54▼返信
2台持ちすればいい。はい完全論破
ゴキブリネガキャン失敗ざまあああああああああああああwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:54▼返信
結局過去の失敗を活かせなかったと
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:55▼返信
>>588
今までの任天堂からすると併売も長続きしないだろうし
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:55▼返信
携帯機なんだから今後は据置からクレクレすんなよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:55▼返信
任天専用機としてもうちょい安くなるなら買おうと思っても携帯特化とか…
携帯機を携帯して遊ぶことなんてねえから据置特化が欲しい

ラボは未対応でも最初からくそだと思ってるからどうでもいい
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:55▼返信
わるいところ(死因)
・ジョイコンを使わないと操作を制限されたり出来ないゲームがある
・ジョイコンがあってもテーブルモードは使えない
・コントローラーを取り外せないので修理の際は丸々無くなる
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:55▼返信
※581
死産ってことは世に出ていないってことなのに
実際にはVITAはソフトも本体も店で見かける・・・

いったいこの人は何を言ってるんだろう・・・
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:55▼返信



えっ?そんな機能要らないって?wテメェら散々持ち上げてたじゃねぇかよ!w


611.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:55▼返信
>>609 続き
・ドック非対応でテレビ出力できない
・つまりUSBは充電しか出来ない模様
・液晶が小さくなっている
・従来のSwitchくんとたった1万円しか変わらない
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:56▼返信
※609
それは死体だよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:56▼返信
ホント受けないとすぐ切り捨てるな
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:56▼返信
2DSみたいになるかもな
後から、テレビモードも付いたスイッチミニみたいなのが出てさ(で、現行スイッチ終了)
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:56▼返信
>>593
やってる事、振り込め詐欺と変わらんやんか
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:56▼返信
細部の仕様はよく分からんが、自分的にはSwitchのProコンの替わりにLiteコンとして使いたいんだが可能なんかね
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:57▼返信
JOYコン必須は12とマリパとラボシリーズだけか。意外と少なかったというかコレしか無かったのか。本当にSwitchの意味なかったな。サードもジャストダンスとボクシングくらいで全く被害がなかった
これなら最初からこんな無駄機能つけずにその分価格下げるべきだったよ
しかし一番無駄で一番金がかかってたjoyコンをなくしても1万円しか値下げ出来ないとわな・・ドッグとテレビ出力機能も削って液晶サイズも小さくしてるのに。やっぱ2万は高いと感じるなぁ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:57▼返信
あんなに持ち上げてたラボVRが非対応となったら勿論悲しいよなぁ?
口が裂けても要らないなんて言えねぇよなぁ?
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:58▼返信
ライトでジョイコン使うなら充電グリップ買えという酷い仕様だなwwww

+1万かよw
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:58▼返信
TV出力、AR、HD振動、ラボVR

スイッチの目玉だった要素が全てなくなった
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:58▼返信
※612
ばか「VITAは死産なんだよぉぉぉぉ」
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:58▼返信
しかも10月になったら消費税10%だぞ

2万+ 液晶保護シート + 本体保護カバー + スティック壊れた場合の修理費 + ジョイコン +充電オプション
+ 消費税 =
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:59▼返信
14980円なら
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:59▼返信
本気で売れないと思ってるやついるの?

この値段でポケモンと一緒にクリスマス前なら売れる要素しかないと思うが
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:59▼返信
スイッチの名が泣くな
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:59▼返信
ラボVRなんてFANZAで対応してないものなんかどうでもいいわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:59▼返信
ダンボールVR、持ち上げてた連中www
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:59▼返信
最低でも1万5千円にならないと市場の反応は薄いと予想します

629.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:59▼返信
ダンボールVRとかちょっと前に出たばっかなのにw
あれを持ち上げてた奴は当然スイッチしないスイッチを叩くんだろな?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 20:59▼返信
>>617
ジョイコンと充電キットだけで1万円必要なのに
更に8000円もするドッグも廃止して
たったの1万円しか安くなってない
最低でも1万5000円以下にならんと割高感は払拭できないな
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:00▼返信
※621
生きてたとしたらそっちの方が辛いやろ
死なせてやれ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:00▼返信
>>612
VITAを貶めたり、
ブヒッチライトをVITAの後継とほざいたり、
豚が支離滅裂大混乱で草ぁ
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:00▼返信
インパクトがなさ過ぎた。せめて14800円だったらね・・
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:01▼返信
テレビモードは残しておくべきだったろうにな
ドックは別売り、とかでさ
ジョイコン対応もコントローラー買ったらできる、にしとけばよかった(対応ソフトなんて数えるほどだけど)
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:01▼返信
>>624


いやいやそう言う問題やなくてあんだけ持ち上げてた機能パージされてんだから
ちゃんと叩けよって言ってるだけじゃんw
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:01▼返信
※630
充電キットはノーマルのスイッチに付いてないよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:01▼返信
不評な要素を削るのは悪いとは言わんけどほぼ全部だもんな
Vitaも背面タッチとかいう謎機能あったしやっぱPSみたいにスペック強化だけしてくのが製品としては正解なんかな
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:01▼返信
まぁキッズは任天堂のゲームから入るし
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:01▼返信
そんなことは分かってる、上からの命令なんだ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:02▼返信
最初から携帯機として売り出せばまだダメージ
少なかったろうにな
海外では総スカン、国内向けは前世代、前々世代のリマスターだけ、モタモタしているうちに携帯機需要は完全にスマホに奪われた
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:02▼返信
※631
悟空「WiiUのことかーーーー!!!!!」
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:02▼返信
※635
いや元のスイッチもあるし
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:02▼返信
※616
無理だろ、コントローラー部分はBluetooth外してコストカットしてるから
初期型スイッチでも今どきボイチャはスマホ経由で有線オンリー
キーボードもBluetooth非対応で有線オンリーなんだからな
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:02▼返信
本当の死産とは世界累計でたった77万しか売れなかったバーチャルボーイのことを言うんだよ豚www
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:03▼返信
段ボールVRすら出来ないとかほんと超絶劣化版だな
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:03▼返信
>>639

じゃあ上を叩くべきだよなぁ!ソニーガーなんてしてる暇ねぇぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:03▼返信
>>624
いや馬鹿に人気の任天堂ハードだしポケモンでるし馬鹿と親御さんが買わされるだろうから売れるでしょ

アホなハードだけどね
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:03▼返信
>>636
スイッチライトで使うなら追加で必要なんだろ
それ抜きにしてもジョイコンとドッグで1万5000円相当やん
もっと値下げせんと高いわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:03▼返信
※641
あいつは肥やしにはなった分
vitaよりはましだな
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:04▼返信
>>642
確実に元のスイッチは消えてなくなる
来年中に
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:04▼返信
来年の福袋に居座るラボ
それを買って遊べないライト民
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:04▼返信
ポケモンと同時発売でソフト単品5000円、ライトとの同梱版が2万円で
「本体は実質15000円、神」。って流れを狙っていそう
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:05▼返信
>>199
馬鹿は黙ってろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:05▼返信


   俺     思った



  今持ってるスイッチを持ち運べばいいじゃん
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:05▼返信
※643
他のスイッチと通信できるから技術的には可能
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:05▼返信
>>637
所詮ハードはハードだからな
重要なのはゲームの方な訳で
そして当然作り手にもよるけどハードのスペックが高ければ高いほどゲームのクオリティの限界値ってのは上がってくる
正直ハード自体の奇抜さでハードを売ろうとする任天堂の方向性はどうなんだろうと思うわ
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:06▼返信



あんなに豚に好評だった各種機能が無くなったのに惜しむ声がまっっったくありませんねぇ


658.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:06▼返信
>>2
ハイスペック版いつ出るんだよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:06▼返信
将来テレビモードをつけたnewスイッチLITEが出て
このスイッチLITEが一番「何これ?」になる予感
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:06▼返信
NVIDIAに騙されたんだろうが
SHIELDの性能で据置と言い張るのはどう考えても無理だったんだよ
任天堂はやっとそれに気づいたんだろう
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:06▼返信
全く売れない段ボールの置き場に小売りが泣いてるぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:06▼返信
※650
申請でマイナーバージョンアップ確定してるんだよなあ
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:07▼返信
※649
WIIUが肥やしどころか任天堂本社を傾ける無価値の土砂だったですがね

vitaの後に発売したのに先にお墓入ったし
売り台数もvita以下だっただぜ
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:07▼返信
小さくなってもまだデカいな
まあSHIELDの基盤そのまま使い回してる
都合上、これ以上小さくできないんだろうよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:08▼返信
wiiuに続き要らないギミックだったな
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:08▼返信
 
 
相変わらずクソみたいな商売してんな
 
 
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:08▼返信
※662
ならスイッチライトいらなくね?
最初からそのマイナーバージョンアップのスイッチでよくね?
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:08▼返信
なにげに任天堂って終わってるんじゃない?
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:08▼返信
携帯モードよか据え置きモードでやってるやつのが多いやろうに
そいつらのためにもどうせなら携帯モード切って単純にスペックあげろよ
どっちみちswitch本来のコンセプトをかなぐり捨ててただの携帯ハードかただの据え置きハードなるなら後者のがええやろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
ぼったく天堂
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
>>668
だいぶ前からだけどなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
※663
ゼルダ、スプラ、マリカ、マリメとかなりのものを残していってくれたで
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
ゲームボーイもそうだったけど
ゲームボーイポケットとか産廃なもん
客に売り付けてから
速改良型だすのが目に見えてる
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
>>662

機能を足すとか無くすとかが「マイナー」バージョンアップなんや?w
任天堂界隈はスゲェなw
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
※631
死産扱いで戦う必要すらなかったVita相手に
アンバサダーして3DS殺してた任天堂disるとか
さてはゴキだなてめー
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
※643
無理かどうかは知らんが、すくなくともコントローラー部分のbluetoothは外されてないぞ
ライトでものこっとる
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
小売{在庫ダンボール引き取れや!
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
地味に任天堂ってヤバイんじゃなかろうか
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:09▼返信
スイッチライトにTV出力モード追加して
スティック部分が取り外せて修理しやすく&壊れたらそこだけ購入できて
ジャイロ機能を追加した新型があとで発売されるだろうな
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:10▼返信
スイッチという名前で売るべきじゃない
ニンテンドーポケットでいい
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:10▼返信



ARなんてどうやってバージョンアップで足すつもりなの?w


682.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:10▼返信
※667
携帯するだけの人や2台目の人はライトでよくね?
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:10▼返信
据置と言い張る為に費やしてきた買取保証も
いよいよ限界なんだろう
貯めに貯め込んだ棚卸資産も膨らみすぎて
どうしようもないし
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:10▼返信
ゲームパッドがゲームへの没入感を削いたWiiU
後に立体視自体を捨てた3DS
スイッチできないswitch

終わってんな
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:11▼返信
>>672
実際ブヒッチってUの残飯まみれだもんなw
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:11▼返信
>>682
2台買う意味がわからん
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:11▼返信
※682
ライトじゃなくても携帯できるのに?
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:12▼返信
vitaはiPhoneやiPadで使われてた勝馬チップ、iPhoneが量産すればするほど安くなっていく代物

スイッチやWIIUで使われてたの何処も採用されてない無駄に高い惨敗チップ
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:12▼返信



いやぁ、ブーちゃんやっぱお前ら色々とスゲェなwキチガイじゃないと任天堂信者なんて無理なのは分かるけどw


690.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:12▼返信
1、2スイッチ作りたかっただけですやん
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:12▼返信
携帯モードのみにするならイヤホン端子を下にしてほしかった
上にあるとケーブル邪魔なんだけど、なんでそこは無印版と一緒なんだよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:12▼返信
※675
あのアンバサダーは自分との戦いだろ
いや真面目に
値段設定がおかしかった
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:12▼返信
いっぽうPS5はコスト削減性能低下させて399ドルで出すか
今のままで499ドルで出すか悩んでると予想
頼む499ドルで出してくれ!PS4の互換あるし発売日にめちゃ売れると思うので
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:12▼返信
>>637
そもそも商品名の元となってる据置と携帯のスイッチ機能を削除してるからなw
商品自体を完全否定してるのと同然だからなw
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:13▼返信



    親がキッズに2台買ってあげるでしょうか?


  スイッチライト+ ポケモン + 液晶保護シート 消費税 = 
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:13▼返信
まあサードもこれで低容量のお手軽ゲームだけ
スイッチに出せばいいから気が楽だな
いくら買取保証貰ってもカード単価で消えたら
意味ないもんな
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:14▼返信
※686
金持ちとファミリーでしょ
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:14▼返信
本体2台買うほどソフトは無く、押入れの肥やしになるばかり
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:14▼返信
>>541
また中国に流しまくって表面上は売れたようにするんじゃね?
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:15▼返信
※685
それはWIIUの消化不全のウンコだろ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:15▼返信
>>697
金持ちはゴミなんか買わないよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:15▼返信
※687
携帯する人も2台目の人もドックやジョイコン部分いらんでしょ
軽くなってるし
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:15▼返信
やっぱりテレビの画面でやりたい人もいるだろう。
仮にSwitch持ってる人がライトを買って使い回す場合、どうするんだろうな…
俺の勘違いかもしれないけどアカウントは本体縛りだったような…
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:16▼返信
>>693
PS5は安さは求めてないから性能めっちゃ上げてもらいたい
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:16▼返信
※672
それはWIIUの消化不全のウンコだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:16▼返信
※703
勘違いだな
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:17▼返信
※702
外でジョイコン外して2~4人対戦したりするのがスイッチの売りだったんじゃないの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:17▼返信
ゲーム機

     ばかりが家に

             増えていく
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:17▼返信


Fitボクシング出来ねぇじゃん!w乳搾り出来ないとかゲロVR出来ないとかはいいと思うよ?
まだ自社製品だから、でもFitボクシングとかサードのゲームに対して酷くない?w


710.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:17▼返信
外部出力残せってのいるけどさ
ケーブル繋ぐだけでいけるのわかったら現行switchのドック要らなくねって言われるじゃん?
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:18▼返信
※707
そうしたい人はノーマル買えばいいじゃん
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:18▼返信
豚も内心イライラしてるのが丸わかりだなw
性能向上したスイッチPROかと思ってたら
携帯モードオンリーギミックほぼ全部削除の
超絶劣化版とはなw
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:18▼返信
夏の悲報ニシニュース7月版

・任天堂スイッチ出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:18▼返信
そうかー ジョイコンだけ買っても充電ができんかー
いまどき充電なんて百均で買えるようなもんなのに充電グリップ(2,000円也)を買わないといけないー
任天堂 無駄な仕事ばっかりだなー
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:18▼返信
相変わらず計画性の無い会社だな、呆れるわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:19▼返信
任天堂は据え置きスイッチ、携帯機スイッチライトで行くって決めたってこと?
もう3DSの後継機はないの?
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:19▼返信
※710
可能でもコンバータは必須やぞ
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:19▼返信
>>711
言ってる事が本末転倒過ぎ
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:20▼返信
※716
このライトがそれじゃね
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:20▼返信
>>716
考えてるとか言ってた気するけどポケモンをSwitchに持ってきた時点でお察しよな
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:20▼返信
※718
???
最初から万人向けとは言ってないよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:21▼返信
ダンボールはほとんどあのコントローラーがメインだろ?
略動かないだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:21▼返信
ゴミが更にゴミになるとかな
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:21▼返信
>>702


いやー、俺は「任天堂の」PVでキャンプ場でJoy-Con分け合ってプレイするPV見て
それがスイッチの売りだと思ってたんだけど違うのか?
任天堂は詐欺PVで現実でそんな場面あり得ないのにさもこれが任天堂スイッチというハードです!というような映像流してたっていうのか?
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:21▼返信
けんか版出し始めると終息❗️

年末商戦に発売するかも⁉️次世代機へ期待大‼️
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:22▼返信
※719
なるほど・・・スイッチが出た時に任天堂が3DSの後継機は別に予定してるって言ってたような気がしたけど
あれ誰かの書き込みを勝手に公式の言葉と自分が勘違いしてたようだ
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:22▼返信
>>531
2DSは出て少ししたら3DS系統の生産そのものを辞めたけど、スイッチはどうなるのかね
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:22▼返信
※705
肥やしって言ってるんだから同じような意味じゃね
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:23▼返信
NVIDIAなんか信用するからこういう事になるんだよ
SHIELDなんか据置で通用するわけないだろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:23▼返信
任天堂は損切りが絶妙なんだよ
VRなんかに未だにしがみついてるのはソニーだけ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:23▼返信
>>725
誰とケンカしてんの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:23▼返信
今の子はスマホ欲しがるやろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:23▼返信
夏の悲報ニシニュース7月版

・任天堂スイッチ出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
・【公式】※Nintendo Switch LiteにはJoy-Conを充電する機能がないため、Joy-Con充電グリップなどのJoy-Conを充電する機器が必要です。ジョイコン+充電グリップ=1万円
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:23▼返信
正直TVモード削除までしてくるとは思わんかったわwwww
携帯モード強制って超絶劣化版強制って意味やでなんやこの糞ハードwwwwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:23▼返信
>>710
いろいろ支離滅裂なハードだなぁw
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:23▼返信
>>529
据置撤退確定だからめっちゃ嬉しいわ
スイッチはもう名実共に携帯機なんだから、今後据置のゲームクレクレするなよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:24▼返信
※732
どっちも欲しがるだけでは
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:24▼返信
考えりゃわかるだろwww
わからなかったらマジで頭おかしい
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:24▼返信
一年後に今度は据置き専用スイッチを出すのかな?
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:24▼返信
>>710
TVモードと
携帯モードの画質をただ出力させるのは違うべ
後者はTV出力したらトンでもない画質になりそうだがw
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:25▼返信
2DSの時と同じで自社コンセプト全否定だな
それと任天堂内でもラボは失敗扱いの忌子らしい
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:25▼返信
任天堂は社員全員クスリでもやってるんじゃないか?
普通の人間ならダンボールを数千円で売ろうなんて思いつかないよな?
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:25▼返信
※720
やっぱり公式でそれ言ってたか
勘違いじゃなくて良かった
ポケモンは重要なソフトだろうから 確かにお察しだわな・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:25▼返信
※728
下痢は肥やし向けには向かないだぜ
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:26▼返信
一部出来ないゲームがあるのは本当に悪手よなあ
switchは遊び心を追求するのが目的じゃなかったのですかね、ねえ珍天堂さん?
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:26▼返信
※739
一万五千円ぐらいにしたらそっちもそこそこ売れるやろな
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:26▼返信
せめて二層式BD採用してればな
まあそうするとソニーに正確な販売台数を
報告しなきゃならんから都合が悪いんだろうが
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:26▼返信
まぁ来年以降はPS5や次世代Xboxが出るからマルチハブリが多くなるのは確実。
そうなると生き残るには携帯ハードとして独自のソフトを出すしかないが…
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:26▼返信
>>730

損なんや?

あんだけ持ち上げといてよく言えるな?w厚顔無恥とはこのことか
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:26▼返信
バッテリーが誤差程度しか持たないのか
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:27▼返信
>>730
商品名にまでしてたスイッチ機能を損切りってwww
スイッチの存在意義って何?www
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:27▼返信
※744
立派にスイッチの土壌になっとるがな
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:27▼返信
ゴキブリ共が何を言おうが、この値段だから買うって層がわんさかいるから
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:27▼返信
ハード売った利益なんて雀の涙なのにね
サードにまったく相手にされてない任天堂大丈夫かよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:28▼返信
>>22
現実を指摘したらネガキャンとしか捉えないのね~^^
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:28▼返信
>>747
amiiboでは平然とソニーの技術使ってるから
豚が主張してるソニーガーは通用しないからな
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:28▼返信
なるほどポケモンソーシーが3DSのリマスター程度の糞品質なのは
ニシッチライトでもそこそこの画質で動くようにする為かwwwww
そらTVモード削って携帯モードで30FPSも出ませんじゃ話にならんもんなwwwwww
というか3DSのリマスター程度の品質じゃないとニシッチライトじゃまともに遊べないって事け?wwwwwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信
わんさかいたら、中国に流れてないわな
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信
携帯専用なのに4時間?
ゴミでしょ
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信
>>750
そりゃ基板自体は旧型SHIELDのままだもん
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信
>>750
ジョイコンの無線切った分と画面が小さくなった分消費電力浮いたんじゃない?
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信
せめてテレビ出力モード追加とスティック部分取り外せるようにしろよ
あとジャイロと振動と有線オンラインできるようにしろ

763.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信



豚「スイッチ機能パージは損切り」 


764.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信
何にしても据置撤退で飯が旨いw
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信
うーん…今時の子供ってスマホ片手に相場見ながらゲーム物色するほど賢いからなぁ
ただ安いだけで買うだろうか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:29▼返信
>>753
まずお前が買えよw
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:30▼返信
SwitchProが来年のE3で発表だろう
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:30▼返信
※752
スイッチがゲリやゲロみたいなハードと言えばその通りだなw
ゲロ残飯ありがたる豚www
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:30▼返信
これ実質、任天堂が据置から撤退したって事か
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:31▼返信
>>758
任天堂ハードがいくら、わんさか(笑)売れても任天堂以外に意味ない事をwiiや3dsは身を持って示したからなwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:31▼返信
>>750
前のはジョイコンと本体に計3個バッテリー積んでたから糞非効率だったんだろう
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:31▼返信
スマホ事業もう諦めたん?
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:31▼返信
あっそうか据置撤退だわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:31▼返信
>>767
来年なんて箱やPSの次世代機が発表されるだろうに
そんな中でスイッチプロとか恥かくだけだろwwwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:32▼返信
スイッチライトって名前だからおかしくなるんだよ
ナイッチ(機能が少ないっち)とかで売り出せば名前の矛盾がなくなるはず
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:32▼返信
※761
携帯モードはジョイコンの無線使わないし
バッテリーの容量減ってる

任天堂がチップの発熱改善したと言ってるらしいし
おそらくシュリンクもされてる
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:32▼返信
高性能ハードを出さない任天堂の優しさよ
ソニーを生かさず殺さずの状態にしてる
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:32▼返信
携帯モードのみとかいうスイッチしなくなったスイッチ
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:32▼返信
ラボ(実験)ということか
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:32▼返信
【朗報】マクドナルドがハッピーセットのプラスチック削減問題で八方塞がりだったが、

ニンテンドーラボが名乗りを上げ救世主となる‼️

就職先見つかって良かったね🍔
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:32▼返信
もう、頑張らなくていいんだよ。無理に戦おうとするのはやめよう。switchは捨てて3dsの続きを創り出そう。それでこそ任天堂だ。
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:33▼返信
>>767
Nintendo SwitchのHAC001のSoCとNAND、基板の変更を米FCCに申請したってよ。
これマイナーチェンジ版でしょ。
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:33▼返信
>>776
nVidiaからそんな発表あったか?
単にTegraのクロックをさらに低下させて入出力系も制限かけて消費電力減らしただけだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:33▼返信
>>774
最大2GBのメモリwwwの再現かなw
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:34▼返信
似て非なるものここ意味わかる?
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:34▼返信
※759
4時間?うんな持つわけないだろ
ゼルダしかやらないなら持つだろうけど
サードのPS3移植やPS4マルチのソフトやると2時間しか持たないぜ
ノーマルスイッチで
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:34▼返信
ゴミハード過ぎるだろ!
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:34▼返信
※781
よく考えてみ
一画面にしたハードとして一番シンプルやん
これが続きよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:34▼返信
ぶっちゃけ軽量型に良い思い出ないしなあ…
カラーとかスーゲボ2持ってたやつが勝ち組だったし…
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:35▼返信
2DSみたいなもんだろ。
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:36▼返信
性能もそうだが容量の問題で
スイッチを据置としてやっていくのは
どう考えても無理、ROMカードもそうだが
AAAタイトルでは100GBのパッチが主流の今、
HDDやSSDに非対応なハードなんて話にもならん
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:36▼返信
>>790
最後にはそれが主流になったから
みんな絶望してるんだよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:37▼返信
スペックアップしたswitchに夢見ても携帯専用のこれで動かなきゃならない縛りがあるから無理
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:37▼返信
※783
あたらしいチップがあるのはアメリカのなんちゃらの申請でも確定
メディアにもライトのは新しいチップだと言ったらしい

携帯モードでの稼働だからクロック下げはない
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:37▼返信
ドアストッパー出した時と同じ
もう終わりなんだよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:38▼返信



段ボールVRってやっぱりVRに対する任天堂の「ネガキャン」だったんだなw


797.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:39▼返信
多分ラボの企画考えた取引先のお坊ちゃんが
任天堂離れる事になったから手柄を立てさせる
必要がなくなって一気に切り捨てたんだろうよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:39▼返信
※771
ジョイコンが充電されるときは本体充電してるときだけで
携帯時にはジョイコンに充電しない

バク熱チップの次に消費電力多いのは液晶画面で
スイッチライトは画面が小さくなったから消費電力減ってるだろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:40▼返信
※762
ようするに普通のスイッチが欲しい、ってことだな
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:40▼返信
もうちょっと小さくして他の色出してー
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:40▼返信
>>797
スイッチ機能を考えた人は?w
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:41▼返信
結局通常のSwitch買った方が良くね?


すまん、任天堂って頭おかしいの?
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:41▼返信
不良在庫に苦しむ小売以外誰も困らない
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:41▼返信
>>799

うん、曲がったりすぐJoy-Conが壊れない普通のやつな
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:41▼返信
社会に居場所を無くしたうんち達の聖戦の場、それがはちま
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:41▼返信
機能制限版の安物を出して高い方を買うように誘導させるのはいつもの任天堂のやり方
まあダンボールなんぞ対応してようがしてまいが大勢に影響ないと思うけど
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:42▼返信
あんなゴミから開放されて開発もユーザーも得しかしてないな
小売はご愁傷様です
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:42▼返信
キングオブゴミ
それがゴミッチ
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:43▼返信
※794
>>クロック下げはない

逆じゃね?テレビ出力の必要性無くしたから
クロック上げする必要が無くなったと

つまり安いチップにしたと見える
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:43▼返信
任天堂にとっては携帯機にシフトしたほうがスイッチを長生きさせられるしサードもソフトを出してくれると判断したんだから信者ならそれに従え
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:43▼返信
つまりこの先は劣化スイッチが基準でソフトが作られるわけだ
どうすんの?今でもPS2時代のソフトの移植で劣化してるのに
さらに劣化とか・・・
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:44▼返信
>>801
そいつはとっくに死んだ
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:45▼返信
※798
バッテリー容量も減ってて画面の減った面積比と大体一致してる
ざっくり考えてチップも同じ割合で消費電力減ってないと駆動時間同じかそれ以上にならない
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:46▼返信
>>811
スクエニがPS2、GC、PS1まで遡って
リマスター出してるから問題ない
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:46▼返信
※809
バッテリー持ちの話してんだけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:48▼返信
古川ね野郎、君島が推してた機能全部排除しやがったw
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:49▼返信
初代Nintendo Switchは、NVIDIAの「Tegra X1」ベースのカスタムSoCを採用していたが、Tegra X1はTSMCの20nmプロセスで製造されている(GPUはMaxwellアーキテクチャ)。

 具体的な仕様の変更内容は不明だが、今回の仕様変更は任天堂から正式に発表されたものではなく、いわゆる“マイナーチェンジ”とみられるため、この新リビジョンSwitchが、現行製品から処理性能などが明確に向上している可能性は低いとみられる。
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:49▼返信
※815
スマン
※783 見て理解した
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:49▼返信
>>806


糞ハードの機能制限したら機能制限したハードに合わせたゴミゲーしか出なくなるんだがね
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:49▼返信
>>809
つまりオーバークロック出来るタイプ(旧スイッチ)と
出来ないタイプ(新スイッチ)ってことか
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:51▼返信



豚こそこれを叩くべきなんだがね、今後はこのゴミに合わせたゲームしか出なくなるんたぞ


822.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:51▼返信
夏の悲報ニシニュース7月版

・任天堂スイッチ出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
・【公式】※Nintendo Switch LiteにはJoy-Conを充電する機能がないため、Joy-Con充電グリップなどのJoy-Conを充電する機器が必要です。ジョイコン+充電グリップ=1万円
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:51▼返信
※821
携帯モードは元からある
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:52▼返信
スイッチのコンセプト全否定のハードを任天堂自身が出すとかどんだけマヌケなんだよw
ホント、糞会社だわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:52▼返信
ダンボール損切り(笑)
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:53▼返信
3DS大事にしたほうが良かったんじゃ・・・・
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:53▼返信
※824
これライトっていう別ハードだよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:53▼返信
豚がいくらコクナイガー連呼しても
任天堂側も海外で成功しなけりゃ意味がないのは理解しているからもうスイッチを据置として展開する道は完全に潰えたと言っていいだろう
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:55▼返信
>>827
2DSの時も言ってたけど結局2DSが主流になったの忘れたの?
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:55▼返信
>>827
いや、別ハードとか関係無く自社のスイッチのコンセプト全否定のマヌケハードだって事には何も変わらんやんw
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:55▼返信
※820
なお、オーバークロック出来ない方のタイプになっても爆熱のようです。

さすがリコール回収騒ぎ起こしたnvidia様謹製チップw
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:55▼返信
>>823
低電力版って大抵性能落ちてんだよね
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:55▼返信
これさ、結局JOYCONとグリップ買うと値下げ分買うことになって3万超えてTVに移らないSwitchじゃんてなるんだよね
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:56▼返信
※829
言うて2DSそこまで売れてないやろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:56▼返信
超笑えるわw
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:57▼返信
SoCは“Tegraベース”としか公表されていないが、本体の小型化に伴い16nmプロセス製造の「Tegra X2」ベースへとSoCを変更するなどして、省電力化を図っている可能性がある。

 Joy-Conへの給電がないことや画面サイズが小さいなど製品仕様に異なる点があるため、一概にSoCの変更による省電力化とは断言できないが、実際にバッテリ容量はSwitchの4,310mAhからSwitch Liteで3,570mAhへと小さくなっているが、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」でのプレイ時間目安は、Switchの約3時間に対してSwitch Liteは約4時間と、バッテリ容量に反して長くなっている。

 そのため、Switch Liteの発表に近いタイミングでこの仕様変更が申請されていることから、製造上のコスト削減などを理由にSwitch LiteとSwitchでSoCの統一を図っていることが考えられる
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:57▼返信
ドアストッパーのつぎはVUTAかよw
ネタハードばっかだな
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:57▼返信
ジョイコン7千+グリップ3千wwww
もう普通に旧型買った方がいいじゃん
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:58▼返信
エビ痛って養豚場にニシくんいっぱい集まってるから、豚は養豚場に帰れよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:58▼返信
※826
New3DS君は既にお墓の中…
かろうじて生きてるNew2DS君こそみんなが求めていたDS後継機だっただよな
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:58▼返信
すまん、スイッチライトは何にスイッチするの?
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:58▼返信
そのうちスイツチライトLLとか出るからでえじょうぶだ
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:59▼返信
※841
PS4
捨てて買いなおす必要があるけど
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:59▼返信
そりゃそうだろ

っつーかもしもこれが無視できない数売れてしまった場合、サードメーカーはライトのユーザーが無視できなくなり
発売されるゲームの9割がジョイコン切り捨てて死に機能になるというのは予測できる話
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 21:59▼返信
夏の悲報ニシニュース7月版

・任天堂スイッチ出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
・【公式】※Nintendo Switch LiteにはJoy-Conを充電する機能がないため、Joy-Con充電グリップなどのJoy-Conを充電する機器が必要です。ジョイコン+充電グリップ=1万円
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:01▼返信
言っとくけどもう曲がらないから

対策済みだから

ゴキ残念!
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:01▼返信
ライトに対応出来ないギミックやVRは死んだな
こんな状況でサードがライト非対応のソフト作る訳がない
任天堂は自分の首に縄掛けてるって事気づいてないの?
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:01▼返信
※844
言うてモーションと振動だろ
振動は組み込むのもデバッグも簡単だし
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:01▼返信


仮に今後豚がお望みのハイスペックなスイッチが出ても、もうダメ!wなぜならこのゴミでも動く程度のゲームにしなきゃいけないからw


850.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:02▼返信
普通にこれ最初から出しておけばよかったんじゃねえの
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:03▼返信
何かコメントするのもアホらしくなるな
まぁ頑張れw
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:03▼返信
多分スクエニ、コエテク、バンナムあたりから
クレームがあったんだろ
買取保証貰っても割に合わないってさ
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:04▼返信
>>847
ニシが望んでたswitchプロがこれで終わったよなあ
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:05▼返信
捨てるくらいならギミックにこだわるなよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:05▼返信
ダンボールラボが見限られてて草
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:06▼返信
省電力CPUは性能を犠牲にして消費電力と発熱を抑えたバージョンだからな
これからは通常スイッチとスイッチライトの比較動画が流行るかもしれんなww
新たな楽しみが出来たなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:06▼返信
※853
むしろリーク通りなら高性能版が控えてることになる
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:06▼返信
任天堂とうとう据置撤退かあ
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:06▼返信
※856
据え置きモードと携帯モードの比較なんて前からある
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:07▼返信
もし高性能版も噂通りでるなら
tegrax1からプロセッサも変更になるのかね
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:07▼返信
スイッチライトなんて売れんという声が多いが、こういうのが売れてしまうのが任天堂の凄み
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:08▼返信
>>857
日経のリークは最初からライトだけ
高性能版あるとか言ってるのは嘘月だけやで
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:08▼返信
ニンテンラボってなんだっけ? とちょっと考えてしまった。
あのダンボール全然流行らなかったな。極一部の知ったかが発売前絶賛してたが・・・
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:08▼返信
>>860
そしたら互換性なくなるぜ
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:09▼返信
>>859
違う違うw
通常スイッチの携帯機モードとスイッチライトの比較動画だよw
ライトは電力と発熱が抑えられてるんなら性能も高確率で落ちてることになるからなw
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:09▼返信
>>861



今後はゴミゲーしか出なくなるってことだな
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:09▼返信
※865
ならないよ
携帯モードと同じ
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:10▼返信
これいらないからさっさと据え置きのほうのスペックあげてください、そしたら買うよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:10▼返信
ぜひ転売屋に頑張ってもらいたい
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:10▼返信
あのゴミを据置と二年間も言い張ってた任天堂も大したもんだよ、普通なら鼻で笑われるわw
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:10▼返信
>>867
じゃあ消費電力も発熱も同じなの?w
ただのゴミやんw
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:12▼返信
※871
それが同じじゃないのでシュリンクでもしたんじゃね
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:12▼返信
>>867
ライトは新チップらしいしそれも省電力型といわれてるから性能が落ちてる可能性は高いよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:13▼返信

これどうせlite買わせた後に初期型の改良版出してまた買わせる作戦でしょ
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:13▼返信
※864
PS4Proは実在しなかったのか
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:13▼返信
もうソシャゲと携帯機でやっていけば良いよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:14▼返信
※873
省電力型ってのは同じ処理をより低消費電力で行えるってことや
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:14▼返信
DQ11Sが据置諦めるきっかけだったんだろ
移植に二年も費やして32GBカード使ってそれでも収まりきれずに有料DLC用意せざるを得なくなった結果、1万超えでは誰も買わない
実際予約が集まらずにプロデューサーが予約懇願する事態にまで追い詰められてる始末
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:15▼返信
「隠しコマンド発動方法」は以下のとおりだ。

1.本体の日付を「7月11日」に設定
2.Joy-Conを持って、あるモーションをする

すると「直接!」という声と共に、ファミコンゲーム『GOLF』が立ち上がるというのだ。
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:15▼返信
オラこんなハードとのマルチは嫌だ...よく考えたらもともとのスイッチとも嫌だったわ
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:16▼返信
そんなことは要らないわね
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:16▼返信
※878
有料DLCってボイスドラマだろ
収まり切らなくなったわけではない
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:16▼返信
控えめに言って家電ゴミ
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:16▼返信
えっ、任天堂謹製高級ダンボールまでオミットしたのか
まじで携帯できる事しか機能ない
超絶劣化モデルだな;
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:17▼返信
>>877
ただ周波数下げただけってこともあるぞw
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:18▼返信
でえじょぶだ死んでも4豚トラックがある!
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:18▼返信
※879 今日は岩田の命日か…
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:19▼返信
まあ正直、無理して据置機名乗り続けるより
携帯機にシフトチェンジしたほうがいいとは思う
携帯機向けという名目ならモンハンも出るかもしれないしFFも外伝的なものなら独占で出すかもしれない
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:21▼返信
省電力版CPU。省電力になることと引き換えに
通常版CPUよりも動作周波数がダウン
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:21▼返信
>>877
同じ様な処理を、だからね
同じじゃない、発売後起動速度、読み込み速度比べの動画でるだろ、俺は劣化してると思うね
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:21▼返信
オミッチ
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:22▼返信
ライトを出した事でスイッチ(ギミック)を殺してるのは流石任天堂
「このソフトはスイッチライトではプレイ出来ません」なんて地雷もいいところだし
これからはギミック使ったソフトなんて出せないだろww
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:22▼返信
※885
それはないな
そもそもモード同じだし
携帯モードの動作周波数域だと周波数下げて浮く電力幅が小さい
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:22▼返信
任天堂は任天堂に逆らう気?
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:23▼返信
開発側も2つのモードでゲーム作らないといけないからどちらか一方にシフトしたほうがサードもソフト出しやすいし安定したものが作れるだろうよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:23▼返信
宮本様スイッチはもう終わりですwwwwwww
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:23▼返信
※889
それ普通のCPUでもやれる
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:23▼返信
フルアーマーガンダムのアーマーパージしたら、ジムが出てきたって感じ。
しかも価格が高い。
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:24▼返信
ジョイコンと充電グリップ買えばプレイできるぞ!

いや、それ旧スイッチ買える金額になるやん
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:24▼返信
>>861
で、switchは売れましたか?(小声)

たしか6年目のハードのPS4に台数負けてましたねw
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:24▼返信
おいおいマジかよ…って一瞬思ったけど、別に問題ないな。
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:24▼返信
ゴミから個性をオミットした結果…

ゴミになりました
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:25▼返信
もはやスイッチの劣化版になってんぞ、ライト
原因は海外のアメリカ人
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:25▼返信
>>893
普通に性能は落ちるよ
それが省電力型だから
スイッチのモードとかそういう話じゃないんだけどw
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:25▼返信
※890
いや同じ処理だよ
起動速度に差が出るとしたら同じ処理を別の周波数で動かすから
前パッチであったけどね
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:26▼返信
GK乙!ライト専用ダンボールも出せば任天堂が2倍儲かるというのに!
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:26▼返信
スイッチのソフトが売れればカード単価も安くなるとか言われたが結局主流は2~4GBという低容量カードで8GB以上は相変わらず高額
噂の64GBカードなんて下手したらそれだけで原価一万超える可能性すらある
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:26▼返信
LABOやりたい人はノーマル買えば良いだけだろwこれ
ネガキャン必死すぎるんだよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:26▼返信
※904
省電力型の定義自体が
同じ処理をより少ない消費電力で行えることを意味してるで
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:27▼返信
>>905
別の周波数で動かす?w
知らないからコメントしないほうがいいんじゃない?w
子供はもう寝たら?w
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:27▼返信
ライト爆売れ大勝利ー!!
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:28▼返信
>>907
そもそもその64GBカードが出るとか言ってたのも嘘月だし
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:28▼返信
ゴキはニンテンドーラボ叩いてたじゃん
任天堂がニンテンドーラボを捨てたら文句言うって
ただ任天堂を叩きたいだけなんだな
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:28▼返信
元が低いのにそれより下がるかどうか議論しても無駄じゃね?
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:29▼返信
>>912
じゃあそんなもん存在しないなw
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:29▼返信
>>913
今度はswitchのスイッチ機能を捨てたな
任天堂ハードって捨てるとこばっかだなw
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:29▼返信
>>909
今のスイッチのマイナーチェンジ版なんだろ?
つまりクロック下げて省電力化してるってことよ
今のCPUの売り方みれば自明だよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:30▼返信
※907
バイオリベのパッケが3千円だろ
そんな原価高いかな
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:30▼返信
>>899
いろんな機構削ってまで値段下げた意味なくて草
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:30▼返信
※873
ドック接続のオーバークロックができなくなってるから性能下がってるって言えるなw

下限は変わってないけど上限が下がったとw
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:30▼返信
>>908
やりたくないしスイッチ自体いらないし
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:31▼返信
※917
いや携帯モードのみ版だよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:31▼返信
>>899

結果同じ額払っても劣化版w
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:31▼返信
>>918
だってあれリベ2はパッケージ未収録で
ダウンロードする仕様だし
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:32▼返信
迷走しすぎ
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:32▼返信
インテルでいうとオーバークロック出来るKシリーズが今までのスイッチ
今回のライトは性能抑えて発熱抑えたSシリーズってことだろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:33▼返信
※910
知らんの?
CPUの動作周波数上げるパッチでゼルダのロードが早くなったんだよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:33▼返信
まままw日本で売れなくても買い取るデヤが買い取ってくれるっしょwww
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:33▼返信
ハード別累計販売台数
PS4 9680万(ソニー公式)
箱一 4381万(VGChartz)
スイッチ 3474万(任天堂公式)
WiiU 1356万(任天堂公式)

はい、これが現実です(´・ω・`)
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:33▼返信
任天堂の心配するより、ゴキブリはFF7の心配したら?
箱と同時発売になって完全に終わったんだけどwwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:33▼返信
ソフト世界累計比較
PS4 8億7600万(ソニー公式)
箱一 2億6906万(VGChartz)
スイッチ 1億8752万(任天堂公式)
WiiU 1億285万(任天堂公式)

はい、これが現実です(´・ω・`)
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:34▼返信
※918
バイオリベ1&2のパッケだっけ?
あれだと
確か2の方だけDLキーの番号だけなんだよな
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:34▼返信
>>918
あれこそ容量節約の結果だろ
カードに収録されてるのはリベ1のみで
リベ2はダウンロードコード付属だぞ
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:34▼返信
※924
いやリベ1単品のパッケが3千円
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:34▼返信
>>930
え?未だに予約1位も見えないの?
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:34▼返信
高性能路線捨てた時点で終わりだよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:35▼返信
>>927
その日本語なら意味は通じるけど
別の周波数で動かすとかイミフって言ってんだよww
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:35▼返信
>>934
リベ1って元々3DSのソフトだぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:35▼返信
>>913
悪いがそれはブックオフが未使用新品すら
買い取り拒否の張り紙した悪魔なんだ
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:36▼返信
※938

それが何?
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:37▼返信
※936
まるで任天堂ハードが元は高性能路線だったかのような言い方だなw
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:38▼返信
>>935
テンバイヤーによる見せかけ一位がなんだって?
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:38▼返信
※937

別の周波数で動かしてるじゃん
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:38▼返信
安かろう悪かろうの見本みたいなゴミだな
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:39▼返信
ライトでどれだけ性能が落ちるか見物だな
バッテリー容量下がってんのにバッテリー持続時間は増えてるってことは性能下げて節電してんだろ?w
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:40▼返信
>>942
任豚は病気だねw
FF7R、P5R、全部PS4に取られてそんなことしか言えないとは悔しいのお~w
せいぜいゴミッチ廉価版で大喜びしてなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:40▼返信
FF13やモンハン3で散々独占宣言覆されたのに、FF7でまた先行販売を反故にされたゴキブリたち
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:40▼返信
※945
シュリンクの線が濃厚
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:41▼返信
2DS路線だろ
俺もNEW2DS買ってあまりのショボさで即売って
NEW3DSLL買ったレベルで酷かったまずコストダウンで材質がヤバイんだよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:41▼返信
任豚は病気だねwFF7R、P5R、PS4に取られて悔しいのお~wせいぜいゴミッチ廉価版で大喜びしてなw
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:41▼返信
>>943
はいはい、そういう言い回しをするのはお前くらいなもんだよ
よく知らないって言ってると同義
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:41▼返信
で、これ誰得なの?
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:42▼返信


まぁこのご時世にモンハン新作も遊ばせて貰えないswitchとかいう陰キャ御用達ハードじゃしょうがないw


954.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:42▼返信
これくらいスイッチで動くが全く動かなかったんだからもう無理してPS4と張り合わずに
携帯機として生きていったほうがまだマシでしょ
まあ3DSは結果的にVitaより早死にしたけどw
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:42▼返信
>>947
モンハン3はwiiで独占だろ豚マジで買ってねえから情弱なんだよな
FF7も十何年越しの先行だよっwww
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:42▼返信
※952
子供が複数いる親
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:43▼返信
ゴキちゃん、スイッチライトの性能強化を否定し続けてたのに性能爆増判明しちゃったね
ほんと見る目ないやつらだよお前らは
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:43▼返信
まあ加熱は押さえられるんだし故障は減るんじゃね
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:43▼返信
>>947
今ではどっちもPSに帰ってきたね、任天堂や他が売れなかったからだし俺らに八つ当たりされても困るが

まぁこの記事でPSガー!するのはそれだけこのゴミが擁護不能だと白状するようなものだなw
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:43▼返信
こんなポンコツ誰も買わないから被害者はいないブヒ!
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:43▼返信
※955
ああ知らんのか…
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:44▼返信
>>957
性能表見たけど上がってねえじゃん
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:44▼返信
>>948
そこまでする旨みがない
コストが高くなるしその分割高になる
スイッチの目標販売数も下げたのに達成できてない現状でやらないよ
それにシュリンク(小型化)しても性能は落ちることは多々ある
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:45▼返信
>>961
あれ?どっちも帰ってきたが、知らないのかな?
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:45▼返信
こんなに機能や付属品無くしても旧型との価格差が1万円しか安くならないってぼったくりじゃん
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:45▼返信
※951
他に受け取りようないと思うけど
どういう意味だと思ったん?
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:45▼返信
FF7はPS4先行販売→嘘でしたー。箱1と同時発売です
PS4のDQ11は完成版→嘘でしたー。スイッチ版が究極です

なんか、可哀想
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:45▼返信
>>961
豚ちゃんモンハン3じゃなくてp3rdと勘違いしてねwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:45▼返信
>>963
ソニーハードはシュリンクしたら性能もシュリンクするよね
任天堂ハードはシュリンクしたら性能激増することしかないんだけどね
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:45▼返信
バイオリベのDL容量見てきたが
1が13GB
2が【25GB】

そりゃカードにしないでダウンロードキーにするわw
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:46▼返信
>>947
低性能のハードに足引っ張られたりしなけりゃマルチでいいんだよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:46▼返信
>>967
先行販売なんか端から言ってないし、ドラクエはswitchのも劣化してる

どうしてこう豚って息をするように嘘をつくのか、よっぽどこのゴミが触れられたくないのかw
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:47▼返信
※964
その帰るってフレーズはフラグかな?
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:47▼返信
>>969
言われて悔しかったシリーズかな?
それ逆ねw
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:47▼返信
互換切りして叩かれたの忘れたのかな
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:47▼返信
>>1
もう任天堂はだめだな
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:47▼返信
>>963
シュリンクしてコストが上がるとかわけわからん
半導体の仕組み勉強してこいゴキ
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:47▼返信
※968
お前はちゃんと調べた方がいい
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:47▼返信
>>973
どっちももう何年そっちに帰ってないのかな?

まさかストーリーズとかあんなのを帰ったとか言わないよね?w
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:48▼返信
コレ普通に劣化してるなww
性能も落ちてるしww
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:48▼返信
>>978
突っ込まれて顔真っ赤ですよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:48▼返信
※970
最初から1のパッケの話しかしてないんだけど
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:49▼返信
※934
バイオリベ2はダウンロード専売でDL容量25GBな件

スイッチ本体にダウンロード出来データ容量だからSDカード必須
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:49▼返信
今出るハードだから多分7nmの最新GPU載ってると思うわ
レイトレーシングも対応してる可能性もある
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:49▼返信
モンハンは任天堂独占!→PSに帰還して大成功
ペルソナ新作はswitch独占!→本編はしっかりPS独占

なんか可哀想
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:49▼返信
>>955
え、最初はPS3独占でモンハン3は発表されたの知らないの?
あまりに爆死したから、ラスレムとかと一緒に逃げられた
そんことも知らない情弱だから、ゴキブリにはドラクエも体験版で十分だって思われるんだよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:50▼返信
>>977
いや省電力版CPUは性能落ちて割高なのは常識
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:50▼返信
色々情報が錯綜してるようだけど1つ
携帯モードだけだから常にジャギジャギw ってのは普通に嘘

携帯モードの解像度でも液晶の大きさが大きさだから十分キレイに見えるぞ
むしろ据置モード時フルHDじゃなかったから大画面TVだとボケてたまである
989.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:50▼返信
>>2
ばかだろ、ライトのが売れだしたら
ジョイコんやHD振動使うゲームもなくなるし
逆ならライト向けゲームはでない
どちらにしても扱いにくいハードすぎてソフト屋離れが加速するぞ
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:50▼返信
>>940
容量2GB程度だぞ
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:50▼返信
お手軽価格とみせかけてゴリゴリ機能削りまくってんじゃん
こんなもん9800円くらいが妥当だろ
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:50▼返信
劣化スイッチ版買うの?ぶーちゃんw
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:50▼返信
※982
なんで1だけゲームカードにして
2はダウンロード専用になってるの?
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:51▼返信


うるせぇクソゴキ!どうせモンハンも任天堂に帰って来るから調子乗んな!(座禅組んで20年待ちながら)


995.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:51▼返信
※993
そりゃ32Gはまだ高いやろ
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:51▼返信
近々ニンテンドースイッチのグレーの方が生産終了するらしい
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:52▼返信
これだけ機能が減ってるのに
ジョイコンセット買うと元のスイッチと同じ値段って冗談だろ?w
普通のスイッチ買ったほうがええやんw
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:52▼返信
※981
有名じゃねPS3版のモンハン3キャンセル
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:53▼返信
>>986
いやだからそんな昔の話されても(^^;

ワールドがPS4以外で同発にでもなってるのか君の脳内では?
てかそのラスレムもPS4に帰ってきたし、フラグ建ててるのっていつもニシくんだねw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:53▼返信
>>17
おい!
ダンボールの店頭消化率25%だ
間違えるな!www
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:54▼返信
>>987
お前のいう省電力版って選別品だろ
数が少ないから高いだけで、省電力なのは電圧を下げて周波数が上がらないから
シュリンクによる電力性能向上とは話が全然違う
まじでど素人だなゴキ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:54▼返信
>>998
んな昔の話されてもこっちは「いやだから?」としか
それとも君の国の歴史ではワールドは同発にでもなってるの?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:55▼返信
夏の悲報ニシニュース7月版

・任天堂スイッチ出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
・【公式】※Nintendo Switch LiteにはJoy-Conを充電する機能がないため、Joy-Con充電グリップなどのJoy-Conを充電する機器が必要です。ジョイコン+充電グリップ=1万円
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:55▼返信
>>997
A.思ったより売れずにアンバサダー
B.ルデヤするので問題ナッシング

さてどちらを選ぼう…?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:55▼返信
ニンテンドースイッチ

令和元年9月20日没・・・享年3年
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:55▼返信
いや今更モンハン3の話なんぞされてもねぇw

大昔の話で何年飯のタネにする気だ、同窓会来た陰キャかお前ら豚はw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:56▼返信
Switch lite + Joy-Con ≒ 通常盤Switch

ついに情弱の子供をターゲットにしやがったなこの外道め
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:56▼返信
2019.7.11 16:55
ニンテンドースイッチ、マリオメーカー2で爆売れしPS4の10倍売れてしまうwwwwww
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:56▼返信
>>1002
何逆ギレしてんだよ
無知な上に、知らなくてゴメンなさいも言えねえの?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:56▼返信
>>982
ねぇねぇ、なんで1はパッケで売ってるのに、なんで2はダウンロード専用なの?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:58▼返信
※1002
968. はちまき名無しさん
2019年07月11日 22:45
>>961
豚ちゃんモンハン3じゃなくてp3rdと勘違いしてねwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:58▼返信
>>985
モンハン、ペルソナに対して、ドラクエ、FFじゃねぇ
任天堂圧勝ですわ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:58▼返信
ニシくんの脳内ではモンハン3で任天堂が金積んだからワールドもPS4先行は無かったことになってるらしい(笑)

馬鹿馬鹿しい、大昔のしょっぱい武勇伝を脳内で膨らませてんじゃーねーつーの、たまに居る小学生時代のモテ期をいつまでも引っ張るイタイ童貞かw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:59▼返信
もこっちって
「俺のPCはCore i7のZenをつんでいる」とどや顔していたもこっち?w
1015.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 22:59▼返信
※972
play firstだか見た記憶があるが
1016.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:00▼返信
>>1008
お前の世界の話はいいから
1017.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:00▼返信
>>1009
は?だからそれ知ってたからなんだって話してんだが、モンハン3のことは知ってるが、それで今ワールドがPS4先行がお前の脳内ではそうなってないとでも?

お前こそ検討違いのオ.ナニーでマウント獲れた気になってんなよしょうもないw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:01▼返信
>>1009
ブーメラン?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:01▼返信
さらに劣化したゲームが出るんですねww
ハードも劣化する唯一のハード
それがスイッチ!
1020.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:01▼返信
期待外れ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:01▼返信
そういえばスーパーマリオメーカー2に付属しているニンテンドースイッチオンライン1年間券の有効期限が今年の10月末までだけど
今回の件と関係あるのかな?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:01▼返信
>>988
おっ?あたたかみとか言わない分だいぶマシな意見だね、豚共はこの人を見習いなさい
1023.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:01▼返信
>>1012
対して?オワコンドラクエ以外どれももうPSだが
1024.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:02▼返信

つまり豚がアホだってことでおk?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:02▼返信
※1017
顔真っ赤そう
無知を素直に認めたらいいのに
1026.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:02▼返信
>>1011
トライがあるからワールドPS4先行は見ないフリ出来るのか?w
ゲ.ハ拗らせてまともに現実も見れんのかw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:03▼返信
○買取ルデヤの買取り価格
ニンテンドースイッチレッドブルー・28600円
ニンテンドースイッチグレー・28000円
ニンテンドースイッチポケモンピカチュウ同梱版・36000円
ニンテンドースイッチポケモンイーブイ同梱版・34000円
ニンテンドースイッチマリオデ同梱版・38000円
ニンテンドースイッチマインクラフト同梱版・26000円
1028.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:03▼返信
モンハン3の話なのにmhp3だと勝手に勘違いしたゴキブリ
間違い指摘されたら顔真っ赤にして大昔の話だノーカンノーカン
そんな古い話今さらしてんじゃねぇよと逆ギレ
いやー、流石だわ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:03▼返信
スイッチライトってノーマルスイッチ全否定してないか?w
1030.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:04▼返信
>>1025
ワールドがPS4先行も知らなかったバカがほざいてますw

トライのゴミでお得意の歴史捏造は出来なかったな残念、まぁ痛いとこ突いちゃったのだけは謝ってあげるわw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:04▼返信
※990

スイッチのは違うよ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:05▼返信
×スイッチライト
○ノンスイッチ
◎ゴミッチ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:05▼返信
>>1028
p3HDより画質の低い3HDさんの悪口やめろ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:06▼返信
想像以上に劣化してるな
てか通常スイッチのドック無しでもこの値段で売れるだろ
アレ1万近くするのに
なんでジョイコン無しドックなし機能制限てんこ盛りでたった1万値引きだけなんだよw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:06▼返信
>>1028
ワールドはPS4先行じゃない!トライガー!
→誰もトライの話なんかしてないことに気づく
→挙げた拳を振り下ろせずゴキガー!

恥を上塗り過ぎてますます進退効かなくなってるニシくんw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:07▼返信
さっきからボケジジィより話が理解出来てないニシくんが居て草生えますよ〜w
1037.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:07▼返信
そして誰もスイッチの話題をしなくなったとさ
めでたしめでたし
1038.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:07▼返信
もう少しお安くならないかな
スイッチ持ってないので、ちょっと欲しいが手を出す気にならないお値段
PS4もPS5待ちで買う気しないしなぁ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:08▼返信
※1035
947. はちまき名無しさん
2019年07月11日 22:40
FF13やモンハン3で散々独占宣言覆されたのに、FF7でまた先行販売を反故にされたゴキブリたち

最初のコメこれじゃね
1040.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:08▼返信
ワールドはPS4先行じゃない!トライガー!
→誰もトライの話なんかしてないことに気づく
→挙げた拳を振り下ろせずゴキガー!

挙げ句逆ギレガー!とかw
任天堂信者ってもうソニー憎し極まり過ぎて、誰も居ないとこにシャドウボクシングしてて哀れだわw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:09▼返信
>>1034
工作予算がないから
1042.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:09▼返信
今日スイッチ期待のゴッドイーター3の発売日なのに全然話題にならないなあw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:10▼返信
※1040
顔真っ赤なのは分かったから
もうちょい芸が欲しい
1044.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:10▼返信
話題そらししたいだけやろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:11▼返信
※1039
先行販売がどうの言い出すから最新作のワールドがそうなってないじゃん?って話
これに最初がどうとか関係ある?って当然の流れ、ドゥーユーアンダスタン?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:11▼返信
性能的に今現行のスイッチがこの値段でなら買ってもいいって言われてたのに
それよりもれ劣化してんだからジョイコンと充電器付きで1万5千円で売れよ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:12▼返信
>>1043
つ※1045
1048.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:12▼返信
>>1043
君のブーメラン芸には負ける
1049.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:12▼返信
※1045
つまり相手がモンハン3と言ってるのにお前がワールドガーって言ってたってことか
1050.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:13▼返信
>>1039
それ事実
なのに、モンハン3はWiiだろ何言ってんだと反論したら、いやお前が間違ってると訂正され、今度は昔の話グダグタ言ってんなと逆ギレ
どう考えてもゴキブリが頭おかしいわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:14▼返信
※1050
モンハン3はもともとPS3で発表されてたんだよ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:14▼返信
※1049
最新作がPS4先行なのに、いつまでもトライの儚い思い出にしがみついてるトライガー!しちゃうお前が恥かきまくってるってこと
1053.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:15▼返信
GEO上半期売り上げランキング見ると
新品はPS4ソフト、中古はスイッチソフトが売れている

今度からスイッチのソフトは中古で買えばいいやw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:16▼返信
やっぱ任信って嘘つきばっかだな
未確定の情報で買わそうとしてくるのマジやめろ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:17▼返信
※1050
「でそれ今PS4先行に帰ってきたワールドと何の関係あるの?」
基地外「う、うるさい(日本語出来ない逆恨みして)ゴキガー!」

これで逆ギレしてるのが豚だと分からない豚が頭おかしいんじゃないの?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:17▼返信
>>1051
それ知らなかったんだろうな
で、指摘されたら古い話だ!ワールドガーになって話そらしてるのが哀愁を誘うわ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:17▼返信
トライと言えば先日量販店のワゴンセールにあったぞw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:18▼返信
※1052
って言いたくてワールドガーしちゃったの?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:18▼返信
※1056
最新作の話するのがお前には話題そらしに見えるの?え?え?バカ?w

むしろ今の話されるのが都合が悪いから、過去の思い出に逃げてるようにしか見えないんですがw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:19▼返信
任天堂は子供向けのハードなのに相変わらずできる事できない事の仕様が分かりにくいのは無能としか言えないよな。購入するご両親なんてわけわからんだろ。
本体やアクセサリーのコンセプトがぶれぶれ。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:19▼返信
何言い争ってんのかようわからんがトライからモンハン離れたな
ワールドは本当に良い出来でアイスボーンも楽しみ
(あれ?ここスイッチの記事だよね?)
1062.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:20▼返信
※1058
立派な最新作だが何の問題があるの?
その思考こそ最新作がPS先行に対して都合が悪いことがあることの証左では?w
1063.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:20▼返信
(最新作の話するのは)話題そらし!


任天堂カルトでしか言えないだろうパワーワードであるw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:21▼返信
他社に比べて圧倒的に設計がカバガバ任天堂だなw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:21▼返信
大丈夫だ、ぶーちゃん、公式がスイッチ版のモンハンは開発してない公言してるから
存分に叩けばいいw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:22▼返信
モンハンやラスレムの話は一例
PSハードがサードから逃げられる歴史の一端に過ぎない
ドラクエ11S、FF7先行発売中止とか、今も現在進行形で舐められすぎだろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:22▼返信
【フォートナイト公式より】
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:22▼返信
ニシくん、ここは君らの敗けだ

また豚走して記憶リセットしてこい、これ以上恥を晒すものじゃない
1069.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:22▼返信
※1059
※947見てみ
もともとFF7でディスられてるんやで
1070.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:23▼返信
>>1066
スクエニのソフトばかりじゃんw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:24▼返信
※1066
※1069
モンハンでひたすらに論破されたので結局話題そらし

なんとも無様ですねぇw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:24▼返信
※1068
こんなに分かりやすい降参宣言ないな笑
1073.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:25▼返信
ウルトラマンメビウスの歌から【ニンテンドースイッチの歌】
スイッチにできることは なんだろう♪
サードの中で 悲鳴の声が 聞こえてる♪
低スペックは誰も 望んじゃいない♪
奇形の形の ただちっぽけなハードは嫌だ♪
1074.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:25▼返信
結局こうなるとコントローラー別れる必要なゲームでなくなるんでしょ

飽きたらすぐポイみたいなやり方なんだよな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:25▼返信
>>1072
降伏?※1062や※1063に対して何も言えない豚がいつ勝ったの?w

都合が悪くなったら歴史改竄するのは君らの悪い癖だぞw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:26▼返信
※1071
もともとFF7でディスられてたのにワールドガーした方が話題逸らしでしょ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:26▼返信
>>1073
曲がっても  割れても♪
ゴキブリへの  憎しみを燃やそう♪
1078.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:26▼返信
降伏宣言ってのは言い返さなくなると話題そらしや本質のレスに絡めなくなる今の豚のことを言うんだぞw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:27▼返信
>>1077
ハブられなんかない世界♪
AAAをあきらめたくない どんなソフトも♪
かならず出る 妄想が変えてく未来♪
理想は とぎれやしない♪
無限に続く 劣化のなかヘ ニンテンドー スイッチ♪
ニンテンドー スイッチ♪
1080.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:27▼返信
昔の話ついでに言えば、インアンは結局箱◯独占だったし、ラスレムも結局PS3では出なかった
楽しみにしていたヴェルサスは転生したら糞になったし
PS3時代は一番悲惨な時期だったな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:27▼返信
※1075
つ※1076
1082.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:28▼返信
>>1076

947. はちまき名無しさん
2019年07月11日 22:40
FF13やモンハン3で散々独占宣言覆されたのに、FF7でまた先行販売を反故にされたゴキブリたち

どう見てもモンハンの話しだしたの君らだよ?それともとうとう自分のコメントすら読めなくなった?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:28▼返信
任天堂元社長 岩田
「同じものを出したらあかん。同じことをやって競争したらケンカの強いやつが勝つにきまっとる。任天堂は力のケンカなどするな。よそと違うから価値があるんや。前社長の山内が盛んに言っていた言葉です」
1084.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:29▼返信
>>1081
つ※1082
1085.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:30▼返信
やっぱりハード戦争話が一番楽しいな
任天堂VsSONY
そして話題にされないMS
いつもの形
1086.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:30▼返信
※1082
「モンハン3」な
そこにワールドの話は出てない
ほんでワールドより新しいFF7を持ち出してディスられてるのだよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:31▼返信
バカ「モンハン3はPS独占なんか無くなったもんね!」
一般人「は?今はワールドの時代ですよ?いつまで昔の思い出にしがみついてるのダッサw」
バカ「ムキーッ!最新作はノーカン!逆ギレすんな!(逆ギレ)」

自己矛盾極まってんな任天堂カルトって
1088.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:31▼返信
>>1083
イワッチ亡きいまでも、ちゃんと遺言守ってるな
他所と違うハードを出し続けている
1089.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:32▼返信
>>1066
しかもスクエニもドラクエ11S売れなきゃ任天堂を切り捨てると思うし
1090.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:32▼返信
>>1086
出てないもクソもお前の謎ルールで最新作はノーカン!とかワケわからんこと言ってるだけだろw
どこまで歴史改竄すれば気が済むんだ任天堂カルトはw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:33▼返信
※1087
本題のFF7の話避けてるようにしか見えんな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:34▼返信
>>1080
そ の 頃 か ら お 前 ら を 監 視 し て い る ぞ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:35▼返信
>>1091
プッ今度は本題ですかw

てことは副題もまともに論理的に話せず逆ギレしてたのか君はw
副題もこなせず本題ぶって話題も解決出来ないとか3流政治家かな?w
1094.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:36▼返信
switchの意味が変更とか交換だから
switch liteで軽い変更って意味だろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:36▼返信
※1090
出てない話だから当然ノーカン云々すら言ってないけど
何が見えてるん?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:37▼返信
(モンハンのことはもう言い返せないからからこっちを)本題(ってことにして)のFF7話避けてる(のは俺だけど)ようにしか見えんな(震え声)
1097.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:38▼返信
>>1095
いきなり本題だの言い出してる時点でねぇw
論理性無視して自分が言い出せば周りが付いてくると思い込んでるタイプですか?w
1098.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:39▼返信
※1093
相手が勝手にし始めた話を副題とは言わん
1099.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:40▼返信
>>1098
本題言い出したのはどう見てもお前が先なんだがw
もっと言うと最新作のワールド無視してトライガー!とか言ってる君が本題副題定める権利なんか無いだろと
1100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:41▼返信
※1097
ワールドガーのどこに論理性が
1101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:42▼返信
>>1100
最新作のワールド無視してトライガー!するのは論理的とでも?
いつまでその話題そらし続けるつもり?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:43▼返信
囲い込んでたモンハンも逃げて今ではワールド大成功

任天堂独占のソフトは今年だけでもダンボールヨッシー妖怪マリメどれも大コケ

まぁ昔の話ダラダラ引き摺りたがるニシくんの気持ちも分かるよw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:45▼返信
※1099
>本題言い出したのはどう見てもお前が先なんだがw

冷静になれ
本題言い出したのは俺でええやん
1104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:46▼返信
なんか独り哀れなニシくんが居るようで

理解力足りないのを相手にせいにしても現実は変わらないよ?ましてや内心は自分が間違えちゃったのも分かってるのにプライドでそれを認めることも出来ないなんて、ソニーとGK憎しで最適解も分かってるのにそれを選べないんだろうな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:47▼返信
※1103
とうとうとんでもないこと言い出してる草

君こそ冷静になりなさい、なんで最新作モンハンからも目を逸らしちゃう負け犬の意見をこっちが一方的に尊重しなきゃいけないの?w
1106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:49▼返信
※1101
FF7でまた先行販売を反故にされたって話に関連付けてるんだよ?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:51▼返信
>>1106
FF7はともかくモンハンだけ急にもう15年くらい前のトライが比較材料なんだ?w

比較材料少なくて大好きなPS叩き出来ないから無理やり引っ張ってきた感満載だなw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:52▼返信
そもそもニシくんの中では先行販売止めたらサードはソニー軽視してることになるんだ(笑)

単に独占先行が印象悪いからソニー自ら取り下げたとは思わないんだ?w
1109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:52▼返信
本日のまとめ
①FF7リメイク箱1同時発売というニュースが出る。モンハン3も昔逃げられたと話題にし、任天堂信者が煽る。
②モンハン3がPS3から逃げたことを知らなかったSONY信者が、モンハン3はWiiだ、MHP3と間違えてると騒ぐ
③②に対して間違えるのはお前だと突っ込みが入る
④SONY信者がそんな昔の話は知らん。最新のワールドはPS4先行だと言い出す

1110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:52▼返信
ゴキざまあああああああああああああ
これで両立が可能になり、2倍の速度でSwitchが売れることは約束されたわwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:52▼返信
⑤任天堂信者がそもそもワールドの話なんかしてねぇ、モンハン3の話を知らなかったことに逆ギレしてんなと更に突っ込む
⑥SONY信者が最新ハードの話しない任天堂信者は頭おかしいと言い出す
⑦任天堂信者がいや、そもそもはFF7という一番ホットな話題が発端なんだけど反論
1112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:53▼返信
※1105
尊重せず話題逸らししたってことか
1113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:56▼返信
あ、また都合が悪くなったので歴史改竄したw

基地外「トライガー!トライガー!」
一般人「でそれ今PS4先行に帰ってきたワールドと何の関係あるの?」
基地外「う、うるさい(日本語出来ない逆恨みして)ゴキブリガー!

正しくはこうねw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:56▼返信
とりあえずこれは安さにつられる客の需要はあるだろう
ただ、従来のブヒッチは据置固定でプレイしてるユーザーがほとんどなんだよな
この辺の乖離が問題になりそうな…
1115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:56▼返信
>>1112
何度でも言うが最新作のこと出したらなんで話題そらしになるの?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:56▼返信
>>1101
落ち着け。誰もモンハンの話をメインにはしてない。
サードからよく逃げられるSONYの話をしている。
その代表がモンハン3だっただけ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:57▼返信
※1107
FF7で煽られてるのにワールドガーした時点で…
1118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:58▼返信
①任天堂カルトがワールド無視してトライガー!しだす
②ワールドとなんの関係あるの?と当然の疑問を提示する
③都合が悪いのか話題そらしだの逆ギレだのブーメランにしかなってないことを言い出す
④FF7の先行中止という酷くどうでもいいニュースをこれまたソニーに都合が悪いように曲解する
1119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月11日 23:59▼返信
※1115

こっちはFF7出してるんだが?
最新作のこと出したらから話題逸らしだと言っているわけではない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:01▼返信
>>1119
モンハンの話はどう見てもそっちの検討違いの発狂で終わったじゃん
※1108の考察についてコメントがほしいね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:01▼返信
>>1118
おいおいバレバレの捏造すんなwwww
最初はFF7の箱1同時発売話がスタートだ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:02▼返信
>>1121
長々モンハンの話で勘違いしといて捏造とかw
厚顔無恥も大概にしろ、さっきから何もかもがブーメランしてんだよ君w
1123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:02▼返信
※1118
947. はちまき名無しさん
2019年07月11日 22:40
FF13やモンハン3で散々独占宣言覆されたのに、FF7でまた先行販売を反故にされたゴキブリたち

これが最初だろ?何でFF7が四番目なん?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:02▼返信
ってかここまでコンセプト全否定する物を出して任天堂を非難する流れにならないのが不思議なんだけど。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:05▼返信
>>1122
今日のゴキブリは元気があってよろしいな
話の時系列も追えない馬鹿だけど
1126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:06▼返信
※1123
元々モンハンがどうたら言い出しといてどうでもいいこと拘るね、まぁ良いよ訂正しとく
①任天堂カルト、FF7の先行中止という酷くどうでもいい話題をいつもの調子でソニーにだけ都合の悪いように曲解して、これまたいつもの調子でソニーがサードに軽視されてることにしたくて何故か時系列も最新作のワールドも無視してモンハントライガー!しだす
②ワールドとなんの関係あるの?と当然の疑問を提示する
③都合が悪いのか話題そらしだの逆ギレだのブーメランにしかなってないことを言い出す
1127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:06▼返信
※1120
>単に独占先行が印象悪いからソニー自ら取り下げた

なのに買収はするんだ?笑
1128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:07▼返信
なぁ、お外でなんのゲームすんだ?何しようとしてお外でたんですか?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:07▼返信
>>1125
これまたブーメラン、ニシくんて自分で自分追い詰めてドMなのかな?w

ニートでゲ.ハでドMとか人間のクズの役満だなw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:08▼返信
>>1108
>単に独占先行が印象悪いからソニー自ら取り下げた
ただのカルト脳じゃねぇかw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:08▼返信
>>1127
え?まさかM&Aはみんな悪いこととか言っちゃうニート?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:10▼返信
(俺もそんなに詳しくないけど買収って基本両社合意でないと出来ないはずなんだけどなんで買収が悪いことになるんだ?)
1133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:11▼返信
※1126
>FF7の先行中止という酷くどうでもいい話題をー
>モンハントライガー!しだす
>ワールドとなんの関係あるの?と当然の疑問を提示する

ワールドの話出てへんやんけ
そら関係ないやろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:13▼返信
※1132
独占先行も両社合意では?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:13▼返信
※1133
最新作が関係ないとな?やはり任天堂キメてる基地外の理屈は理解出来ん

そうやっていつまでもモテない童貞みたいに昔の思い出に浸ってろ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:14▼返信
(そりゃあんた任信カルトは彼が子供の脳みそで止まるように洗脳してるからですよ)
1137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:15▼返信
※1134
だからそれは止めたんだろ、なんでそれだけでソニーはサードから軽視されてる!だのの結論に行き着くの?

(基地外は任天堂独占なんて言われるのは)そういうとこだぞ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:17▼返信
※1135

>ワールドとなんの関係あるの?と当然の疑問を提示する

ってことは関係ないと思ってるから疑問を提示したんだろ?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:24▼返信
※1137
そうじゃなくて両社合意だから悪いことにならないって理屈なら
独占先行が悪いってことにもならないということ
ここまで説明せんと分からんかねえ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:27▼返信
そもそも負けハードのSwitchを応援してる時点で病人なんだよ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:36▼返信
>>1137
本当にサードから軽視されてたらあんなに新作ソフト出てねえしな
任天堂はほとんどPSのおこぼれだし
1142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 00:42▼返信
長年ゲームブログのコメ見てきて思ったが
任信は今まで他社のソフトにいちゃもんつけてきたツケがまわってきたな
15年前のソフトで威張っても印象悪いだけだわ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 01:16▼返信
まとめの三文芝居がまとめきれずに機能しとらんやん
1144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 01:32▼返信
コレを税込2万強で売るんか
高過ぎでは?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 01:49▼返信
劣化版やんww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 02:20▼返信
はいはい、なりふり構わず任天堂を落としたいのはよくわかったから薬飲んで寝ろ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 02:23▼返信
>>1146
こんなゴミ作って受け入れられると思ってるほうがおかしいでしょ任天堂の見廻り組さんよw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 03:05▼返信
そういややたらにラボ持ち上げてるコいたなぁ(遠い眼)
 




ってそんなに昔の話じゃないよねww
1149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 03:06▼返信
3DSだって立体視は結局使われなくなったし
いつもの任天堂でしょ
何も驚くことはない
いつもの任天堂
1150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 03:08▼返信
スイッチ買ってから一度もドックを使ってないw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 03:09▼返信
>>1137
はちま「不具合はスイッチ独占!」
1152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 04:01▼返信
まるで成長してなかったな、任天堂
1153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 04:39▼返信
ニンテンドーラボ好きだったのにもう新発売は絶望的なのね😢⤵️⤵️
1154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 04:45▼返信
ラボとかやらんし全然おーけー
1155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 05:31▼返信
モンハンもFF7Rも出ないのか・・・
1156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 05:40▼返信
(廉価版なんだから)そらそうよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 05:56▼返信
宮本「え、そうなの?」
1158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 06:17▼返信
>>310
逆に貴方はSwitchLiteを超えるハードを開発して販売できますか??

どう考えてもあなたの様な低脳な方に無理だよね笑笑笑

任天堂が販売してるだけ感謝すれよ!
1159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 06:19▼返信
>>338
低解像度の携帯機が嫌なら
テレビ担いで据え置き持ち運んでゲームしてろよ!

ゲームすらやった事ない
貧乏人がほざくなや!
1160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 06:29▼返信
ラボってやっぱり失敗だったんだな。ぶーちゃん以外は知ってたことだが
1161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 06:45▼返信
NVIDIAなんか信じて据置と携帯のハイブリッド目指したらWiiUと3DSどちらの売上にも満たないゴミが生まれた
正直任天堂も頭抱えてると思うよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 06:59▼返信
>>1146
いや今の任天堂って明らかに迷走してるじゃないですか!あんたらのせいで!
1163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 07:23▼返信
ゲームができるできないは混乱するだけなのでこれからはソフト一本毎に専用本体発売します‼️
1164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 07:34▼返信
ダンボールは別にどうでも良いけど
TVにつなげるHDMI端子どころか
PSPについてたD4端子すらないの?
なければゴミ確定
1165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 07:39▼返信
スイッチの寿命縮めてね?
ソフトによってはハード単体で遊べないし、修理してもセーブデータがパァになる仕様はそのまま、携帯特化モデルのくせに今のよりちょっとバッテリー持ちが長くなっただけだし。
何がしたいんだよ。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 07:45▼返信
【悲報】任天堂さん、未完成品を堂々と売りつける
1167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 07:51▼返信
>>1164
ない
TV出力機能自体が削除
1168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 08:00▼返信
>>122
それで遊べないソフトが出てくるって事になったら今発売されてて人気のあるソフトの売り上げが一気に落ちるし、開発中のソフトもライトでも遊べるように作り直す必要がある。
サードに死ねと言ってるような状態になってるの気付いてる?www
1169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 08:26▼返信
なんで充電クリップ要るんや?
と思ったけどそうか、joyコン単品だけだと
充電できないのか、冷静に考えたら酷いな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 08:41▼返信
>>1155
ウソだろ(ノД`)・・・・
1171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 08:47▼返信
>>1167
うえ…2万もしてPSPにすら劣るのか…
1172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 08:50▼返信
>>1165
そら半期決算までは「この先も仕事するよー」っていうウソつき続けるためさw
重いほうのブヒッチは転売bouekiや不良在庫粉飾が明らかになってるからな、それを隠さないと盆明けくらいには親の893に締め上げられるんだろw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 09:33▼返信
vitaの小型化:基盤が半分になったので廉価版はかなりの薄型化、ついでに極小サイズの据え置きとして発売
スイッチの小型化:どう見ても基盤の大きさが変わっていない、端子の数を減らしてお茶を濁してる、据え置き機能廃止
1174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 09:40▼返信
アホなぶーちゃんが何故かスイッチで発売されないFF7Rで煽れると本気で思って頑張ってるとか哀れやなwww
スイッチもスイッチライトもゴミなのは変わらないやん
1175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 10:25▼返信
結局はゲームボーイアドバンスだよ
あれってマイナーチェンジだけか
1176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 11:08▼返信
>>1171
やはりゴミ
買わされるニシくんカワイソウwww
1177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 11:09▼返信
>>1160
ぶーちゃんだって薄々気づいてたよw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 11:09▼返信
>>1156
たしかにゴミだなw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 11:10▼返信
>>1154
でもゴミクズには変わりなしw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 11:59▼返信
>Toy-Conの形状がNintendo Switch Liteに対応していないため
要はLiteに対応したToy-Con(ダンボール)用意すればいいだけだから楽勝だな 当人にやる気があればだが
まぁやる気がある人なら従来のSwitch買うだろうw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 11:59▼返信
ホントになあ。コントローラ分け合って、1つの小型液晶みながらみんなでワイワイとかも否定されてるし。

同じソフトなのにハードのせいでコンセプトがブレるとかどうなのさ。新しいゲーム体験とかなんとか言ってたけど、結局従来の携帯機と同じやん。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:00▼返信
岩っちが亡くなってから、任天堂迷走し過ぎだろ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:02▼返信
>>1180
アレはアレで耐久性を向上させた特殊加工の段ボールだから、ユーザーがライト用に用意ってのは難しいぞ。同じように扱ってたら速攻でぶっ壊れる。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:02▼返信
持ち運びやすさ重視してるのに紹介動画で普通のSwitchを持ち運ばせちゃいかんでしょ…。ただの劣化ですって言ってるようなもんじゃん。タイミング逃して買えてなくてどう森と共に買わせていただくつもりだから本格的な新型はちゃんとスペックをあげてください。お願いします。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:02▼返信
>>1174
あれ完全な捏造で速攻削除されたし
記事にしてるのはIGNJだけという始末
1186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:04▼返信
ジョイコン、プロコン使って遊ぶこともできる
とか言いながらスタンド排除って何考えてんだ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:04▼返信
※1167
>TV出力機能自体が削除
それは実際発売されて分解してみなきゃわからなくね?
ドックに差し込んだらどうなるのか試してみたいわなー
1188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:05▼返信
サードソフトのカード容量見ると2~4GBばかり
8GBすら買取保証受けてるコエテクでやっと使える
16、32GB使えるサードに至ってはスクエニしかいない始末
1189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:06▼返信
>>1187
分解しなきゃTV出力できないって
そんなのないのと同じだろ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:08▼返信
※169
>スイッチなのに ワンツースイッチは遊べないって  とんちか?
つ 「任天堂から発売されているソフトでJoy-Conをご用意いただくことでプレイ可能になる「携帯モード」非対応ソフトは以下のとおりです。 ワンツースイッチ」

「プレイ可能」という日本語わかるかな?w
1191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:08▼返信
>>1187
知らねえなら黙ってろよ情弱。TV出力不可は公式発表だ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:11▼返信
※1189
日本語が伝わってないなーw
そういう意味の分解じゃないぞw
基盤的にドックに繋いでもTV出力できないならどうしようもないがソフト的にTV出力しないようにしてるだけならなんとでもなるって話 たぶん後者だろうからそういう話
この日本語の方が理解難しそうだなw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:13▼返信
※1191
PS3だって初期は振動機能不可は公式発表だったのに結局あとでできるようになったろw
無知の方が黙ってた方がいいんじゃない?(ニヤニヤ)
1194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:17▼返信
TV出力できないとか物も出てないうちから断言してるやつは
SwitchがどうやってTV出力してるのか仕組みすら知らないんだろうな
無知は罪やのぅ・・・
1195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:19▼返信
Switch Lite:横208mmx縦91.1mm×厚さ13.9mm、質量約275g、5.5インチ液晶(1280×720ピクセル)、無線LAN(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠)、Bluetooth 4.1、内蔵メモリ32GB、バッテリー容量3570mAh(持続時間約3~7時間)、USB Type-C端子、microSDカードスロット、19980円(税抜)
Vita(PCH-2000):横183.6mmx縦85.1mm×厚さ15mm、質量約219g、5インチ液晶(960×544ピクセル)、無線LAN(IEEE 802.11 b/g/n準拠)、Bluetooth 2.1+EDR、内蔵メモリ約1GB、バッテリー容量2210mAh(持続時間約4~6時間)、microUSB端子、Vita専用メモリーカードスロット、18980円(税抜)
※厚さは最大突起部除く
Switch側特徴:LRスティックボタン、ZLRボタン、NFC(近距離無線通信)、microSDカード相場:64GB1580円512GB10289円(税込)
Vita側特徴:背面タッチパッド、前面背面カメラ、マイク、PSP互換有り(UMD不可)、Vita専用メモリーカード相場:64GB11400円(定価10778円)(税込)
1196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:21▼返信
※1186
スタンドくらい100円ショップで買えるからじゃね
PS4のスタンドも100円ショップで売ってくれ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:56▼返信
>>1195
公式のスペック表にきっちり書いてあるのにw
 
韓国パヨクニシは任天堂のホームページすら読めないのかwww
1198.1195投稿日:2019年07月12日 13:51▼返信
>>1197
>公式のスペック表にきっちり書いてあるのにw
Switch LiteもVita(PCH-2000)も公式のスペック表から載せてるんですけど何か?
というかそれぞれの仕様を載せただけで韓国パヨクニシ呼ばわりされる不思議
1199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:19▼返信
夏の悲報ニシニュース7月版

・任天堂スイッチ出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
・【公式】※Nintendo Switch LiteにはJoy-Conを充電する機能がないため、Joy-Con充電グリップなどのJoy-Conを充電する機器が必要です。ジョイコン+充電グリップ=1万円
1200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:27▼返信
単純に初期型を5千円くらい値下げすればいいのにな
vitaだって初期型は値下げして安くなったけど
任天堂は出来ないくらい体力ないってゲロってるだけだよな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:39▼返信
>>1198
困ったらビータガー!w
switchライトがゴミなのはVITAのせいとでも?w

被害妄想拗らせて検討違いの発狂してんなよみっともないw
1202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:42▼返信
※1193
>PS3だって初期は振動機能不可は公式発表だったのに結局あとでできるようになったろw
>無知の方が黙ってた方がいいんじゃない?(ニヤニヤ)

WiiUのタブコン同時接続を初期に約束しといて、生産終了と共に平然と無かったことにした任天堂が、まさかソニーと同程度の技術力持ってるとか思ってる無知の方ですか?w
任天堂カルトってどこまで無知を晒して恥掻けば気が済むの?w
1203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:45▼返信
任天堂カルトは言い返せなくなるとすぐ的外れなPSガー!して、挙げ句それで何故かマウント取れた気になるんだから最早本気である種の病魔に罹患してる恐れがあるな、つくづく救えねぇ


まぁ元より救ってやる気も無いけど
1204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:49▼返信
一般人「switchライト、TVドッグ非対応とかクソじゃん」
基地豚「黙れ黙れ!PS3だって後から振動対応したからswitchもどうにかなるに決まってるニダ!」
一般人「は?(PS3とswitchに何の関係があるの?事実WiiUは約束してたことも守れてないじゃん)」

相変わらず恐ろしいくらい日本語の成立しない豚であった、昨日論破されてたイタイ子かな?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:55▼返信
任天堂がスイッチは外付けHDDに対応するという話ししてただが
いつ外付けHDD対応するの?

1206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:00▼返信
※1202
当時もここで暴れてるクズ豚みたいに「無線受け入れポート増やすだけなんだからそれぐらい流石に今(WiiU時代)の任天堂でも出来ること!叩く奴は全員ゴキ!」とか言われたわ
まぁ結果はご覧の有り様だけどw

挙げ句出来る証明に何の関係もないPS3ガー!するわ前後の繋がらない会話を真顔でしちゃう辺り、真面目に任天堂カルトなんてやってる連中ってあっちの国の方達なんだろうなw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:05▼返信
任天堂公式がPSに全面降伏したのに、任天堂信者のはずの豚だけがいつまでも戦争してる気分で、高みのPS相手に竹槍空振りしてるこの状況
1208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:14▼返信
結果をオミットする任天堂。
1209.1195投稿日:2019年07月12日 16:27▼返信
>>1201
うーん・・・・???
単に最近の携帯ハードの比較しただけなんだが?w ゲームボーイやワンダースワンでも載せりゃ満足するのか?ww
この子はどこに発狂してしまったん?w 会話が全くできないようだが・・・ww
で、公式のスペック表と>>1195で違う部分はあった?
なんかわけのわからん言いがかりつけてるようだけど? 違う部分があるから文句言ってきたんだよな?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:31▼返信
※1209
vitaさんってWIIUより先輩なんですが
今時vitaガーPS3ガーって言ってるのは老害思考と同じ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:37▼返信
スイッチって原状は比べられるゲハはないからな

他業種で比べるならスマホとか比較されるな

フォートナイトでも公式から名指しでスイッチは最適化大変、スマホの方が楽って言われてるし、今じゃ最新スマホの方が画質やfpsが安定してきてるからなw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:39▼返信
PS3vitaディスると3DSとwiiuもディスる事になると豚は思ってないだろ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:40▼返信
ちょろっと読んだだけだが・・・はちまの居残り組ヤベーな
もう知能指数的にヤベーやつしか書き込んでねーw
書いてる文章理解できてないからまともにゲームの話する以前の問題
真面目な話もうJINの方がいいかもな
1214.1195投稿日:2019年07月12日 16:44▼返信
>>1210
つ 「携帯ハード」
PS3の話してませんが・・・
1215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:46▼返信
HD振動とモーションIRカメラって12スイッチとラボやらん人にはいらんのよね
1216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:47▼返信
2万きってくるとは思わなかった
完全にDSとVITAが死んだ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:48▼返信
プロ版はどうなんやろ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:49▼返信
充電する必要が無い据え置き特化が欲しいんだけど?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:50▼返信
まぁまたポケモンと一緒にバカ売れするんだろうね
ゴキはそれ見ていつも通り適当に叩くだけ。DSの頃から変わらないね
なんかこの流れ飽きたな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:50▼返信
これ買うやつはアホだけど日本では売れそう
1221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:51▼返信
長所をすべて殺して中途半端な部分だけ残すとか、任天堂は何がしたいんだろう
どちらかと言えば、据え置き専用のスイッチを安価で出した方が評価されたと思うんだがなぁ
携帯機として遊んでるやつなんて見たことないし、携帯機としてはスマホに絶対に勝てないのはわかりきってるのに
1222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:51▼返信
Vitaの遺志が受け継がれてていいと思う
1223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:52▼返信
さらに小型化した奴が欲しいな
まだまだデカイ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:53▼返信
なんやろ、ただの任天堂ゲームができるPSPに見える
まあ、それが求められていたんだろうけども
1225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:53▼返信
せめてテレビ出力出せるくらいして貰いたかった
まぁ携帯ゲーム機と思って買えばいいか
1226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:53▼返信
vitaは何年前のスイッチだと思ってるだ?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:57▼返信
待ってたよコレだよコレ
文句有るやつは現行買えば良いだけ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:58▼返信
※1214
PS3コントローラーの振動機能ガーって
スイッチは据置ダー

ってさんざん言ってそれかよ
スイッチライトも据置スイッチみたいにTV出力出来るかもという話しとどうなった?
なかった事にしてTV出力は妄想でしたって言うのか?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:59▼返信
コメ欄に基地が湧いてるってことは
そこそこ売れるな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:04▼返信
そもそも、最新スマホと8年前のスマホと比べて最新スマホの方が勝ちって論調する豚は100%基地だね
1231.1195投稿日:2019年07月12日 17:06▼返信
>>1228
お前コメント見返せないの?どこにそんなこと書いてあるのよ?↓ ほんまもんのキ○ガイか?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:19▼返信
Switch Lite:横208mmx縦91.1mm×厚さ13.9mm、質量約275g、5.5インチ液晶(1280×720ピクセル)、無線LAN(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠)、Bluetooth 4.1、内蔵メモリ32GB、バッテリー容量3570mAh(持続時間約3~7時間)、USB Type-C端子、microSDカードスロット、19980円(税抜)
Vita(PCH-2000):横183.6mmx縦85.1mm×厚さ15mm、質量約219g、5インチ液晶(960×544ピクセル)、無線LAN(IEEE 802.11 b/g/n準拠)、Bluetooth 2.1+EDR、内蔵メモリ約1GB、バッテリー容量2210mAh(持続時間約4~6時間)、microUSB端子、Vita専用メモリーカードスロット、18980円(税抜)
Switch側特徴:LRスティックボタン、ZLRボタン、NFC(近距離無線通信)、microSDカード相場:64GB1580円512GB10289円(税込)
Vita側特徴:背面タッチパッド、前面背面カメラ、マイク、PSP互換有り(UMD不可)、Vita専用メモリーカード相場:64GB11400円(定価10778円)(税込)
1232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:11▼返信
この仕様なら旧型の方がいいな、マジで。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:11▼返信
これを機に通常版値下げしないかな~
1234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:12▼返信
vita久しぶりに見た
え違うの?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:13▼返信
ロード早くなってるならワンチャンあるけど、そのまんまならねーわw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:13▼返信
1万5000円なら買ってた
1237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:17▼返信
どうせYouTube専用機みたいになるんちゃうの
1238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:19▼返信
正直くっそ助かる
特定のソフトしかしない身からしたら3万と2万の差は大きい
1239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:19▼返信
Switch LLとか出そう
1240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:22▼返信
※1233
そんなことしたらライト売れなくなるだろ
するならライトとセットで値下げあるかもしれんが
1241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:23▼返信
※1231
比べる必要性ないだろ
スイッチはスイッチなんだから
1242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:26▼返信
そこまで贅沢言わないから曲がらない、コントローラー壊れない設計の奴だしてほしい。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:27▼返信
※1231
vitaの頃のDLゲーム容量って1本の平均2GBで多くて3GB〜だったから
32GBフル近く使えるvitaメモカならソフト10本以上は軽く入っただからあの時代では充分だった

スイッチは実際使えるのはストレージ25GB
ソフトDL容量、任天堂ソフトだと8GB以下のソフトばかり、サードになると10GB超えが普通にある、32GBでも大して入らないから
SDで10本分以上入れようとすると結局+5000円出費がいるってこと、これvitaのメモカと同価格帯の出費がいるってこと、いっぱいDLソフト入れ運びたいなら
1244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:27▼返信
携帯機需要を独占出来るんだから
まぁ良いと思う。ただの選択肢だし
1245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:29▼返信
NEWがすぐに出るんでしょ?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:30▼返信
んー素のスイッチも不評とか言われてたけど爆売れしたからなー
それに1万以上安くて今のスイッチのゲームが出来るから
たぶん売れると思う
テレビでゲームしない人多いからね
1247.1195投稿日:2019年07月12日 17:34▼返信
>>1241
どこにPS3がどーのと書いてあんの?って聞いてんだよ↓ 比べる必要がどーたらじゃねーよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 12:19▼返信
Switch Lite:横208mmx縦91.1mm×厚さ13.9mm、質量約275g、5.5インチ液晶(1280×720ピクセル)、無線LAN(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠)、Bluetooth 4.1、内蔵メモリ32GB、バッテリー容量3570mAh(持続時間約3~7時間)、USB Type-C端子、microSDカードスロット、19980円(税抜)
Vita(PCH-2000):横183.6mmx縦85.1mm×厚さ15mm、質量約219g、5インチ液晶(960×544ピクセル)、無線LAN(IEEE 802.11 b/g/n準拠)、Bluetooth 2.1+EDR、内蔵メモリ約1GB、バッテリー容量2210mAh(持続時間約4~6時間)、microUSB端子、Vita専用メモリーカードスロット、18980円(税抜)
Switch側特徴:LRスティックボタン、ZLRボタン、NFC(近距離無線通信)、microSDカード相場:64GB1580円512GB10289円(税込)
Vita側特徴:背面タッチパッド、前面背面カメラ、マイク、PSP互換有り(UMD不可)、Vita専用メモリーカード相場:64GB11400円(定価10778円)(税込)
1248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:39▼返信
※1247
vitaの頃のDLゲーム容量って1本の平均2GBで多くて3〜4GB手前だったから、32GBフル近く使えるvitaメモカならソフト10本以上は軽く入ったからあの時代では充分だった

スイッチの内蔵ストレージは実際使えるのは25GB、DL容量は任天堂ソフトだと8GB以下のソフトばかりだが、サードになると8GBや10GB超えが普通にある、25GBじゃあ大して入らないから
SDカードでソフト10本分以上入れようとすると+5000円出費がいることに。結局スイッチでvitaのメモカ32GBみたいにいっぱいDLソフト入れ持ち運びたいなら同価格帯の出費がいるってことね。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:42▼返信
解像度1080pの据え置きモード準拠のNEW携帯スイッチがすぐに出ると思うよw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:43▼返信
ガッツリ遊ぶなら現行機かなー
携帯機として割り切って遊べるライト層ならこっちでいいかもな安いし
ぶつ森あたりでライト層引き込むための安い機種
1251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:46▼返信
価格的にvitaちゃんの後継機でもあるw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:49▼返信
※1247
お前が言ってないなら無視すればいい
しかしお仲間の豚がそれ言ってるだよ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:51▼返信
3DS おつかれさま
1254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:52▼返信
ちょろっと遊ぶのに買っちゃおうかなと思わせる絶妙な値段でいいな
1255.1195投稿日:2019年07月12日 18:02▼返信
>>1252
おいおい まさか全く他人のコメントのことで俺に文句言ってたのか?
>「お前が言ってないなら無視すればいい」
アンカ付きで文句つけといて「人間違いでした。でも無視すればいいのに」とかw
実生活なら普通にぶん殴られてるくらいのことして謝ることも知らねーのか
1256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:04▼返信
最初からライトでよかった
1257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:06▼返信
まぁ一定の需要はあると思うよ
vita好きだった人とか
シルバーかホワイトくれ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:06▼返信
日本ではそれなりに売れると思う
ただ、スマホのせいで携帯ゲームを持ち運んでまでゲームする需要が無いのがネック
世界では携帯ゲーム機の需要ないから売れない
1259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:08▼返信
十字キーには心揺さぶられるが
どうせ2台目ならマイニンテンドーでドックセット無しスイッチを買った方が良い気はする
1260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:09▼返信
逆に現行版を買いたくなった
そういう戦略か?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:16▼返信
夏の悲報ニシニュース7月版

・任天堂スイッチ(TV出力)出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
・【公式】※Nintendo Switch LiteにはJoy-Conを充電する機能がないため、Joy-Con充電グリップなどのJoy-Conを充電する機器が必要です。ジョイコン+充電グリップ=1万円
・ニンテンドースイッチ2019年夏CM公開!内容は家族や友達や親戚と遊ぶ。発売予定の新型ライトは影も形も無し…ぼっち専用機
1262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:31▼返信
>>1246
沢山トラックに積まれそうだよね
1263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:34▼返信
十字キーかどうかってのはけっこう大きいのかねぇ
確か現行スイッチでもサードから別売りで発売されてたわな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:35▼返信
新規向けでしょこれ、ポケモン・森のファンはほぼ携帯機層だよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:37▼返信
※1255
※1209で>単に最近の携帯ハードの比較しただけなんだが?w
って書いてるですが、vitaは最近のハードじゃないだろ
これいわゆるゲハ用語で言う、豚「vitaガーPS3ガー」だろ

つまりお前は豚キムチw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:44▼返信
こんなん作ってる暇あるなら据え置きでの性能上げろや
1267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:44▼返信
※1255
で※1209 ※1214 は同一の豚?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:16▼返信
>>1172
1165だが、これって今も3DS使ってるユーザーに対して後継機ですアピールしてたりもする?
今だに3DS使ってる豚だけど正直言って、こんなもん出されるなら3DSの存続が良いと思ってるだわ。
そもそも2画面だから出せたゲームはスイッチのせいで実質もう出なくなったようなものだし。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:32▼返信
>>1220
買うのはポケモン漬けと最低限の知識もない2人以上子供のいる親。
ギミック無くして小型化した事で完全に任天堂Vitaが出来たわけだから、キモオタ向けの恋愛紙芝居ゲームやってる連中も買うだろうけどそれが限界と思ってる。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:40▼返信
>>1251
PSが締め出して行き場の無くなったキモオタ向けのゲーム開発してる会社は動きが活発になると思うし、そういうので恋人(笑)作ってごっこ遊びしてる奴は大喜びしてると思うよ。
そのイメージが付いて他の開発も客も寄り付かんようになってオワコンだけど。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:15▼返信
>>1194
上から目線で悦に浸ってる最中に悪いが、TV出力不可は公式が言ってんだわw
あ、お前が妄想で作り上げたswitch liteはTV出力出来るのかwwwすまんな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 01:44▼返信
オワコン乙
1273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 06:14▼返信
※1271
上で言ってること理解できてないから再度説明するけど
公式が言ってるとか関係無いんだわw
え?言ってることわからない?w できるかどうかの話とやるのかどうかの話の違いわかる?
え?言ってることわからない?w
だめだこりゃw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 06:16▼返信
本当にTV出力の仕組みすら理解できてないんだろうなぁ
なんでこんなに無知なんだろうw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 06:57▼返信
スイッチライトって完全にソフトの質落とす悪手の機能削減ハード。
ノーマルでしか遊べないソフトとはもう作れないっていってるようなもんやぞ。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 07:21▼返信
最近助詞の使い方超下手なエセ日本人が書き込んでない?
やたら多いけど同一人物なのかな?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 08:45▼返信
ちょっと高いんだよなぁ、現行版かったほうがいいやん
1278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 09:33▼返信
情報が出れば出る程こんなクソみたいなハードのおかげで2画面終了とかふざけんなと思っている3DSキッズの俺はどうしたらええんや。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 09:47▼返信
ライトに倒されるスイッチw
相手はソニーでさえなかったww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 11:29▼返信
>>1279
むしろswitchが終わって良いです。
まあ運良く剣盾に旧ポケモンを連れて行けた人がswitchを修理に出して「修理に出してたswitchが帰ってきたけどデータ無くなってる!昔からの相棒だった私の◯◯がいない!」みたいな書き込みをSNSにしたらメッキが剥げますし。
拡散される可能性が低いだけで見る人は見ますし。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 11:33▼返信
この本体買っても結局はコントローラーと充電器を買ったら3万円以上かかる。それだったら普通に初期型スイッチを買うでしょw携帯機能を切った据え置きタイプも出てくる流れじゃないのかコレは
1282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 15:18▼返信
【悲報】 ゴキブリさん、本名と住所をセルフ開示してしまう 【令和のソニー戦士
573-1113 大阪府枚方市楠葉面取町にお住まいの
平成28年に税についての作文で賞をもらってる
常翔啓光学園高卒の杉浦芳輝のスレ立てるのやめろよー
1283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 15:39▼返信
ノーマル2ds(通称ドアストッパー)のたち位置だな
スイッチライトLL待ち(出なきゃ出ないで買わないだけ)
1284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 18:51▼返信
子供の頃黄色のPSP買ってもらえなくて悲しかったから代わりにこれ買うわ
ハードないからポケモン新作できないし
1285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 19:45▼返信
※1281
VitaTVタイプも可能っちゃ可能だよね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 09:31▼返信
※1281
今までのスイッチソフトは見ないことにして
ポケモンどう森専用機と完全に割り切って買う分にはいいんじゃね?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 18:13▼返信
PS5が国内で爆死しそうだからって焦りすぎだろゴキ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 12:25▼返信
ノリスケ「買うわけがないだろう、そんな馬鹿馬鹿しいもの
前作版で持ってれば済むものをわざわざ劣化版を使うなんて、あんなものを買う人の気持ちが分かりませんよ
どうせ買うのはテレビなんてつけたことが無いネット依存症ですよ」

スイッチライト買う派「ノリスケェ!!お前は当分デイリー禁止だ!!!」
1289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 23:55▼返信
いらない機能が一部あってそれが削ぎ落とされるんだからむしろ朗報だろ。
旧型よりもバッテリー持ち良くなるしな。まあswitchでも新型出るわけだが。
自分の遊び方で決めればいいものを何故下げるやつがいるのか謎過ぎる。
タイミング的にも十分だ。TVで出来る古いタイトルなんて今更やっても仕方ない。
全てのタイトルが遊べないというデメリットはあるがまだ出てもないソフトを警戒してもな。
それにパーティー系や体感型のゲームなんて真剣にやってる大人がいるわけないんだよな。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:16▼返信
>>129
比べられる側が可哀想やwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 09:21▼返信
>>183
Wii U(ウィーうんこ)
1292.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:39▼返信
>>730
名前詐欺のスイッチがなんだって?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:43▼返信
>>753
ジョイコンの値段足し算しただけでも普通のswitch買っても大して変わらんのにその上色んな機能削られて20000円って普通のswitch買った方が得だって馬鹿でも分かる。絶対もっと安く出来ただろwww
1294.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:46▼返信
>>777
こんな擁護しかできないのか…………
1295.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月20日 19:49▼返信
>>802
スイッチが売れて任天堂さんは0721してるんだよ(^ ^)
1296.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 13:58▼返信
>>1230
そして8年前のスマホをパクる会社wwwwwwwww
1297.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 14:00▼返信
>>1249
遅すぎワロタwwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq