• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

五輪、今度は「ホテルがない」 組織委が大量に仮押さえ:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM745JBGM74UTIL034.html
https://www.asahi.com/articles/ASM745JBGM74UTIL034.html
  



記事によると


チケットは当たったのに、ホテルが予約できない――。来夏の東京五輪を会場で観戦する予定の人たちから、こんな悲鳴が上がっている。

チケット抽選の当選発表後、問い合わせが急増するホテル側も困り顔だ。なぜ、こんな事態になっているのか。

 「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」

 五輪チケットの抽選結果が発表された6月20日、千葉県内の女性(26)は当選を確認して都内のホテルに電話すると、予期せぬ返答に驚いた。






体操決勝のチケットが当選した女性が
ホテルに電話すると
「関係者が全室押さえているので、予約できません」
組織委が会場周辺の4万6千室を押さえていると。

「新幹線で1時間の群馬や静岡まで宿泊先にしてみては?」と専門家

おいおい、五輪なんてもう関係者だけでやればいい


※中には足が不自由でバリアフリー設備の整ったホテルでないと泊まれず
本格的にホテル難民になっている方も・・・






  


この記事への反応


   
知ってた。
次は「飛行機がない」、その次は「昼飯食べるところがない」でしょ?

 
小池百合子が
屋形船で泊まるプランとか出すんじゃないの


地方民だけどこれが嫌だったから
チケット申し込む気が全くなかった。
それに加えて公共交通機関も制限されるだろうから
都市部の祭典と割り切って見てる

  
組織委員会がおさえたホテルが予約はいらずに
直前にホテルがガラガラになっちゃったりして
誰のためのオリンピックなのだろう。
組織委員会とIOCのための五輪?

  
ボランティアと同じで
夜行バスで来てその辺で待ってろってことかな

  
上級国民を儲けさせるためだけのイベント。アホらし

関係者だけで運動会やってろ。
  
これで、G20のように殆どの駅のコインロッカーが使えなかったら、
もうオリンピック見るどころじゃないと思います。
都内にホテルを確保できずに、荷物どうすんの?
今時、みんなキャスター付きを転がしていますが、
荷物を持って彼方此方でウロウロして、
東京駅や新橋駅等辺りは大変な混雑になりそう。




 

  
国内や海外のVIPの為の
ホテルは国が確保してるんやろうなぁ・・・
チケ当選した地方民はマジでどうすんだろ?










コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:31▼返信
東京に住めばいいじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:33▼返信
五輪失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ失敗しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:33▼返信
豊洲市場を仮のホテルにしよう
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:34▼返信
チケット買ったガイジも戦犯だからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:34▼返信
ざんまあああああああああああああああああああああああwwww
下級国民は野宿しろwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:34▼返信
関係者とか都庁で雑魚寝してろよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:34▼返信
千葉なら大丈夫だろ
甘ったれんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:34▼返信
おい小池!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:34▼返信
え?wwww買っちゃったの??wwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:35▼返信
オリンピック会場で野宿すればいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:35▼返信
東京都「地方にお住まいの方は寝袋持参でお願い致します」
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:35▼返信
仕方がないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:35▼返信
決まったときは喜んだけど今はもうやらなくていいかなと
利権目当てで飛びついてきたハイエナに荒らされすぎだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:35▼返信
ゴールデンウィーク10連休と同じでオリンピックも問題なく終わる
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:35▼返信
何から何までずさんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:36▼返信
 
埼玉ならガラガラだよ
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:36▼返信
千葉なら電車でいけばよくない?????????????
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:36▼返信
転売できる理由が出来てしまった訳か
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:37▼返信
行こうとした奴がただの情弱で草、こんなイベントはテレビで観るのが一番なんですわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:37▼返信
東京に住んでない情弱は野宿でもしてろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:37▼返信
クサニシだらけになるじゃん、くっさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:37▼返信
>>1
アストラ見る前にこれだけは押さえとけ

・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:37▼返信
平民は野宿か
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:37▼返信
警備関係者だけでも凄い人数だからな
接待のために押さえてると飛躍する奴は少し大人になれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:38▼返信
ラブホがあるじゃない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:38▼返信
千葉から東京って快速でも45分ぐらいだし泊まる必要は無くね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:38▼返信
最初からわかってたことやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:39▼返信
チケットなんて全部キャンセルしてボランティアもボイコットしな
中抜きしかしない中途半端に偉そうな連中だけじゃなにもできないと思い知らせて欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:39▼返信
>>22
アストラ見る前にこれだけは押さえとけ

・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:39▼返信
ペットボトル持ち込みOKなんだから
1日目に行ってサリン撒けば
2日目から快適に見れるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:39▼返信
嘘松
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:39▼返信
ワロタ
もう大会関係者だけでオリンピックしちゃいなよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:40▼返信
上級国民たちが高そうなセンスパタパタやってホッホッホって高笑いして観戦するようなイベントだぞ
そもそも一般チケなんて買うほうがバカ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:40▼返信
ネットで物買いまくってオリンピック邪魔するわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:40▼返信
>>25
どうせラブホも埋まってるぞ、考える事は皆同じだからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:40▼返信
上級国民様の為のイベントなのに一般人が浮かれるから悪いんだよw
これだけ露骨なのに行こうとするのが不思議なレベル
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:40▼返信
あー、💩出ねぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:41▼返信
パヨクバイト
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:41▼返信
開会式にジャニーズ、エグザイル、秋元グループが出た瞬間に日本は終わりを迎える
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:42▼返信
小池「周辺の企業はオリンピック客を泊まらせるスペースを作れ」
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:42▼返信
民泊とかはどうなったんや
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:42▼返信
仰天して朝日新聞にリークってのもなあ・・・なんだそれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:42▼返信
え?過去の五輪の開催地も一時間以内でみんな行けたの?
 
それまじ?  日本だけ無理矢理叩いてない?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:42▼返信
大変だろうけど車中泊すれば?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:43▼返信
当日はキャンセル多発でホテルガラガラになる予感
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:43▼返信
車椅子対応のバリアフリーのホテルを抑えられなかったってことだから、普通のホテルに泊まれば良い
健常者用のホテルはいくらでも空いてるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:44▼返信
電通様がお買い上げになった五輪だからな、このくらいの特権は当然
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:44▼返信
やらなくていいよこんなゴミイベ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:44▼返信
ホテルを予約できて当たり前という態度が気に入らない
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:44▼返信
そもそも一年前もから予約できる物件とかあるのかよ?
どうもウソ松 キャンセル料ももう全額支払ってるのやら?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:44▼返信
観に行かなければいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:45▼返信
どんな人たちが予約してるかばらすってそのホテル危なくない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:46▼返信
夏だぞ、そこらへんの公園でブルーシートにでも包まって寝とけよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:46▼返信
なんだ朝鮮日報か
じゃあ嘘松だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:47▼返信
上級国民のために抑えるのは良いけど、コレでキャンセルとかしたら許さんからな。委員会。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:47▼返信
水晶公はグラ・ハ・ティア
ゼノスは体取り戻してヴァリス帝刺す

これだけでいいんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:47▼返信
オリンピックなんかやる金を各駅かヨーカドーやイオンやニトリとかの大手商店の上空からばら蒔く方がよっぽど有意義だよ
冗談抜きで
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:47▼返信
あんだけチケ買え買えいってこの有り様WW
この事実が広まったら当選した地方のド田舎民は発狂してみんな払い戻しすんだろなWWW
あんだけゼネコンに金バラ撒いて都心にホテルだの造らせたのに自国民ですらこの状況とかアホすぎ
民泊ビジネスも規制が厳しすぎて壊滅状態だし害人観光客とかどうすんのかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:47▼返信
名古屋に泊まれば
観光も出来るし、新幹線で2時間やで
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:49▼返信
茨城最強説。つくばから秋葉原へ直通のエクスプレスあるしね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:49▼返信
1年前から予約ってどんな人気ホテルだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:49▼返信
オリンピックなんて関係者のポケットマネーだしあって税金使わず好きな人だけで勝手にやってればいいよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:50▼返信
>>30
あっちの奴らが本気にするから止めてくれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:50▼返信
オリンピックとかいう上級国民専用の運動会wマジで時代遅れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:50▼返信
当たり前だろ甘えんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:51▼返信
身体障害者がバリアフリー施設のある宿泊先が決められなかった話が、本文読まない奴のせいで単純にホテルが無いという話に捏造されつつあるなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:52▼返信
金持ちに部屋を提供するために下っ端があらかじめ予約をしておくのはよくある手段
一般人が申し込めない時期から予約ができるから転売ヤーが介入する余地もない
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:53▼返信
百田尚樹に必死にツイートを送り続ける盛田隆二という作家


ってのが検索に引っかかって草
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:53▼返信
東京でやる時点でそう言う問題出るのに気付けよ
今からでも違約金払ってでもやめた方がいいと思うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:55▼返信
組織委員会「奴隷(ボランティア)の宿泊施設はないスタッフが利用する施設で待機してろ
周辺の宿泊施設?俺たちがが泊まるからねーよw」
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:55▼返信
いつものパヨバイドの記事
72.投稿日:2019年07月12日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:56▼返信
※66
よく本文を読みなよ
バリアフリーじゃなく主題はホテルの予約が取れなかったって話だぞ
捏造すんなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:56▼返信

昭和の時代ならな都会の乱立するビルで宿泊を認める美談がありそうなんだがな
 まあ今の時代はないかw

75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:57▼返信
ほんとアホやな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:57▼返信
新国立競技場たった数百億ケチったせいで、今回限りのゴミ施設と化したからな。
資金投入して冷暖房完備にしてMICE施設として活用すればよかったのに。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:58▼返信
朝日新聞にリークってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 13:59▼返信
山谷は空いてるだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:00▼返信
普通じゃね?
他の国だったら3時間超えするだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:00▼返信
更地用意してテント張らせれば?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:00▼返信
翻訳すると来るなってことだぞ
言わせんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:01▼返信
嘘松臭くね
そんなに明確にホテル埋まってる理由わざわざ言うかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:01▼返信
これ民泊とか出てきそうw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:01▼返信
よしっ!都民は民泊で一儲け、うひひひひ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:02▼返信
せめて野営ビバークできる広場を用意してあげれば?
ホテル関係者取り押さえw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:02▼返信
そのうち都民の家に泊めてもらうよう関係者がお願いしだすんじゃねぇのw
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:02▼返信
海外なんかもっとホテル少なそうだけど
一時間とか恵まれてるのに何が不満なんだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:03▼返信
東京五輪は都民様のものやぞ。なに田舎もんが出てこようとしてるんや!
国の金が使われてる?毎年他の県は国から地方交付金受け取ってるやろ、たまにはいつも金出すだけの都民様にも贅沢させろや!
ちなみに俺は埼玉民なのでご主人様には逆らわない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
田舎から都会にきた貧乏人向けにテント村設置すればOK
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
千葉なら朝イチで総武線乗りゃいいだろ
つか次はボランティが宿取れないで記事にするのかね

都内のホテルは関係者で全部埋まってるだろうし千葉神奈川埼玉はチケット所持者で埋まるだろうから
ボランティアは熱海あたりに宿取るしかないなじゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:05▼返信
組織委「諦めて自宅で観戦してちょ♪チケット代は有難く頂いておくで^^」
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:05▼返信
上級だけで金を回す利権ピック最高です!
自民最高!
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:05▼返信
戦後にマッカーサーの農地開放政策で、地主の土地をほぼタダで手に入れて、土地成金になった庄やと言う百姓が
有力者になって、彼らが後援して推薦しないと、立候補が出来ないんだよ。(自○党関係はね)

そうしないと、9割の庶民が1票を投じてしまえば、圧倒的に庶民優遇の政治になるからねー。

有力者システム、後援システム、推薦システムを壊さないと庶民優遇の政治が出来ないと思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:06▼返信
闇民泊営業してろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:06▼返信
地方から応募しといてこれに文句言ってるのはガイジやぞ
こんなん分かり切ってることやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:06▼返信
 
良く分らんけど自民が悪い!!!!
 
 
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:06▼返信
庄やは、たかりと揺すり

庄やと言う百姓の土地持ち(町内会)は、地域を監視する隠密の公務?を得ているらしいけど、
今は要らないね。
そもそも、公務は法外では駄目だね。
そもそも、隠密は法外では駄目だね。
公務と隠密は、法内(&法定)でないと駄目だと思う。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:07▼返信
ボランティアも単発なら夜行バスで当日行き帰りもできるだろうが10日以上という掟があるから
かならず宿が必要になる

意識高いボランティア様は野宿してでもお手伝いするんだろうが
宿がないからと諦めるバックれるボランティアが出てくるのは当然の話だろ
無責任!とか言ったところで当日スタッフいない場合にどうするつもりなんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:07▼返信
 
 
また安倍の悪事が暴かれたか
 
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:07▼返信
庄や(主に百姓)。

庄やの人達が、日本の王家である藤○家を潰そうとしてます。
ジャニーズも日本の王家である藤○家の王子潰しをしているんです。
王家を潰して、持ち回りで王家になるつもりです。(風の○のナ○シカはそういった話です)
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:08▼返信
戦後にマッカーサーの農地開放政策で、地主の土地をほぼタダで手に入れて、
土地成金になった庄やと言う百姓が有力者になって、彼らが後援して推薦しないと、
立候補が出来ないんだよ。(自○党関係はね)

そうしないと、9割の庶民が1票を投じてしまえば、圧倒的に庶民優遇の政治になるからねー。

有力者システム、後援システム、推薦システムを壊さないと庶民優遇の政治が出来ないと思う。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:08▼返信
 
 
打倒安倍!!!   こんな政権に日本は任せられない!
 
 
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:09▼返信
>>88
擦り寄るな埼玉県民穢らわしい!
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:09▼返信
4万6千室はさすがに嘘だろ
1000人クラスの巨大ホテルを46店舗も抑えたってか
韓国人じゃないんだから、もちっとマシな嘘をだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:10▼返信
宿泊施設開放デモでもやればあ?海外ニュースで取り上げてくれれば面白くなるよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:10▼返信
どの国でもこんなもんだろ
競技場近辺のホテルなんて取れると思ってたのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:11▼返信
 
 
なんて恥ずかしい国なんだ・・・俺は日本に生まれて恥ずかしい・・・
 
 
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:12▼返信
駅のコインロッカーやゴミ箱とかは全部利用出来んやろ
あと電車止まった場合は諦めるしかなさそうやな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:12▼返信
 
 庄 や ( 主 に 百 姓 ) は 、 た か り と 揺 す り
 
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:14▼返信
※2
安心しろ。もう失敗は確定だから。
しかし、ここまで自分で埋めて目印まで付けておいた地雷を踏みまくるスタイルなら、いっそ何処まで失敗しまくるかが逆に楽しみになってくるわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:14▼返信
てか新国立競技場ダサ過ぎん?
ザハ案の方が良いやんか
しかも冷暖房無しで2500億とかやば過ぎ 嘘つくな
2500億ありゃスカイツリーなんて6箇所に建てられるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:15▼返信
そんなちゃんとしてるホテルが宿泊者の個人情報漏らすか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:15▼返信
小池とかいう
女は仕事できないという生きる証拠
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:16▼返信
可愛娘ちゃんならうちに泊まってもいいぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:16▼返信
>>113
都民ファーストだからなあ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:17▼返信
グンマーや静岡まで行かなくても
横浜やさいたまで取れそうなもんだけど取れないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:18▼返信
>>26
それ千葉市から東京方面の千葉北西部限定な
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:18▼返信
>>4
関係者でもないのに観戦に行くとかガイジはこれだから
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:18▼返信
当たり前のことになんで文句を言い出すんだ
地方でやるライブでも宿泊施設少なくて同じ状況やぞw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:18▼返信
ホテルなんて山ほどあるんだと思ってたんだけどなぁ
すんげぇ豪華なホテルとか特定の場所に聞いただけじゃなくて
マジで全部埋まってるんだとすれば、どえりゃーことだと思う。
外国から来た人なんてどうすんだべさね
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:19▼返信
関係者は都内に住んでるから
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:20▼返信
>>1
1964年はどうだったのだろうか
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:20▼返信
×東京オリンピック
◯東京都限定オリンピック
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:20▼返信
まぁ死ぬほどホテルがまだ建ってきてるからあきらめんな。空前絶後のホテル建設ラッシュやでいま。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:20▼返信
興味ないし五輪関係で金を使うことはない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:21▼返信
外貨稼ぐんなら外国人に泊まらせろよ
国が泊まりもしないのに仮押さえとか無駄でしかない
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:21▼返信
天上人のことは、平民が決めて良いのです。
天上人を辞めさせたければ、平民が辞めろ(辞めて欲しい)と言えば、辞めさせることが出来ます。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:22▼返信
忖度オリンピック笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:24▼返信
都民は近いから良いだろうけど、大会チケットと開会式並みにお金かかる移動宿泊代まで払う価値が見いだせない
テレビのが観戦だけなら優れてるしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:24▼返信
チケット買って見に行かない という選択を大人数でやるしかない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:24▼返信
これはまあ仕方ないというか…
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:26▼返信
田舎に住んでるのが悪い。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:28▼返信
五輪なんてゴミイベントどうでもいいだろw
日本人が金メダル取ったらあとからビデオで見てやるよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:29▼返信
そりゃそうやろ始めから分かってた事じゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:29▼返信
IOCと組織委員会のためのオリンピックってその通りだろ
あいつらお金儲けのことしか言ってないからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:29▼返信
チケット抽選やるなら先にホテルだけ抑えてりゃ良かったのに
外れてもキャンセルできるし何なら観光でもいいし。アホみたいに混むだろうが
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:30▼返信
ホテル側が誰が予約しているのか言うってダメじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:31▼返信
もともと東京は宿泊に向いてないとこだろ
何をいまさら
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:31▼返信
過疎リンピック希望
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:32▼返信
チケットの転売は確かに規制された。
だがホテルの部屋を抑えてボッタくるのは禁止されてないしな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:32▼返信
朝日の記事にマジレス
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:33▼返信
会場周辺に野宿でいいでしょ。もちろん野宿を狙った窃盗強盗事件のおまけつき。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:33▼返信
チケットなら普通にちょっと離れて泊まるだけだろ
俺なら千葉寄りに泊まってディズニーランド行く
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:35▼返信
都民闇民泊で儲けられるチャンスだぞw
適当なビル一つ確保して部屋だけ貸しますってやれば入るやつ入る
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:40▼返信
会場近くでなく23区内で探せば見つからないなんて事はありえない
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:42▼返信
失敗する未来しか見えないわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:43▼返信
東京に住んでないのが悪い
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:44▼返信
田舎からのこのこでてくんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:44▼返信
会場周辺の宿なんて、VIP用でなくても海外ツアー客のために旅行代理店が片っ端から押さえてるだろ

チケット当選してから最寄宿探そうなんて遅すぎる
ギャグで言ってるのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:45▼返信
一大イベントだな、電車タクシー新幹線高速バス、凄そうだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:45▼返信
 
 庄 や ( 主 に 百 姓 ) の 、 た か り と 揺 す り
 
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:47▼返信
東京オリンピックなんだから都民以外は来んなってことやろなー
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:47▼返信
会場まで電車一本でいける駅近くの宿なんて腐るほどあるだろ
近くじゃないと嫌とかどんだけ面倒臭がりなんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:47▼返信
これおかしいだろ、なんでたかだか一般客にホテル側が他の客の情報漏らしてるんだ?

嘘松
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:51▼返信
ホテルって1年以上先とか予約できたっけ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:55▼返信
八王子とか1時間以内に都内に行ける中央線の西側とかなら空いてるだろ。
関係者は23区内だろうしさ。
予約しようとしてる人も競技場近くのホテルしか見てないんじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:55▼返信
チケットもそうだが交通手段とか宿泊先なんだよな
だからサッカーw杯とかも毎度宿泊先のボッタクリ価格が話題になるのだし
コンパクトにやったらそりゃあ泊まるとこの争奪戦になるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:57▼返信
今国内の話ししてるけど、一番困るの外国人だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:59▼返信
若い♀なら泊めてもいいでwwwって事案が発生しそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:59▼返信
野宿すれば?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:01▼返信
当選してからホテル押さえるってwww
そりゃ無理があるわwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:01▼返信
クルーズ船に泊まればいいだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:03▼返信
>>126
関係者以外の枠は国内外の旅行会社が専門ルート使って抑えてるんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:04▼返信
※チケット当選後ホテルに電話すると「関係者が全室押さえているので、予約できません」
なんかインサイダーぽい転売の匂い
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:04▼返信
関係者が優先されるの当たり前じゃないのか
五輪に関係ない一般人を優先しなきゃいけないの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:06▼返信
警備の問題があるんだから当たり前じゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:08▼返信
関係者は都庁に泊めてやれよ
あれだけでかいビルなんだから部屋に寝袋置けば結構な人数泊まれるやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:08▼返信
大丈夫だよ
会場に終電で前のりして
ボランティアと一緒に働けば
あほらし
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:11▼返信
この手の輩は、最寄りのホテルが取れるなら取れるでプレミアが付いて高すぎって批判する

実際に、韓国の平昌五輪では会場周辺の立地が良いホテルは
通常の10倍のホテル料金で批判されてたからねw

170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:14▼返信
平昌の例でビジホなのに1泊10万円超とかだったからな

なら遠方から新幹線でいいやってなることが容易に想像できる
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:15▼返信
もう盛大にオリンピック邪魔してやれよwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:15▼返信
買う前からそんなも想像つくだろ、知能指数低っ

大体東京でやる事自体間違っとるわ、日常でも過密しまくって色々問題発生しとる都市でさらに外人何百万もくるとかもうオワコンだろ
当日はホテル取れなかった奴らが路上で寝たりして問題になるんだろうなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:16▼返信
なんで都民以外が見に来るんだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:17▼返信
これひょっとしたら新しい交通手段とかいう船も関係者が使ったりして対策の意味が無くなったりしそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:19▼返信
いつもの事でしょ
オリンピックなんて、どこでも関係者たちが先に抑えるのがデフォなんだから
東京に限った事ではないし、IOCが改める気がないんだから
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:20▼返信
くそ狭いのに何も考えずばかみたいに誘致したのがそもそも間違いだよな。
オリンピックなんて見る価値ないよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:23▼返信
最初から運営がホテルとってチケットとセット販売にすればいいのにな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:24▼返信
直前まで待て、半分くらいキャンセル出るから
五輪いつものパターンだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:26▼返信
>>1
いい作戦だ
こうすれば
東京だけではなく
地方にもお金が落ちる
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:27▼返信
>>2
来たくなかったら
ボイコットしたか
チョニーw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:38▼返信
>>1
老人の老人による老人のための日本お葬式オリンピック
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:40▼返信
地方民で宿泊先のあてもなくチケットとるアホおったんか
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:42▼返信
ここでも権力抗争が浮き彫りになったか
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:42▼返信
>>167
更に天井からハンモック吊るしときゃ、より多くの関係者が泊まれるなw
つうかホテルこんなに確保しとく必要あんのかこれ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:43▼返信
泊まれたとしても昼食は食べられなさそうだね。今でもキャパ一杯みたいな牛小屋の乳牛かよってくらいせまっ苦しいところでマズイもん食べさせられる飲食店ばっかなのにな東京って
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:47▼返信
東京オリンピックを今すぐ開催中止しろ。
国民の税金を使って、委員会が無駄遣いしてる。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:49▼返信
行く奴が馬鹿という証左がまた一つ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:50▼返信
普通の外国客も除外かおもてなしはVIP以外お断りってことだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:51▼返信
本当に空きが群馬までないなら期間限定民泊で儲かるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:52▼返信
だからオリンピックって営利目的の企業イベントなんだから
公共のものかなんかと勘違いしてない?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:53▼返信
糞高いチケット買ったやつwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:58▼返信
こいけのせきにん
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:59▼返信
正直会場近くのコインパーキングを数日前に抑えて車止めてた方が安いかもなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:00▼返信
オリンピックが庶民のものだと勘違いしてるヤツがおこがましいわw
オリンピックは企業と上級国民のためのものだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:00▼返信
え?東京近郊って全部ホテル抑えられてるの?
ビジネスホテルもラブホも?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:03▼返信
組織委が確保しているという話が、なんで国が確保している話に脳内変換されているのかまったく理解できないんだが……
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:04▼返信
ざまあwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:06▼返信
普通は宿泊場所を確保してからチケット買うよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:07▼返信
騒いでいるのが安定の朝日とアベノセイダーズでお察し。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:10▼返信
東京以外にも経済効果があるってさんざん言ってたじゃないか


東京以外に泊まって、ある程度の距離移動することは召致前から織り込み済みだぞw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:11▼返信
自民党や上級国民でもないのにオリンピックを観戦できるとウッキウキな庶民ざまあ
ボランティアでもやってろバーカ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:12▼返信
でも都民が望んだ五輪だからw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:15▼返信
ラブホテルで良いんじゃ無いの?未成年の家族連れは困るだろうけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:26▼返信
言わんこっちゃない
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:29▼返信
最近の流れ見てて本気で東京五輪失敗して欲しいって思うようになって来たわ
一度上級国民痛い目見ろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:32▼返信
でも今回の五輪はコンパクトで費用も最小のつもりだから・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:38▼返信
まあしゃーない
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:43▼返信
なんで朝日にリーク…
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:48▼返信
かわいい子ならうちに泊めてもいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:01▼返信
こりゃ民泊やるのがいいかね?
都って規制どうなってんの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:07▼返信
民泊こそボッタクられると思うよ
まぁ悪いわけではない需要の問題
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:08▼返信
高い金払って罰ゲーム
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:09▼返信
>>211
ボッタくる方をやるんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:10▼返信
千葉なら当日行けるだろう。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:12▼返信
海外の客はどうすんだ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:18▼返信
ほう…行かなきゃいいんやろw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:19▼返信
そもそも、見に行こうなんて考えは初めから爪の垢程も無いので
見に行こうと考えている奴の事とかどうでも良いだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:24▼返信
函館に泊れよ(笑)
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:34▼返信
上級国民様にホテルを空けよ!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:42▼返信
予想通りだしその時期に東京方面に行く用事は入れないからどうでもいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:45▼返信
ほんとなんで東京オリンピックやろうと思ったんだろうな。
世界でも有数の人口密集地なのにアホだろ。
ほんと全く計画性無い糞五輪になりそう。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:48▼返信
臭そう
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:49▼返信
ホームレス「宿貸すよ。冷暖房無しのブルーシートだけどな」
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:52▼返信
ほんと小池って馬鹿なんだなって
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:53▼返信
プロの転売ヤーはチケット転売が不可だから
ホテル予約の転売をするんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:05▼返信
関東はホテル少ない、コレマメな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:07▼返信
JOC「北朝鮮じゃ人民が徒歩でアリラン祭に来たぞ。お前らも地方から夜通し歩いて来いよw」
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:11▼返信
年越し派遣村みたいに公園解放とかやるかもなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:14▼返信
女の子なら泊めてあげるよ
ただし条件もあるけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:19▼返信
かっぺ無理して来るなよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:23▼返信
行くなってことだよ言わせんな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:23▼返信
違法民泊が捗るな
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:24▼返信
>>148
じゃあお前ダメじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:25▼返信
>>3
いいね!マグロと一緒に泊まろう!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:29▼返信
違法民泊なら訪日観光客が貿易戦争の余波で減少した煽りを受けて廃業してるよ?
相当数の民泊用機材がヤフオクに出品されたのを観光庁確認済み
それでなくとも多摩のような限界集落化が進むエリアで警察力が低下してるのに問題の種を抱え込めない
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:34▼返信
>>117木更津から75分位だぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:36▼返信


上級国民向けのお祭りだからそれ以外の一般国民は参加しちゃだめでしよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:39▼返信
テレビで見りゃいいじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:46▼返信
群馬や静岡てw
千葉や埼玉ですらないんかいw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:01▼返信
世界の恥
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:02▼返信
東京に住んでる昔の友達や親戚の家をホテル代わりにチケット取れた奴がしそうで怖い
しかも親戚や友人もどきが都心住みならあてにしてチケット取ってそう
我が家は幸い飼い主以外に懐かない犬が居るので拒否出来るけど
都内に住んでる人はホテル代わりにされるの嫌なら何か理由付けや対策練った方がいいよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:02▼返信
m9(^Д^)プギャー
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:02▼返信
※237
ほんとこれなんだね…
チケットも上級に配りまくってるんだしやっぱり平和()の祭典だったな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:22▼返信
もとから都民のものだし
田舎者が来るつもりかよ。図々しい
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:22▼返信
まぁ来年までどれだけ日本が神経使って平和を維持できるかも鍵だけどさ
モスクワオリンピックみたいにボイコットだらけになると眼も当てられない
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:24▼返信
路上にテント
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:42▼返信
今度、小池百合子都知事を見る事が有ったら、無能ババアと罵ってやれば良い
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:52▼返信
東京都と首相官邸に抗議の電話を入れればいい
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:54▼返信
関係者って
選手、監督、運営要員だよ
宿確保するのは当たり前でしょ
国体とかだって確保してるよ
それでも選手ですら開催県外に宿泊する羽目になる
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:56▼返信
田舎でオリンピックやれよ
ただでさえ毎日京浜東北線遅延してるのにこれ以上とか勘弁してほしーぜ...
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:57▼返信
>>249
何のための選手村だよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:57▼返信
毎日何回かしている、菅官房長官の記者会見でこういう事を質問する記者はいないのかいー
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:16▼返信
五輪とか見るアホがまだ日本にいたことに驚き
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:20▼返信
民泊ですよなー
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:26▼返信
>>249
そんなの誤差の範囲でしょ?
日本のお大臣様たちとか国賓の偉い人様たちの予定がわからないにも関わらず
来年のご予定をお伺いすることすら恐れ多いことだと勘違いして忖度し過ぎて
本来の10倍、いや、20倍?100倍の部屋数を抑えてるだけなんじゃないのか?
なにせ日本の秘書連中は無能揃いだからね
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:30▼返信
そこまで予想して申し込めよ
バカじゃねーの
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:41▼返信
民泊
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:42▼返信
これは都内のホテルを予約できなかった当選地方民たちの怨嗟の念で

2020年の五輪開催日までに首都直下大地震が起きるというフラグが立ったわ…

地方を馬鹿にし突き放した首都民はせいぜい今の内に驕れるだけ驕っておけよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:44▼返信
民泊とか気持ち悪すぎてヤダ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:47▼返信
民泊は端から下民のためのオリンピック観戦救済措置
もちろん自己責任でな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:49▼返信
オリンピック利権で大儲けするごく一部の者たちと
そいつらにまんまと振り回されて搾取される大多数の国民
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:53▼返信
新宿御苑とか上野公園とかで五輪チケットを持っている奴はキャンプできるようにすればいいじゃん
で、その人たちには都でキャンプ用品をレンタルすればどうだろう小池さん
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:55▼返信
まじで外国から見に来る客を「おもてなし」することしか考えてないからな。日本人はお断りなんだろ
264.投稿日:2019年07月12日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:02▼返信
五輪期間中は、都内の公立学校の体育館、スポーツセンターとか開放して宿泊できるようにしたほうがいいじゃないの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:10▼返信
大会関係者が泊まれん方が日本が大恥かいたり他国に恥をかかせたりして大問題やろ
寧ろ良かった
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:43▼返信
>>39
もちろん出演予定だぞ?
美しい国で暮らしていこうよ!
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:46▼返信
>>77
読売新聞、産経新聞にリークして採用されると思っとるんか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:49▼返信
>>229
心は乙女です!何でも受け入れる覚悟です!よろしくお願いいたします!!!
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:51▼返信
>>241
「大丈夫です!犬、大好きです!泊めて下さい❗️犬美味しいですよね!」
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:22▼返信
こういう事には特定野党の無能屑議員はだんまりだなー、アベガーアベガーしないのか反日極左在日汚染特ア忖度マズゴミメディアが騒がないのかー、もしかして反日特定野党も反日極左在日汚染特ア忖度マズゴミメディアの人間も自分達が上級国民だともっているのかなー
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:31▼返信
そんなの分かりきってたことやん。
何で知り合い又は自分が移住するか、別荘とっとかんの
273.投稿日:2019年07月12日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:46▼返信
いだてんみたいな浪漫は現実にはないのな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:07▼返信
>>1
私には1年後の未来が見えます。
2020年7月、オリンピック開催後、各競技は当日になって大量のボランティアがバックれます。
ボランティアがいないので当然競技を行うことができず会場はパニックに陥ります。
今のうちに宿泊や移動手段の問題を解決しておかないと大変なことになりますよ。

276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 00:04▼返信
キャパオーバーしてるよな
ボランティアでこれって、海外からも観光客は激増するだろ?どうするんだ?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 00:12▼返信
嘘松!
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 00:19▼返信
上級国民以外来るなってことやぞ
チケットを買わせたら用済みやぞ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 00:23▼返信
関係者で勝手に盛り上がっといてくれテレビでもみない
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 00:23▼返信
関係者もそうだけど旅行会社とかもすでにおさえてそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 01:23▼返信
>>6
正論。何も考えずに東京オリンピックなどをするから馬鹿にされるしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 01:37▼返信
オリンピックによって利益を得る人を殺せばいいだけでは?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 03:48▼返信
もう金輪際オリンピック誘致なんて止めろよ
金と時間の無駄
あと仕事の邪魔
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 06:53▼返信
オリンピック開催直前のタイミングで首都直下地震起きねーかなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 06:56▼返信
韓国人はチケット破れよ。ほれ今破れはよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 13:07▼返信
チケット予約開始の時点からわかってたことでしょ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 12:41▼返信
こんなのチケット予約前から想像できるだろうに。これに当日なったらゴミのポイ捨てだの、食事するところがないだの、問題起きまくるんだぜ。誰がいくんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 15:50▼返信
選手村に関係者用の部屋とか作れなかったんかね、どうせ後々マンションとして売るんだから
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:01▼返信
フェイクじゃねーのか
普通に考えて誰が予約してるかなんてホテルが言うわけない
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:27▼返信
見ない俺が勝ち組。金も手間もかからないし。
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:29▼返信
外国からの観光客を締め出してどうすんだよwww
オリンピックだろうがwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 13:18▼返信
お粗末なオリンピックだな・・・

直近のコメント数ランキング

traq