• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


未来のミライ
https://kinro.jointv.jp/lineup/20190712

dejrtj






2019.7.12 よる9時~10時54分放送
未来のミライ


「2週連続 スタジオ地図が贈る細田守監督作品」の第1弾!アメリカアカデミー賞など世界中で絶賛された、細田監督の最新作が地上波初放送! 4歳の甘えん坊の男の子くんちゃんは、未来からやってきた妹のミライちゃんに導かれ、時をこえた“家族の物語”へと旅立ちます。小さな子どもの目線を通し、その家族の日常を描きながら、繰り返し続いてきた家族の歴史、大きな時間の流れ、生命の循環といった、巨大なテーマにたどり着いた作品。星野源や黒木華、麻生久美子に福山雅治ら豪華声優陣も集結!夏休みを前に、ぜひ家族そろってお楽しみください。

ストーリー
4歳の少年が出会ったのは、未来から来た妹!?
不思議な兄妹の時を超えた冒険が始まる!!

4歳の甘えん坊の男の子くんちゃん(上白石萌歌)の家に、生まれたばかりの妹・ミライちゃんがやってきた。おかあさん(麻生久美子)が仕事を続けるため、おとうさん(星野源)が自宅で仕事をしながら家事、育児を担当することに。お兄ちゃんになったくんちゃんだが、おとうさんもおかあさんもミライちゃんばかり可愛がっているように見え、おかあさんの気を引くため、いたずらをして叱られてしまう。いじけたくんちゃんが中庭に出ると、そこには見たこともない謎の男が…。

3月のある日、おとうさんはお雛様をしまい忘れたまま仕事に没頭していた。誰も遊んでくれずくんちゃんが中庭に出ると、そこに現れたのは、未来からきたミライちゃん(黒木華)!お雛様をしまうのが遅くなるとお嫁にいけないという言い伝えを信じ、お雛様を片付けに来たというミライちゃん。一緒に片づけるうちにミライちゃんと仲良くなるくんちゃんだが、それからも赤ちゃんのミライちゃんとは仲良くなれず、もがいていると、くんちゃんの前に不思議な世界が・・・!?






この記事への反応



今日は未来のミライみるなり

未来のミライ観なきゃ じいちゃんかっこいいしなきゃ

未来のミライの赤ちゃんの演技をまた聴きたいなぁ

え?今日の金曜ロードショー、未来のミライなのか

今日の金ローは未来のミライ












きたあああ!録画します!!







スーパーマリオメーカー 2 -Switch
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1

未来のミライ
未来のミライ
posted with amazlet at 19.07.12
(2019-01-16)
売り上げランキング: 21,040




コメント(126件)

1.コイキング投稿日:2019年07月12日 14:01▼返信
バンドリ
2.マッスルウィザード投稿日:2019年07月12日 14:01▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:02▼返信
どうでもいいわ
こんなゴミクズアニメ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:02▼返信
誰が見るの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:03▼返信
ちまきちゃんが喜んでる

サンキュ細田
6.マスターク投稿日:2019年07月12日 14:03▼返信
他人ン家のホームビデオ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:03▼返信
棒読みな声があかんかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:03▼返信
トトロやれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:03▼返信
>>1
アストラ見る前にこれだけは押さえとけ

・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
>>1
アストラ見る前にこれだけは押さえとけ 

・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
ドクターストーンと被ってなけりゃあ見たんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
ポニョ、細田きらいっ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
ドクターストーンと被ってなけりゃあ見たんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
>>1
アストラ見る前にこれだけは押さえとけ 
 
・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
映画ってだけで無理
つまらん絵見ながら2時間もじっとしてるとかどんな修行だよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
あ~職場のヤツムカツク○してえ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:04▼返信
ふーんでこれ青ブタに勝てんの?
18.コイキング投稿日:2019年07月12日 14:05▼返信
あげあげ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:06▼返信
>>14    
アストラ見る前にこれだけは押さえとけ

・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:06▼返信
※17
またなりすまししてるそんなことしてる暇があったらポケモンの映画見に行きなよトイ・ストーリー4に現時点で負けてるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:06▼返信
細田と新海で回っている邦画アニメ業界
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:06▼返信
アカデミー賞ノミネート作品のミライ様だぞ口を慎め
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:07▼返信
>>19
アストラ見る前にこれだけは押さえとけ

・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
24.投稿日:2019年07月12日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:08▼返信
新海作品いらんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:08▼返信
未来からきた妹か娘なんだっけ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:09▼返信
細田はケモナーしか作れないから無理
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:10▼返信
公開時ボロクソに叩かれてた印象しかない
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:10▼返信
ショタケモの時間だあああああああ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:12▼返信
全力で見逃す
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:14▼返信
君の名は もそうだけど
初めて観るのに アニメといえど映画の感じが全くせず
毎週放送してるアニメのスペシャル版って感じする
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:17▼返信
未来から来ました
見逃しました
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:17▼返信
ミライのヤシマ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:17▼返信
中途半端な映画って感じだったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:18▼返信
2時間放送でも収まる長さなんだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:18▼返信
評判悪い作品も実況しながらだと逆に楽しいしいいかもね
劇場で金払って見た人達はオコだったけどw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:20▼返信
細川作品は120分の中で盛り上がりが10分くらいのイメージ

後のシーンは馴れ合いと日常
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:21▼返信
このクソ映画もう放映禁止にしろよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:21▼返信
>>9
ミライはゴミ

40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:22▼返信
もの凄くつまらないわけじゃないけどPV、タイトル詐欺だったなこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:22▼返信
子供とか出来たら評価変わんのかな?
オレ家族どころか彼女すらいない童貞だからわかねえわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:22▼返信
くんちゃんまじうぜぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:22▼返信
未来のミライはくそアニメだよ
細田の私的な思いだけで作られてる
言いたいことは分かるがつまらない
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:22▼返信
サマーオーズだけの一発屋
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:23▼返信
未来のミライは細田さんの人生背景に興味がある人だったら楽しめると思うけど、細田さんをあんまり知らなかったり興味がなかったらつまらないと感じちゃうかもね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:24▼返信
9がキモオタキチガイ負け組童貞なのはわかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:24▼返信
※25
新海じゃねーし
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:24▼返信
こういうアニメは夏にふさわしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:25▼返信
はいバックトゥザフューチャーのパクリ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:25▼返信
宮崎 ロリ
新海 乳揉み口噛み酒
細田 ホモショタケモ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:26▼返信
>>40
未来からやってきた妹と繰り広げる一夏の冒険的なの期待してると肩透かし食らうわな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:27▼返信
公開時は、見ず知らずの家庭のホームビデオって言われてたな
ハードルが下がりきって思ったよりはとなるか、さらに悪評が広がるか。。。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:27▼返信
CMで冒険しそうだけど冒険しません
オネショタ要素もないしミライちゃんの出番一瞬で終わります
あとはクソガキのぐずりが延々続きます
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:28▼返信
未来のインティライミ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:28▼返信
見たことないんだよな〜
TVも最近わすれちゃうし
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:30▼返信
ショタがアナ.ルにぶっ刺して絶頂するやつでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:31▼返信
もっと面白えもの無えの?
身体が4つになるとか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:34▼返信
パヤオに対しての鈴木Pみたいな存在が必要だと思うわこの人には
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:35▼返信
福山雅治の爺ちゃんが格好良かっただけだったな
ストーリー全般はなぜ劇場公開したのか不思議なレベル、細田終わったなぁと思った
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:35▼返信
新海誠に負けた男か
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:38▼返信
控え目に言ってPV詐欺だし何がやりたかったのか?
どういうテーマだったのか謎の駄作
見所があるのは既に言われてるけど爺ちゃん関係ぐらい
複線という謎か色々放置されたままいい話風にして終わり
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:38▼返信
新海監督の華々しい飛躍と、細田監督の決定的な凋落

運命の分かれ目となった一作だから未視聴組は楽しみにな!
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:41▼返信
君の名は。に視聴率で勝てるかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:42▼返信
爺さんの若い頃のシーンが凄え良かったのは共通認識なんやな
あれしか印象に残ってないもん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:49▼返信
新海もまだ分からんけどな
天気の子次第だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:54▼返信
主人公の声が酷い。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:55▼返信
おおかみこどもとかバケモノの子も色々思う所はあったけど、劇場で見たら楽しめたんだよなぁ
でもこればっかりはエンターテイメントとして全く成立してなかった

細田さんが自分の見える所、手の届く所だけで作ったクソつまらんホームビデオ。あー思い出したらムカついてきたw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 14:58▼返信
おおかみまでは結構好きなんだけど、それ以降がちょっと…
脚本に別の人を噛ませたほうがよいのではと思ってしまう
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:00▼返信
キミの名はを真似した馬鹿向けの作品
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:03▼返信
>>31
画質や作画がテレビアニメと変わらないから?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:04▼返信
赤ちゃん役えーでちゃんだっけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:07▼返信
早すぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:10▼返信
主人公キチガキとか散々言われてたけど
子供が周りにいない、もしくは子供時代を鮮明に覚えていない人が言ってるだけで
ああいう子は全く珍しくない、というか感情表現自体は凄くリアル。

この作品が本当にダメなのは、そのよくわからんリアルなクソガキを生み出しただけで終わったこと。
ストーリーなんでもっと転がさなかったんや…
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:10▼返信
評判よくないようなのでスルーしやす
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:26▼返信
見ないミナイ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:32▼返信
ごみ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:36▼返信
これ見たけどあんまり面白くなかったよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:36▼返信
もうTV放送するのか 早いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:39▼返信
今週がサマウォと勘違いしてた
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:43▼返信
未来からわざわざ来てひな人形片付けるとか糞過ぎて見てられんわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:44▼返信
細田作品史上最悪の駄作でしょ
ショタがアッー!♂してるのとか寒すぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:45▼返信
コメントの伸び無さ加減が興味持たれて無いのがよくわかる
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:48▼返信
ひたすらガキの声に色んな意味で最高レベルでムカつくから覚悟しとけ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:50▼返信
皆んながオーバーに言うほどつまらない訳じゃないぞ?
細田さんっぽい小気味よい掛け合いは随所にあるし。

ただ、見終わった後に何も残らないだけ。主張も見えない。映画の世界に全く興味が湧かない。ネタにも出来ない。
そういう部分で、真の駄作というだけ。見てる間は、まあ見れる程度の面白さ(つまらなさ)。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:51▼返信
これ見るのは時間の無駄だぞ
覚悟しろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:54▼返信
クソかっこいい爺ちゃんの駆けっこのくだりを見るための、
壮大でクソつまらん前フリを1時間くらい見る映画だった気がする
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 15:54▼返信
細田は結婚してからなんか演出を忘れてしまったようなので見てない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:11▼返信
主人公の声なんとかならなったのかな
ジブリのポニョみたいに子役使うとかさ
タレント起用で下手に声優が声当てる以上に自然感ゼロになるとは
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:13▼返信
>>73
ただし声の演技は全くリアルじゃなかった
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:14▼返信
映画館やテレビで予告だけなら何回も観たけどガキの声が受けつけなくて観てないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:27▼返信
はえーな観よ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:31▼返信
※80
PVでもある「ミライちゃんが未来から来たわけは?」
→出会い数分でひな人形を片付けたいからですと分かるw
→そんなわけが無いよねなんか他の壮大な理由あるんだよね?
→特に他の理由も無く時間移動できる理由もよく分かりません
だもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 16:40▼返信
ここでも上映当時に散々叩かれてなかったか?
見たいとか嘘だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:15▼返信
こんなにも声が駄目で見れないアニメは初めてだった。
もったいない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 17:34▼返信
クソ映画だぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 18:30▼返信
まったく観たいと思わないけど、いい話なん?
なら観てみようかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 19:43▼返信
もう過去のカコだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:27▼返信
これもうやるのか
ママは小学四年生のほうがよかったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 20:46▼返信
今ネットでDLしたからあとで見るわ。通報歓迎
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:00▼返信
また地震速報が入るんでしょ?
テレテレーンとか言って
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:11▼返信
今見てるけど、声がひどくねこれw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:19▼返信
細田って誰だったっけ?と思ったら『おおかみこども』とか『サマーウォーズ』の監督ね。普通に才能無いから観なくて良いな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:28▼返信
くんちゃんの声が低過ぎ定期
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:29▼返信
細田の、細田による、細田のための映画。
完全に自己満足でしかない内容。
俺は見て損したと思った。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:32▼返信
忖度無しに演技が不味い声優はその場でクビにすべきだ
百歩譲ってもこれは無い
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 21:38▼返信
声優が酷すぎる…物語の前に声の違和感が気になって全然物語に集中出来ない…これはほんとうにひどい
なんでこんな配役にしたんだよ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:03▼返信
>>105
クビどころか採用したの細田だからな・・・
しかも応募は姉ちゃん役だったのにわざわざ弟役に
声優おろすならまず監督をクビにしないとあかん
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:10▼返信
なるほど、他人のホームビデオか

もういいや
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:28▼返信
声が糞すぎ
内容も監督の性癖(けもショタ)まるだしで気持ち悪すぎ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 22:31▼返信
こんなものをカネ積んでアカデミー賞候補にねじ込んだのかよ日テレ
日本の恥だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:04▼返信
あああああああああああ見逃したああああああああああああああああ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:14▼返信
びっくりするくらいつまらなかったんだけどw
2時間返してほしいんだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:22▼返信
4歳児男の声が16歳高校生くらいに聞こえる違和感
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:24▼返信
車のテレビで一瞬観たんだが、才能の無い人の作る駄作って一瞬観るだけですぐにそれとわかるね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:24▼返信
113 16歳女子高生に訂正
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:25▼返信
※106 声も悪かったかもしれないがそれ以前の問題として脚本が最低だったな。あの臭いセリフのオンパレードは無い。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:55▼返信
つまらなすぎて実況が地獄絵図だったな・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:56▼返信
親に甘やかされて育った人ほど評価高いよねコレ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月12日 23:56▼返信
細田はもう少し脚本の勉強しろよ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 00:43▼返信
洋画ウォーゲームパクって作った僕らのウォーゲームをさらに自らパクったサマーウォーズが唯一面白い、オリジナル脚本は軒並みつまらない
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 00:53▼返信
SNSだと作中でちょっと出てくるイケメンキャラだけやたら評判いいとかそんな感じだった、なんだこりゃ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 00:59▼返信
>>107
彼女はくんちゃん役ではなかったらここまで言われる事はなかったと思う
タレント声優の中にいても浮いて聞こえるって事は完全に声の属性的にキャストミスなわけだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 02:59▼返信
糞つまらなかった!時間泥棒
くんちゃんの声あってなさすぎ
犬人間とかの説明ちゃんとしろ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 03:01▼返信
>>118
子供部屋おじさんが高評価つけてるんだろうなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 07:47▼返信
観たけどあの声であの年齢の声やってたのか。。。
自分の評価としては映画館で観る内容じゃなかったわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月13日 19:40▼返信
バケモノの子はまだ子供時代のエピソードの出来が良かったから良作として見れたけど、未来のミライは酷すぎる
福山おじいちゃんのエピソードだけしか見所がない

直近のコメント数ランキング

traq