‘Gears 5’ Will Eliminate All Smoking Depictions After Concerns Raised by Youth Anti-Tobacco Org (EXCLUSIVE)
https://variety.com/2019/gaming/news/gears-5-xbox-smoking-eleague-truth-initiative-1203265854/

記事によると
・「Gears5」はゲーム全編において禁煙となることが決定した。
・これは開発元であるThe Coalitionが決定したもので、スタジオヘッドであるRod Fergusson氏が語る。「喫煙を物語の道具として使わないことが重要だ。だからこそ私たちはGears 5やGears of Warシリーズでの間中、喫煙を強調したり栄光を与えたりすることを避けるという意識的な選択をしてきた」
・過去の「Gears of War」のタイトルでは一部のキャラがたばこを使用するシーンが時折含まれていた。
・Gears of Warシリーズと提携しているプロeSportsリーグ「ELEAGUE」の放送権を所有しているTurnerのSeth Ladetsky氏は「多くの時間と議論が必要だった」と話す。
・「Gears 5」には依然として大量の射撃シーンが含まれており、それは間違いなく暴力を称賛している。しかし、ビデオゲーム業界は暴力犯罪とゲームの因果関係を証明するものはないとしている。
・Ladetsky氏は喫煙シーンをなくしてもゲーム自体の性質は変わらない一方、娯楽におけるタバコ描写による若者の喫煙への影響があるとして相関関係を示す研究を引用した。
・喫煙防止団体のTruth Initiativeはこの決定を称賛している。
この記事への反応
・歪んだ道徳観もいいところだな。激しいゴア表現よりたかが喫煙の方が害悪なのか?
・なんかもういろいろと大変だなと思う半面、喫煙でキャラの個性を出す風潮はいつまで立っても廃れないなとも思う
・チェーンソーでバラバラに切り刻むより、喫煙の方が邪悪だから仕方ないな…
・喫煙表現は銃を乱射してミンチにしたりチェーンソーでまっぷたつにする表現よりも悪影響なのか?
・私自身はタバコは超大嫌いですけど、なんかこう嗜好品が嗜好品をダメーッ!とか言ってるの、おもしれーなって顔にならないではないですね
・大麻でも吸ってろよ
開発元がそうしたいってんなら仕方ないな
Gears6では銃が消えてるかもね
Gears6では銃が消えてるかもね
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.07.13コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 102
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 19.07.13スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 15

そんなことより彼方のアストラ見てくれ
・主人公たちは全員親が作ったクローン。親が記憶転写して転生するために作られた
・重罪であるクローン製造が露見しかけたため、限られた人間しか存在を知らないワープ装置で宇宙に飛ばされた
・内通者は金髪のイケメン
・母星は地球じゃなくて惑星アストラ
喫煙表現を制限するのが
両立するのが意味がわからんよな
世の中どしたん?
タバコはクッソ嫌いだけど創作物は創作物だろ、なんか気持ち悪いわ
じゃあプランBでいこ
XBOXを一切受け付けなくなったわ
人殺しちゃいけませんってのと同じぐらい浸透してるんだから
別に模倣とか気にしなくていいと思うんだがなぁ
タバコなんて百害あって一利なし、ニコチン中毒者を蔓延させたからな
タバコ以上に悪質なアルコールも排除すべきなんだが馬鹿だから理解してない
銃はどう足掻いても規制しようがないからからこそ他の締め付けが強くなってる側面もある
タバコは真似しやすい
って理論なのか
うーん一理はあるか
文句あるなら自分でプカプカタバコふかすゲーム作ればいいんじゃね?
タバコとかダメでしょ
ゲームでも完全にやるのか
アメリカは原住民を銃で殺し追い払って作った国だから銃を否定出来ないんだってな
銃の否定=アメリカ建国の否定になってしまうと
難儀な原罪だよまったく・・・
売れないよ、こんなクソゲー
飴の棒から煙が出てるんじゃなかったっけ?
それなら何も言わずに作っとけばいいのに、わざわざ存在しないシーンをあえて作りませんでしたとアピールする意味が全く分からない
タバコのほうが影響あるんだなw
もうこれわかんねーな
日本の侍が帯刀やめれたんだから
出来ない訳が無いwww
年齢制限のあるゲームだから対象としてる若者はそもそもプレーしてないはずなのにね
どんどんディストピア化していくな
日本は刀で国を作ったわけじゃないし
それに触れた今の大人が悪くなってるのかというそうではないと思うが
一緒に酒を飲めば分かり合える!
MGSなんかタバコを便利アイテムとして採用する一方、使用すると体力減るようになってるよね
もうファーストにホラゲー、戦争ゲーは作れないな
こいつら中国、ポリコレ、LGBTにがんじがらめになっている
あの辺の処理は今思うとホント上手かったな
友達がタバコ代1ヶ月15000円て言ってたから吸わなかったけど
無線でタバコがいかに有害かも説明してたよな
意味わかんねえな
タバコ吸いながら作ったゲームけしからんてなるよそのうち
アメリカで日本の漫画が売れているというし日本にも矛先は向けられるんだろうな
創作物にリアルの問題を持ち込む奴は開発に必要ない
極論だけど行き着く先はそうなるな
殺し合いの方をぶったたかないのが不思議だ
ポリコレは言葉は通じるのに話が通じない
程度の低い倫理と道徳教育を改善しようとは思わんのかね?
いい加減、家庭やら学校教育の外に要因を押し付けるのはやめないと良い方向に向かわんだろうに
多様性を無くし日本のサブカル文化を潰そうとしてるのはフェミやポリコレだけじゃない
そういう流れ?
文系バカが経営陣にいると左翼洗脳にすぐに汚染されるんだよなぁwww
文系バカはホント害悪。単語のイメージだけで突っ走るから科学的にオカシイことまで率先して受け入れ事実を捻じ曲げていく。マスゴミこそが文系バカそのもの。あんなのに成りたいのかバカ共よ
タバコがー 道徳がー
なんて甘いモラル言ってる奴らなんてシンデそうな世界だけどな
馬鹿?
とかいう時代がくるんじゃねーの?
影響受けやすい連中が
銃乱射は容易に真似できないけど、
喫煙は容易に真似できるからな
クロスプレイまじウザい。ラグい辛いだ。スマホ利用すんな。
海外は喫煙に緩すぎる
日本なら即アウトなのにな
どうせ3までで終わってるシリーズなんだし
銃を扱うのを、やめような、若者が真似するぞ
ゆうても3が終わった時点でも伏線が消化仕切れてないですしおすし
2のサイアとか
学校という環境とかまさにそれだしな
嗜好品の在庫なんて弾丸や食料より根こそぎ無くなってるだろうに
日本で吹き替えローカライズなくなった事のが問題
まあもう愛想つきて買わんけど
というかさ、これのレーティングは17+だろ?
もうタバコうんぬん言われる年齢じゃないだろうに
野放しだったタバコを規制すること自体はいいことだと思うが
規制やり始めたら歯止め効かなくなるのマジで頭悪すぎだろ
まったく同じ考えがいた
タバコは簡単に手に入るだろ
プランBってなんだ?
ラストオブアスを巻き込むなw
ゲームプレイ動画見たが前作より全ての面で進化してたわ
あ?ねぇよそんなもん
日本はまだマシな方だわ
新作直前の今でも4のホードモードという多人数の協力プレイモードが面白くて遊んでる
ヘイローもそうだけどずっとオン要素が現役で人気ってすごい。PS4独占にはそんなゲームは1本もない
グロ規制なしで4は出せてたけど今作はどうなるかね。ソニーみたいに暗転でドーンする不安はないけどさ