ファーウェイ、バックドア不使用誓う合意書に各国政府と署名する用意ある
https://jp.sputniknews.com/business/201907136464934/

記事によると
・中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の梁華会長は、機器への不正アクセスを可能にするために開発者が埋め込んだ脆弱性(バックドア)を利用しないと、各国当局と合意書に署名する用意があると述べた。
・「中国には、企業が情報収集に従事することを義務付ける法的規制はありません。私たちは各国現地の法律に従ってビジネスを行います」
・バックドアとは、開発者によって意図的に埋め込まれたアルゴリズムの欠陥。これによりデータへの不正アクセスやOSとコンピュータ全体の遠隔操作が可能になる。
この記事への反応
・バックドアあんのかよwww
・つまり、バックドアはある、という前提の誓約なんだな?
・バックドアの仕様を公開すれば監視はできるのだろうが、根本から作り直すしか最終的合意には至らないと思う。
・約束はするけど絶対守らないのが中国。合意書の署名になんの説得力も無い。
・ファーエイと同様全てのメーカーが合意書に署名すればいい。
・ファーウェイはバックドアを使わない 他が使う可能性は残るじゃ意味がないし 中国人ってもうちょっと賢いと思ってた
バックドアは本当に存在してた・・・?
しかし合意してもちゃんと守るかどうか疑わしいところですわ
しかし合意してもちゃんと守るかどうか疑わしいところですわ
AKASKARI バスタオル 吸水 3色3枚セット 綿100% 60cm×130cm(ホワイト+べージュ+ブラウン)posted with amazlet at 19.07.13AKASKARI
売り上げランキング: 1
キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 2L PET×9本posted with amazlet at 19.07.13キリンビバレッジ (2019-04-16)
売り上げランキング: 225

気にしすぎや
それくらい中国は信用できない。
やっと世界がそれを認識し始めて良かったわ
埋め込んでる時点で信用ならねぇだろがwww
これ自分で何言ってるか気づいてないな
それってバッグドアがある前提での話になってない?w
②お前がやったと宣言したところで全く信頼できねえ
だから何言っても無駄だと思う
結局証拠だって出せないし
どうせ違う物(実質バッグドア)を使うんだろ?
てかあるのにアメリカは見つけられないって
『15. 適用法および裁判管轄 本利用規約の成立、実施、および解釈、ならびに本利用規約に関する紛争の解決は、中華人民共和国の法律に準拠します。 』
ファーウェイ利用規約より引用。
お前らがそんなことやっても、中国政府から強制されたら意味ねぇだろ
マガッチは平気だろうな、、?(笑)
「今後はこんなことがないように注意する」
とか言って終わらすだけじゃないの?
ドローン、監視カメラは中国が握ってんだよなあ もうどうしようもない
Googleは事実上ネット社会の神だ、神に許しを乞わないと絶対に世界では商売していけない
中国国内だけならやっていけるだろうけど
使わないよ!って言われても嫌だわそんな端末
バックドア仕掛けてんじゃねーかハゲ
他国に対する挑発も含まれてそう
チキンめ
何言ってるんだコイツ5G利権のためにとかアホじゃね
3日前にも「オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査」
出てるんだが
本当に笑った
今後も引き続きバックドアは設置します。
誓約書なんかなんの意味もない。
バックドアの存在を公的に自白しただけ。アホなの?
こんな感じの契約って日本の会社にもあるよね。
人民解放軍「私は活用しますよ」
それももう無理だろw
これ自白だぞw
信用出来る道理が無いwww
やっぱりハードウェアレベルのバックドアなんかな?
ファーウェイ社員の履歴書を調査した結果、中国国家安全当局の工作員、中国国軍、軍のハッカーなどが大量に採用されていることが分かったとの報道が出た。同社は民間企業ではなく、完全な「軍事企業」だ。
でもファーウェイのTOPは中国なので国が情報収集します
間違いなくこういうことだろ?
憲法より党が上位にある国、幹部が世襲はどこの党も同じ
中国からは素材だけ輸入して製品や電子部品は輸入規制したほうがいい
アメリカに尻尾掴まれて言い逃れできないのだろうけど
自白しちゃうとはなー
会社が約束するんじゃなくて中共が約束しないと意味が無いと思う
日本はバックドアを見つけられなかっただからないという認識でいいだろ
なにアメリカに配慮して不必要なものがあったとか言っちゃってんだよ
与野党一切触れてない賃金データ捏造してアベノミクス300兆円の政策で好景気だと騙してたほうがよっぽど大問題だよ
フッ酸禁輸とかアメさん本気だからな
ファーウェイも絞め殺されるわこれ
状況理解してんのかこいつら
中国の言うことなんか信用できるか
ファーウェイは最後にもう一度チャンスを与えてもいいとさえ思う。
次やらかしたら完全に終わりという事で
中国政府、中国軍に管理されてるだろ
結局、信用されるかは会社に信頼があるかどうかにかかってくる
結局旗色悪くなったり切羽詰まったら利用しまくりやろ
中国が5Gの主導権持ったら国防上の危機だからな。
当社は使ってません、て
『15. 適用法および裁判管轄 本利用規約の成立、実施、および解釈、ならびに本利用規約に関する紛争の解決は、中華人民共和国の法律に準拠します。 』
ファーウェイ利用規約より引用。
これから先も全製品に仕込みますよって宣言だろ
どうせどこもやってるだろーが
ユーザーが起こした犯罪まで補償してくれるの?この会社
中国人は全員死刑にすれば良い
そら逃げ道は作っておくだろう。
日本メーカーにワンチャンあると思って便乗してるんだろうな情けないねw
問題はファーウェイは中国政府傘下だからだろう・・・
引退した創業者が中国軍幹部出身で
ファーウェイがここまでこれたのも政府のバックアップあったからだし
いくら誓約書に署名しても中国政府の命令には絶対だろうし
人民解放軍がやりますが何か?
アップルを買うしかないじゃん
まぁそれにもついてるがw
信用出来ないから無理よ
とりあえずさらに安く提供しなさい
ロシア企業も以下同文
レッドチーム化してる韓国の企業も?w
信用ガタ落ち。恨むなら自分の政府を恨め
それでも信じるバカは底なしのバカだけど
移民の国アメリカが良いんじゃないかな
アップデートとかも基本的に自動だし。
アメリカならまだ信用できるっていうだけで。
あるけど使わないって約束する!(キリッ)
って誰がそんなもん信用すんねんアホか
バカ過ぎるwww
今までファーウェイ製品にはそんなものないとか言い張ってたやつらどうすんのよ
息してんのか?
ファーウェイ製品を使えばもれなく情報抜かれまくりやぞ
政府の情報提供要求を拒めないんだからな
シナ・・・人を騙すことが出来る人は頭がいい証拠と考える民族。それによる問題は全て力でしか解決できないと思いこんでいるだから国内は恐怖政治、対外的には覇権主義となるしかない。実行部隊はチンパン(ファーウェイですねそして今、台湾が韓国のように成りかねない危機に陥っている)
北朝鮮・・・嘘しか無い民族故に共産化し後はシナと同じ。実行部隊はチェチュ思想家(世界を指導する権利があるのは金一族のみという基地外論法)
韓国・・・嘘しか無い日本から全ての恩恵を受けながら世界一の日本ヘイト国家。実行部隊はVANK(彼らの思うがままの正しい韓国の姿を世界に向けて洗脳したい)
ロシア・・・とにかく盗みたい強奪したい。そのために条約を結び気の緩んだ次の日には占領するそんな民族。民主化した今でも結局、共産党の本質は抜けてない。コミンテルン(世界を共産化する=侵略する)は今も生きてる。
特亜と約束するなんてマジで阿呆。文系バカは結びたがる。そして文系バカエリートは大半これに引っかかる。ホント、頭痛い。文系バカは最初の第一歩から間違っていると何度も言ってる訳、少しは分かってくれましたか?
付けるタイプでしょ、戦争等非常時になった時まで約束守る訳無いじゃん
思いっきりゲロってんじゃねーかw
バックドア明言されて使えるわけねーだろw
色んな意味で後手後手やで。
もうスマホ辞めろやボケがw
約束を守らず実行もしないからアメリカが怒っているのに
信用なんてできるわけがないだろ
ファーウェイ 「バックドアはあります ですが使わないと誓約しますので今後もよろしく~」
誰も信じないよそんなの
あったんだよwww
だから問題になっているんだよ、今はイタリアとオランダ2カ国で販売されたファーウェイ機器ね
もしかしたら他の国の物にもあるかもしれないが、その調査をしないだけ
バックドアが中国政府の関与が証明出来ないってだけだよ
何にでもあるぞ、ハッカーからは逃げられないよ
レーダーと空港建設w
信用できると思ってんのかねw
しかもバックドアは意地でも残すのなwww
ファーフェイはバックドア使わんけど人民解放軍は使いますってだけやろこれ。
平気で約束を破る国だから信用するに値しないわ
まるでゲハ豚と任天堂みたいだなw
そんなもんに自国の兵士の安否を左右されてたまるかよ
情報収集しないよとしか言ってないんじゃないの??
自分からバックドアあるなんて言うの?いまのところ証拠みつかってないしな
中国共産党と同じなわけあるか
あのさぁ…
いや、あるだろ
だからマイクソ1強は問題だよな
更新とかくっそうぜえわ
安全云々とかじゃなく今買うのは情弱
そら痕跡あるから言い逃れできんわなw
バ韓国なら無いと言い張るだろうがwww
中国の通信機器は買ったら駄目なんだよ
注:法的規制はありません(法など無意味ですので)
国防総省には個人情報筒抜けでも文句は言わないのに中国共産党に筒抜けだと文句は言うというwww
バックドアを利用しないとかで無くそんな物作るなよな
使ってたんじゃん
んで?嘘つき国家の下僕の約束に信頼性があるとでも?
何いってんだか。
しかも署名しても守るなんて保証まったくないしな
埋め込んである、って自白してどうするんだよwww
「今までやってたけどこれからはやめる」という署名ではないよ。
「今までやってたけどこれからはやめる」という署名ではないよ。
バックドアを他の者が使用するのは当然しらねえよwで終わりだなw
そんな事言ってないよ。
中国政府からもバックドアを入れたりスパイ活動しろと強要されてないと言ってる。
その法律を廃止しろと米国が要求したが、中国が拒否したことが、今回の制裁の原因なのに
認めとらんよ。
バックドアは一切ない、これからも入れないし中国政府の言いなりにもならない・・・という署名だよ、これは。
認めてない。
バックドアはもとからないしこれからも入れないという署名。
前から叩かれてるだろマイクソ
マイクソが独占してるから選択肢がないだけで
中国人はセンスあるわ
ほんとに今まで通り続けたいなら国外に逃げてどうぞ
逆。
イギリスなど様々なファーウェイ機器を導入したい国がこの署名を必要としてるんだよ。
この合意書があればファーウェイ5G機器の使用禁止を取り除く事ができるから。
だからこの合意書に署名すれば今までどうり取引できるからサインしてくれと各国政府が求めてるんだよ。
詳しくはBBCの『Huawei says willing to sign 'no-spy' agreements』って記事を読むといいよ。
このはちまの張った記事は凄い短いうえに内容が勘違いを招くような訳してる。
用意がある → 実行すると言ってない
堂々とフロントドアを仕掛けてるだけだ!
この記事の日本語訳が少しおかしい。
正確には「バックドアは一切入ってない。これからも入れない。中国政府に強要されても入れない。」
という合意書。
はい嘘
これが”つけない”という合意書だよ。
この記事の日本語訳がおかしいだけ。
詳しくはBBCの『Huawei says willing to sign 'no-spy' agreements』って記事を参照してくれ。
バックドアでも無いよ、失礼な奴らだ!
信じる?
No中国
NoCHINA
外注で作ったモノに仕込むんでしょ?スパイ映画みたいに
こいつらの為にも潰れてしまうのがいい。
ほんの10年くらいで急成長した成金が調子こくな
国内市場だけで食っていけるんじゃないの?
合意書書いてもやるだろ?
次にお前はこう言う、「中国政府が勝手にやったファーウェイは関係ない」
中国政府に言われたら使わせる
それが中国企業のさだめ
つまり各国で売って情報収集したい
そういう魂胆だろう
ソースコードを提出しろよ
誰がバックドアあるソフトフェア使いたいの?機器も不適正な部品使ってる可能性断然に高くなったじゃん。
アメリカの言う懸念が現実になっただけじゃん。
もう5G使ってたら個人情報も資産も提供してるようなもんだよ。
価値を見出すアホがいるのか
中共 (わしらは使うけど。)
真似して情報を完全に管理しようと試みた中国がアメリカから真似すんなってパンチ貰っているのが現在の状況。
バックドアは有りますと宣言したが、ファーウェイでは情報収集したりフルアクセスしませんよって言っているが、中国政府はまた違う話。
要するに茶番劇。
これにサインする国や企業はよっぽどのギャンブラーかチャレンジャーか?果てまたは末広がりのバカか?
試されますなぁw
なんの保証も無い紙切れ1枚で誤魔化せるわけないだろ
定義をいくらでも摩り替えられる合意書署名になんの意味があるのか
定義をいくらでも摩り替えられる合意書署名になんの意味があるのか
に社名変更したら
HJSがファーウェイの社員の履歴書を調査した結果、中国国家安全当局の工作員、中国国軍、軍のハッカーなどが大量に採用されていることが分かった
このファームウェアはファーウェイだけでなく、ZTE等にも使われていたので、中国製のスマートフォンは事実上、ほとんどにバックドアが仕組まれていたのも同然だった
他社もガラケー時代からあったと思う
失くしたりした時に遠隔でロックしたりパスワード忘れた時に解除してもらえたでしょ。
中国企業は中国政府の言うこときかなきゃ落とされるやん
アメリカの企業は政府と法で争える法治国家だからそこが中国と違う
正規ルートでプログラムのバグやエラーを直そうにもスパゲッティコードや不正アクセスのロジックボムで手が出せない事がある
暴走したプログラムが意図せず人類の敵になる、なんてのはよくある事だ
世界を救うために核爆弾のEMPパルスで全コンピューターを焼き切るなんてのは最後の手段にしたい
スマホだっていつ人類の敵に成り下がるか分からんからな
出来ればバックドアなんて無い方がいいんだけど緊急メンテナンスは必要悪
中国国内の人工知能が暴走した時に備えてバックドアは残しておこうぜって言いたいの
色んな意味で脆弱過ぎませんか?
使うのは中国共産党さま
バッグドア使わないから→やっぱりバッグドアあるんかい!
だれがシナを信用するのか?
信用が金で買えるといいね。
買えるなら最初からちゃんとしとけば良かったと思うとんでもない金額だろうけど。
ちなみにファーウェイは人民解放軍の通信部隊が発祥で初代会長も人民解放軍の軍人だ
バカじゃねえの絶対使わねーよ
中国だけじゃない
日本製品も大概
ビッグデータを舐めてはいけない
無意味と思われるデータでも、広範囲に膨大に収集すると国の安全を揺るがすような重要な情報が見えてくることがある。
誰が使うか
バグのないものなんてありえないでしょう。
それでもHuaweiが使わないだけで政府が使わないとは言わないんだけどね。
少なくとも中国でグローバル展開してる会社は一方的に反故にすることは無い
伊達に華僑を生み出した国じゃねんだよ、それにそのリスクを何処よりもわかってるからだよ
はちま管理人ってとことんど阿呆なんだな
合意書によってそれを使わないということを誓う????
バカも休み休み言え。
絶対ということは中国人が100人いたらその全員がなにがあっても絶対に約束を守らないと言うわけだ
完全にヘイトスピーチですね、保守速報のようにボロクソにされたらどうかな
有事にバックドアに対応したOSやドライバーに対応した自動アップデートをかける、
箱開けてみると、謎の回路やチップが見つかるかもしれないけど、
仕組みがあってもソフトが対応して無きゃ使われないから、使われた証拠が出てこない。
今でも勝手に情報が中国へ送信されてるのに、ドライバーも何も無い。アホなのか。
まして、中国共産党はあの国の憲法より上にある存在なんだからこの話を中国人が聞いても信用はしないだろう
信じるのはアホな日本人だけだ
たしかにファーウェイ以外が使わないとは言ってないな
つまり中華に筒抜けになるバックドアがあるって認めてるんだよねw
信用0だから使いません宣言とか意味がないわw
使われた証拠があるからアメリカがファーウェイやめたんやで。30年前に脳が止まってるのか?
スパイ用チップは今まで通り実装します
しかし、中国政府内から猛烈に影響力を受けまくってるファーウェイだから、誓約をしてくれたとしても、
ZTEよろしく、役員に共産党員が大量にいるファーウェイを信用しろというのは無理がある。
ZTEはアメリカ側の査察や審査員をZTE社内に入れることで中国国内で地位を落とし、代わりに潰れずに済んだ。
誓約だけじゃ足りない。
バレても担当者を処分すれば済むからいいや
>中国には、企業が情報収集に従事することを義務付ける法的規制はありません。
でも従事しないと駄目な不文法やら圧力やらはありますから、積極的に情報収集に協力してます
それ以外の中国政府やら他の企業がバックドアを使えるんだよな
言葉通りならバックドアの存在を認めてて、それも意図的に埋め込んだとも解釈できる
日本語って繊細
その通りだね
約束破りは中国人の十八番
台湾・蔡総統「四の五の言う必要なし」中国に異例の言葉で反論~ネットの反応「おー強気でがんばれ」「韓国優遇してたのを台湾優遇に変えないとな」
遠隔操作されたらびびるねん。
自ら暴露してんじゃん。
営業をしれ
自分を売れ
やらなきゃ逮捕されるもん仕方ないよね
こんな合意意味ないだろ
にしかならんだろう
そして手段が下手くそという
中国政府の犬のZTEと競合関係にあって、結果として中国政府とは敵対してる。
バックドアがあるのは認めたのかw
で今後も仕込むとw
利用しない(使わないとは言っていない)wwwww
詳しくは下記で検索して読んでくればわかる。
「ファーウェイ、バックドア不使用誓う合意書に各国政府と署名する用意ある」と言うニュースはデマ