• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【炎上】自民・和田政宗氏、商店街で突然暴行を受けたと動画公開 → CBCテレビ公式ツイッター「ちょっと小突かれただけで暴行とは。売名行為だ」


名称未設定 4




CBCテレビが問題ツイートについて釈明

「調査を進めておりますが、現状、アクセス権のある報道部員が投稿した形跡は確認できません。当アカウントの運用につきましては、パスワードの変更等、運用管理の見直しを行いました。」









この記事への反応



いやいや、もしかしてアカウント乗っ取りとか言い出すつもり?

報道部全PCのログ履歴はチェックしたの?
ただ社員から聞き取りを行っただけとかじゃないですよね?

公式アカウントの乗っ取りとかがあると重大な問題なので、ツイッター側に調査して貰ったら?


アカウントが乗っ取られたということですか?
では、当然警察に被害届を出さなければいけませんね。
あ、もちろんこのことは証明できるでしょうから、外部からの不正アクセスの証拠も公開なさるんでしょうね?


「確認できてません」→「ちゃんと調べていません」
はい、報道部でしょ?ちゃんと書き直し!


アクセスした人がいないことを証明してほしい。
それだけの大事件だしTwitterや警察に調査を入れて「乗っ取り」で終わる事の無いよう。
報道局の公式が乗っ取られる責任についてどのように感じてますか?


はぁ、どこぞのアイドルみたいな言い訳だわ

ずいぶんと簡単に乗っ取られましたね。

え?反自民の極左テロリストにアカウント乗っ取られたってことすか?
それとも社内は不特定多数の無関係な者が出入り自由なんすか?


認証バッチの付いているマスコミアカウントは世の中に影響力の有る重いアカウントだと認識していました。今回の軽率な発信は許されるものではありません。
アクセス権が無い人間が簡単に書き込み出来てしまうなら、このアカウントは止めるべきです。


ああ乗っ取られましたか、そうですか。じゃあさっさと警察に届けなきゃ。だってそんな書き込みする方がCBCにはいないんでしょ?だったらさっさと潔白を証明しなきゃ。

なるほど、調査結果の公表を期待してますね。
普段、ほかの会社を責めてるんですし、情報開示は過剰におこないましょうよ








これはアベの陰謀ですね・・・




アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1


コメント(340件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:31▼返信
枝野が悪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:31▼返信


     嘘松


3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:31▼返信
安倍が悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:32▼返信
これぞマスゴミ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:32▼返信
まあいくらネガキャンしようが
野党叩きしようがN国にいれるけどな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:32▼返信
本当だとしたらいいニュースのネタだぞ!!!!
報道のはしくれとして追わな!!!!
もたもたするな!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:33▼返信
あっそ(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:33▼返信
通るかそんなもん
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:33▼返信
CBCは最近でも

局内不倫とかやってるし、どうしようもないな
10.投稿日:2019年07月14日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:34▼返信
2ちゃんでPS系列のネガキャンしてた神風動画の社長と同じ言い分だな
次は弁護士出してくるぞw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:34▼返信
ぱよぱよちーん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:34▼返信
逃げ方が朝鮮と同じwwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:34▼返信
ふざけんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:34▼返信
>当該者の方に大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。

なんで悪くないのに謝るんですかねえ
「犯人は絶対に許せん!」とか言うならわかる
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:35▼返信
実はツイッターのバグとかいうオチw
数日前にも技術的ななんちゃらで夜中にいきなりエラー画面出てたりしたしw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:35▼返信
はいはい乗っ取り乗っ取り
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:35▼返信
CBC社員は刺されるなこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:35▼返信
苦しすぎるわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:36▼返信
いやな事件だったね……
                  おわり
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:36▼返信
恥の上塗り
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:36▼返信
投稿した本人が白を切って、垢ハックされたーって?wアホかよww
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:36▼返信
べつにいいじゃんそれぐらい報道にも人格があるんだし野党のことを同じように呟いたら誰も何も言わないんだよ結局
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:36▼返信
どうにかしてもみ消したいんだね
分かっちゃったYO
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:37▼返信
なぜパヨクの垢は容易に乗っ取られるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:37▼返信
今後も乗っ取られるかもだからここの報道は信用できないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:37▼返信
はちまアフィなんだから政治を絡めるのはやめろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:38▼返信
アカウントが乗っ取られたのならアクセス解析ですね
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:38▼返信
>>1
自民党ネットサポーターズクラブ自民寄稿
肉屋を支持する豚
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:38▼返信
IPアドレスくらいわかるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:38▼返信
被害届は出さないの?笑
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:39▼返信
岡田家…CBCは中日新聞だし
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:39▼返信
この程度のことすら真相を究明して公開しないんだったら、報道を名乗っちゃ駄目でしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:39▼返信
乗っ取っておきながらパスワードを変えないなんて親切なハッカーがいたものだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:39▼返信
報道が乗っ取られたらランク付けやら信頼度とか減らしたり記者クラブ締め出し案件にすればいい
怖すぎて情報渡せないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:40▼返信
馬鹿がやる
裏垢と間違えたいつものパターンでしょう
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:40▼返信
Twitterの担当が自分の個人垢と間違えたんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:40▼返信
野党支持してる奴らってこういうのばっかりだな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:40▼返信
やらかしたのが相当偉い人だったんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:41▼返信
notリカ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:41▼返信
 
 
誰でも分かる嘘
 
一番糞な言い訳だな  しかも予言されてるし
 
 
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:42▼返信
「宿題したけど家に忘れてきました」って言ってるようなもんだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:42▼返信
これ最初から最後までひとりの同じ奴だろw
複数人で垢管理とかやるわけねーだろ常識的に
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:43▼返信
パヨクはよく乗っ取られるよな~www
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:43▼返信
メディアジャックじゃないか!

警察に通報すべきですよ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:43▼返信
警察に届けろよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:44▼返信
うわひっでえ会社
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:45▼返信
うわあ酷い
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:45▼返信
言い訳がロ◯ゲット◯平と同じやなぁw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:45▼返信
身内には激甘だねぇ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:45▼返信
言い訳言ってないで犯人探して処罰しろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:45▼返信
若し日本の官公庁がこの手の失言かましたら全力で追及する癖にw
CBCのおちゃめさんwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:45▼返信
 
ガキの言い訳
 
サヨクはガキのヘイトテロリスト


 
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:46▼返信
まぁTBS系なのでお察し、看板揚げてツイートする辺り相当に残念な社員が居るようねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:46▼返信
中指姫・香山リカ「当該ツイートは私によるものではない。読者の指摘で慌てて削除した。乗っ取りを含めて調査したい」
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:46▼返信
ゴミらしいゴミ
本当に日本のゴミは世界最低クラス
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:46▼返信
疑惑は深めたほうが潔白を証明しないといけないんでしたよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:46▼返信
一番しちゃいけない対応だよ
どうせこれに対して炎上してるでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:47▼返信
より大問題にしたw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:47▼返信
一昔前に流行った言い訳だよな垢ハックw
9割9分嘘だけどwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:47▼返信
下っ端がやらかした事にしておいた方がマシだったんじゃね
都合のいいときだけ乗っ取られる報道アカウントなんて信用ゼロだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
>>1
日本人は、ついてないなあ、という感想がまず浮かぶけど、よく考えてみると、この「不運」には深い理由があるのかも知れない。
奈落の底へ底へ止めどなく堕ちてゆく社会にはやっぱり理由があるんだなあ、とおもわなくもない。
NZのように左翼が政権を握って支持される国とつい運を較べてしまうのね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
 
 
パヨクってどこまでも腐りきってるな
 
本気で日本から出てって欲しい   日本が汚れる
 
 
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
どうせ履歴ろくに調べずに「誰がやったの?」→誰も名乗りでずでいませんでしたって言ってるだけだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
自民党は警察に告訴状出すべき
警察が調べて乗っ取りの形跡がない場合キッチリ罰を受けさせろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
言い訳がクズすぎるwwwwwwwwwwww
さっさと見つけて処分しろや
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
こいつらいっつも乗っ取れてんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
普段からサクラアカウントで煽ってるんだろうな「不満の声多数!」って
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
>>3
キミ、滑ってんで。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:48▼返信
アカウントのハックは犯罪なので
徹底的に調査をオススメします!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:49▼返信
セキュリティの甘いところに繊細で貴重な情報を提供できると思ってるんですか
今後スクープなんて全く期待できないですね

TBS系列まるごと記者クラブから追放してしまいましょう
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:49▼返信

報道機関が「乗っ取られちゃったかも~^^」とか正気か?

73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:49▼返信
公式がいいねしてるの総じてブサヨの断末魔で草
犯人そいつやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:49▼返信
乗っ取りなら犯人が真っ先にパスワード変えるだろwww
あほやwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:50▼返信
あーアカウント乗っ取りかぁー(棒

それじゃあ仕方ないなー(棒
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:51▼返信
政治思想なんて誰が何をおもっててもいいわけ
仕事と分けさえすれば あとは誰にも踏み入る権利はねえ
認めねえでなんかごにょごにょしてると 今度は組織的な何かが作用してんのかい?と別の疑惑が湧いてくんど
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:51▼返信
森羅万象を司るアベがツイッターのハッキングくらいできないわけないだろ。そんなこともしらんのかウヨども
と、このくらいの態度で是非ともブサパヨさん陣営には臨んでいただきたい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:51▼返信
>>1
【悲報】安倍ピンチ、期日前投票は全部中を開けて票を操作している、と不正選挙を証言(鹿児島)
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:51▼返信
どこの誰とも分からん奴の垢は乗っ取っても仕方ないけど
有名人や報道機関の垢は情報発信力を考えたらいろいろ利用できそうだから常に狙われてるだろうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:52▼返信
アベまたやったんかゴルァアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:52▼返信



嘘こけw


82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:52▼返信
うーんこの馬鹿が考えた最悪の糞対応
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:53▼返信
一番アホな言い訳しちゃったなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:53▼返信
ログ出せば良いだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:53▼返信
これ報道機関として終わりでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:53▼返信
乗っ取りならあんなしょうもないツイートするかい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:54▼返信
言い訳がなー小学生なんだよなー
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:54▼返信
虚構新聞以下のセキュリティレベルで
そんな報道機関のニュースを誰が信じるんだよw

今後TBS系列の流すニュースは全部フェイクorバラエティ扱いだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:55▼返信
もう和田さんにはプラスに働いただろうし
ほっとけよ、あとは
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:55▼返信
※76
今回のは政治思想で言い訳できる書き込みではないけどな
程度はあれ、明らかに暴行であるのをあまりにも客観性を無視した内容
少なくともメディアが言うのは許されんわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:55▼返信
>>1
集票機のムサシの株主は安倍晋三
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:55▼返信
乗っ取られたんなら、こんなしょぼい一言で終わるわけがないわなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:55▼返信
乗っ取られたとしてもセキュリティ弱い報道機関も問題なので、俺は悪くねえ!は通じないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:56▼返信
ログイン履歴くらいすぐ見られるだろ
とりあえず外部からログインがあったかどうかくらいはすぐ分かる
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:57▼返信
まるでバ韓国人みたいな嘘つくなよ

バレるぞw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:57▼返信
「アカウント乗っ取られたっぽい?」
言い訳の方が大問題に発展していて大草原不可避
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:57▼返信
反応コメントが記者会見みたいで笑った
しかもいつものマスゴミのはっ!?コイツなに訳のわからん事聞いてるんだ?の不快質問じゃなくてちゃんとした質問な事にさらに笑った
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:58▼返信
自民党応援しますわ

税金無駄遣いする野党は許さない
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:59▼返信
ファクトチェックしろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:59▼返信
香山リカと同じ事言ってるのが草。ナチュラルにTwitterの
セキュリティ問題になるんだがちゃんと問い合わせたの?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:59▼返信
マスメディア、しかも報道部なのにこの隠蔽体質と自浄能力の無さよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 20:59▼返信
アカウント乗っ取り
便利な言い訳やな

まあ公式アカウントと共通の端末で裏垢作って政治家たたきしてますなんて言えんわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:00▼返信
報道とは嘘だということを自ら証明するか
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:01▼返信
※86
確かになw
愉快犯ならもっとムチャクチャなこと書くわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:01▼返信

香山リカかよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:02▼返信
>>102
けものフレンズ2で関係者の裏垢が見つかったの見れば、日陰者部門のアニメでアレなんだから
報道部門とか複垢自演当たり前だろうな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:02▼返信
CBCは都合の悪いニュース流したら全部
「アカウント乗っ取られてましたテヘペロ」で済ますんですね
情報も金も預けたくなくなるお言葉ですわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:02▼返信
どの党が選ばれると内通してるかどうか分かりやすいだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:03▼返信
裏アカで嫌がらせしてたとか認めたくないよな
韓国みたい
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:04▼返信
下手な言い訳だな
私的なツイートしてしまいましたと謝ればいいのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:04▼返信
乗っ取りと断定するのは、乗っ取りという証拠が見つかってからでしょ
それがない限り、嘘だよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:05▼返信
息を吐くように嘘をつく
どちらの民族なんですかね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:05▼返信
ネトウヨに突撃されたか
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:05▼返信
どっかの精神科医もアカウント乗っ取られたーとか言ってたよね 凸(´・ω・`)凸
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:05▼返信
>>63
だよな。代わりに中国韓国から移民を大量に受け入れるんだよな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:05▼返信
嘘を付いてた宮迫よりシラをきってなかったことにするマスゴミの方が悪質
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:05▼返信
本当、他人はクソみたいに叩くくせに、
自分のところの始末は隠ぺいかよwww
マスゴミ様の鑑だなwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:06▼返信
>>10
マスゴミは在日Koreanだらけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:06▼返信
うそくせぇ
その程度の危機意識のメディアじゃ信用されなくて当然だよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:07▼返信
裏取ってから報道しろよ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:07▼返信
最悪の報道機関だな。
糞みたいな言い訳してやがる。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:07▼返信
パスワード割られる程セキュリティに問題があるかもしれないのにまだ同じアカウント使い続けるわけ?
アイドル()の時もそうだけど乗っとられたー!って言う割にそのSNSやアカウント使い続けるのおかしくない?
まぁ皆嘘やって知ってるからなお滑稽に映るけど。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:07▼返信
なんでそんなウソつくん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:07▼返信
左の人はいっつも乗っ取られてんなー
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:08▼返信
報道やめちまえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:08▼返信
>>29
ありがとう任天堂😊
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:08▼返信
これだけ報道機関の大きな信用問題に関わることで警察に被害届出してなきゃ意図的だろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:08▼返信
岡田とか香山リカとかパヨクばっかが乗っ取られるよねwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:09▼返信
中学生レベルの嘘ww
クルクルパーかな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:09▼返信
乗っ取りだったら大変だからちゃんと警察に届け出て
IP開示してもらえよw
ちゃんと特定出来ると思うぞ?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:09▼返信
Twitter乗っ取りときたら香山リカ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:10▼返信
もし自分が乗っ取ったとしたらツイートもフォロワーも全部削除してパスワード変えるw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:11▼返信
アッチ系はPWを安倍にぶつけたい呪詛ワードで統一する事にでもしてんのか?乗っ取られすぎだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:11▼返信
TBS不二家捏造報道問題でBPOにどやされたのにまだ懲りてねえのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:12▼返信
口だけなら何とでもいえるからな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:13▼返信
ツイッター見に行ったらボロクソに書かれてた
そりゃそうだわ、悪手すぎる
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:13▼返信
TBSビデオ問題(TBSビデオもんだい)は、
1989年(平成元年)10月26日に、東京放送(現在のTBS)のワイドショー番組『3時にあいましょう』のスタッフが、
弁護士の坂本堤がオウム真理教を批判するインタビュー映像を放送前にオウム真理教幹部に見せたことで、
9日後の11月4日に起きた坂本堤弁護士一家殺害事件の発端となったのではと指摘された、
マスコミ不祥事・報道被害である。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:15▼返信
長谷川豊氏「CBCの誤報がヤフーで拡散される。歯がゆい。」
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:15▼返信
TBS系列だからね
反日で当たり前
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:16▼返信
しかし、民主主義の維持の為には絶対許されないって
マスコミならわかってんだろうに
わかっちゃいたけど左巻きは民主主義嫌いだよなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:17▼返信
いろいろ頭悪すぎやしませんかね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:17▼返信
自演でつぶやくアカウント間違えただろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:18▼返信
自作自演でつぶやくアカウント間違えただろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:19▼返信
(´・ω・`)マジかよ安倍ぴょん最低だな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:20▼返信
問題のツイートの発信IPを探ればどこから書き込まれたかすぐ分かるだろ
テレビ局が「形跡がない」ってどうやって調べられるんだよ
まさか聞き取り調査で社員が「やってません」って言ったから、とか馬鹿な理由じゃないだろうな・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:20▼返信
香山リカ的手法
情報セキュリティや危機管理の教育で例題に出そう
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:20▼返信
「アクセス権のある報道部員が(会社把握の機器から)投稿した形跡は確認できません。」
アクセス権のある報道部員が会社把握の機器以外から投稿
アクセス権のある報道部員以外の投稿
アクセス権のない報道部員の投稿
社内の報道部員以外の投稿
社外協力者の投稿
ただ確認できていないと言ってみただけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:23▼返信
こんな言い訳、誰が信じる?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:23▼返信
志位が悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:24▼返信
7payのこと笑えんなあwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:24▼返信
ログイン履歴見るか問い合わせてどこのipからか調べてもらえよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:24▼返信
何かお隣の国みたいな言い訳で草生えるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:25▼返信
何時もの反日特定野党議員や反日極左在日汚染特ア忖度マズゴミメディアとパヨク極左が行なっている呆れる手口
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:25▼返信
系列云々なら中日新聞系
ビートルズも知らない世代か
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:25▼返信
こういう時、CBCに変わって警察に通報したら駄目なの?
報道機関のツイッターが乗っ取られている可能性があって本人達も否定しているので調べて欲しいみたいな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:25▼返信
発信元も調べられない報道って。今後の報道の信ぴょう性に疑い持たれても仕方がない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:25▼返信
乗っ取られたつってんだろうが
因縁つけんなよネトウヨ
推定無罪って言葉知らねえのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:25▼返信
石破が悪い。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:26▼返信
パヨクのアカウントは乗っ取られ易いのかw
疑惑を解消しろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:26▼返信
こんなアホみたいな言い訳使うのはその辺のアイドルくらいだと思ってたよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:27▼返信
一回嘘つくと何重にも嘘が必要になるから大変なんだよね
素直にごめんなさいすればいいのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:27▼返信
いいねをした所を見ると嘘がバレる(笑)
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:27▼返信
TBS成田事件(ティービーエスなりたじけん)とは、
1968年(昭和43年)3月10日に、新東京国際空港建設反対集会取材のさなか、
東京放送(現TBSテレビ)のドキュメンタリー製作スタッフのマイクロバスに、
プラカードと集会参加者の三里塚芝山連合空港反対同盟ヘルメットを着けた運動員を乗せた事が発覚し、
日本国政府・自民党から非難・抗議を受け、計8人が処分を受けた事件である。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:28▼返信
左向きのマスメディアなんてこんなもん
自分達の書いたモノに責任は持たないくずの集まり
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:28▼返信
時間稼ぎして静まるのを待っているだけなのかな

警察と裁判所介して個人特定、犯人逮捕する過程を報道するぐらいしないの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:29▼返信
※157
会社から書き込みするとバレるから気をつけろ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:30▼返信
自民一強も怖いけど野党とマスゴミがヤバイ奴らすぎて…
もともな事を言ってるつもりの基地外ばっかり
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:30▼返信
どっちもどっちだと喚く
悪魔の証明を強要する
都合が悪くなったらアカウントを乗っ取られたと喚く ←new!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:30▼返信
>当該書き込みは、弊社報道部の意思に基づくものではありません。

精神錯乱で無罪主張の伏線とも
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:30▼返信
嘘つくなよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:31▼返信
ファーwww
まーた乗っ取りっすか~~~~~wwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:31▼返信
テンプレの嘘
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:33▼返信
>>157
「乗っ取られた」と断定してるとこってどこ?調査中なんじゃ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:33▼返信
乗っ取られました。      



                                   終
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:34▼返信
乗っ取りなら消す訳ないだろ
さっさと犯人出せやマスゴミ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:35▼返信
>当該者の方に大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。
当該者て本人に直接謝罪したのかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:35▼返信
いや、実際に誰もやってないのなら警察に訴え出さんとダメだろ。会社のパソが乗っ取られたって事やん
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:36▼返信
香山リカと同じ言い訳してんじゃねえよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:36▼返信
いいねで普段からなにしてるかバレバレなのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:36▼返信
>>174
自称リベラルそれ多過ぎ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:37▼返信
「お前やったのか?」と聞かれて「はい書きました」と答える奴がいるかね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:38▼返信
何で和田議員への謝罪は無いんだろ?1番迷惑かけたのは和田議員だろうに
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:38▼返信
香山リカ 7件
みんなよほど印象に残ってるんだねえ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:38▼返信
ならtwitter社にも協力を仰いで一刻も早く犯人を見つけ出して逮捕しないとな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:38▼返信
>>157
だったら警察に通報しろよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:38▼返信
乗っ取られたのならどうやってツイート消したの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:39▼返信
赤~い赤い~ 赤い思想のCBC~♪
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:40▼返信
なら警察に調査してもらえマスゴミ加山リカと同じ事すんなんや
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:40▼返信
何でパヨクってこういうバレバレの嘘を毎回平気なしてつくんだろうね・・・
そうやってすぐ自分の責任を放棄する奴らはSNSなんてやらない方がいいんだぞ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:41▼返信
こういうことをやるから信頼性がなくなるんだよ
不都合なことでも正直に言ってれば少しずつ信頼されていくのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:41▼返信
言い訳が小学生レベルだな。俺じゃない。○○君がやったんですと同じ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:42▼返信
パスワード変えても同じこと起こったらTwitter社内禁止案
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:43▼返信
選挙で自公が勝ったらそれを批判する「乗っ取り」が起こるのかもねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:43▼返信
本当に自分たちがやっていないのに書き込まれたなら他人のアカウント乗っ取り行為は犯罪なんだから
CBCがマスメディアの一員のつもりならすぐさま警察に被害届を出すべきなんだが・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:43▼返信
>>191
それも○○君ですらなく、誰かがやったみたいだけど誰かは分からないと
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:45▼返信
嘘つくなよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:45▼返信
警察へは届けないんですか?ってTwitterで質問が出たらスルーしたのは何故?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:45▼返信
ほんにゴミだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:46▼返信
プロバイダに開示要求してどこからアクセスあったか証明できるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:46▼返信
警察「誰に乗っ取られたか心当たりは?」
CBC「コムギコカナニカダ!!」
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:47▼返信
こんな嘘小学生でも騙されねーぞw。知能指数幼稚園児並かよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:47▼返信
もう何を報道しても中立性は信用できんな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:48▼返信
ここまで暴露したなら警察に言えば?
一体いつどのコメントが乗っ取られたのかは分かってんだろ?
ログを証拠として公表すべきじゃねーの
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:49▼返信
内部のPCから書き込んだことが証明されたら今度は
「遠隔操作ウィルスだ!」とか言い出すんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:49▼返信
しかもこれってこういう所に自由に書き込み出来てる時点で社内でもかなり上の人間だよね。全く信用ならんわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:51▼返信
ツイッター専用のパソコンとかあって、誰かがログインしたままのツイッターで投稿したとかじゃないのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:51▼返信
「機密情報があるから警察には頼めない」
「犯人特定した。ソイツは自主退職した(嘘)」
「乗っ取られたパソコンを紛失してしまった」


次の言い訳はなんだろう?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:52▼返信
セキュリティ上の穴(物理、管理体制、倫理面)があるってことは証明してる
緊急でパスワード変えるのはいいけど、原因特定と講じた対策を公表してほしい
でないとまた同じこと起きるし、報道を公共のためというのであれば情報を共有しないと
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:53▼返信
謝罪すりゃいいだけなのに意地でもやってないを通すか
逆に信用失ったよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:53▼返信
被害届だして調査機関に依頼するのが筋じゃないの?
名誉を汚されたのよ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:54▼返信
アカウント乗っ取りなら警察に届け出ないと
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:54▼返信
事件発生から発表までがすごく早いね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:54▼返信
こいつらww
認識が古すぎる   ジジイかよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:55▼返信
そんな社内調査を信用する人間が居ると思ってるんですかね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:55▼返信
はちまの予想通りの回答をするバカメディアwwwwwwwwwwww
こいつなまじであほだろwwwwwwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:57▼返信
※212
全部ひとりで対応してるかもしれない
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:57▼返信
乗っ取りなら乗っ取りで、マスコミの認証アカウントってよく取材依頼のDMとか送ってるけど、そうして得た情報が漏えいした可能性も考慮する必要が出てくる。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:57▼返信
都合が悪くなるとすぐ人のせい
これは汚鮮されてますわw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:58▼返信
脳ミソ乗っ取られたんだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 21:58▼返信
頭ぱよぱよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:01▼返信
発表したないようが事実なら不正アクセス禁止法違反だし、偽計業務妨害罪にもあたる
いっそうの企業コンプライアンスが求められる現在、警察に被害を届け出ないなんてことは無いよな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:02▼返信
そういえば香山リカも周囲に警察に被害届出した方が良いとアドバイスされたのに結局被害届出さなかったよねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:02▼返信
幼稚園児かな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:02▼返信
こいつらパヨクが国民から信用されない理由の一つ
自浄作用が全くないから
韓国人と同じだね・・・・・・あっ(察し)
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:04▼返信
地方の報道が厳重に管理して複数人で運用するとでも思ってんのか?
全部1人の自作自演だよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:05▼返信
平均的パヨク
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:05▼返信
なんか昔、とある精神科医が橋本徹、批判した時に自分のアカウントつかちゃって自滅したときのようだな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:06▼返信
みんな目を閉じるから犯人は手を上げなさい。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:06▼返信
その瞬間だけアカウント乗っ取られた?
そんなわけあるかよ

おい報道が嘘付いたぞ 引っ込みのつかないチキンレースになったなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:07▼返信
乗っ取られたのにその後は同じパスワードで平常通りなのか
間抜けな乗っ取り犯だなwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:10▼返信
CBCの言い分を鵜呑みにしても取材能力ゼロなので廃業しろとしか言えないがな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:11▼返信
なお、いいねは反安倍で埋まる模様
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:12▼返信
もちろん、通報するんですよね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:16▼返信
乗っ取られるならツイッター辞めろや
なにパスワード変えて続けてるんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:16▼返信
どう考えてもパスワード()変えただけで済む問題じゃないな
また乗っ取られる()可能性高いし徹底的に問題究明しないとダメだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:18▼返信
報道機関ですし追いかけてくれるよね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:18▼返信
ネットにはログが残るってこと自体
分かってない感じか
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:21▼返信
書き込みが携帯やスマホだったら、ツイッターの記載ログから
バレルで、正直に言うなら今のうちやで
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:21▼返信
これはロマンティックが止まらない
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:22▼返信
そもそも本当に外部不正アクセスだった場合犯人が端末認証をどうにかクリアし投稿、その後公式が犯人に持ってかれた認証をものの数時間で取り戻し削除・謝罪投稿したことになる。
嘘じゃなかったら取り戻した社員は世界でも有数の超一流サイバーセキュリティになれる逸材だと思う。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:22▼返信
報道機関が一般人よりSNSに疎いってどうなん
ふっつーに特定できる案件だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:26▼返信
ついでだから和田さん、こうやるんやでー

ツイッターに開示依頼を出して、その書き込みされたIP特定して
そのIPでISPが特定出来るから、その業者に書き込み時間とIPを提出すると

あら不思議、その人の端末特定出来るで
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:27▼返信
香山リカみたい
左翼は似るんだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:28▼返信
単純に担当者が個人アカと間違えたんだろうなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:29▼返信
じゃあCBCとして被害届出さなきゃなw
報道部の公式アカウントハックなんて大事件でしょ
信用失墜にも繋がるんだからなあなあじゃ済まんぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:33▼返信
パスワードwww
普通組織のアカウントなんだから二段階認証ぐらいかけてるよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:33▼返信
完全にやってるわw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:33▼返信
警察に被害届とツイッター社に報告、抗議はよ。
仮にも、報道機関なんだから、一般人より高いセキュリティ敷いてんだろ?
それハッキングされたら、警察に被害届とツイッター社に報告、抗議はよ。
仮にも、報道機関なんだから、一般人より高いセキュリティ敷いてんだろ?
それハッキングされたら、ツイッターに、報告ではなく、抗議もんだろ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:34▼返信
やっぱりアベが何かしたんかな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:34▼返信
マスコミも糞
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:35▼返信
2段階認証導入してるSNSで乗っ取りとかもう無理筋だろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:36▼返信
「闇営業には行ったが、金はもらっていない」よりひどい言い訳を
まさか報道機関で見かけるとは思わなかったな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:36▼返信
セブンペイじゃあるまいしw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:36▼返信
※243
極左の特徴だよ
反政府や反権力を訴え過ぎて左に寄り過ぎると本来は自由主事や
管理されるのが変だって思想なのに
なぜか、自分は管理されたくないでも他人の管理はオッケーって
分けのわからない思考をし始める
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:37▼返信
CBCTVハッキング喰らったんだから、ツイッター社とプロバイダに情報開示請求は当然するんだよね?
当たり前の話だよね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:41▼返信
※244
それが一番可能性高い
なぜか左派の連中て複数アカで聖人風の垢の他に政府叩き垢で
文句書きまくってる
そんな奴が日本人は表と裏を使って汚いとか言ってるから笑える
それしてるの、お前らだろうwwって毎回思う
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:43▼返信
中小企業の隠蔽工作かよってぐらいひどい対応だな
これ流石に国会で問題すべきだろ。書き込みよりもこの対応のほうが問題だ
こんな腐敗体質のところが言論・報道を行うのは、日本の民主主義に対する脅威でしょ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:43▼返信
※249
日本の左翼の行動に海外も首かしげてますね。
安倍なにかやったのか? とよくいわれる。
で、調べると、まともなことしかやってないじゃん。
なんで、こんなにイキリたってるのとってよく言われてます。ええ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:45▼返信



CBC「アベが悪い!!!俺らは悪くない!!!!」

260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:57▼返信
昔の壺でもどっかの新聞社が社内から勤務時間中に掲示板に書き込んでブサヨ活動してたのIP露出でバレてたからなあ・・・
社の命令による工作活動じゃなく勤務時間内にネットするアホだっただけって擁護の声が今でもあるけど
そんなん誰が信じると?ってのは今も変わらないな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 22:59▼返信
それよりも女子アナの不倫問題の結果報告しろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:01▼返信
政策に反対なら、安倍、自民党と違う政策の党の集会にいったり演説にいったりすればいいだけで、
程度は重くないとはいえ、議員、候補者に暴力行為は不味過ぎる。
まぁ、演説完全に邪魔するくらいのヤジとかもまずいけどな。

それ肯定するツイートをマスコミが乗っ取られて、やられたんだから、不届きな反自民党の人がいた。
という話で、暴力を振るわれた本人が済ませたことを、
大事件にしなければならくてはならなったということをCBCは理解しているのだろうか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:01▼返信
パンッパンw
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:02▼返信
よく見ると
乗っ取り対策しました(乗っ取られたとは言っていない)
だから嘘はついてないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:02▼返信
>>237
ログの保存期間過ぎるまでのらりくらり

CBCテレビ「Twitter社のログが残っておらず、まことに残念ながら原因究明を断念せざるを得ず…」
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:02▼返信
大変だw
ちゃんと警察に調べてもらわないとwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:04▼返信
>>264
「見直しはしたけど対策したとは一言も」
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:09▼返信
書き込み確認できない≠書き込みしてない
だからな
まぁここの社員含めて全員私用の誤爆と思ってるだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:11▼返信
小学生でももうちょいマシな嘘吐くぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:11▼返信
もう担当者は端末破壊してたりしてね
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:12▼返信
真実の追及!国民の知る権利!

はい!がんばって報道部!!
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:13▼返信
ツイッターって、ログイン履歴から、IP確認できたよね?
すぐバレる嘘つくのなんでなん?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:13▼返信
クソチョ○ンマスゴミらしい惨めな言い訳だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:13▼返信
(`・ω・´)完全かつ最終的で不可逆的に日韓断交!
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:14▼返信
CBCなら担当者の暴走でみんな納得するから誤魔化さなくてもいいのに・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:15▼返信
今後CBCがネット介して発する情報すべての信用が失われるってわかって書いてんのかコレ?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:19▼返信
あ~あ、ばっくれが一番やっちゃいけない事なのにやっちまったか
もうここの報道や記事は何一つ信じられないものになったな
ほんと馬鹿な連中だよ、自浄作用のないカスゴミ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:19▼返信
結構高い地位の人が書き込んでたんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:21▼返信
乗っ取られる方が問題だろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:23▼返信
CBCテレビってさあ……子供でも分かるようなバカな嘘を吐くの?
それで報道機関を名乗るの?
いやもう、解散した方がいいんじゃない?
CBCテレビは「ボクはITりてらしー」という言葉を幼稚園から勉強するか、見苦しいとか無恥って言葉の意味を1年ほど勉強した方がいいんじゃない?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:33▼返信
万が一、警察が動いてくれなかったら、民事でも裁判起こせて、裁判所に情報開示請求できるからなー。
CBC頑張れよー。クラッカーには敢然と立ち向かわないと。応援してるでー。
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:35▼返信
本当に乗っ取られたならそんなにすぐ垢奪い返せないよね
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:38▼返信

宮迫「ギャラもらってなかったで押し通すつもり」

CBC「乗っ取られたで押し通すつもり」

最悪手打ったな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:41▼返信
裁判所に情報開示してもらって、結局自分とこのIPだったということが判明しても、
ちゃんと報告するんだぞ~。マスコミに対しても知る権利を行使するためにいるのを忘れてはいけないぞー。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:42▼返信
>>275
相当偉い人が書き込んだんだろ
つまりCBCは幹部がそういう幼稚なコメントするほどレベルが低く
こういう馬鹿丸出しの嘘吐く糞組織ってこと
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:42▼返信
>マスコミに対しても
>マスコミは国民に対して、
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月14日 23:42▼返信
わざわざ乗っ取ってまでする書き込みかよ
ほんとマスコミの質がどこまで下がれば気が済むんだか
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:06▼返信
書いた形跡が無いとは?
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:07▼返信
うっそー!こわーい!
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:09▼返信
>>249
は?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:21▼返信
ウソツキって平気で嘘に嘘を重ねるんだよね。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:31▼返信
言い訳がHAL研のアレと変わんなくて草
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:33▼返信
大の大人たちが丸一日費やして出した回答がこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:37▼返信
なりすましのなりすましとかwwwww
さっすがなりすましはパヨクの常套手段wwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:46▼返信
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:52▼返信
な?左って馬鹿だろう?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 00:55▼返信
まぁアカウント間違えたんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:04▼返信
>>25
パヨク専門のハッカーの仕業
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:17▼返信
※298
その正体はなんとCBCだった!
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:29▼返信
なんでこう極端に振り切ってる方々はこう揃いも揃ってバカなんだ?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:30▼返信
マスゴミが逃げを決め込むといつもこんな感じだな
売春婦強制連行捏造の朝日新聞もずっと逃げ回ってるもんなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:38▼返信
うわぁ、まじで引く、、、、乗っ取られたことにしちゃえってこと? 最低だ誠意のかけらもないマスコミこいつらの取ってくる情報なんて信じられるものでもない
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:41▼返信
愛知ってパヨク多そうだよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 01:56▼返信
ほらやっぱりね。だから僕いいましたよね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 02:04▼返信
CBCテレビ:隠蔽成功(キリッ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 02:04▼返信
※303
多そうではなく多いのだ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 02:46▼返信
ログ見れば一発なのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 02:53▼返信
隠ぺいか。報道機関は自分に甘いな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 02:56▼返信
むかし左翼のなんとかリカちゃんがおなじ言い訳してたねえ
ほんといい歳した大人が責任取れないって
あの国みたいだね
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 02:57▼返信
素直に謝罪すれば信頼まで失わずに済んだのにね
会社ぐるみなんだねえ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 02:59▼返信
外部からの乗っ取りがもし嘘だったらTwitterに訴えられるぞ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 03:00▼返信
プライベートアカウントと間違って投稿したのを
隠してるウソつき社員が一人いますと
考えるのが最も妥当なシナリオだろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 03:20▼返信
公式垢の場合乗っ取られる事はほぼ100%無い
第1セキリュティの観点からSMS認証は最低限やってんだろ
社員が全員反日だから誰がやったかは知らんけど、個人アカウントで呟くのを間違えて公式で呟いただけ
不正アクセスでも何でもない
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 03:39▼返信
こいつ等ってアベガーアベガーではなく
アイゴーアイゴーって叫びたいだけなのでは?
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 03:44▼返信
疑惑は深まった(ニヤニヤ
疑われてる方が証拠出すってのがマスゴミさんの言い分だろ?確固たる潔白の証明はよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 04:11▼返信
よくもまあほざけるもんだ
じゃ次の言い訳はスタッフの未成年家族のイタズラだった、だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 04:13▼返信
これ芸能人がアカウント乗っ取られたって言ってるのとはレベルが違って、メディアのアカウントが乗っ取られてデマとか流されたらどうすんのよ、今後の抑止の為に警察に被害届けだすべきでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 04:56▼返信
間違えたんじゃなくて問題にならないと思ってたんだろw
で、慌てて杜撰な言い訳

ツイッター社に乗っ取りあったか問い合わせれば一発だがしないだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 05:19▼返信
個人垢ですら別デバイスからログインしようとすると二段階認証が必要になるんだけど…。
もう「パスワード乗っ取り!」で通用する時代終わってますよ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 06:59▼返信
>>29
なんでも自民党ネトサポガーで済まそうとする哀れなパヨ

情けないヤツw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 07:29▼返信
馬鹿って追い詰められるとすぐにアカウント乗っ取られた的発言するけど馬鹿の頭ん中って皆同じ構造してるんだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 07:35▼返信
警察に被害届を出さない = 警察に知られたらマズイ事が有る
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 07:47▼返信
真っ先に「香山リカ」を思い出した
コメでも何人か触れていて安心した
やっぱ日本の自称リベラルはおかしいよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:22▼返信
やったことをやってませんと嘘に嘘を重ねるいつものスタイル
韓国と全く同じ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:37▼返信
CBCアホやな
そんな嘘信じるバカ居ねぇ~よw
自分達の発言に責任持てないなら報道なんか止めろ、マヌケ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:16▼返信
マスゴミたる所以
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:15▼返信
ダセエええええ、乗っ取りな訳ねーだろwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:28▼返信
小学生みたいな嘘付いてんな
これは恥ずかしい
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:05▼返信
あくまで確認できていないだけだからなw うそはついてない
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:25▼返信
奴等同様ヘタレ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:40▼返信
選挙妨害工作してたその社員だけ切り捨てればよかったのに、
会社あげて守っちゃうと局の連中全員で仲間守ってるようにしか見えないよ?
まぁ隠す気もないのか。
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:46▼返信
脳ミソアイドル以下って仮にも報道に携わってて恥ずかしくないの?身の潔白を証明したいなら全部開示しろや。やったら終わるんだろうけどw
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 17:15▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 17:28▼返信
被害届と、CBC内部で大々的に取り上げての報道
他局へ被害の情報と対策を伝えたうえで報道してもらう
多数のメディアへの継続的で大々的な謝罪広告の掲示

選挙妨害のツケだとこのぐらいは必須
椿事件でググると最悪どの程度の問題になりそうであるか分かる
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
本当にそうなんだろうよ

少なくとも不適切な発言とすぐに訂正しているのだからこれ以上追撃する必要もない
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:44▼返信
良くわからないんだけど要するに
本来アクセス権のない役員が強権で勝手に書きこみしたってことか。
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:21▼返信
ウソつくのは最悪だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:30▼返信
今ってツイート元普通に他人から見えてんだけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 02:55▼返信
あーあ、まーた首を自らの手で絞めてるよw
釈明という名の言い訳が恐ろしく短いなw
他人には厳しく求めてる癖に、自らになると甘ちゃんかよwww
だから、マスゴミなんだろう
言い訳なんぞしないで、きちんと説明責任果たせよ、甘えんな
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 06:04▼返信
さすがTBS系列wwww
極左の思想丸出しツイートwwwwww
左翼メディアだからって、もっと隠せよwwww

直近のコメント数ランキング

traq