• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





ネタにされているのは
『ラストシェルター』というスマホゲーム


uiww


https://play.google.com/store/apps/details?id=com.more.dayzsurvival.gp&hl=ja



  
  
  


この記事への反応


   
上手い下手っていうかもうこれ日本人じゃないでしょw
 
見た目に反して声が軽すぎる
  
腹痛いわ
おもろすぎる

  
まだ俺の方が上手く出来ると思う
  
エイダだけクオリティ高くて草
    
社内の人間で収録してそう...
  
誰か大塚明夫さん呼んできて






久しぶりにガチで酷い棒読みを見た
指揮官どうなっとんねんwwwww



【プライムデー記念発売】PCエンジン mini(収録ゲームオリジナル楽曲(曲数未定)付)
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 1


ターボパッド for PCエンジン mini
ホリ (2020-03-19)
売り上げランキング: 2


PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.07.14
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 3



コメント(275件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:32▼返信
アニメでも吹き替えでもゲームでも同じこと言ってんじゃん

声豚は忙しいなw
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:33▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:33▼返信
へっっっっっっ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:34▼返信
小学生の本読みレベル
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:34▼返信
これは笑ったw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:34▼返信
PRぬけてんぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:34▼返信
社員ががんばって声つけたのかな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:35▼返信
はじめのおっさん半笑いで笑う
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:35▼返信
声が合ってないというか、発音自体がおかしいよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:35▼返信
ひどすぎる
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:35▼返信
逆にアリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:36▼返信
茶番系実況なら許されただろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:37▼返信
女はまだなんとか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:37▼返信
旧コンパイル思い出した
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:38▼返信
海外ドラマもよくあるな
スーパーナチュラルシーズン1&2は聞いてみてほしい (主人公)
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:39▼返信
Youtuberのアテレコネタとかじゃないの?マジなの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:39▼返信
日本に発注せずに現地でローカライズしたんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:39▼返信
そこらで歩いている通行人に声を頼んだんでしょ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:39▼返信
開発スタッフじゃない?声優の仕事とは思えん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:40▼返信
話題作りには良いんじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:40▼返信
これ無料で使える打ち込んだ文章を読み上げてくれるやつの気がする
22.マスターク投稿日:2019年07月15日 08:41▼返信
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:41▼返信
なんか音声読み上げソフトとかそういうの使ってるのって感じに不自然な発音
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:42▼返信
合ってなくても声あった方がおもろいわw
25.にゃーーー投稿日:2019年07月15日 08:42▼返信
ジワるな
まあ日本語の発音は上手いと思うで
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:42▼返信
ボイスロイドの方がまだ性能高いぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:42▼返信
ボイスだけじゃなく会話もエキサイト翻訳ぽいし
中華が作っただろこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:44▼返信
ここまで合っていないのは逆に面白くていいよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:44▼返信
どうせどっかの国の詐欺まがいなゲームでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:44▼返信
上から来るぞ! 気をつけろ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:44▼返信
そもそも日本のゲームじゃない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:45▼返信
ワロタ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:45▼返信
伝説のクソボイスゲーであるウィザーズハーモニーにはまだまだ及ばないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:45▼返信
一周回って笑えるからこれはこれで
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:45▼返信
でも凄い高評価やん
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:46▼返信
せめて役者の卵とか声優の学校に通ってる奴を格安で集めてこいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:46▼返信
殿下じゃんw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:47▼返信
日本人じゃないでしょw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:47▼返信
えぇ・・・素人でももうちょっとマシな演技に声質しているやつたくさんいるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:47▼返信
※33
あれはすごい衝撃だった
子供ながらに何故声を入れたんだろうって心底不思議だったわ
社員が声あててたのかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:47▼返信
フルボイスどころかボイスがマイナスにしかなってない
シリアス風ギャグを狙ってやってんなら成功かもしれんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:48▼返信
予算がないかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:48▼返信
(΄◞ิ۝◟ิ‵)
/(●) (●)\
U ‖ U>> 1
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:48▼返信
90年代くらいのカプコンやSNKとかのアーケードゲームってこんな感じのあったからなw
社員を声優につかっての棒読み
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:48▼返信
(΄◞ิ۝◟ิ‵)
/(●) (●)\
U ← ‖ → U
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:49▼返信
面白いじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:49▼返信
(΄◞ิ۝◟ิ‵)
/(●) (●)\
U ← ‖ → U>> 1
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:49▼返信
(ノ◯ڡ○)🍙

⊃ 💀~( ε¦) ∈

U ╰⋃╯ U
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:49▼返信
スリップノットのサイコソーシャルやん草
50.中山司投稿日:2019年07月15日 08:50▼返信
>>43
わろた🤓
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:50▼返信

ワタシハ
ナカニシ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:51▼返信

ワタシハ

ナカニシ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:51▼返信
せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:51▼返信
沢城みゆき
坂本真綾
水樹奈々

キャラに有っていないのに起用される3大ごり押し声優
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:52▼返信
狙ってるでしょ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:52▼返信
ワタシハ



ナカニシ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:52▼返信
上からくるぞ、気をつけろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:52▼返信
エイダ以外素人じゃんか
想像以上に酷かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:52▼返信
ワタス


ワタスワ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:53▼返信
商店街のPRビデオぐらいの芝居クオリティだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:53▼返信
実際の軍隊の現場って意外にこんな感じかもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:54▼返信
女は恐ろしくミスマッチな音声だなで済むレベルだけど
他は同人でもまずお目にかかれないレベル
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:54▼返信
声優じゃなくて開発スタッフが声入れしてるんちゃうかコレ…
流石に声優育成所でたばかりの新人でもここまで下手じゃないでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:54▼返信
いやまぁ
ゾンビタワーディフェンスとかいう衰退しきったジャンルで予算ないんだから無理すんなとしか
しかもスマホゲーム
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:55▼返信
自社で全部やるとこうなる
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:55▼返信
この三人のキャラなら玄田さん一人で十分だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:55▼返信
ダイコン演技に定評のある教習のビデオの方がマシだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:56▼返信
その辺のスタッフに録ってもらった感じのクオリティ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:56▼返信
上から来るぞ!気をつけろぉ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:58▼返信
スクエニもこんな感じ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:58▼返信
ハチクソもアテレコしてもらえよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:58▼返信
俺もコンバット越前思い出したわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 08:59▼返信
こういうオッサンの声できる人ってあんまりいないからね
定番の人はギャラが高いし
どっかの大部屋俳優さんに頼んだほうが安いかも
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:00▼返信
こういうところから差別が生まれるんだよな
「イメージ」とか、その人が勝手に持った決めつけだろ
笑ってる奴は、例外なく差別主義者。猛省しろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:01▼返信
明らかにイントネーションが、中国人。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:01▼返信
ニックの声が無能弁護士的でわろた
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:01▼返信
サターン版のぷよぷよ通か
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:01▼返信
こんなものってぇ~ほんとぉにつかえるぅ~?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:02▼返信
クロバラノワルキューレ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:02▼返信
モブ声としては一流じゃね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:03▼返信
声優選び以前の問題として、収録環境がクソ過ぎる
スマホで適当に収録したんじゃね?
確実にプロの仕事では無いよね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:04▼返信
スタッフが声優するだけで叩かれる時代なんだなあと
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:05▼返信
※82
いやいやそれは昔からじゃね
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:06▼返信
代アニあたりに話持ってってコラボという名目で安くあげりゃいいのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:06▼返信
おもろいやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:06▼返信
デスクリムゾン2みたいに自分で音声吹き込めるようにしたらいいんじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:07▼返信
歴戦の戦士みたいな顔して声可愛い
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:08▼返信
指揮官は一周回って有り
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:08▼返信
別の意味で楽しめる
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:09▼返信
下手な翻訳をそのまま読まされてるのもあって面白い
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:10▼返信
中華ゲーだから声優も中国人なんだよな
クソみたいなゲーム
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:10▼返信
声優の卵とかにノーギャラでやらせたんだろうな、中小企業の涙ぐましい努力が見えてくる
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:12▼返信
モンストとかは新人声優使ってたし、ギャラの安い新人声優さん使えばいいのに
新人はまだ仕事少なくて生活も大変な人いっぱいいるし
その安いギャラさえ払えないというなら知らんけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:12▼返信
お笑い芸人かなんかがやってるのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:13▼返信
無料スマホゲーでしょ有料でやられたら激怒するけど。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:14▼返信
エキサイト翻訳的なので翻訳して読み上げソフトに読んでもらって
それを外国人のローカライズスタッフが一生懸命真似た感じする
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:15▼返信
ニックが完全にネットに強い弁護士で草生えた
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:16▼返信
や↑ったぁ↑
わたしたち勝↑ったぁ↑
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:17▼返信
合成音声?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:17▼返信
声優専門学校の子かな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:17▼返信
合ってる合ってないはお前の主観だろ
声豚は自分の主観が全て正しいと思ってるのか?
こんな自己中心的な批判ばかりしてるからオタクは気持ち悪がられるんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:18▼返信
声優の卵にバイトでやらせれば
そこまで金かからんだろうに・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:19▼返信
※101
ええこというやんけ気に入ったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:21▼返信
ゲーム音声なんて棒読みちゃんでよくね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:21▼返信
スタッフの声じゃね
あと見た目と声があってないクロちゃんみたいなキャラだと思えば全員これで正解だと思えるんじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:22▼返信
>>100
声優専門学校の子でも もう少しマシな声を当てるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:24▼返信
>>101
強面のくせして中身ヘタレの声高い
クロちゃんを気持ち悪いと思わないなら正論
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:24▼返信
カタコトかよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:24▼返信
ウィザーズハーモニーの悪口は言わないでおくれ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:25▼返信
>>101
何言ってんの
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:25▼返信
この程度の演技で棒とかお前それクロバラノワルキューレやってから言ってんのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:25▼返信
これワザとやってると思うよ
むしろ戦略的に正しいわ
どうせ普通にやったら話題にもならずに100%消えていくものだったら、こういう笑いでいいんで話題に少しでもなったほうがいいに決まってるからな
このニュース見て面白半分でDLしてくれたらそれで勝ち
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:25▼返信
むかーし、洋ゲーで、日本軍の指揮官が
「おっ!あうあうあ!はっ!」(日本風の発音だけ)
とか言ってるの思い出した。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:25▼返信
他の部分がしっかりしてたらネタとしてありかもしれんけどな
どうせよくある感じのシステムなんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:25▼返信
>>92
声優の卵はこんなに酷くないぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:25▼返信
>>105
声が軽すぎてサバゲー感しかない分ダメやと思うぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:27▼返信
>>112
DLだけされただけで勝てるわけないだろアホか
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:27▼返信
用意できないからわざと酷いのにして話題にしてもらおうって魂胆
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:30▼返信
こういうクソゲーは貴重
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:30▼返信
ひっでぇな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:32▼返信
これ海外によくある日系ブラジル人の声優とかだろ
純粋な日本人じゃないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:35▼返信
いよいよ声優を起用する金までケチりだしたか
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:38▼返信
まぁいいんじゃない?面白いから
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:39▼返信
デスクリムゾンリスペクトだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:39▼返信
デスクリムゾンと良い勝負だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:40▼返信
適当過ぎて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:41▼返信
キャラにあったどうこうじゃなく完全にド素人でしょw
>声優の卵とかにノーギャラでやらせたんだろうな
声優の卵の方が100倍マシだわw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:41▼返信
すもーい
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:41▼返信
声優じゃなくてスタッフが演ってるんじゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:42▼返信
神様と運命革命のパラドクスの恋塚フルーネティのほうが酷かったから・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:43▼返信
どうせ、そういうステマだろ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:44▼返信
※54
坂本真綾はマジでそう思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:47▼返信
エイダは沢城みゆきに憧れてそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:48▼返信
養成所の卵だとしても下手すぎる
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:48▼返信
お前らw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:50▼返信
プレステ初期はよくあったやつ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:50▼返信
素人が収録するとこんな感じ、女性キャラも。
翻訳スタッフが声の収録までやってるとかじゃないの?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:51▼返信
スタッフが声を当ててるんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:51▼返信
※54
あんだけのキャラやったら合わないのも出るわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:55▼返信
90年代の無名メーカーのゲーム感あるなw
声質云々より自然に喋る演技って技術なんだなって思う
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:56▼返信
WW2コンバット硫黄島で検索
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:57▼返信
宮崎駿「す、すばらしい!!ぜひ主演をしてほしい」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:57▼返信
いや面白いだろこれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:57▼返信
昔のアニメとかこんなんだぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 09:58▼返信
大塚さんがダメなら弟者さんでいいじゃない
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:02▼返信
うーんこれは社員ボイス
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:02▼返信
人ですらない
ボカロじゃん
148.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年07月15日 10:07▼返信
感染患者集団の射殺ミッションをYouTubeのCMで視た。

149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:07▼返信
何だこれ実況の人が読み上げてるんじゃないのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:12▼返信
まー正直声優とかどうでもいいし、これはこれで面白いから別にいいかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:15▼返信
これよくCMで見るやつw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:15▼返信
中華製アプリならこんなもんでしょ
というか文法が機械翻訳感丸出し
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:16▼返信
昔のゲームは制作会社の人間が声やってたけど、
そんな感じのレベルより酷いね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:16▼返信
>>150
街中なり電車内で遊ぶ時は、音声無しだしねー
自転車なり自動車なりを運転してる時は遊んではダメだよ🙅
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:18▼返信
ワタシミズカラガデル!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:20▼返信
むしろ、合成音でも作り出すのは難しい部類。
職場の先輩ボイス
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:20▼返信
ゴ魔乙も酷かったなぁ・・。
ソシャゲの「豪華有名声優!」って謳い文句あるけど、これ書いてないゲームって全然ダメだよ。
声もそうだけど生放送とかもないわけだし。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:20▼返信
ファルコムの零の軌跡EVOも正直サブやモブの声寄せ集めなのはわかった
まあ主題歌歌っている人をキャストにするのはまだわかるけどそれ以外はどこから持ってきたのか・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:20▼返信
レモンエンジェル時代の桜井智より上手い
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:21▼返信
きさまらのそんざいをけしてやるー
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:25▼返信
このゲーム結構CM見る系の無料ゲームで広告見るよね
CMに金かけて声こんな酷かったら無駄じゃない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:29▼返信
アニメと違ってゲームって、書いてる文章をそのまんま読むだけだから
マジでベテラン声優じゃないととても無理よ。
アニメの声あては俺でも出来そうって思うけどゲームの声あては「文章しかないのになんでここまで出来るんだ?」って思う。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:32▼返信
ジブリかな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:32▼返信
デレステの声無し問題もあるけど、下手な人を充てられないからかなぁ。イベント全部フルボイスと思ってたら
声無しキャラのイベントだったせいか、声がない・・。悲しい・・。

煽りじゃないけどミリシタは全員声ついてるんで(39プロジェクトっていって13人×3チームで固定なんでちなみにナムコプロメンバー13人を入れて全部で52人)イベントとか全部フルボイスなのでいい・・。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:33▼返信
恐らく海外の移植で、外資系だから向こうの偉い人には
酷い仕上がりになってるのが分からないんだろうね
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:33▼返信
もうこれぐらいしないと宣伝にならないからわざとやってるんでしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:36▼返信
日本人の上官のために日本語を勉強したと考えれば健気で好感が持てる
かもな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:42▼返信
wwwwww
これは酷いwwww 酷すぎるw
金取っちゃいけないレベルだろwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:42▼返信
まあ、慣れたらアリかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:48▼返信
棒読みでもゴツい声ならたぶんいけただろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:48▼返信
学園ハンサムみたいでいいじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:48▼返信
これはこれで味がある

ステレオタイプな声優キャストの風潮に
真っ向から(おそらく予算的に)対抗して提示する姿勢は評価できる
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:49▼返信
この吹き替えした連中クッキー☆厨じゃないのw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:52▼返信
声優使えよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:54▼返信
>>112
つまり淫夢クッキー☆というわけね
すっかり廃れたけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:55▼返信
実況者が読んでるとかじゃなくてガチなんか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:55▼返信
これはひどい スタッフかなんかじゃないのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 10:56▼返信
飲み会でふざけてやったやつだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:02▼返信
お遊戯会かな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:11▼返信
かわいすぎワロタ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:13▼返信
学芸会のアフレコかよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:14▼返信
日本人ですらないよな…
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:14▼返信
社員にアフレコさせたんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:15▼返信
これならカイトとか初音ミクの様なソフト使って読み上げた方が良かったんじゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:18▼返信
ゲーム実況でよく聞くタイプ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:18▼返信
ゲーム内容詳しくしらないから判断しにくいけど
糞真面目な内容ならビジュアルのイメージよりも声軽すぎて演技も素人っぽくて違和感あるな
コメディとかギャグよりの内容なら、この感じでもいいんじゃねぇって思うけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:19▼返信
頑張って続編作ってこの声出し続ければ味になる
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:28▼返信
一周回って面白いわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:30▼返信
ミンサガのナイトハルト殿下も棒読みでネタにされてるけどそれ以上で草。
つーか日本人かすら怪しいw DbDでも日本語出来る中国人だったしなぁ…。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:44▼返信
PSO2の悪口はやめろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:44▼返信
声高くて吹いた
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:56▼返信
オウム真理教アニメ思い出した
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:56▼返信
予算がなかったのでは?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 11:59▼返信
プロじゃないのは明らか。
それと今の声優若手に大塚さん、中田さんみたいな渋い声質の人がいないって問題もある。
青年声ばかり層が厚いっていう…。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:01▼返信
衝撃のヘタさで笑った
そのへんの一般人捕まえて録らせたんかというレベルやな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:05▼返信
※33
なにそれ
名前から想像するに、ハーモニーパワーかなんかで魔法をぶっぱするゲーム?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:08▼返信
昔のカプコンのゲームとか社員丸出しで微笑ましかったんだがなあw
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:13▼返信
これ絶対適当におまえやっとけと選ばれた人だわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:14▼返信
指揮官は素人だろ
社員じゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:14▼返信
最後の「きっとなんとかn」で吹いたw途中できるんじゃねーよ!
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:16▼返信
でもこれも「自然な演技」って持ち上げるんやろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:17▼返信
※194
そら若い人に渋い声出せって難しいわな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:17▼返信
下手すりゃ日本人じゃないやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:18▼返信
ドラクエ11のセンスの無さは異常
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:22▼返信
量産型声優と違って個性があってええやん
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:28▼返信
声優使うのもお金かかるからね
結構面白いと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:29▼返信
開発が録った仮ボイスがそのまま乗ってる感
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:34▼返信
レイトンvs逆転裁判の話かと思った
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:37▼返信
日本人の発音じゃないな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:41▼返信
日本人の素人に聞こえる
外人には聞こえなかったなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:41▼返信
上から来るぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:45▼返信
スリップノット
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:51▼返信
ひと昔前のPCゲーにはよくあったこれ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 12:58▼返信
エイダーおまえのおかげだぁ〜
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:03▼返信
モンハンもわからないセリフあるよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:10▼返信
俺も声優デビューしたい
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:22▼返信
昔の海外ドラマの吹き替えみたいでええやん
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:28▼返信
これは「有り」だな
「もう声優は要らない」って流れにするための一石を投じたのだ
素晴らしい英断
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:33▼返信
予算がなくて社内にいた社員てきとうに捕まえて喋らせた感がすごいな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:37▼返信
洋ゲーだから日本人じゃないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:49▼返信
ツイートの文字とこの記事のタイトル悪意ありすぎだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:50▼返信
面白い
アメリカドラマの変な日本語話すアジア人感出てる
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:50▼返信
指揮官いいヤツそうな声してんなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 13:58▼返信
刃牙ovaの審判思い出した
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:02▼返信
やっぱり声優ってすごいんだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:03▼返信
製作費ケチって社員使ったんだろ。
俺の会社でもやったわ。
ただ、テスト撮りだけどな。
製品にはちゃんと大御所声優使ったぞ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:11▼返信
サムネのいらすとやは石田彰かな?w
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:16▼返信
SODのように素人な社員と思わせておいて、はじめからの女優志望者を社員という体で起用するような演出をスマホゲーでやったところで何の面白みもないからしゃーないしなw

まあ素直に金なくて素人社員を起用したんだろうが、その開き直りっぷりは面白いから許してやろうぜw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:21▼返信
うまいヘタ以前に明らかに日本人じゃないな
誰が聞いても一瞬で日本語に違和感を感じるレベル
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:21▼返信
おっさんの裏声よりも酷いとは
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:24▼返信
※194
ゲーム配信者には似た声の人たくさん居るのにな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:26▼返信
アニゲラのドラマパートかと思ったわ(´・ω・`)
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:29▼返信
>>197
ブレスオブファイヤ3の社員に歌わせたEDはとても良かった
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:35▼返信
想像以上に酷かった
ゲーム実況者がテキストを読み上げてんのかと思うぐらいに
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:47▼返信
ここまで来ると一周まわって楽しくなるけどw
ネイティブじゃない人が頑張ってる感すごくいいやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:48▼返信
発音からして日本人じゃないだろ…
開発の社員で録音してるんじゃないかと思うレベル
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:49▼返信
※210
素人の録音って
言葉がはっきり聞き取れないぞ
特に語尾がボソボソってなる
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 14:51▼返信
これ読み上げソフトかなんかじゃねえの
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:06▼返信
大航海ユートピアのカタリナってキャラがただの滑舌悪いおばさんだったの思い出したわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:11▼返信
宮崎駿と細田守にもいってやれ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:26▼返信
エイダはすこ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:27▼返信
本田翼も真っ青の棒演技だなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:28▼返信
さすがにこれはアカンやろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:32▼返信
全員外人だなこれw
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:33▼返信
それ以前にゲームがクッソつまんなさそう
SEKIROかモンハンワールドやるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:38▼返信
初めて無双プレイした時も同じ気持ちになった。誰が配役したのかと。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:50▼返信
最近のAIはスゲーな
ここまでセリフに抑揚がつけられるようになるとは
まるで外人が声あててるみたいだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 15:55▼返信
笑ったわ
これだと無理に付ける必要ないかもな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 16:13▼返信
>>246
そういうの見ちゃうと汚い金が動いてるんだろうなと容易に想像出来て悲しくなるよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 16:15▼返信
でも実際のまっちょ外人さんが声太低いとは限らんからなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 16:35▼返信
それは偏見というものだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 17:00▼返信
ゴキちゃんwwwwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 17:03▼返信
新人とか事務所預かりなら、数千円で収録できるのに…
スタジオ代がないなら、スタジオ持ってる事務所に頼めば、新人、預かりでなら格安で収録できるのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 17:26▼返信
藤島「声が良いとか関係ねぇよ。ねこむを入れないなら俺キャラデザ担当しねぇからな?」
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 17:44▼返信
絶対全員日本人じゃないよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 17:51▼返信
はやくぅでんげんをつけなさい

予想以上に声が高すぎ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 18:21▼返信
マッチョはマッチョ声じゃないと
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 18:45▼返信
大手が出してるゲームじゃなくてよかったわ
アプリならこのレベルでしょw?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:22▼返信
日本人がテンプレしか受け付けない頭の硬いやつばかりのクソ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:23▼返信
今年度の声優アワードの台風の目となるか…!?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:45▼返信
酷い棒読みを見た
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:01▼返信
ウィッチャー3もほぼ完璧なんだけどモブのおばちゃんがあってない声なのいたなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:40▼返信
そういえば、あの老害アニメ監督さんはいまだに
「声優使わねえよ。」と言ってるのかな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:51▼返信
コンバット越前より上手ぇ
265.ネロ投稿日:2019年07月15日 21:35▼返信
これ以上、虐めるのは可哀想か

打ち切るわ

相変わらず、底辺やな笑クソサイト笑
かっかっかっか笑
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:48▼返信
こういうのは上手いんだけどキャラに合ってないパターンを持って来いよ
単純に下手なのはダメに決まってんだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 01:17▼返信
俺のほうが絶対に上手い
てかどんだけ棒読みなんだよ
国語1かよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 01:49▼返信
声もひどいが、「指揮官様」ってひでえローカライズや…
「ボス」とか「隊長」とかでええやろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 08:44▼返信
※262
ウィッチャーは声が若すぎんだよ
若いやつが無理やり婆さんを演ってる
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 14:00▼返信
まーた中華ゲーか
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 04:50▼返信
クロちゃんでいいよ😓
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 21:40▼返信
無双シリーズのモブ武将声もこれよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 21:41▼返信
こんなものって、ほんとうにつかえるぅ~?😏
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 22:09▼返信
でもこういう見た目の人って、けっこう声が高かったりするんだよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 22:46▼返信
無双2時代の徐晃みたいな発声してんな

直近のコメント数ランキング

traq