• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『BOND 25』黒人女性がジェームズ・ボンドから007を継ぐとの報道 ─ ボンドガール改め「ボンドウーマン」、MeToo時代を意識か
https://theriver.jp/bond25-major-change/

1563176029643


記事によると
タブロイド紙の英Daily Mail Onlineが、2020年公開予定の『BOND 25(仮題)』で、黒人女優のラシャーナ・リンチ演じるキャラクターが、ダニエル・クレイグ演じるボンドから007の座を受け継ぐと報じている

・あくまで、ジェームズ・ボンドの名はそのまま残るという

・匿名の映画関係者は「シリーズは進化しなければいけません。そして重要なことは、この作品は女性を適切に取り扱うということです。」「今作は、ボンド映画に期待したい要素には忠実でありながら、若い世代にもアピールできる現代的なボンド映画になる」「華々しいチェイス・シーンや格闘も見られるが、ボンドは#MeTooの世界に対処する術を学ばなければならない。」と話している

現場では、「ボンドガール」という呼称が禁じられ、「これからは”ボンドウーマン”と呼びましょう」とのお達しがあったという










この記事への反応



映画ってまずショービズだし、万人が楽しんでかつ金を儲けるのが前提でしょ。
ジェームスボンドを女性にして万人は喜ぶのかな。女性は嬉しいのかな。金は儲かるのか?


これは素晴らしいね。こういう感じで、この世にある作品たちをどんどん正しくしていってほしい。正しくない話はこの世に不要だ。

は?次回のジェームズボンド黒人女性?

MI6の女性スパイシリーズ始めればいいじゃないですか。なにもジェームズ・ボンドにする必要はないんじゃないでしょうか…

ボンドが女性はちょっと……
えぇぇ……


007を女性にしても別に構わない。ジェームズボンドなら。

え?次のボンドが黒人女性? マジなら007ファン辞めるわ ポリコレ大概にしろよ

最悪だろこれ…。
海外ってやりすぎなくらい人種と性別の平等にうるさいよなぁ。理不尽なくらいに。


女性がジェームズ・ボンドということはこれからボンドボーイが恒例になるのかな?
トム・ホランド希望します


黒人を活躍させることも、女性を活躍させることも、一向に構わないけどさ…
ジェームズボンドにするんじゃなくて、ジェームズボンドに匹敵するヒーローを作ってやったら良いんじゃないですかね…








ラシャーナ・リンチ - Wikipedia

ラシャーナ・ラシーダ・リンチ(Lashana Rasheda Lynch, 1987年11月27日 - )は、イングランドの女優である。ABCの時代劇『Still Star-Crossed』のロザライン・キャピュレット(英語版)役や映画『キャプテン・マーベル』のマリア・ランボー役で知られる。

生い立ちとキャリア
イングランドのロンドンのハマースミスで生まれる。ロンドンのアート・エデュケーション・スクールで演劇のBAを取得して卒業し、2011年に『Fast Girls』で映画デビューする。2014年にはBBCのテレビ映画『The 7.39』に出演する。

2016年にリンチは ションダ・ライムズ製作のアメリカ合衆国の時代劇シリーズ『Still Star-Crossed』の主要キャラクターのロザライン・キャピュレット(英語版)役にキャスティングされる。2018年末には『Y』にエージェント355役でキャスティングされたことが報じられた。

2019年には降板したディワンダ・ワイズ(英語版)に変わってマリア・ランボーを演じたマーベル・シネマティック・ユニバースの映画『キャプテン・マーベル』が公開された。2019年4月、『ボンド25』のキャストに加わったことが発表された。

ジャマイカ系である。


Lashana_Lynch_interview_2019


lqip


CUzf1Nf


D_c0-WLUIAAwgDB



関連記事
映画『007』次期ジェームズ・ボンド役は初の黒人俳優に!?女優を起用するべきとの声も








黒人のイドリスエルバって噂はあったけど、性別も変わるのか!
ボンドウーマンとボンドボーイ(?)のロマンスもあるのかな














コメント(504件)

1.中山司投稿日:2019年07月15日 19:01▼返信
なかやまつかっちゃんでい!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:01▼返信
女が全てをダメにする
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:01▼返信
ポリコレは作品破壊が目的
4.中山司投稿日:2019年07月15日 19:01▼返信
よろでやんす🤓🍣
>>1
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:02▼返信
なんで?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:02▼返信
ポリコレのせいでボンドガールの伝統が消滅
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:02▼返信
女性差別と人種差別を一気に解消させようとしてて草
アホが思いついたんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:03▼返信
人気作に寄生するんじゃなく
黒人女性を使って映画を作りヒットさせてみろ
それで現実が見えるから
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:03▼返信
数年後には
白人男性が主役の映画は一切無くなりそうだな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:03▼返信
またポリコレを使った名作の駄作化か…
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:03▼返信
ポリコレステーション
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:03▼返信
ぶっさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:03▼返信
くだらねーくだらねー
女は自分の実力で映画作ってくれよふざけんな
14.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
>>1
こんな感じで「海底二万哩」のキャプテン・ネモが女になったら、のたうち回って俺は泣くわ🚢
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
※6
FEはいいの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
もうこれから主人公は全員黒人女性でいいよもうめんどくせぇ・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
>・これは素晴らしいね。こういう感じで、この世にある作品たちを
>どんどん正しくしていってほしい。正しくない話はこの世に不要だ。

コイツが馬鹿すぎて気持ち悪い
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
はいはいポリコレポリコレ
あほくさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
ポリコレまーんは見に行ってあげて!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
 
ポリコレ007とか価値あるんか?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
元々有色人種のキャラを白人が演じるとホワイトウォッシュだと非難されるけど
逆なら称賛されるんだ
なんで?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:04▼返信
黒人かどうかってわざわざ書いてる時点でお察し
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:05▼返信
シリーズを終わらせるテコ入れwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:05▼返信
 
これがまんさんの望んだ世界
25.中山司投稿日:2019年07月15日 19:05▼返信
>>14
エヴァ量産型(👄)さんよろでやんす👦🏿👍🏿
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:06▼返信
白人男性差別だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:06▼返信
こんなん許すのか白人は、頭が劣化しすぎだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:06▼返信
ポリコレ汚染ひどいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:07▼返信
007やるってことはだれでも股開くアバズレになれってことやぞ
国のために誰にでもちん○つっこむのがボンドだったしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:07▼返信
とりあえずやってみなはれの精神でいいんじゃない
失敗したら軌道修正すればいいだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:07▼返信
まーたシリーズ映画のポリコレ化かよ
これで何作目だ?
32.投稿日:2019年07月15日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:07▼返信
007はイギリス人のイメージがあったが
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:07▼返信
ポリコレニーw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:07▼返信
人魚姫も黒人女性、ボンドも黒人女性。
男女平等に走ると黒人女性になるのは何故なんだぜ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:08▼返信
2~3作ぐらいで何事もなかったように
また元通りになって、黒歴史化しそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:08▼返信
おんなにこびて007シリーズも終わったわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:08▼返信
黒人による人種差別ひでえな
有色人種は黒人だけってか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:09▼返信
外伝でやるならいいけどさ
もう作品が別物になるじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:09▼返信
こいつらそのまま肌真っ白にしてもブサイクだろ
41.投稿日:2019年07月15日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:10▼返信
裏を返せばマジでネタが無いんだなって思った
ポリコレとか言い出す前とか黒人主演のオリジナル作品で面白い映画滅茶苦茶あったのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:10▼返信
チャーリーズエンジェルでやれや
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:11▼返信
007までもポリコレの餌食に
金髪ボンドで叩かれたグレイグだけど、それとは比べ物にならんぐらいクソ
007の看板でやる必要ないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:11▼返信
ポリコレなんでこんなに力あるんだ、こんなの売れるわけ無いじゃん。
途中から入るんじゃなくて一から黒人の作品とか女主人公の作品とか作れよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:11▼返信
>>21
少ししたら、ブラックウォッシュって言葉が流行る様に為るんだろ。アカはバカだから。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:11▼返信
もう全ての主人公を黒人女のレズに統一しようぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:11▼返信
ブラックウォッシュやめーや
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:11▼返信
ドクターフーといいマジでやめて
まだ新ボンドがゲイになった方がまし
50.投稿日:2019年07月15日 19:11▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:12▼返信
出演者全員黒人にしとけよそれで満足だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:12▼返信
もしフェイクじゃないなら、正しさこそが間違っている
53.投稿日:2019年07月15日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:12▼返信
007シリーズってソニピクだっけか
またソニーがやらかしたみたいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:12▼返信
エルバなら納得だけどねえ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:12▼返信
黒人にあらずば人にあらずって時代くるんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:13▼返信
この女ボンドは中に男のボンドが入っていて
全編変装で貫き通す、しかも男とのラブシーンも存在するというw
ラスト30秒で男ボンドが変装を解く。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:13▼返信
既存のシリーズをポリコレ改変せず、新規で作りゃいいのにな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:13▼返信
ダニエルクレイグ版好きだったからもう少しやってほしかったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:14▼返信
>>1
今bs-tbsでシリーズ放送中
次回は七月二十三日夜九時
初期の作品は受け付けなかったけど、主演がピアース・ブロスナンになってからは面白いわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:14▼返信
それなら見ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:15▼返信
※58
それなら文句ないし、トレーラー次第じゃ見に行くわ
既存の作品でやるからおかしいことになる
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:15▼返信
黒人女性ってポリコレの極致だよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:15▼返信
バカだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:15▼返信
ボンドウーマンとボンドガールの百合百合やぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:15▼返信
何でもかんでも黒人で女性でって対応は逆に差別的だと思うのだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:15▼返信
タブロイド誌にしか載ってないような話を正式に決まったことのように記事にして大丈夫かはちま
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:16▼返信
誰も得しない改変だな、シリーズ潰れとけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:16▼返信
黒人女性でレズビアンなんだろ?
当然
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:16▼返信
>>8
キャプテンマーベルの内容がそうだったし、脚本も意図してたね
女性主人公だからと色恋の話にしなかったとかも、女が女らしく強いヒーローだとかなんとか
あれ自体が面白かったから良かったんだよ

ただボンド女はやりすぎ、そろそろポリコレも痛い目見て欲しいな
正直、新黒人女ボンドはコケて欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:17▼返信
トイストーリーもポリコレで死んだし007も死ぬのか…
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:17▼返信
>>70
キャプテンマーベルは女主人公のヒーローね
黒人では無かった
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:17▼返信
新しいコンテンツとしてやればいいのに
007の必要ないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:18▼返信
任豚これにどう答えるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:18▼返信
次はアジア人な
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:18▼返信
面白かったら売れる
面白くなかったら売れないただそれだけ
ポリコレなんて邪悪な思想に染まってるならろくなものは作れんから後者だろうがなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:19▼返信
映画にしてもゲームにしても別に黒人が平等を叫んでクレーム入れてる訳じゃないよ

自虐的な白人サヨクが勝手にポリコレに配慮してるだけ。こうなると大抵は怒りの矛先が黒人に向かうんだから当人たちはいい迷惑だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:19▼返信
で、新しい女ボンドは同性愛者で白人女性と百合とかやりそう。
全方位へのポリコレ全開007
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:19▼返信
※35
アリエル役噂されてたアリアナ・グランデだったら文句ないけど全く知らない不細工な黒人歌手で意味わからん
あとハートオブウーマンのリメイクも主人公黒人女性に変更されててクッソ面白くなかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:19▼返信
せめて黒人男性にしろよ
モーガンフリーマンみたいな渋い親父なら歓迎だぜ
女エージェントとかキルビルとかニキータとかあるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:19▼返信
俺は黒人女性抜けるからありや
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
なんか逆に異常な気の使い方
アホちゃうか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
>>69
これなら良いと思う
ボンドガールがボンドボーイになったらあかんやろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
>>54
にわかすぎ
スペクターでソニーピクチャーズは期限切れして、北米はMGMユニバーサルが海外配給になったから
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
※75
最後のジェダイで訳わからんアジア女出てたやんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
キャプテンマーベルは原作から女だったし全然ちがうだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
欧米メディアは女性向け作品、男性向け作品と分けた方が良い
両者に媚びると駄作化する確率が上がる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
外人もっと自由になれよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
ポリコレは文化を破壊する
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
ポリコレに迎合してブロッコリはアホか…
今後の映画すべてのジャンル全部黒人女映画でいいよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:20▼返信
ソニーが悪い
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
スターウォーズもポリコレでガチ終わったしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
黒人で、レズで、ゲイで、ホモでバイセクシャルでトランスジェンダーを出さないとダメなんだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
※43
リブート版一人黒人
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
ポリコレまじでやばいとこまできてるな
もう業界も汚染されててどうしようもないから
わかってて最悪な状態になるまで追い込んで
客減ってから目を覚ませみたいなノリだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
これが自由?
多方面に気を使ってばっかりのがんじがらめやな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
そういえばこんな感じでゴーストバスターズも台無しにしちゃったなぁ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
逆にチャーリーズエンジェルを男3人組でリメイクすればええんちゃう?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
黒人で女優というポリコレど真ん中の案件
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
>>91
ソニー関係ないから
スペクターで配給終わった
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:21▼返信
>>82
ある意味白人優越主義の裏返しとも言えるわな
黒人を対等な相手と見てないって事だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:22▼返信
※98
チャーリーが黒人女性ですね
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:22▼返信
自由も平等もなくなってて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:22▼返信
※95
どっから金出てんのか気になる
客はなんのメリットもないからなSIEの規制もそうだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:22▼返信
スーパーガールを黒人男性が演じようぜもう
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:23▼返信
長年いるファンのことを放っておいて今の時代性だけに合わせた改変はその後には絶対に続かないのは目に見えている。そして気付いた時には手遅れで007というブランドの低下に繋がるだけだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:23▼返信
女を不自然に強くして男を無能にするのやめて欲しい。
トイストーリー4とかまじで呆れた。主義主張のために人気シリーズ使われた感じでマジで不愉快。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:23▼返信
映画も最近はつまらなくなったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:23▼返信
リトルマーメイドもそうだけど何で既存の作品で合わないようなキャスティングするんだよ
新しい作品で黒人の活躍する映画を作ったらいいのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
スペクター(前作)のエンディングでボンドが引退してるから、次回作ではその後釜=007(の番号)を女性が引き継いでるって話っぽいけどな・・・。ストーリー的にボンドが現役復帰するための噛ませ犬であってほしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
黒人の女とりあえず使っとけ感。まんどくさい世の中w
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
配慮しようだなんて発想が差別的なんだがな
あらゆる人種・国籍の人が満遍なく登場する作品とかそれこそ不自然だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
知らんし
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
>>4
>>これは素晴らしいね。
>>こういう感じで、この世にある作品たちをどんどん正しくしていってほしい。
>>正しくない話はこの世に不要だ。

ネタで言ってんだよな?コイツ
ネタだとしても正しくない話はこの世に不要ってんなら今回の案件が正に要らん話だわ()
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
無茶苦茶だなマジで
過去の007シリーズまで泥を塗られた気分になるからこういうふざけた真似はやめろ
新作のよく分からん映画なら何しても構わんがな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
そう考えたらモンストは相当先をいってるわな
歴史上の人物をことごとく女に改変しているのだから!さあ、みんなでやろうモンスターストライク‼︎
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
それ宣伝のために007とボンドの名前使ってるだけで別の映画やん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:24▼返信
ジェームズボンドって個人名じゃなく役職名みたいなもんなのか?

寅さんがいきなり新作で女になるようなもんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:25▼返信
007 ポリコレ外伝
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:25▼返信
前に俳優が変わるってだけでも大騒ぎしたのに
こうなったらシリーズ終わるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:25▼返信
ポリコレから漂う詐欺臭
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:25▼返信
※84
スカイフォールはSPEと傘下のコロンビアで配給したしSPEと契約解消したのは解消したのは15年末で
その後ワーナーや何社かと点々と契約ついにユニバーサルにたらい回し状態なんだが
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:25▼返信
別にいいんじゃね
見ねーけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:25▼返信
なんでイギリスまでアメリカみたいなこといいだしてんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:25▼返信
白人差別
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:26▼返信
これは逆差別だろ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:26▼返信
こういうことするとどうせ赤字だろ
ソニピクバカじゃね見ねえよ前シリーズのスカイフォール最高だったのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:26▼返信
あきらかにポリコレに嫌悪感持たせるために作ってるだろこれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:26▼返信
最近のゴーストバスターズが答え出したろ?男と女をひっくり返してキャスティングした結果、大コケ。な?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:26▼返信
もうシャーロックホームズも女にして、ワトソンといちゃいちゃさせたらいいんじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:26▼返信
JRPGみたいになってきたな

なんでもかんでも美少女が主人公

いや美少女ではねえけど、これは
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:26▼返信
そのうち日本の時代劇は人種差別とか言い出して、黒人の徳川幕府将軍とか出てきそう。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:27▼返信
>>127
だからソニー・ピクチャーズはスペクターを機に配給権の期限切れて関わってないから
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:27▼返信
それで拷問シーンぶっこんだらそれこそ人権問題だから
温いお涙頂戴の交代からのヒーロー活劇って展開しかないやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:27▼返信
※131
JRPGは客が望んでるから正解
誰も望んでないポリコレはいったい何なんだろうなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:27▼返信
差別する気はねーけど、アクションさせたらやっぱ男の方が見栄えがいい。それは体格差やらなんやらで仕方ないことだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:27▼返信
アニー黒人にしてこけたよな
ゴーストバスターズの女性版も大こけしたし
差別やポリコレ以前に集客力ねえってわかれよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:27▼返信
正しい女性の権利が受け入れられているような
日本も見習わなくちゃいかん
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:27▼返信
どこのコメント拾ってるのかと思ったらツイッターか

増田虎達@Masuda__Kotatsu

これは素晴らしいね。こういう感じで、この世にある作品たちをどんどん正しくしていってほしい。正しくない話はこの世に不要だ。

19:16 - 2019年7月14日
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:28▼返信
せめてレア・セドゥにしろよ
なんで黒人なんだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:28▼返信
イドリスエルバつかえよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:28▼返信
女007が作品毎に「ボンドボーイ」とベッドシーンを披露するプレイガールならええで
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:28▼返信
>>138
作ってるけど大赤字だよ
女ども見に行けよって話
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:29▼返信
次々異性を食っちゃう肉食系主人公という伝統は残るのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:29▼返信
>>139
だいたいツイッターだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:29▼返信
次はアベンジャーズ全員黒人女レズにしようぜ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:29▼返信
大ゴケしてポリコレは間違っていたということにみんな気付くと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:29▼返信
これでいいよ
もう全てのシリーズで主人公は黒人女性にすればいい
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:29▼返信
なんかアナ雪くらいから女主人公にした映画作れば売れるみたいな感じなんかね
ワンダーウーマンとかキャプテンマーベルとか
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:29▼返信
ポリコレリベラルは新しいものを作れない。既存のものを奪っていく。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
まあ一作限りの黒歴史になるだろうな
黒人だけに
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
ポリコレは文化を滅ぼす
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
新しい映画でやればいいのにわざわざ007でやる必要あんの?
その辺の感覚が俺にはわからない
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
日本人が洋画に口出すなよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
FGOみたいに美少女や美女にすりゃいいのにブサイクにするからすげえよな
156.投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
くっだらね
ポリコレ星人はヴェスビオス火山の火口に身を投げてくれ
全ての文化に大して害悪でしかない
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
>>142
こんなブサイク黒人のベッドシーンなんか見たくねえよw
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
配慮しまくってつまらなくならなければ良いけど
制作費のわりに割に合わないらしいけど偉い人に賞賛されて後に引けない状況ぽいし
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:30▼返信
男が作ってきた人気シリーズを横からかっさらって自分のものにするけど新しいものは作れない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:31▼返信
で、海外の反応は?
これに喜んでる奴らいるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:31▼返信
※150
矛盾無能卑劣な思想だからな
なんで無限に金が出てくるか謎
悪の組織でもあるんかってレベル
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:31▼返信
※154
まさかアメリカ人はこれ大歓迎してると思ってんの?
英語読めるならツイターの反応見てこいよwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:31▼返信
次はヒスパニック系、その次はコリアンって持ち回りにしないと戦争になるぞコレ。
165.投稿日:2019年07月15日 19:31▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:32▼返信
ランボー最新作も黒人女性で作ってほしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:32▼返信
悪の組織に潜入とかするのに黒人女性? ねーわ
悪の組織側が黒人女性をすんなり仲間にするか?
悪の組織は大体が差別主義者とかに設定されてるのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:32▼返信
原作レ〇プ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:32▼返信
その名前で女性っておかしくね?
っていうコメントもポリコレ的にはアウトなんかね
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:32▼返信
正直最近は007よりM:Iの方が面白いからどうでもいいや
ローグネイション最高だった
ただこっちはこっちでトムの歳がなあ…
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:33▼返信
もうハリウッドはダメやね
見る価値ある映画ないわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:33▼返信
ゴーストバスターズ、オーシャンズ8、ベストキッド4、メンインブラック(相方だけだが)、
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:33▼返信
>>154
アメリカに逃げた映画評論家・町田智浩没
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:33▼返信
ゴジラ ゴジ子にするなり サノスをサノ子にするなり
アイアンレディ キングコングレディにするなり
キャプテンアメリカも全部黒人女にしとけよそれで大赤字だして気づけ
ポリコレじゃなく資本主義だ売れないから作らない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:33▼返信
007までもが女に侵略されたか
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:33▼返信
まあ、ボンドという存在を何人も演じてる訳だから
象徴的な存在として昇華しても違和感ないのでは
そこに性別は存在しない
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:34▼返信
もう映画作るの辞めたら?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:34▼返信
いいね、やっぱ女性の方が男より華があるし、現代を引っ張って行ってるのはどちらかというと女性だしね
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:35▼返信
SWEP8といいリトルマーメイドといいトイストーリー4といいポリコレに媚びを売ることに躍起になって作品ファン蔑ろにしたらあかんやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:35▼返信
「人種の多様性」とか言いつつ黒人が優遇されるだけなんだよねー。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:35▼返信
最有力候補がイドリス・エルバって話だったが本人は「映画ファンは黒人のボンドなんか見たくないだろ」つってたから多分オファー蹴ったんだろう
斜め上になったな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:35▼返信
これが本当なら気持ち悪い。
完全に性差別。
何でもかんでも女性を持ち上げないといけないという風習はおかしい。
文化の破壊の始まり。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:35▼返信
>>171
日本のキモオタ向けクソアニメより余程見る価値あるし面白いけどな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:36▼返信
黒人wwww
女性wwwwww

草しか生えない
ついでにLGBTでレズビアンってな設定も盛ってやれよwwwwwwwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:36▼返信
>>2
そもそも007とジェームズボンドの名前はその時に最も優秀な工作員が貰う名前じゃなかったっけ?だとしたら黒人でもいいとは思うけど女なら名前は変えるんだろうか?

まぁつまんなくなるとは思うな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:37▼返信
誰か英語分かる人、海外の反応まとめてくれ
賞賛と批判どっちが多いのか知りたい
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:37▼返信
チャーリーズエンジェル(男)
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:37▼返信
>>182
別に女性を持ち上げているわけじゃない、時代が女性主体になってきただけ、男の時代は終わったんだよ、雄は引っ込んでろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:38▼返信
ポリコレが芸術を破壊する
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:38▼返信
だから映画よりネットフリックの方が評価高い
わりとチャント作ってるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:38▼返信
良いものを作るためにキャスティングする
ではなく
キャスティングするために作品を作る

そんな映画はクソ食らえだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:39▼返信
色んな団体に顔色伺わないといけない外人には少し同情するよ...もっと自由に物作りできる日がくるといいねぇ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:39▼返信
>>188
女性化映画全部こけたけど
女性も映画の破壊を求めてると思ってんの
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:39▼返信
>>188
そうなん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:40▼返信
※186
見なくてもわかるだろw
従来シリーズのファンならかなり反感を感じるだろうし
ポリコレキチガイなんて極一部だから誉めるやつは皆無だよ
誰も望んでない作品なんて死ぬだけだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:40▼返信
せっかくダニエルクレイグで持ち直したのにまた落ちるのか
しかも過去最低のゴミにまで
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:40▼返信
これで敵の親玉とかスパイを女の武器で籠絡する展開になったら発狂するんだろ?wwwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:41▼返信
※185
個人名やで
アンドリュー・ボンドの息子
007はコードネームだが。いろんな俳優が演じてきたが全部同一人物の設定
水戸黄門みたいなもん
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:41▼返信
エンターテイメントに現実を意識してどうするんだよ
嫌なら見ない選択が出来るんだからいちいち批判するな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:41▼返信
これってアレじゃないの
ポリコレに配慮して作ってみたけど、ほら爆死したろ?
ってなサードがスイッチにソフトを一定量だす売れない実績作り、と同じなんじゃ
5年後にはポリコレとか息してないんじゃね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:42▼返信
フェミ向けにすり寄って成功したコンテンツって限りなく少ないだろ
世界で見てもコナンくらいか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:42▼返信
>>183
バカだろネトフリがその日本にアニメ発注してるんだよ
アニメはマーケットが日本だけじゃねえよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:43▼返信
13日の金曜日新シリーズ、新たなるジェイソンは黒人女性!!・・・とかどう?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:43▼返信
キモオタの大好きな百合と3次元のレズは全然違うのに何を期待してるのか理解できんなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:43▼返信
もういい加減このポリコレの流れをぶち壊す映画監督出てこないのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:43▼返信
男が主人公の映画は女性差別だからこれが正しいわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:44▼返信
そういやクッパを女体化させて喜んでる頭のおかしい奴らがいたな~
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:44▼返信
ひとりでキネマのレビューが楽しみだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:44▼返信
まだスラリとしたイケメン黒人男性ならまぁ…とは思うが、さすがに女性でしかもこんなモブ感丸出しの顔つきとかw
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:44▼返信
>>196
スカイフォールとスペクター最高だったのにな
マジでバカだわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:44▼返信
どうしても出したいならスピンオフじゃあかんのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:45▼返信
ほんとこの界隈くっさくなったなぁ
どっから金が流れてるから一目瞭然すぎるし呆れるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:45▼返信
おいおい洋画の主人公が黒人ばっかになっちまうぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:45▼返信
>>206
ふーん(鼻ほじほじ)
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:45▼返信
やめてくれ...
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:45▼返信
言っちゃ悪いけど黒人女性の顔みんな同じで見分けつかない誰でもいいんだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:46▼返信
くさそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:46▼返信
あれ?ダニエルクレイグでもう1作作るって聞いてたけど黒んぼ女になったのかよ?www
どうせLGBTに配慮したアリバイ造りなんだろうけど間違いなく大コケするわwいらねw
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:46▼返信
もういっそ黒人オールキャストで映画作れよ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:46▼返信
>>1
またクソmeetooかよ。うんざりだわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:47▼返信
嫌なら見るな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:47▼返信
エンターテイメントはブラックに染まる...
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:47▼返信
必要なのは歴史がある作品の晩年を汚すようなポリコレビームするじゃなくて
ポリコレでもかっこいいと思えるヒーローを1から創造すべきなんだよ

イギリス設定の作品で純白人イギリス人使わないでどうすんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:47▼返信
あーあ、もうめちゃくちゃw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:47▼返信
007だけはないと思ってたけどついにポリコレ7になったか
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:47▼返信
カッコいい女性工作員を新たに作ればいいんじゃないのか
227.投稿日:2019年07月15日 19:48▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:48▼返信
ツイッターの反応見る限り外人もこの流れに嫌気さしてて
誰一人として歓迎してないんだがどうすんのこれwww
229.投稿日:2019年07月15日 19:48▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:49▼返信
監督「ハイこけた。スポンサーもプロデューサーももう黙れ」

と言いたいがためのアリバイ作り。龍が如くUのようなもん
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:49▼返信
>>133
じゃあ007どこ産だよ
マジでその制作会社バカじゃん
アニーもゴーストバスターズもソニピクだからまたかよとま思ったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:49▼返信
※210
スカイフォールは映像だけは良かったけどシナリオもアクションもゴミ、スペクターは何もかもゴミだったじゃん。
あれの試写でダニエルクレイグ切れてもう二度とボンドやらんて公言するレベルの糞だったやんけ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:50▼返信
ジェームズボンドは
女と必ず寝てたからな
ポリコレの影響もろに受けるコンテンツだわな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:50▼返信
スピンオフで009とかでいいじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:50▼返信
ポリコレスターウォーズみたいに低評価で泣くことになるだろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
昔は黒人主演の映画とか大好きだったけど、最近ポリコレひどすぎて黒人嫌いになってきている。アリエルに引き続きジェームズ・ボンドまでとかやりすぎ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
トランプ「ばかだなw また俺の投票率上がっちゃうじゃんw」
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
んでこのボンドはレズという設定でマイノリティに全面配慮かな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
※149
そのアナ雪も主人公が貴重な独り身状態なので
続編ではディズニー初の同性愛の姫(王女)にしてくれとポリコレが運動しとる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
男の股間を蹴り上げるシーン入ってるに1ポンド
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
映画好きのオッサンだからちょっと説明するけど、007はもともと風刺映画なのね。政府の陰謀や諜報機関を小馬鹿にした映画なの。

小馬鹿ってのがポイントで、本気で馬鹿にしていないから、実在した諜報機関や政府の人間も笑いながら見れる娯楽映画でもあるのね。

次回が黒人女性なのも、そういった目で見ると楽しめると思うよ。映画なんてストレートに受け取る物じゃないよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
きめえ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:51▼返信
日本のアニメみたいに本編は本編で残して、外伝・スピンオフは別にシリーズ化すればいいのに外国人って想像力乏しいよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:52▼返信
女性向けの作品になるの?‪w 別物じゃん名ばかりの女らしい😜
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:52▼返信
インド人ダンサー使って水戸黄門を撮影するようなもんだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:53▼返信
みんな勘違いしてるけど、次のボンド俳優が決定したわけじゃないから

来年公開の最新作のストーリー上で、
引退中のボンドの代わりに黒人女性が007を引き継いでるってだけですから

まぁラストでそのまま引き継いでジェームズ・ボンドの名前まで襲名して名乗りだしたら最悪ですが
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:53▼返信
敵役も女にしないとバランスおかしくなりそう。
248.投稿日:2019年07月15日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:53▼返信
黒人になるとかっこいいのと美人なのいないんだよなあ…
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:53▼返信
龍が如くの新主人公もあんなボンバヘッドじゃなくて美少女にしてほしいわけだが
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:53▼返信
ランボー怒りのポリコレを今こそつくるべき
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:54▼返信
ジェーン・ボントとかになるんかな?
GIジェーンみたいな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:54▼返信
作品ありきで作品に合うキャスティングが黒人女性っていう形にしないと
結局色々不幸になる気がする
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:54▼返信
男に劣等感を抱く女の醜い事醜い事
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:54▼返信
>>221
男社会が嫌ならお前がくたばれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:55▼返信
※248
エマワトソンって言えばのハリポタで演じてたハーマイオニーも
黒人に変わってたな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:55▼返信
一部のポリコレに配慮した結果がこれwwwwwwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:55▼返信
ダブルオーは称号だから
ジェームズボンドって黒人女が出てくるなら変だけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:55▼返信
※251
ランボーは最後にやっと故郷に帰ったから、
娘が主人公になる悪寒。
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:56▼返信
>>202
日本だけがマーケットじゃ無くても、ハリウッドの映画やネトフリのドラマには市場規模じゃ足元にも及ばないよね?日本のアニメが興行収入3000億いきますか?いかないよね?一生アニメでシコっとけば、キモオタくん。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:56▼返信
ポリコレBF5も爆死したし、
客じゃない奴の方を向いて、
商売する愚行よ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:56▼返信
黒人女性でレズビアン設定にしろ!!セクマイをないがしろにするのか!政治的正しさ棒で殴り倒すぞ!!
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:57▼返信
※258
>あくまで、ジェームズ・ボンドの名はそのまま残るという
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:57▼返信
やっぱりヒトラーが正しかったね
このまま行けば世界は滅ぶ
まぁ〜んさん痛い目に合うのはあなた方ですよ笑
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:57▼返信
つい200年前まで、いや地域によっては現在でも槍持ってウホウホ動物狩ってた連中を急に現代の最先端のアイコンに配役しろってどう考えても無理あるだろ。
明らかに逆差別やわ。
ライオンキングで主役やってろや。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:57▼返信
せめてスピンオフでやってほしい。
007はワルい男の象徴として親しまれてきたし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:58▼返信
こんなんならブラックライトニングみたいに独自作品作ったほうがいいな
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:58▼返信
日本人なんかヒトラーとかナポレオンとかを美少女化してるじゃん
そういう感じで楽しめよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:58▼返信
なんで人種を変更するときは決まって黒人なんだ
そういうテンプレも差別の一種じゃないのかなぁ
どっちかというと008とか他のナンバーにしてスパイヒーローのグループをつくって
Xメンやアベンジャーズみたいなヒーロー達とスペクターのヴィラン達で戦うようにしたらいいのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:59▼返信
007ってボンドが各地のボンドガールとやっちゃうのが定番だったろ
今度はボンドボーイ?とイチャコラしまくるのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:59▼返信
>>241
黒人がいないのは差別、自立した立派な女性がいないのは差別と受け取った連中が騒いで横車を押していった結果がこれだろ。
そういう連中に言ってやれよ。
娯楽作品なんだから笑って楽しんで見ろよと。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 19:59▼返信
気持ち悪い作品になるだろうな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:00▼返信
>>266
それな
ルパン三世にしろコブラも優等生キャラじゃないからカッコいいんだよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:00▼返信
ボンドを女性が演じるのではなく、後継の役として演じるなら問題はないと思う
ただ007が女スパイの映画になるなら個人的には興味はなくなる
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:00▼返信
あっ、007ノ1 ね
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:00▼返信
いや、面白いならいいけども、そもそも女の人は言うほどスパイアクション観たいのか?
あと渋いオッサン目当てで観てる女性ファンの方金落としそうだけどね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:01▼返信
別の映画で女性主人公でやりゃええのにな
人気シリーズにズケズケと割り込んでくるから反発されるのでわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
スーパーウーマンとかスパイダーウーマンとかバットウーマンとか
ヒットシリーズは一回とりあえず女性化してみるってハリウッドの伝統だし
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
興行収入がどうなるか見物だねぇ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
>>232
お前節穴すぎるなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
どうなってんだ?今IMDのボンド25見てたダニエル・クレイグもベンウィショーもれいふふぁインズも続投になってるけど??
クリストフバルつもラミマレックも出演って既報の通りだが。

これって変な飛ばし記事じゃないの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
※188
ブスババア?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
※260
それでも需要あるんだから洋画とアニメで別じゃね
やたらアニメ敵視とか韓国人かww
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
黒いからスパイってすぐバレるわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
WW2モノも歩兵全部♀にした作品が見たいは
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:02▼返信
新しい世代のお客さん呼べればいいんじゃない?古い世代なんで私は見に行きませんがね
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:03▼返信
※270
異性愛者だと決めつけるのはLGBTへの差別!!!
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:03▼返信
これって爆死前提で映画作ってるんじゃないの?
ポリコレにこびた007がいかにつまらない作品になるかを世に知らしめて
爆死した事を理由に次次回作は堂々と従来の路線に戻せるって筋書き
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:04▼返信
>>268
「這いよれニャル子さん」を見た時の海外の反応は面白かった
クトゥルフ神話に馴染みが薄い日本人と違って
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:04▼返信
※280
いやそれが普通の評価だぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:04▼返信
>>231
MGMが北米、ユニバーサルが海外配給
292.投稿日:2019年07月15日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:06▼返信
黒人はともかく女はないわ
間違いなく駄作になるな
294.投稿日:2019年07月15日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:08▼返信
次は男に戻してゲイになるんやろ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:09▼返信
>>270
食って食って食いまくるで
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:10▼返信
拷問シーンとかやるんだよな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:10▼返信
ゲイ、レズ、ホモ、バイセクシャルが出ていないと差別。
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:10▼返信
>>114
あたまおかC
2年後くらいには黒人で女で同性愛者でユダヤ教で足が悪くて車椅子にのって自閉症のジェームズボンドになってそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:11▼返信
滅びの呪文 グローバル
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:12▼返信
※291
ユニバーサル配給最近ろくなのねえな
アニメとワイスピしかねえじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:12▼返信
※268
日本のそれは男尊女卑の思想が根底にあるから楽しいんじゃん
ポリコレとは違うわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:12▼返信
正しくない正しくない
そんな作品がほしいなら既存に寄生せず新しく生み出さなきゃならんわ
それでこそ平等やぞ

海外のこの手のバカってなんで気づかないの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:13▼返信
こんなので本当に女さん達は嬉しいんか?女さんって007ってジェームスボンド役のイケメン俳優にキャーキャーするんじゃないんか?その枠が無くなるんやぞ?本当にこれでええのんか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:13▼返信
>>287
来る者は拒まず!
逃げる者は逃さず!!
人種も性別も越えてやりまくりのすけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:14▼返信
海外の映画業界はもう女を主人公群にいれること、黒人を使うことは義務っぽくなってるんやろ?
くだらねぇ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:15▼返信
>>298
ショタやロリも入れてくれめんす
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:16▼返信
あのさ、そんなに黒人や女性の差別意識無くしたいなら別のシリーズ作品作りなさいよ。

あからさま感が出すぎて、全く作品を楽しめないと思う。

ゴーストバスターの爆死の影響を、全く考えれてないな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:16▼返信
日本で例えると、ドリフのコントや男芸人の漫才をAKBとかももクロが演じ直すやつに近い
あれもドルオタとポリコレ厨が喜んでるだけで見てる方はシラケる
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:16▼返信
あのさ、そんなに黒人や女性の差別意識無くしたいなら別のシリーズ作品作りなさいよ。

あからさま感が出すぎて、全く作品を楽しめないと思う。

ゴーストバスターの爆死の影響を、全く考えれてないな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:16▼返信
新しく作る物をフェミ色にしてもいいけど、共存してもいいのに既にある物までフェミ色で塗りつぶして結局全部女だらけにしたら男はどうなる?なんで欧米人ってそういう融通が効かないんだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:16▼返信
黒人と女性とブサイクに配慮してゴミ出されてもな
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:16▼返信
やってみればいいんじゃね
興行収入がどうなるか、ま、予想はつくけど
314.投稿日:2019年07月15日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:18▼返信
ハリウッドでガンダム作ると主人公は黒人女性パイロットになるんかな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:19▼返信
これもしかしたら敢えて理不尽レベルの行き過ぎたポリコレを敢行することによって世間にポリコレ疲れを引き起こさせるための巧妙な罠なのでは
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:20▼返信
てかハリウッドは昔から「男性的な女性」を優秀に描いて、「女性的な女性」をキーキーうるさいだけの邪魔者として描くよね
西欧文化には男=光、女=闇という二元論が根底にあるから昔のハリウッドがそれを描くのは理解できるけど、いまだに専業主婦のような「女性的な女性」は差別され弾圧され続けてるのな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:20▼返信
海外も頭沸いてるな(笑)
性差別アピールもここまで来ると失笑でしかない
じゃあ、今度はチャーリーズエンジェルが女性だけなのは差別だから男性にしますか?(笑)アホかと。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:20▼返信
主人公が美男美女は差別だ!
ブサメンデブスの主人公で映画作れ!!
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:22▼返信
24時間テレビで障害者がアイドルの曲を歌ったアレ、それをニューシングルとして出されて見ろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:22▼返信
キャプテン・マーベルに出とった人か
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:22▼返信
何年も前から知れ渡ってた話のはずだが
今頃発狂してるやつアホ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:24▼返信
※315
ガンダムが黒くなって女体化するんじゃない
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:24▼返信
面白いのはなぜかブスをつれてくるとこだよな
なんでなん
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:25▼返信
既存のボンドと真逆でワロタ
白人→黒人
男→女

逆裏対偶みたいで面白い
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:25▼返信
>>322
すまんな
初めて知ったんだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:25▼返信
いいじゃん。どんどん金をドブに捨てていって、もう後がないというところまで
落ちぶれてくれたら、また普通に乳で客釣る尖った路線も見つめなおしてくれるだろうさ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:26▼返信
>>323
サイコガンダム「頑張ります!」
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:26▼返信
欧米人生きてて楽しいかもっとリラックスしろよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:26▼返信
サムメンデスはクビになって次の監督は日系人
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:27▼返信
※326
そんなわかりやすいレス乞食につられてやるなんてやさしいな
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:28▼返信
>>17
世の中を正しい正しくないで判断して正しくないものはなくなるべきというのはお手本のような差別主義者の思考だとこいつは気づいてないんだろうな

まさに007の悪役にいそう。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:28▼返信
露骨すぎて言葉が出ない…
334.ネロ投稿日:2019年07月15日 20:28▼返信
にしても、まだ夜は寒いな
今週いっぱいも、曇り雨みたいやし
本格的に暑くなるのは、8月くらいからか
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:29▼返信
ハリウッドとかディズニーってポリコレ配慮しすぎてるけどなぜ全員ブスブサメンばっかりなんだよな~あれわざとかな白人の最後の抵抗っていうか
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:29▼返信
しょーもな
何考えてんだか
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:30▼返信
なおポリコレやフェミはこの結果だけでにっこり
そして連中は、スパイものに興味ないから映画は見に行かないと言うオチ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:31▼返信
>>335
ポリコレ配慮は絶対するけどなんか雑なんだよw
あーポリコレ配慮ねハイハイってちょちょのちょいってノリなんだろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:32▼返信
※280
ロットゥントマトの総評やダニエルクレイグのコメントが節穴なのかw
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:33▼返信
ポリコレクソ映画に成り下がるのか、、、残念でならない
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:34▼返信
ポリコレで文化が死んでく
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:34▼返信
ポリコレがまた一つ作品を殺したのか…
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:35▼返信
なぜ本編でやるか意味不明
やるなら外伝とかいくらでもあるだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:36▼返信
007でやる事か?正直黒人は別に構わんけど女だけは無理だわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:37▼返信
黒人ばっかりもうええわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:38▼返信
洋モノで黒人だとどんなに美人でも興奮しないのはなんでだろうな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:40▼返信
何か芯の通った目的があってやるならともかくしょうもない連中へのつまらない配慮で名作を終わらせるのは愚か
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:41▼返信
新しく映画作ってやればいいのに
なんでわざわざ元からあるものを破壊してやろうとすんだよ
どうせこの流れが行ききったらやっぱ男は男女は女だよなーってなるんだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:41▼返信
黒人キャプテン・アメリカのビジュアル来てたな
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:42▼返信
敵兵も黒人女性にしないの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:45▼返信


まぁ差別は白人が作り出した物だから自分らで苦しむのは勝手だな
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:46▼返信
ここまで来ると有色人種やLGBTへの差別を助長させようと差別主義団体が仕組んでんじゃないかとすら思えてくるな
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:47▼返信
今度のクレイグボンドで見納めにするわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:49▼返信
ありがとう007
さようなら007
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:49▼返信
>>349
まぁあれは原作通りだから仕方がない
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:50▼返信
今度のボンドはゴリラ🦍!?
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:52▼返信
>これは素晴らしいね。こういう感じで、この世にある作品たちをどんどん正しくしていってほしい。正しくない話はこの世に不要だ。
全部女性にしたら正しいってことか
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:53▼返信
スピンオフ作品ならいいんでないの
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:54▼返信
新しいものを女性が演じるのはわかるけど、今まで男性がやってたものを女性がやって当たったものある??TAXIもゴーストバスターズも散々だったじゃないか…
絶対批判しかこないよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:55▼返信
コンテンツの繁栄+女=衰退
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:56▼返信
つまんねー世の中が加速していくな
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:57▼返信
ポリコレを始めた連中がいわゆるアメリカのキリスト教系の金持ちの暇な奴らってことだからさ。
あいつらは文化破壊が大好きなんだよ。いい面して人騙して好き放題人の楽しみを壊す。
ほんと宗教野郎は大嫌いだ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:59▼返信
ジェームズポリコレ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 20:59▼返信
スターウォーズ→ポリコレ
アラジン→ポリコレ
トイストーリー→ポリコレ
007→ポリコレ(NEW!)
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:03▼返信
>>245
あー素晴らしい例えだ。

日本人が一瞬で理解する例え。
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:03▼返信
ポリコレはクソ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:04▼返信
ダニエル・クレイグも最初はこんなのボンドじゃないって散々叩かれてたし、女性版007がどうなるかはわからんしな
まぁ興行悪けりゃ1作で終わるだけだし
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:04▼返信
あのさあ、、、
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:04▼返信
デスノートのLも黒人だったな
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:04▼返信
>>248
それは昔ハリウッドで実際やっていて、今は禁忌中の禁忌だから無理っぽ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:10▼返信
じゃーこれからの007は出てくる人物全員女でやればええやん
世界中から色んな女呼んでだしとけば批判は出てこないぞ、女からは
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:11▼返信
こりゃ駄作になるな
007だけはずっと封切初日に視続けてきたけど卒業しよう
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:12▼返信
※357
つまりきらら系アニメが最善策だったってことだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:13▼返信
な?表現規制の本丸は自民じゃないだろ?
フェミニズム、ポリコレ、サヨク、反差別
とかなんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:14▼返信
進化しなくていいからこのまま終わってくれや
駄作だしてシリーズの名を穢すな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:16▼返信
それは女性スパイ物として別作品立ち上げてやりゃあいいんじゃないすかね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:18▼返信
単に新しい魅力的なシリーズを始めればいいのに
何でわざわざ伝統を壊す必要があるのか分からん
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:18▼返信
あ、もう007観ないわ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:19▼返信
まあ間違いなく男性の視聴者は減るだろうね
ドンパチを女がやって女性が観たいとおもうんかね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:19▼返信
いや、もう本筋歪めてまで女性進出か。さすがに笑うわ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:21▼返信
ポリコレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:24▼返信
平行して女版作ればいいじゃん
しかもボンドを引き継ぐ?
イギリスの諜報機関なのに何で黒人なのか逆に差別だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:24▼返信
本来は似たような別作品で対抗するのにポリコレま〜んは男が作ってきた権利にすがって寄生することしか考えてない
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:25▼返信
男でも黒人だと微妙なのに女性とか無いわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:25▼返信
コンテンツを次々と死滅させていく様はまるでガン細胞だな
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:28▼返信
女性を起用するのは勝手だけどもう二度と観ないよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:29▼返信
イギリスの諜報機関黒人に乗っ取られてんじゃんw
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:31▼返信
別に女性差別とかしてるわけじゃない。
ライアーゲームに文句言ったことないしバイオハザードはあれはあれで楽しめた。
MCUの女性ヒーローも楽しみにしてる。

ただ。スターウォーズといい007といい客の求めてるものと違うことしたがる映画が増えてきたよね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:31▼返信
※369
デスノートに関しては白人でもありえんけどな
黒も白も非暴力で解決するイメージがない
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:37▼返信
プリキュアを男性にしないのも差別なんだから今すぐ男性に変えろよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:38▼返信
これは素晴らしいね。こういう感じで、この世にある作品たちをどんどん正しくしていってほしい。正しくない話はこの世に不要だ。


こいつ何をもって正しいと言ってんだ?
だからフェミが馬鹿呼ばわりされんだよ…
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:42▼返信
黒人さんも実力とかキャラに合ってるとかじゃなくて
はいはい黒人女使っときゃあいつら黙るだろみたいな扱いされてること良いのか?
393.投稿日:2019年07月15日 21:43▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:47▼返信
黒人女性を主人公にしたスパイ映画で007に優ってこそ意味があるんじゃないの?
むしろ良いように使われてるだけに見えるが
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:47▼返信
最悪の一言
弱者に忖度しすぎ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:47▼返信
合わねぇ…

この女優さんがどうこうではなく、ボンドが女って時点で既に無理がある
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:48▼返信
※391
特に何か考えがあるわけでなく
自分の思い通りになれば良いって感じかな
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:51▼返信
誰が見るねん
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:51▼返信
>>364
リトルマーメード
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:53▼返信
>>398
黒人たち
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:53▼返信
>>357
その基地外コメントは何処から拾ってきたんやろなはちまはさぁ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:54▼返信
ここまでやるなら同性愛者とかいう設定もつけろよ
あと中身は男な
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:54▼返信
黒人以前になにやっても007は
面白くならないんじゃねーかな
やりようない気がする
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:58▼返信
今後はアフリカマーケットを狙います
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:58▼返信
ダニエル・クレイグでシリーズ終了か
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 21:59▼返信
じゃあ次のジェームズ・ボンドはゲイの障害者だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:00▼返信
土台から築きあげてきたものを、横からかっさらうようなことをすると、あっけなく終わるで。
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:03▼返信
>ボンド映画に期待したい要素には忠実

期待しているのはボンドと対立したり協力したり抜きつ抜かれつしたりする要素なのだが?
007に黒人の登場人物を出すことと主役を黒人に変えることは全く違うのだがね。
ホワイトウォッシュの抗議に対してブラックウォッシュしてどうするねん。
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:03▼返信
007といえば白人の渋い英国男性というのが古き良き伝統だろうが
黒人女性スパイ活躍させたいなら005や006でも新しく作れよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:05▼返信
白人男性でも黒人女性でもどっちでもいいけど、ポリコレを気にしすぎる映画ってだけで不安なんだよな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:06▼返信
なんで既存のシリーズにぶっこむんだよ
新たに女性のヒーロー作ればいいやんけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:06▼返信
ハリウッドはポリコレで終わってんなwゲームも侵食されてんだけどなwまだ任天がマシかって感じか。
413.投稿日:2019年07月15日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:12▼返信
大人になってクレイグボンド見たらめちゃくちゃ無骨で、ブロスナンボンドで止まってる人にはわからんけど、結構不器用なキャラクターになってるんだよね
クレイグが着任した当時は叩かれたけど今じゃめっちゃ好評で、それも今度ので最後で残念とは思ってたけどこれはあんまりだわ・・・
他のダブルオーで良かったじゃん
黒人枠とかマニーペニーとかでもう配慮されてるのにポリコレは文化を衰退させるわこりゃ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:12▼返信
まぁもう見ないだろうなぁ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:13▼返信
テレビでCM観てたまに思うのは
外国人の白人率たっけーなーって事だな
でも分かるわ、俺でもそうすると思う
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:17▼返信
ポリコレに配慮したオーシャンズ11のリブート糞だったもん。
これも同じ末路を辿るんだろうな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:23▼返信
男が作った地位や人気を
そのまま女にすげかえるからこうなる
新しく女主人公の作品作ろうとはならない辺りクソなんだよなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:25▼返信
その内、おかまのCAとか現れるんだろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:29▼返信
ポリコレやんけww
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:30▼返信
原作者がすでに死んでんのに
こんな改悪を勝手にやるなよ
お前ら何様だよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:35▼返信
正直、原作の容姿を無視したクレイグの起用でもかなり抵抗あった人いただろ
結果的に映画そのもののできが良かったから復権したけど、これだけは無いわー
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:39▼返信
どーせポリコレうんぬんで騒いでるやつは見にこないさね
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:40▼返信
世も末
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:43▼返信
007以外でやれよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:46▼返信
オワコンだな
女ごときが出しゃばった結果
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:47▼返信
へ〜でも
今度は「ボーイ」を消費する作品を作らないと
公平ではないよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:49▼返信
007もこれで終わりになりそう
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:50▼返信
こういうのって本場で批判すると差別扱い?
本当にどうかしてるわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:57▼返信
アホちゃうか
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 22:57▼返信
一度きっちり興行的にコケれば、もとに戻るでしょ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:02▼返信
>>185
ああ、役者が変わる度にボンドは死んでいる(代替り)しているのかと子供の頃は思っていたが、
実際そうだったのかw
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:03▼返信
これはさすがに本国で批判出るんではないか。てか女性のボンドなんて観たい人居るの。
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:08▼返信
歴史に終止符を打つのか…
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:15▼返信
ダミアンルイスでよかったのに
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:20▼返信
007はともかくジェームズボンドの名前も引き継ぐのか?女なのに?
そもそも金髪のクレイグだって個人的には微妙だったのに、黒人女性って……
スピンオフなり別シリーズなら是非みたいが
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:20▼返信
ポリコレヤバ杉だろ
後年表現の暗黒時代と評価されるだろう
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:25▼返信
女性は命を創造するが文化は破壊する
×人気男性スパイ映画の主役を女性にする
○新しい人気女性スパイ映画を作る

これができない理由は女性の根底に権威主義があるから0から人気を高める行為がバカらしく映る為
下を作ろうとしてもそんなもの誰が見ると女性自身が否定する
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:27▼返信
フェミ「女性が007になったぞ!」
フェミ「スパイ映画なんてみないけどな!」
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:37▼返信
もう見ねぇよ
ファンでもなんでもない奴の意見を聞いてファンはないがしろかよ
もうオタク豚みたいな奴を主人公にして美人とやりまくれ
女がアリならオタク豚もアリだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月15日 23:57▼返信
黒人で女性という人権ゴロ役満人間
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 00:02▼返信
すごく良いと思う
歴史も実績もある映画が男女人種平等を取り入れたらどんな結果になるのか興味がある
今後の指標になる
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 00:02▼返信
かわりにチャーリーズエンジェルも男だけバージョン作らな…!あんな女だけ三人とか差別だわ…!
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 00:07▼返信
>>8
X-MENのストームとかで一本やりゃあ良いのにな。知名度もあるし時期によっちゃブラックパンサーの嫁だし
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 00:29▼返信
>>442
平等というかもはや文化汚染のレベルだから指標もクソもねえな
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 00:30▼返信
>>14
異常だよ、ディズニーのアリエルの真作も黒人になるって。

知らない人の為に。
アリエルって人魚姫の女の子ね、赤い髪の。
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 00:38▼返信
世界を全て黒く塗りつぶすのが黒人の幸せか。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 00:54▼返信
スターウォーズと同じ道か
449.投稿日:2019年07月16日 01:01▼返信
このコメントは削除されました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 01:15▼返信
せめて白人美女にしてくれよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 01:30▼返信
黒人でもいいけど女にするのはないやろ……
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 01:32▼返信
オーシャンズみたいな
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 01:34▼返信
これからはキリスト題材の映画は、キリスト役はウィル・スミスだな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 01:50▼返信
大事なのは面白いかどうかだし、ストーリー次第だけど・・・うーん
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 02:31▼返信
まぁ007なんてスプラスティックコメディとして始まった英国ギャグマンガ日和みたいなもんなので
或る意味で原点回帰よ
完全に滑ってるという意味で
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 02:50▼返信
007は564の番号
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 02:52▼返信
>>446
思想を優先してエンターテイメントを歪める行き過ぎたリベラルやフェミの行動はファシスト国家の表現規制と同じ構造だと気付くべきだよね
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 02:53▼返信
007も襲名してジェームズ・ボンドの名も継ぐの? 違和感有りまくりだな麻宮サキかよww
無理にそんな設定にしなくても00ナンバーのまだ出てない別のエージェントにすりゃいいのにさ ダブル主演とかで
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 02:54▼返信
今の007っておばさん製作者のフェチ映画でダニー・ボイルもプロデューサー権限強すぎって嘆いてたのに黒人女性を起用?ありえるかね
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 02:54▼返信
スパイスガール
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 02:57▼返信
>>299
フィリップマーロウも障害を持つ同性愛の黒人女性(嫌煙家)になるだろうね
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:06▼返信
ポリコレの資金源を追えば
だいたい見えてくる
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:37▼返信
SWがポリコレ配慮でEP8でダメになったというに
二の鉄踏むとはな、これはもう007もダメになるな

なんで女性主人公の新しいモノを作らずに男性を女性に変えるなどという安易な征服式にするのかね?
それ自体がコンプレックスの塊じゃないのよ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:43▼返信
※444
ストームの映画は企画上がってたのを潰してるんだぜ
ウルヴァリン単体企画時に同時に上がってたのがストームとガンビット
女性が活躍する別筋作るって発想がでないのがポリコレ主義者の傲慢さよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:46▼返信
※417
結局男性を征服したいだけなんだよな
作品を作りたいんじゃなくて乗っ取って蹂躙して征服したいだけ
007もオーシャンズと同じくシリーズ終了でしょうよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:52▼返信
最近の白人国家は女に配慮しすぎだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:55▼返信
スターウォーズにゴーストバスターズにメンインブラックにトイストーリーと無理矢理女ぶっ混むから変に見えるんだよ
チャーリーズエンジェルとか新しいの作ればいいじゃん
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 03:56▼返信
ゴーストバスターズみたいな
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 04:01▼返信
ゴーストバスターズもオーシャンズもよかった
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 04:26▼返信
次は大仏が主人公なのか
471.投稿日:2019年07月16日 04:47▼返信
このコメントは削除されました。
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 05:12▼返信
ポリコレが文化を破壊し尽くした果てに平等なんてないぞ
むしろこんなことやってたら我慢の限界を越えた人々が
苛烈な差別主義者に裏返ってもおかしくないレベル
弱者の権利を縦に平等以上の優遇を得ようとするなら
徹底的に叩き潰した方がいいってなる
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 05:37▼返信
日本での興行は失敗確定だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 05:50▼返信
実質、黒人女性を起用でイメージが変わって成功した例あるんかな。
どの作品も話題になって混乱した後は、結果残してないと思うんだが。
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 06:25▼返信
黒人なんて特になんてとも思ってなかったのに滅んでほしいと思ってきてるよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 07:00▼返信
過剰にやれば勝ちみたいな人が世の中に一定数いてそういう性質だから声がデカい
で結局やって失敗して後で言い訳になる
ゴーストバスターズおめ—の事だぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 07:11▼返信
Wokeって100害あって一利なしだよな
一部の人権屋さんの利権を除いて
もうハリウッドは一度潰れてくれ
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 07:18▼返信
やりたきゃ黒人女性の映画を一から作れよ
白人男性の映画乗っ取ってプライドとかないわけ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 07:36▼返信
ゴールデンアイの頃の役者さんから変わって金髪のボンドに違和感が拭えなくて興味が持てなくなったんだけど男性から女性に変更は同じ思いを持つ人も出てくるだろうし作品自体潰しかねないと思うけどなぁ。新規の女性スパイヒーロー映画撮ればいいのに、名作の看板だけ借りないと売れないなら企画自体ポシャるべきだろ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 07:52▼返信
女性版オーシャンズもやってる事がちゃちいし小悪党すぎてつまらない作品に成り下がってたな。スタイリッシュさとユーモアが核だったのにドブに捨てるんだもんなぁ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 08:04▼返信
何でもいいけど売上?どうなるか気になるね
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 08:26▼返信
>>409
こっちとしてもその渋い白人スーツ英国男性を見たいがためにってのもあったのに残念です

483.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 08:45▼返信
平等平等っていうならスポーツも男と女別々にするなってなんで言わないんだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 09:27▼返信
ハリウッドのポリコレ評論家がどんどん名作シリーズを潰すな。
スターウォーズしかり
トイストーリーしかり
007しかり
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 09:58▼返信
「ジェームズ・ボンド」は誰かの固有名称ではなくMI6で極秘任務活動時に工作員が名乗るコードネームだから別にいんじゃね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 10:09▼返信
進撃の巨人ってアニメで良かったな
あれなら海外ドラマでも通用するけど、白人しかいないから叩かれまくるし
既にハリウッドに版権買われてるけど、映像化の折にはミカサが黒人になるんだろ 知ってるw
日本アニメまでポリコレ化したらいよいよ終わりやね
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 10:13▼返信
>>485
コードネームは007じゃないの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 11:43▼返信
007って性転換と人種転換する話なの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 11:46▼返信
>>484
ゴーストバスターズも…
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 11:46▼返信
はい、差別ー!
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 11:48▼返信
どう見ても、奴隷役がお似合いですわw
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 11:50▼返信
>>447
ハーフでも黒人の血が一滴でも入ってれば黒人認定だからなw
ああ恐ろしい…
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 12:25▼返信
こういう流れを経て、差別が無くなっていくのかなぁ…?
私は女性だけど、007の渋い男性が観れなくなるのは寂しい

古き良きおしとやかな女性像に憧れるんだけど、それはもう時代遅れなのかな
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 14:14▼返信
>>493
女はサバサバして強くなくてはならないっていう最近の風潮がしんどい
守らなかったらハブられるめんどくさい時代になった
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 14:19▼返信
スターウォーズをゴミにした次は007か
どんどん往年の名作をゴミ化するのが最近の映画界の流行りなのか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 15:02▼返信
引退したクレイグボンドが最後に007に戻る1作限りの中の話・・・とかじゃないの?

作品に合わないことはやめて欲しいよ。トゥームレイダーとかなら合うかもしれないけど。
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 16:19▼返信
女とベッドシーンあるなら許す
男なら叩く
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 17:48▼返信
黒人女性のジェームス・ボンドって意味がわからん
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月16日 23:20▼返信
劇中でジェームズボンド役はクレイグがやるらしい。007役を黒人女性が引き継ぐということ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:14▼返信
劇中でボンドが007を離れて行動して、代わりに女性が007になるけど、最後はボンドが復帰するんだろう。
原作でも一時期コードネームが777になっていたんじゃなかったっけ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 00:19▼返信
エリザベスを黒人女にして家政婦を白人男にした時代劇でも作ればいいよ。あえてスコットランド人俳優の起用を避けることこそ人種差別。
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月17日 01:14▼返信
もはや女にジェームズという名前つけるのがポリコレに反するのか反しないのか分からなくなってきたわ笑笑
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 14:37▼返信
>>463
女性は夢を見るのを少女の頃に終わらせる
だから夢が関わる全てを作ることができない
唯一できるのが「他人の夢を奪うこと」
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 17:00▼返信
欧米っていつも極端だよな
極端に針が張り切ったら反動もその分凄いのがわからないのか
世の中がナショナリズムに向かってるのもこういうのが原因だろう

直近のコメント数ランキング

traq