• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





7iuww




タイ人が
「日本は90歳でもコンビニバイトしないと生きていけない国」
という動画を作成

世界中に拡散される



  
  
  


この記事への反応


   
少なくとも70過ぎまでは働かねばならない国
あとは寿命が尽きるまで…かな😓

 
え、てか、これは引くわ。ほんと。
もうなんか心が壊れてしまいそう。泣きそうになる。
なんでこんなになっても働かなきゃいけないのか?
目が見えていない。
いや雇ってる側や俺たちの目に何か入ってるんじゃないのか?
考えてみろ。
今回の選挙の論点は増税でも改憲でもなく
「年金」じゃねぇかバカヤロウ!

  
国民年金だけだと今でも生活はできません。
死ぬまで働けはこれからも続きます。

  
海外の人はこれはおかしいと素直にツィートしてくれた
日本ではこういう事を声を大にして言えない…

  
私もコンビニで必死に覚えようとしてる
新米おじいちゃん店員見かけた…
せつなかった😢
数年前まで見たことのなかった光景。

    
私が学生の頃(10年ぐらい前)
タイ人にとって日本は憧れと言われていましたが、
もう昔の話だろうな…

  
うちの近所にもこういう方いらっしゃいます。
レジ打ちが追い付かず、待たされたお客や
他の若いスタッフがイラついていたりして、
見ていられません。
これを見たタイ人の若者は、
日本への移住を思いとどまるかもしれませんね。 
選挙に行かねば!







動画がつらくて見てられない・・・
年金もらえないと必然的にこうなるよなぁ



PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.07.16
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 4




PS4:プロ野球スピリッツ2019
コナミデジタルエンタテインメント (2019-07-18)
売り上げランキング: 4



コメント(409件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:32▼返信
これでも変わらんよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:32▼返信
まあ事実だし
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:33▼返信
ちゃんと人生設計してないだけ。この年になるまでナニやってたの?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:33▼返信
お前らの末路やん
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:34▼返信
そんな国にナマポ集りに来んなよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:34▼返信
事実だから問題ない
7.投稿日:2019年07月18日 08:34▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:34▼返信
イキって年金も払わず
かといって自分でも貯蓄しない人は
こうなるんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:35▼返信
選挙言っても変わんねえよ
むしろ悪くなると思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:35▼返信
日本には老人しかいません
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:35▼返信
これが自称先進国日本ですよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:35▼返信
若い時にどういう支出行動していたかによる。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:35▼返信
ドリフのコントみたいだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:35▼返信
え?他の国は違うの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:35▼返信
高齢者の医療負担上げればいいんだよ
無駄に長生きさせるからこんな事態になってんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
ニートは書き込むな
17.マスターク投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
美しい国ニッポン!🗻🌞😭
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
というか、もうすぐ
3人に1人が老人になる国だし
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
子供も作れない孤独死確定のこどおじの未来だなwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
人材不足などなってから考えろと言ってた世代
21.投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
個人事業主など国民年金未払いの奴多いって事実を知らん奴多いんだよな
どうせこの爺も国民年金払って無かったんだろ

そもそも老後の為に貯金して無い奴が悪い
年金だけで暮らせるはずねぇだろ
そんなの世界中の大半の国がそうじゃねぇのか
福祉国家の北欧ですら崩壊しそうって話なのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
え?
でも若者は年金増やすって言ったら発狂しだすよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
いやいつまで生きたいんだよ
俺がこんな状況なら自決するわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
※16
書き込んでんじゃねーよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
こういう動画をもっと広めてほしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:36▼返信
何年か前にアメリカでも社会問題になってたよね、生涯労働って。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:37▼返信
90歳なら払った額の何倍ももらってる上に
親族が戦死した恩給もある世代だろ
あほか
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:37▼返信
国は100歳まで活躍する時代だと言ってるから、これは正しい姿。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:37▼返信
この手の反日動画のバックに居るのはどうせ北朝鮮だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:37▼返信
【超悲報】無残!惨め!はちま民! 自分の確定的将来を動画で見せつけられてガクブル絶望・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:37▼返信
年齢確認したのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:38▼返信
どう見ても90歳じゃねえw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:38▼返信
外人は無理して日本に来ないでいいぞ^^
自分の国で幸せにくらしなさい
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:38▼返信
室内で働けるだけまだまし介護や清掃みたいに肉体労働じゃないしもっとキツい環境で働いている老人はたくさんいる
そして働かないでダラダラ自堕落に暮らしている生活保護の若者もたくさんいる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:38▼返信
本当に90歳かどうかが問題じゃないから何歳でもいいけど
完全に腰も曲がってヨボヨボだもんなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:38▼返信
ヤオイにうんち投げる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:38▼返信
日本オワコンw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:39▼返信
なぁ~に首括るから問題ない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:39▼返信
90なら普通に月35は貰ってるぞ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:39▼返信
ところで、タイは年金も貯蓄も無い90歳はどうやって生活してんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:39▼返信
本当に90歳なら
年金払ってれば倍以上もらえるし
バブル期も経てるから
明らかにこの人個人の問題やんけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:40▼返信
てかよくこんな爺さん採用したな…
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:40▼返信
死ぬまで現役なんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:40▼返信
日本に文句言おうが負け組の人生は変わらんぞw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:40▼返信
※28
ケガした人も金貰えるけど生きて日本に戻ってこれただけで十分と
受け取らなかった人も多いんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:40▼返信
最低賃金という奴隷
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:40▼返信
年金増やして老人を優遇したいのか
年金減らして子育て支援に使うのか

自分の意見をちゃんと持って欲しい
老人優遇政策が出たら子育てにまわせって言って、老人が年金だけで生活出来ないって記事を見たら、もっと手厚い社会保障が必要とかダブスタも良いとこだよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:41▼返信
現状変えるのはもしかして政権交代だけなのかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:41▼返信
※16
アニョハセヨ♪
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:41▼返信
>>1
年金増やして老人を優遇したいのか
年金減らして子育て支援に使うのか

自分の意見をちゃんと持って欲しい
老人優遇政策が出たら子育てにまわせって言って、老人が年金だけで生活出来ないって記事を見たら、もっと手厚い社会保障が必要とかダブスタも良いとこだよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:41▼返信
ぱよちんの選挙行かなきゃとか言ってる奴って野党が年金問題解決案なんて無いって事実を言わないよな
少子高齢化なんだから需給年齢を上げるか年金額を減らさないと破綻するのは当たり前

ギリシャが高齢者優遇し過ぎてそうなってるんだよな
野党は無駄を削減したら年金ばっちり貰えるとか言ってるけど官僚の方が政治家より上の立場だから無理
野党ごときが改革なんかできるはず無いだろ
民主党の時に何もできなったんだから今回も何もできない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:41▼返信
いやいや老人で悠々自適なんて北欧のわずかな国だけだよw
アメリカもヨーロッパも年金でウハウハなんてことはない
日本だって豊かな老人はたくさんいる
しかし夢見て日本に来る外人はゼロの方がいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:42▼返信
死ねないから生きてるって感じだよなあ
慈悲の安楽死があってもいいけど
老人で経済回ってるとこあるから認めないだろうなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:42▼返信
タイも高齢化社会なんだけど
タイの平均寿命は75だから
90まで生きない
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:43▼返信
>>43
さすがにオーナー側やろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:43▼返信
まぁ合ってる
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:44▼返信
お前らも間違いなくこうなるだろうが、この爺の場合はあまっちょろい時代を生きてきたんだからこいつの問題
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:44▼返信
※40
おまえなんにも知らねーのな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:44▼返信
マックとかでおばちゃんが働いてると優しくしちゃう。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:44▼返信
日本国民の三大義務って知ってる?

勤労の義務これですよ。海外の若いうちにドーンと稼いでなるべく早く隠居したいという民族じゃ理解できるわけありませんし

親のスネかじって任天堂三昧きがついたら50代のブーちゃんにも理解できるわけがありません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:45▼返信
高齢になってみると分かるけど、高齢者を雇ってくれるだけで、ありがたい。
高齢者が一日ぼーっと過ぎるよりも、働けるのは生きがいなんじゃ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:45▼返信
>数年前まで見たことのなかった光景。
年金制度変わってないのに?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:45▼返信
いや流石に90は無理やろ……
つうか、安定のセブンイレブン……
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:45▼返信
どこのバイトに行っても大体定年過ぎてるだろっておじいさんがフルタイムで入ってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:45▼返信
今の日本を作ったのはジジイ世代なんだから
どんな老後になろうと自業自得ではあるだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:46▼返信
何が悪いのかわからん…
働けるだけ働けよ。
遅いのを許容出来る社会でないことが悪いと言うならわかるが。
とりあえずはレジやなくて仕出しとかをして貰うとかにしておきなよとは思うが。時給は安くなるけど。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:46▼返信
うんちじゃぁっぷぅw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:47▼返信
そもそもこの人オーナーの可能性もあるよな
人手不足で店に出てなかったオーナーが出るようになった可能性もある
さすがにこの年齢は雇ってくれんよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:47▼返信
いうて70やろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:47▼返信
事実だからしょうがない。馬鹿にされても反論できない国日本。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:47▼返信
近所でもオーナーの爺さんが夜勤やってるわ
ここまで衰弱してないが
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:47▼返信
オーナー一族の可能性
それはそれで闇深いものがあるが
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:48▼返信
なんで現役のときに資産作らなかったんだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:48▼返信
これが年寄りにも働いてもらって足りない労働力を安く補おうというコンビニ業界の戦略だからね
外国人労働者とか学生とか老人とか安くこき使える人たちだけを欲している
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:48▼返信
もう日本滅んだ方がいいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:48▼返信
お前らが仮に老人になった時は
コンビニバイトが天国に思えるようなバイトしてると思うよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:49▼返信
そら、個人事業主とかで
年金も払わず
何も財テクしなけりゃこうなるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:49▼返信
世界もこれから高齢化の国が増えてくるし、別に働いてる老人がいてもおかしくないやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:49▼返信
生き地獄って感じ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:49▼返信
その昔は殆どの人はサラリーマンではありませんでした
当然そう言う時代は死ぬまで現役の人は当たり前のようにいましたよ。

君等ガキは公務員の洗脳に常に掛かってる事を念頭に置くことですね。君等の洗脳は結局、公務員のサボタージュに利用されるだけの話です。ちなみに公務員は万年赤字で結果、君等を騙して増税増税ですよ。
本来、増税などする必要がないのにその理由すらよくわからない阿呆が多すぎるのはその洗脳が確実に効いてる証ですね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:50▼返信
※63
この年齢を雇わなくても人が足りてたからな
最近はこの年齢を雇わないと人手が足りてない
年金問題とか言ってるけど単純に雇ってくれなかっただけで
国民年金で月6万しかくれないんだから貯金無しの年寄りは仕事しなけりゃ生きていけない
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:51▼返信
店長じゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:52▼返信
月数万ってコメ散見するけど
給付は基本的に隔月だぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:52▼返信
サムネが某有能すぎるコンビニ店岩で草
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:53▼返信
>>74
資産なんてどの家も大したの無いぞ
資産家か何かと勘違いしてんのかお前
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:53▼返信
>>81
はいはーい
他人を煽る前に建設的な意見を出せる頭になりましょうねぇー
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:53▼返信
セブンイレブンだからね。仕方ないね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:53▼返信
はっきり言って日本は狂ってるよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:53▼返信
※74
親戚の老夫婦はオレオレ詐欺に引っかかって長年貯めておいた老後の資産を数百万以上失い
更に減った分の金を何とか増やそうと株に手を出して持ってる資産をほとんど溶かしたと聞いた
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:53▼返信
遊牧民だろうが
何だろうがどこの国の老人も働いてるだろw
ただ日本よりすぐ死ぬってだけでw

92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:54▼返信
オーナーだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:54▼返信
資産運用の知識と重要性が海外に比べて日本は異様に低いからな
本当に資本主義国なのかと疑いたくなる
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:55▼返信
>>3
人生設計なんて立ててもその通りできる奴なんてほんの一握りや、どんだけ若い頃に貯金しても保険に入っても一瞬で吹き飛ぶようなことが襲いかかってくることだってあるんだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:55▼返信
少子高齢化ほったらかしにした上に悪化させた小泉純一郎にいまでも責任取らせない国だからな
小泉のガキ含めて臓器売らせて無償で強制労働させて責任取らせないとダメなレベルだけどな
あと、鳩山一族も全財産没収で
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:55▼返信
こういう情報を拡散してもらえるのはありがたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:56▼返信
他国から見たら
自滅していく国を観察できる稀有な例だよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:56▼返信
日本にいると普通だけど日本に夢見てる外人からしたら衝撃的だったのかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:56▼返信
元々年金だけで暮らせるなんて話ねえのになにいってるんだか。
20年以上前から老後は年金以外に夫婦で3000万~は最低必要だとか新聞にかかれてたのにアホちゃうか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:56▼返信
それにしてもSNSで拡散されるコンビニっていつもセブンイレブンだなw
闇が深すぎるから仕方ないか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:56▼返信
海外だと高齢者は食事をしなくても生きていけるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:57▼返信
オーナーがたまに店出ただけじゃない?人手不足なら問題なんだけどな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:57▼返信
少子高齢化、5080、非正規労働者の急増、年金制度崩壊

日本オワタ/(^o^)\
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:57▼返信
日本はというか高齢化が進むとどこも同じ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:58▼返信
セブンだしオーナーだろ
アルバイトでも採用条件厳しいから爺さんが雇われることは100%ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:58▼返信
>>34
ネトウヨイライラで草
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:58▼返信
※84
企業年金も年一回とかの人も居るしな

あとは働きたい人も居るかも知れんから老人だろうが可哀想と考えるのはおかしい
貯金が何千万あろうがホームレス生活してる人も居るんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:59▼返信
この年代に人間なら、若い頃に「ちゃんと」年金を払ってたら生き得世代なんですが・・・。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:59▼返信
海外は家族(子供が)親の養育費を払うのが当たり前ってだけの話
アメリカも東南アジアも一緒、子供が親の金の工面するのが当たり前になってる、
日本はそういう意識が薄れてるから親も働かなくちゃいけなくなってるだけに過ぎん
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:59▼返信
他の若いスタッフがイラついていたりして、見ていられません・・・ってコメは嘘だな

自分が出入りしてる職場には80代のおばちゃんも何人か見かけるが、若い人(学生バイト)も邪険にはしてない
もししてたり、並んだ撮影者が思うならその考えがおかしいのでは?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:59▼返信
この歳なら生活保護も受けられるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:59▼返信
タイ人の平均寿命はどの位なん?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 08:59▼返信
※105
コンビニなんて誰でも採用するかと思ってたけど採用条件厳しいのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:00▼返信
ネット上で日本オワタと見かける割に日本人は韓国人みたいに生まれた国から逃げ出す人があまりいないね
韓国人は去年、2000人以上韓国から他国に移住したそうだけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:00▼返信
92歳の看護師とかいう記事が新聞に載ってて美談になってたんだがこのお爺ちゃんも生き甲斐とかってことはないのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:00▼返信
オーナーだろうし90歳でもないだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:01▼返信
ベーシックインカムの導入はよ
118.自民ネットサポーターさん投稿日:2019年07月18日 09:01▼返信
>>1
は?死ぬまで働けて幸せだろう?

寿命が尽きる最後の一瞬まで必死に働いて、高い税金払って神皇・安倍晋三さまに貢ぐことこそが、我々日本人にとって最大の喜びだろうが‼️‼️‼️‼️
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:01▼返信
>>114
韓国人って行動力だけはあるよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:02▼返信
むしろコンビニで雇ってもらえる90歳とか超優遇されてる
普通はシルバーで最低賃金だぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:02▼返信
これ発信者は憶測で書いてるよね
思った以上に反響きてどうするんだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:02▼返信
年金終わり老人だらけ少子化で物価だけ上がっていく増税貧困化ww
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:03▼返信
お前らが働かないから爺が体にムチ打って働いてんじゃん
この光景見てお前ら何とも想わんの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:03▼返信
>>114
引きこもりは日本人の性質なのさ。逃げ出すわけじゃなく中国人韓国人とかは広がって根付かせようとするからな良い悪いの影響は別ね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:03▼返信
これ本当にそうなりそうで笑えないよ
年金も70まで引き上げる事を検討してるとか
アホなことを平気で言う国だし…
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:03▼返信
※113
金や新品の商品をたくさん扱ったり
宅配便の受付や公共料金の支払いの窓口にもなってるコンビニの店員をやらせるのに
身元がしっかりしていない怪しい奴を簡単に雇う訳が無いだろ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:03▼返信


73歳のトランプとか
バリバリ働いてるやん
アホなのかよ

128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:04▼返信
>>114
基本海に囲まれてて外に出るという発想に乏しいし、国外逃亡予防で意図的に英語に対して苦手意識を持つように教育されてるからね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:05▼返信
90のジジイでも職があるって逆に滅茶苦茶ポジティブなんだよなwww
本当の不況をしらないからこんな頓珍漢な事言うんだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:05▼返信
そりゃ年金受け取りを先に延ばそうとしてんだから当たり前だろ
それとスーパーにも爺さん居るけど接客業には合わないよ
周囲が見えてない、挨拶しない、聞いても分からない、モタモタするってのが
標準装備だから別にバカにする訳じゃないが誰もがそうなる
生物的な基礎として接客業に合わない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:05▼返信
??
90歳でも働いてる年寄りなんて世の中に沢山いるじゃん
コンビニバイトだからダメってことか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:05▼返信
>>7
これからは韓国から吸い取るから
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:05▼返信
自民党入れようと思ってたけど、N国党に変えます
各種民主はゴミ揃いだし、マジで日本終わってると思うわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:06▼返信
>>125
ならんわアホ
これからの時代は殆どの労働者が不必要になる時代だぞ?
誰でも出来る系の仕事してる奴等は覚悟しておくんだなwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:07▼返信
※127
実業家兼政治家とコンビニバイトを比べるとかアホかよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:07▼返信
>>113
コンビニって採用厳しいから外国人でも優秀な人しか雇わないよくTVで変な外国人店員がってのは盛ってるから。
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:07▼返信
中小企業勤務だと定年まで無駄遣いしないで貯金しても老後の生活資金には届かないから一生働くしかないのはしょうがない
嫌なら若いうちにドバイあたりに逃げればいいだろ、今は底辺職でも日本より大分給料いいらしいぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:07▼返信
毎年900万も公共サービス受けて当然とかんがえるびんぼうにんはなにを考えてるんだ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:08▼返信
>>135
「高齢で働く」という点で
何が違うの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:08▼返信
これオーナーやないん
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:10▼返信
※133
ワイも比例はN国にぶっ込むやで
自民カウンター票を共産に入れようかと思ったけど、つまらんからやめた
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:10▼返信
オーナーの親とかじゃない?
さすがに新しいバイトではないと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:10▼返信
>>139
給料が違う
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:12▼返信
オーナーの父親じゃないのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:12▼返信
これからこれが当たり前になってく国になるだけだな後は
年金受給になる年齢はこの先もどんどん引きあげられて老いても働かせられまくる
若もんは少子化で年金払う一人一人の金額が跳ね上がって大変になるだろうし
まー素敵な国ですこと
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:13▼返信
俺は老人になっても働きたくないから安楽死導入してくれ
まぁ結局死ぬのは怖いから迷惑かけまくる老害になるけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:13▼返信
家族経営で手伝ってる可能性を考慮しないのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:13▼返信
韓国とか青年世代の実質失業率24%とかあるんだぞ
本当の地獄は仕事無い状況だから
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:13▼返信
これなんかおかしいか
昔からタバコ屋とか駄菓子屋のジジババおったやん
コンビニはあかんのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:13▼返信
>>143
なんだバカか・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:14▼返信
安部「働き方改革・死ぬまで働け(真理)」
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:14▼返信
オーナーならって
問題はそこじゃねーんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:14▼返信
>>152
何が問題なんだ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:15▼返信
※133
N国党もゴミだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:15▼返信
※146
いざ本当に死を前にして早く安楽死したいとか言えるのは
何をやっても治らない激しい苦痛を伴う病気になってる患者くらいだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:16▼返信
※152
オーナー側だとしたら、人手を確保できなかっただけだろ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:17▼返信
そこで不動産投資なんすよ!
悠々自適な老後生活!最高!となるわけよ
・・・まぁそこまで出来る資金を持っている前提の話だが
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:17▼返信
>>150
そもそも本気でコンビニバイトと大統領を比べる奴はおらんので、こういうやる気のない答えになるのも無理はない
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:17▼返信
これは家を手伝ってんだろ(つまりオーナーの家族)
普通は困ってもこんな爺さん雇わないよ

少しは考えたらわかるだろうに...
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:17▼返信
※18
いや、3人に3人だよ。そうでなきゃ年金問題なんか起きない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:18▼返信
働かなければ生き残れない!🐷🃏
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:19▼返信
昔から
駄菓子屋やタバコ屋にいたやん
現代の駄菓子屋とタバコ屋は
コンビニやぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:19▼返信
たしかによぼよぼだけど90歳ってなんでわかるの?逆年確でもしたのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:19▼返信
この老人が面接採用になってる時点で嫌々働いてるわけじゃ無いんだからさ
例外としてオーナーの家族がちょくちょく出て来る店舗も多い

老人が困窮してるなら、生活保護って選択肢もある
緊迫した状況かつ反社じゃ無いなら審査のスピードも速い、勤医協なら生活保護前でも医療費免除にもなり得る
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:19▼返信
>>133
沖縄区で全国民に毎月10万円配るとかいうアホな事言ってたけど大丈夫?
その人だけかもしれないけど面白がって当選させたらまた歳費の無駄だよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:20▼返信
お前らの国じゃこの歳になる前に死んでるような奴がこの国では生きてるだけのことやで
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:20▼返信
まぁオーナーなら爺さんも居るよね
コンビニのオーナーなんてやってて大丈夫か、バイトの方がマシなんじゃないのかとは思うが
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:20▼返信
コンビニは結構重労働でスピードが求められるからヨボヨボ爺さんが採用されることはない

169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:21▼返信
店員=バイトって先入観あるならただの世間しらずだぞ、店長かもしれないじゃないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:21▼返信
高齢者に対する医療が手厚すぎるんだよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:22▼返信
自分で貯めていかなきゃ成り立たないのに強制徴収される絶望のゲームバランス
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:22▼返信
正社員なら厚生年金が貰える。高齢者になったら地価の安い地方に移住すれば、プラス収支だろう。

なぜ国民年金が前提なのか。小売業やサービス業であれば人手不足であり、正社員採用してる。
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:22▼返信
境遇とか年齢とか憶測で喋ってるけど
見ていて痛ましいって話だろ
オーナーなら人員確保できなかったのが悪いってぶっ飛んでんな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:22▼返信
オーナーである息子が
熱出して手伝ってる、とかいうオチやろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:23▼返信
この世代は体動かしてないとあかん精神な人も多いからなんとも言えない
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:24▼返信
あと90歳なら年金物凄くもらえてる世代なんだよなw単にオーナーの気まぐれで店立っただけ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:25▼返信
実際そうだから仕方ない
ヨーロッパ富裕国を目指すなら人口5千万切らないと
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:25▼返信
>>149
タバコ屋は距離制限あるしドミナント戦略ないからな、変なイベントもないし楽だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:25▼返信
若い頃ちゃんと働いてりゃ年金もらえるから
無年金や無職のクズは仕方ない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:25▼返信
体動かせる内は何かしていたいって人もいるだろうよ
それとも老人は家の縁側に座ってボケーッとしてるのがお似合いってことなのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:25▼返信
うちの近所のミニストップはバイトがインド人だらけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:26▼返信
健康なら何歳になっても働きたい人はいるだろ
記事のような見方もできるが、その歳でも働こうと思えば働けるんだって見方もあるだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:26▼返信
※172
最近テレビで年取ったら田舎への移住を勧めている番組をよく見かけるけど
自分で車を運転しないとまともに生活できず病院もスーパーも近所に無い田舎がどれだけ不便なのか
都会に住んでいる奴らは知らな過ぎる
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:26▼返信
生活保護を不正受給出来る国だぞ!なめんな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:28▼返信
日本は医療保険が充実してるから長生きしまくりなんだよなぁ
働いて好きなこと出来るし、寝たきり生活より万倍マシでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:28▼返信
取り合えずこのツイート自民党に転送しとけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:28▼返信
ク・・下らねぇ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:29▼返信
タイの方が
日本ほど年金制度も
医療も保険も充実してないから
老人になっても自力で生きていくんだけどな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:29▼返信
こういうのが拡散されれば日本に勘違いして来るタイ人も減るだろ


どんどんやれ
可哀想な外国人を増やすな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:29▼返信
高齢化社会は解決するよ
生きてゆけなくなったシニアがどんどん首吊りして居なくなるから
多分、オレもその一人になると思ってるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:29▼返信
※184
不正受給だけいなくなれば、社会保障は完璧なんだがなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:32▼返信
生活できなくなった老人は国営の老人ホームに行き、税金で年間200万くらい消費
そして最後に病院にいき延命治療で平均800万使って死ぬ
十分すぎるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:32▼返信
だから日本に来るな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:32▼返信
え、つか他の国ってどうなってるの?w
90まで農業やってる国くらいはフツーにあったりするでしょ?w
インドとかw
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:32▼返信
※189
「日本に行けば老人でも仕事がある!」


東南アジアから見ればそう見える
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:34▼返信
>>194
これで日本批判に繋げてる連中は海外は定年退職した後は全員が悠々自適に遊んで暮らせると思ってるんだろうねw
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:34▼返信
>海外の人はこれはおかしいと素直にツィートしてくれた
日本ではこういう事を声を大にして言えない…

こんなおかしい報告は受け取らない!と声を大にして言えるのは日本くらいのものだと思うんだがな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:36▼返信
コンビニバイトって外人だらけやんけ
またチョ.ンのデマか
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:36▼返信
「若い頃怠惰に過ごしてきたツケだろうな」としか思わない
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:36▼返信
実際に多数の日本人が老後も奴隷のように働かないといけないな

201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:36▼返信
そうだよ

だから移民は来ないでね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:36▼返信
※194
普通はそんな90代まで長生きできないうちに事故や病気で死ぬ国の方が多いよ
日本の医療水準が高過ぎて本来死ぬような人でも長生きできているだけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:39▼返信
でも働けるって幸せだと思ってしまう自分がいる。年取ったら働かなくて、何もせずに自宅で過ごすのもいいけど、人には生きがいや役に立つということが必要。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:40▼返信
格差社会よのぉ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:40▼返信
また隠された真実が世界に知れわたってしまった
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:41▼返信
>>190
可愛そう、貴方だけでお願いします。生きていくことに幸せを感じる人を巻き込まないで。でも貴方のことも救いたい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:41▼返信
生かさぬよう殺さぬよう
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:41▼返信
※203
まぁ実際働いてるじーさんと働いてないじーさんだと老いの速度が全然違う
やる事無いから出不精になって一瞬で足腰がやられる
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:42▼返信
安楽●を合法化してくれよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:42▼返信
お金の知識がないとこういう未来が待っている。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:42▼返信
パヨクが文句言ってるだけだろ
これが安倍総理の理想だぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:42▼返信
そこまでして生きたくないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:42▼返信
>>182
貴方の発言が正解です。その通りですし、今は高齢化に向けて各地域でそのような取り組みが進んでいます。時代にフィットするためには生きがいが重要。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:43▼返信
ボケ防止のために働くのはいいことだぞ
まぁ働きたくないなら何か趣味を見つけないとな
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:43▼返信
袋詰めが遅いけど文句を言える雰囲気じゃない
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:43▼返信
>>14
実際気になるね
世界で拡散されてるってことはこういう場面はそう無いってことなのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:44▼返信
>>9
そうやって言って変えようとしない奴が居るから何も変わらないんやで。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:44▼返信
ギャグみたいだけど加速してくだろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:44▼返信
>>22
国民皆が2000万円貯金したら内需が死んでしまいます
国は国民にどうして欲しいの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:45▼返信
今の老人どもがこれなら、現世代は暗黒の時代だぞ
マジで死ねよ糞老人
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:45▼返信
>>212
何かはちま見てると、現代人の悩みが見えてきて本当に勉強になる。やはり、生きるのが辛い人がこんなにあるんだね。自分は仕事や家族との生活が本当に幸せ。日本を変えていかないといかんな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:47▼返信
30年後には年金も枯渇するとか笑えてくるよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:47▼返信
>>21
90やない
100や
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:47▼返信
90にもなったら生活保護あげてもええやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:47▼返信
自己責任!と口を開けば言ってるネトサポの将来の末路
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:47▼返信
>>209
日本人ってすぐに死にたがる。死を恐れる民族のくせに、死にたがる。人の意見に左右されて、自分の事は決めれない死生観の無い日本人。ポジティブに生きようや。
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:49▼返信
国民年金だけだと昔からだし、自営で入ってないとか某国に帰るから入らないとかで無年金の人もいるからね
ただ、若者のに目に付きやすいコンビニで働いてるから目立って見えただけだね
そういう人は他の場所でも働いてるし
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:49▼返信
オーナーでもキツイわ。こんな国、間違ってる。

と言いたいけど、やっぱ若いうちからしっかり貯金してないと将来こういう目に合うのだ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:49▼返信
ブラック企業大国 日本


賃金は値下がりしまくり、物価は値上りしまくり、増税しまくり、国民年金は破綻してる


ゴミみたいな国 日本
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:50▼返信
>>220
団塊が後の世代投げまくり方式を確定化させてから
現世代も暗黒だし、その後の世代もより暗黒なのは確約されてますのでw
地方が2040年を越えられるか怪しいが、少なくとも2040年の高齢社会ピーク後
20~30年が最低でそこから立ち直れなければ、日本はどこかに併合されるかだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:50▼返信
民は生かさず殺さずという信念が日本にはあるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:50▼返信
現代でこのザマだ
10年後20年後どうなってんだろうな
アベノミクス万歳!!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:51▼返信
金がないというより出ないとコンビニ回らないんだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:52▼返信
>>228
貯蓄だけでなく、定年後も働ける社会が必要。収入は減っても社会の役に立てる事は素晴らしい。これも1つの価値観で働くのがイヤな人いるのも悩み。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:52▼返信
どうせ絶望の自民圧勝で死ぬまで奴隷人生確定…
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:53▼返信
むしろ、これよく雇って貰えたね
コンビニって年齢制限無いの?
237.投稿日:2019年07月18日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:53▼返信
今現在この年齢(90)で年金足りないならこの人が若い頃から無計画だったとしか言えないと思う
(きちんと40年払ってれば100円払って今30~40万貰える逃げ切り世代だぞ?)
アリとキリギリスのキリギリスを可哀想とか言うのは違うと思う
俺たち若い世代はこんなんじゃすまないけどね・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:53▼返信
>>235
安心しろ。どこの党が勝っても奴隷人生確定だ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:54▼返信
>>239
死ぬまでな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:55▼返信
質素倹約して貯蓄しなさいよ
なんで貯蓄ないこと前提なんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:56▼返信
※228
若いうちから貯金できないのが現代の日本なんですが
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:57▼返信
>>221
朝っぱらからはちまのコメ欄に張り付いてるような連中がまともな人生送ってるわけないやんw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:57▼返信
タイは働かなくて大丈夫なの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:57▼返信
底辺奴隷が命ある限り働くのは当たり前じゃのぅ、レイワのレイは奴隷の隷なんじゃよ、
ふぉっw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:58▼返信
>>236
単純にこの人自身がコンビニオーナーか家族経営でオーナーの親が手伝ってるかだよ
コンビニバイトとはいえ荷出しの力仕事があるんだから90歳の老人なんか雇われるわけないからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:58▼返信

90歳でも働ける素晴らしい国じゃん!

凄いね!
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:58▼返信
昔から公務員や教師だったり一流企業に入らないと
年寄りになっても働かないと駄目やでってのは変わらないじゃん

うちの母親なんかは一流企業でずっと働いてたから年金が驚くほど入ってるけど
自営業の父親は年金に関しては母親に比べたら絶望的に少ない
農家やってた爺さんなんかは仕送りしてたけど寝たきりになるまで農作業やってたしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:59▼返信
ちょっと調べれば欧米も年金支給開始年齢70歳まで引き上げる傾向にあって、ドイツみたいに基礎年金7万とか、他の国が基礎年金高いわけでもないことわかるんだがな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:59▼返信
>>148
失敗国家と比べても仕方ない
下を見て満足するのはそろそろやめよう
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:59▼返信
病院の待合室で毎日談笑してるより良いだろ。
昔は年金と家族の収入を合わせるのが基本だったけど今は祖父母の面倒を見る子供が少ないからこうなっている。
まあ、若者からしたら雇用を奪う老害と捉えられて貶されていると思うと悲しくなる
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 09:59▼返信
※235
自民以外の方がもっと絶望するぜwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:00▼返信
※226
と、洗脳された奴隷が申しております
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:01▼返信
何故、生活保護制度を利用しないのか?「生活保護をもらうのは恥だ」と考えている人も多いけど、本当に必要な人は受給してもいいんやで。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:01▼返信
年金て月5万とかだろ?
田舎で持ち家あるとかならまだしも
東京で月5万とか詰んでるよね
どうするつもりなんだろう
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:02▼返信
※252
どうして日本の政党は全て絶望と化してしまったのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:02▼返信
税金払ってんだから尊敬するわ。最高のジジイだろ。
こういう人は長生きすればいい。本人は苦しいだろうがね。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:03▼返信
大学生だけど、こういうの見てるとやっぱり資産運用って大事なんだなと思うわ。

VTI 50% MCD20% MSFT20% REIT10%で就職したら運用する。REITとVITを合わせて在学中に毎月8万円投資する予定。卒業時には100万円運用した状態から始まる計算。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:03▼返信
難民やホームレスを見ないフリして何やってんだよバーカ
逆にその歳で雇ってもらえる国がどこにあんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:04▼返信
90歳まで生きていたくない国だけどな
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:05▼返信
>>15
ここで安死ですよ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:05▼返信
※254
恥というだけじゃなくて土地やら持ち家を実は持ってるので
それを売っぱらってまで生活保護ってのは受け取れない
今の老人はやっぱ高度経済成長期を生きてきたから
売っても大した額にはならなくても一応何らかの資産を持っててやっぱそれは手放せない
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:06▼返信
金目当ての外国人が来ないようにするためには良い動画だ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:06▼返信
雇ってる側が偉い
コンビニバイトの高齢化はほんとに年々進んでるな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:06▼返信
※255
貯蓄や個人年金かけとけよw
会社員や公務員ならもっと貰えるし
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:07▼返信
40歳くらいで死なせてほしいわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:08▼返信
>>255
85歳のボクのお爺ちゃんも29万円ぽっちしか支給されなくて大変だって言ってたよ。
働いてないけどね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:09▼返信
平均年収でも家族構成によってはカツカツだからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:09▼返信
言うて普通に働いて普通に貯金してれば年金でもいけるだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:11▼返信
>>2
経済に深く関わってるから判る

まだまだこんなもんじゃないからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:12▼返信
でも今の老害は100になっても200になっても「年寄り扱いするな!!」って言うしね
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:12▼返信
>>24
そんな事言う奴は しない
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:13▼返信
※269
ニートや引き籠りのことを考えてやれよ!?
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:14▼返信
こうならないために2000万の貯蓄が必要なんやで
脅しでもなんでもない、現実。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:14▼返信
家族制度を破壊しようとしてる左翼やリベラルも悪い
確かに子育てなんかは地域の共同体でやれるかもしれないけど
やっぱり子育ても老後の生活も資金面で地域共同体でなんとかしようってのは無理
貧乏になっても個人主義人間関係が面倒だから核家族ってのは無理でしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:14▼返信
>>269
そんな上手く人生行くなら自殺する奴なんて居ないんだよなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:14▼返信
>>51
日本人の数を減らすのが目的だから配分の問題じゃないんだよな。経済規模を縮小して地方を滅ぼして空白地帯作って大量の移民を集めて自治体乗っ取って外国人地方参政権。これで国家内国家が雨後の筍みたいに出てくる。住民投票条例使って独立国宣言して外国の保護領にもなれる。完璧じゃないか
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:15▼返信
なおタイの平均寿命は70歳を切る模様
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:16▼返信
ニートや引きこもりだった連中雇わないのはいいが社会人の連中は自分で自分の首絞めている事に気付いてるのかな?
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:17▼返信
年金だけで食っていけるとか頭おかしい人生送ってきたツケやろ。さっさと逝ってどうぞ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:19▼返信
この世にお金を生み出したのは失敗
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:20▼返信
俺もいずれこうなるからよろしくな!
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:20▼返信
※279
それな、資産持ってないやつはマジで問題
今の老人が生活保護に行かない理由は幾つかあるが
そんな価値が高くなくても長年持ち続けた資産は手放せないのも大きい
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:22▼返信
麻生だったら今まで何してだんだと聞くだろうなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:24▼返信
働かなくても暮らせるけど遊び金が欲しいって可能性もあるからな。
若い頃を犠牲にして引退後に遊ぶのが美談かと言うとそうは思わないがな…
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:25▼返信
>>219
国はあくまで入れ物だから、器にどうして欲しいとか聞いても無駄だよ。その器を誰がどんな理由で用意したかが問題なんだよな。場合によっては器を壊す為にやってるのかも。ちなみに2000万円貯金に続きがあって、最後の締めが【金融商品に投資しろ】だから面白いね。老後資金の運用に失敗したらどうするのかな?つまり答えは内需も死んで老人もグローバルな博打場の養分になれと言う事。金融庁のレポートだから笑える
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:26▼返信
普通に考えて息子がやってるコンビニのバイトが足りなくて息子もダウン。仕方なく駆り出されてるだけだろ。
そのくらい分かるだろ。アホかと
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:30▼返信
近所のコンビニにもいるな。めっちゃ動きが遅い老人の店員。
最初は仕方ないと思って我慢してたけど、その人、休憩は入るときめっちゃ機敏に動いて外で煙草吸ってた。どつきたくなった。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:32▼返信
反日のヤラセ動画
こんなのに騙されるやつはガイジ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:35▼返信
>>118
真神皇・ケケ中平蔵陛下と真神法皇・菅義偉陛下と親中神皇・二階俊博に貢ぐの間違いでしょどう見ても。財務神皇庁とかの関与のがより強いけど、今回の財務労役はケケ中の愛の鞭とも呼べる
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:38▼返信
いやなら日本からでていけ下級国民
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:40▼返信
老人優遇の政策してる筈なのにコレ
若者の生活なんて永遠によくなるわけ無いね
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:41▼返信
まぁ、いずれかは俺らの番だよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:42▼返信
タイの人もっと言ってやって!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:43▼返信
※277
つまり移民推進してる安倍自民は完全に売国奴って事だな
やっぱ俺ら騙されてたんだな愛国心とか言われて大喜びして実際はただの底辺奴隷だったってわけだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:43▼返信
※286
アホだろお前w
それまでに準備しとけって話で投機じゃないんだから
老人になってから投資を増やすギャンブルやれってバカみたいな話にすんなよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:48▼返信
>>1
お前らが選挙行かないからだろ。バカどもが。

この親父の年代ならキチンと年金納めて、無茶してなけりゃこんなことにはならないはずだけどな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:50▼返信
年金上げろって今の現役世代から搾り取れってこと
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:52▼返信
ちょっと待って、90歳って戦争で日本護ってくれた世代じゃない?
なんでこんな粗末な扱いしてるんだよ・・・
辛くて見てられない。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:53▼返信
>>1
選挙行っても変わらない、どこの党も一緒という人ほどバカはいない。変わらないんじゃなくて悪化するんだよ。そのツケが今だよ。
ただでさえ若年層の絶対数減ってるから投票率あげないと反映されないのに、その上更に行かないとはなんたるバカか。悟ってるような顔したチンパンもう死ねよ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:55▼返信
ぶっちゃけ結婚せず子供作らないで入れば
貯金は貯まる
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 10:57▼返信
一億総奴隷社会だしね
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:00▼返信
実はボケ防止である
304.投稿日:2019年07月18日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:02▼返信
※296
でもさあ
準備しとけつって全国民が2000万円プールしだしたら経済はますます停滞すんぞ?
完全に悪手と言わざるを得んわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:02▼返信
働きもせずに生活保護で裕福に暮らしてる家庭を想像したら胸糞
与党の福祉政策では働く世代が老後生きて行けそうにないので野党に(票)入れるね
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:04▼返信
※299
戦場でブザマに生き延びたヘタレはこういう惨めな人生を送るんやぞ^^
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:07▼返信
なんで、コンビニなんだよ
もっと楽なのあるやろ

店長かなんかじゃないの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:07▼返信
アリとキリギリスのキリギリス
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:08▼返信
むしろ全老人が悠々自適に暮らしてるパラダイスの方が少ないと思うが
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:08▼返信
90の老人がバイトできるって逆にすげーわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:09▼返信
>>1
消費税増税するも社会保障には20%未満の補填
社会保障費そのものはがっつり削減
増税分は大企業に手厚い補償と減税
少子化と高齢化は50年放置
デフレは20年放置
そんな美しい国、日本です
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:10▼返信
え、好きでやってんじゃないの?
こんなん見たら、お、おじいちゃん頑張ってるな!と微笑ましく思うけどな
見た目の割にテキパキやってるじゃん。昔ながらの商店てこんな感じやなと思い出したわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:11▼返信
>>51
ほんとネット民と若者ってバカでクズだよね
矛盾した事、両立できない事を平気で言うヤツ多すぎる
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:12▼返信
あれもこれもぜーんぶ野党のせいbyヤトウノセイダーズ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:12▼返信
>>310
日本てそんなボトムラインに合わせるような貧乏弱小国だっけ?
世界一お金持ちで民度も高く素晴らしい国だよ?
あんまり日本を貶めるような売国発言しないでほしい
だからこそこの格差を少なくし国力をより高めてどの先進国よりも素晴らしい国を目指さなければ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:16▼返信
ジジイに少なからぬ同情が集まるのはコンビニが少人数で色々こなさきゃならない過重労働になってるからで、タバコ屋の店番みたいに空いてる間は店に居ればいいだけなら別にかわいそうとも思わんわな
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:17▼返信
※316
怠け者に施しを与えるのを格差是正って言わないんだわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:18▼返信
別にタイでも老後を日本並みに生きていくなら、このように働く必要がある
じゃあ何が問題なのか
それはあの先進国日本が、かつてGDPGNP共に2位という国民総エリートであった日本が貧しくなってしまった事が問題
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:19▼返信
長生きするからや
以上
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:20▼返信
若い頃からしっかりしていればこんなことにならん 年金はどうした あの世代は貰い得の世代だろ 年金かけてなかったのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:21▼返信
むしろこれでも採用されて働いて稼げる国って凄いんじゃね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:26▼返信
働きたい老人が働ける環境があるって素晴らしいことだと思うんですけどね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:26▼返信
店長の家族で、ボケ防止兼ねてるだけだと思うけどな
タバコ屋酒屋のお年寄りもこんなもんだったろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:27▼返信
※321
バブル世代でも自営業は微々たるものだぞ、地方だと余分に年金にかける金などもとよりないから
額面だけ2か月で11~12万、月5~6万がほとんどだよ、電灯、水道、下水道、払うだけでほとんど消えちまう
これに固定資産税とか健康保険とか来たらほぼ生ポ決定だからw
年金だけで生活はできないし、まともに生活しようとしたら本当に2~3千万必要
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:27▼返信
その先に何があるんだ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:28▼返信
※314
そういうダブスタ野郎はネット民と若者に限らずそこら中にいっぱいいるだろ
TV見ながら5分後には全く矛盾したこと言ってたりする
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:28▼返信
先のことを何も考えずにアホみたいに遊んで10代を潰して、
そのまま底辺に転がり落ちた連中に「格差が酷い!」なんて言われてもね
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:29▼返信
でも認知症の人は働けないからホームレスになるしかないんだよ
働けているってのはまだ幸せな方だ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:30▼返信
このお爺さんがどういう理由で働いているのか分からないけど
今まで働いている高齢者で家でゴロゴロしてたらボケてしまう
とか、暇潰しと言う理由で働いている人なら何人も見てきた。
中には元公務員で年金も沢山貰っている人も居たよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:39▼返信
オーナーさんだろ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:45▼返信
正直、だから何なのかとしか。
安倍ちゃんに「よーし、年寄りになっても働かなくて住むように年金ガンガン出したるで~!!」
とでも言ってほしいのか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:50▼返信
高齢者の比率増えてくるんだからこれ当たり前だろ
労働力が日本人だけじゃ足りないという理由で外国人を大量に受け入れることになったんだろ
外国人をでいるだけ受け入れたくなければ高齢者の労働市場への積極的投入しか対策ないよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:55▼返信
今のジジババは自分が年金で払った分の約3倍程月貰ってる。これで騒いでるヤツらの教養はタイ人以下。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:57▼返信
>>331
たぶんオーナーか店長の親だろ
人手不足で仕方なしに働いてるんだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 11:59▼返信
え?90歳でもって何を言ってるんだ?
税金無心してたり定年の引き上げとか政府が考慮してる時点で、
誰もが死ぬまで現役の未来は予想ついてるでしょ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:02▼返信
爺さんバイトやってさ オーナーは違う人
ヘルジャパン
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:09▼返信
は?年金も払わない上に貯蓄もしてないんじゃ当然だろ
無条件に口あけてれば不自由なく生きていける国の方が稀だわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:13▼返信
言ってはなんだが、アリとキリギリスやからなコレ
寿命が計算外に延びてるのはあるけど、老後資産を貯めなかったまま超高齢化した層が急増してるのよ
公明党の主な支持母体がこうした人たちなので生活保護や社会保障は手厚い方

それでも暮らしがキツイのは明らかにデフレから悪いインフレへ経済が傾いてる証拠なのだが・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:19▼返信
どこかのお家のおじいちゃんが今日もコンビニで一生懸命働いている
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:19▼返信
働いてる数が多いなら分かるがこんな稀な例を全体像にされても…
今年金貰ってる層で働かなくても問題ない人たちが多くいるのに差の要因は、とか考えないの?
年金払わず貯蓄もないならそらこうなるだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:20▼返信
害人への不正ナマポ需給廃止でそこそこの財源確保出来るのに何故やらぬ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:21▼返信
とりあえず政治家に金渡しすぎ

こんなに働いてるのに企業全体的に賃金をあげてくれないのは何故なの?
売り上げはどこに流れているの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:22▼返信
若者が選挙行っても変わらんよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:23▼返信
金のためじゃなくて、好きで働いてる人もいるんじゃないの
少なくともこんなひと、見たことないからかなりのレアケースだと思うんだけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:24▼返信
>>343
経営者、役員、大株主、内部留保。
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:29▼返信
医療の発達で平均寿命延びても碌な事無いな
60位で逝きたいわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:29▼返信
80代で警備員やってますって求人広告に載せちゃう国なのは間違いない
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:30▼返信
自国民を壊滅させてまで移民推進
企業献金がとにかく欲しいからな
それでも今度の選挙は自民が勝つんだろうから
根本的に国民がどうかしてんだよ
目を覚ませ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:31▼返信
これはバズらせなあかんやろ
バカバイト動画があんだけ広まって社会問題化してんのに
うまくやれば国が動くぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:32▼返信
>>23
うっせぇよジジイ若者若者って
てめぇらが俺らに責任を押し付けて満足か
ならさっさと死ね
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:33▼返信
なんちゅー国だ
情けねぇ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:34▼返信
新聞が焚き付け身勝手に始めた戦争を生き残って
90になってろくに余生を送れない
単純にヒドい
なんだこの国は
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:36▼返信
みてらんねーな
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:36▼返信
生活保護やれよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:38▼返信
定年後に暇すぎて働き始めた人なら知ってる
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:41▼返信
血の通ってる人間なら厚労省は動け
国民の生命を何だと思ってんだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:44▼返信
こいつも東大出て研究所の院長して会社の取締役して池袋で人はねて家でご馳走食ってうんこして寝る人生を選べたはずなのに、その選択肢を捨ててでもやりたかった事が他にあったんだろう。やりたかった事が出来たならそのツケが回ってくるのも残当。
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:45▼返信
ある意味、移民を躊躇するんじゃないの?
と思ったけど
生活保護目当てだろうから、やっぱり来るよな
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:48▼返信
>>358
将来のために必死に勉強するのも自由。ダラダラ遊ぶのも自由。誰も強制してない。
前者は最初辛いが後で楽。後者は最初楽だが後で辛い。どっちが哀れとか他人が決めることじゃ無い。その人の選択。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:49▼返信
>>1
若い頃にお金を貯めてこなかった自分のせい
底辺は死ぬまで働けよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 12:53▼返信
消費税上がっても年金は増えないけどな。
人生設計してても保険屋がつぶれたりするしな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:01▼返信
京都とかの観光地は英語できないとコンビニバイトすら採用されないという惨状
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:16▼返信
90でも雇ってくれるコンビニあんの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:26▼返信
というか好きでコンビニ働いてるじゃね?
あとオーナーの家族だったりするパターンもある
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:27▼返信
大袈裟な話だが、半分は正解だろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:30▼返信
年金制度って現状で赤字レベルでやってるんだから、その内制度そのものがいつ消滅しても不思議ではない
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:36▼返信
ふざけるな!日本をぶち壊す!からの本当に壊した安倍!!

安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:36▼返信
外人の皆さんは安心してください
駄々こねればナマポもらって働かずに生きていけますよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:45▼返信
一例だけ見て、その国の全体が判ったというのか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 13:48▼返信
ちゃっかりコンビニバイトdisってる笑
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 14:09▼返信
あーっはっはwこれが安倍ちゃんが目指す国民総活躍社会の理想的な姿なんだからなにも悲観的になる必要ないねw
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 14:14▼返信
全員じゃないだろ。会社の会長やってる90もいるし、現役の大学教授もいるし、コンビニ店員もいるし。普通の国。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 14:17▼返信
タイ以下の途上国になってしまいました。
若者の死因は自殺でG7中トップにランクインしました。
この国はもうおしまいです。
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 15:09▼返信
海外は120歳超えてもバイトしないといけない国はたくさんあるんだがな
社会保障が日本より充実してない国なんてごまんとあるのに贅沢言いすぎ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 15:38▼返信
健康の為に働いてるジジババも居ることをお忘れなく
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 15:47▼返信
田舎の個人商店とかは普通に老人が店番してるけどな
コンビニって言ってもチェーンに加盟してる個人商店って考えれば有り得ないことではない
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 15:53▼返信
じゃあ不摂生で早死にしようぜ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 15:58▼返信
タイ語のコメントは褒めてるけど、日本語と英語のコメントは晋三病だね
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 15:59▼返信
古道具屋とか駄菓子屋だと90歳の老人が店番やってても何とも思われないのに
なんでコンビニだと問題になるんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 15:59▼返信
このお爺ちゃん確実に90歳ではないだろうけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 16:09▼返信
えっ?生涯奴隷な国って珍しいの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 16:10▼返信
間違いなく、これでは変わらない。
384.投稿日:2019年07月18日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 16:26▼返信
普通は90でお仕事現役なら賞賛されるもんだけどな
コンビニ店員という職種があかんのか?職業差別かなんかか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 16:31▼返信
アンチ自民党のコメントはどれも中身が無くて、結局ただの印象操作でしかないんだよな
そもそも、外交や安全保障から目を逸らすのが目的だから、騒いでる奴らほど適当なことしか言ってない
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 17:24▼返信
でも実際老人になっても働かなくちゃいけないのは変わらないだろ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 17:56▼返信
オーナーじゃねぇの?
最近コンビニで人手不足になってて、オーナーが自分でやってるとこあるよ
うちの近所のコンビニがそうなってる
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:11▼返信
せめて椅子に座らせてレジやらせるべき
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:15▼返信
見てないけどオーナーってわけではなく?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:19▼返信
>年金もらえないと必然的にこうなるよなぁ

その年金は厚生年金を前提にしてそう
国民年金だけだと蓄えか対価のある仕事か扶養者かは必要かな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:20▼返信
田舎の家族経営状態になってるコンビニだと普通にご老体もやってたりするけどな
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:23▼返信
近所にあるザフリーダムコンビニのデイリーヤマザキあるけど
そこは90代のお婆ちゃんがレジ番やってる
昔は個人商店だったがいつの間にかデイリーヤマザキ店に、かなり昔からあるけど、オーナーは息子が交代して商品補充してる。
息子オーナーさんは他の自分メインの複数店舗複数持ってるようで、ベンツのやたらでかい車でグルグル店舗回ってるとことw
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:23▼返信
>>2
農家や自営なんて体動く限り働いてる人も多いってのに、サラリーマンって生ケーキばっかり
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:26▼返信
>タイ人が「日本は90歳でもコンビニバイトしないと生きていけない国」

これタイはどうなんだろうね、タイに限らずいろんな国で実態はどうなのかって意味もあるし…

働かなくても生きていけるなら年金や医療制度やそれを支える税金などがどうなっているのかも考える必要あるよね?お金集めること考えずに社会保障だけ欲しがるのは結局のところ自分のことしか考えてないわけで
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:42▼返信
この年でボケず立ってちゃんと会計と袋詰め出来るんだからすごいよなぁ
働かせてる方も椅子置いたりとかフォローするべきだと思うが...
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 18:55▼返信
老人全員か?
一部を取り上げて偏向してんだろ?
普通は貯蓄もあるし年金ももらえる
オレオレ詐欺に引っかかったとか会社が倒産して借金背負ってるっていうならまあお疲れだが
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 19:13▼返信
前にマンションの管理人に応募したら、これは老人向けの仕事だからって断られたわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 20:36▼返信
自己責任だぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 20:43▼返信
逆にさ
「今まで何やってたの?」って思わないんだろうか
何でこんな高齢で働かなきゃいけない境遇になってんだよって
今まで貯えてこなかったのかよって
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月18日 21:01▼返信
>>1
セブンオーナーが立候補しているれいわ新撰組
ネトウヨ大好き消去法で投票するわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 00:05▼返信
40歳ぐらいじゃないの
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 01:02▼返信
自営業なら普通じゃね?引退したけりゃいつでも止められるし
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 01:57▼返信
国が今後は70までは働けと言ってる国だしまぁ仕方ないとしか
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 10:17▼返信
これでも本社は助けない

7・11だぜ~

ワイルドだろ~
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 10:23▼返信
多分オーナーで、人が集まらなくて、支援もないんだろうけどさ...

状況も分からないくせに貯蓄のない老人の自己責任とか言ってるバカが多いね
たとえ、そうでも、生活保護もらうようなクズより何千倍もマシだし

つまり、将来の日本のあるべき姿だね
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 12:37▼返信
やりたくてやってるかもしれないけど、やっぱりやる必要が無いような人生がいいよな、、、
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月19日 15:42▼返信
議員の無駄遣いのせいでこうなってしまったんだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 22:15▼返信
マクロ経済スライドとかいう年金払う時だけ物価が安くなる魔法の国家的詐欺をやってるからな。

マクロ経済スライドで税金も公務員の給料も減らせよな。

直近のコメント数ランキング

traq