• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【超絶悲報】元テイルズ馬場Pの新作RPG『Project Prelude Rune』の開発中止が確定 スタジオイストリアも解散




スタジオイストリア、2019年3月期は5億9200万円の最終赤字…「Project Prelude Rune」を開発、事実上の解散か
https://gamebiz.jp/?p=243758
名称未設定 6


記事によると
・スタジオイストリアは本日付の「官報」に2019年3月期の決算公告を掲載し、最終損益は5億9200万円の赤字だった。前の期(2018年3月期)は247万円の赤字だった。

・同社はスクエニの開発スタジオとして設立され、新規RPGプロジェクト「Project Prelude Rune」の開発を行っていたが、すでにプロジェクトは開発中止となり、代表の馬場英雄氏も退任したとのこと。開発中のソフトウェアを損失計上したことがうかがえる。

・なお、会社は事実上解散したもようで、スクエニHDのグループ企業一覧から削除されている。




この記事への反応



これにはテイルズファンの俺も苦笑い

馬場いったい何したの

馬場さんスクエニにおよそ6億円の赤字ぶち込みに行ったうえに、結局なにも作ってなくてしゅごい

ほんと何だったんだ。

いったいこれはなんだったんだ…








結局何も作らず解散って悲しすぎますわ
そして馬場Pはどこに行ったんだろう



【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 41

鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)- PS4
スクウェア・エニックス (2019-08-22)
売り上げランキング: 339


コメント(405件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:01▼返信
さす馬場過ぎる
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:02▼返信
んほぉ〜
この赤字たまんねぇ〜
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:02▼返信
んほぉ~この赤字たまんねぇ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:03▼返信
へぇっ!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:03▼返信
6億を溶かした後に食う飯は美味いか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:03▼返信
クッソ無能のゴミ野郎

「ロゼは僕に似ているんですよ」

オエエエエエエエエエエエ^^;
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:03▼返信
もうどこにも雇われなさそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:03▼返信
何の成果も得られませ んでしたぁぁ!!
9.マッスルウィザード投稿日:2019年07月21日 00:04▼返信
>>1
【魔法使いと黒猫のウィズ】
『とある魔術の禁書目録Ⅲ』&『とある科学の一方通行』とコラボが7月18日より開催!その名も『とある魔術と科学の魔道学園』
上条当麻が!インデックスが御坂美琴がアクセラレータがラストオーダーがドッタンバッタンの大騒ぎ!もう止まらない!もうやるしかない!そこに愛はある!
打ち止め「黒猫のウィズやりませんか?ってミサカはミサカは宣伝してみたり」
【魔法使いと黒猫のウィズ】
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:04▼返信
またソニーがサードを殺したか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:04▼返信
任天堂ハードに出した途端にこれだから笑える
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:05▼返信
御影より無能がいるとは思わなかったわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:05▼返信
自分の頭撃ち抜いてるアイコンは秀逸だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:05▼返信
スクエニにもダメージを与えるとかさすが馬場P
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:05▼返信
ババピーで草
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:05▼返信
馬場より馬場をとったスクエニがアホすぎただけだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:06▼返信
6億使って何にも作らないってなんだよw
詐欺だろこんなのどう考えてもwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:06▼返信
この人なんでプロデューサーになれたのもともと
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:06▼返信
成果を得るどころか、足を引っ張りに行ったのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:06▼返信
マジで無駄に6億溶かしただけだったな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:06▼返信

ソニーに関わった結果がこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:06▼返信
こんなごく潰し何処が雇うのかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:07▼返信
赤犬「……1年もの間 会社に君臨するも 「王」にはなれず…何も得ず……!!
終いにゃあ口車に乗ったファンという名のバカに刺され…!! んほぉ~を守る為に死ぬ!!
実に空虚な人生じゃあありゃあせんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:07▼返信
>>9
んほぉ〜
この赤字たまんねぇ〜
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:07▼返信
子会社設立して6億投資するのねん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:07▼返信
和田のシンラとどっちがひどいの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:07▼返信
疫病神過ぎる
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:08▼返信
サイゲあたりに引き抜かれたんじゃねーの
スクエニはサイゲ社員訓練学校って言われてるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:08▼返信
※21
ソニー…?
ブーちゃんはFF7Rが悔しすぎてスクエニとソニーを同一視するようになっちゃったの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:08▼返信
>>24
小松未可子土下座しろ❗️❗️❗️
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:08▼返信
東京湾に沈められたか?
6億近い損失から見たら割には合わないけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:09▼返信
※25
キングボンビーほどじゃないが6億溶かすとか
この貧乏神やべーな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:09▼返信
スクエニってなんか商売下手なのか・・・・
最大手のはずなんだけどグダグダな印象がぬぐえない
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:10▼返信
半分はテイルズフェスの司会のハゲのせいだけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:10▼返信
何も作品出してないしそりゃそうよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:10▼返信
スクエニの人員を割かせ他の開発遅延と損益を与えるために送り込まれたバンナムのスパイだったと考えれば…
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:10▼返信
>馬場Pはどこに行ったんだろう
 
真の仲間を探しに行ったんやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:11▼返信
そこそこのタイトルで上になってタイトルの体力削りながら権力上がって
馬場色を出したらタイトルが死にかけて首切られて
拾ってくれた企業で壱から作れって言われても何していいか分からずに巨額損失出してポシャるか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:11▼返信
スクエニから6億奪って逃走かよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:11▼返信
何もできなかったが成果だ。よくあることだそれくらいで済んで良かった。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:11▼返信
※28
サイゲも赤字マスターを雇いたくはないだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:12▼返信
んほぉぉぉぉ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:12▼返信
バンナムの工作員言われてもしゃーないやろこんなん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:12▼返信
草松
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:12▼返信
よく分からんけど、テイルズファンにとってはクソ15の田畑みたいな感じの奴なの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:12▼返信
貧乏神
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:12▼返信
既に首にされとるし一体何に6億も使ったんだ馬場はw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:12▼返信
誰か~ゼスティリアの時のコイツのインタビューでの名言貼ってくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:13▼返信
テイルズ オブ 種死 (終)
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:13▼返信
※45
馬場なんかと比べたら田端なんか凄い仕事できる人ってことになるやぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:14▼返信
馬場の最後っ屁
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:14▼返信
なんか作った結果赤字だったってんなら兎も角、なんも作ることもなく赤字だけ作って終わりってなあ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:14▼返信
5円置くんじゃねーぞ、5億円だッ!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:14▼返信
うわダッセーw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:14▼返信
私腹肥やして会社を潰す

歌丸
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:15▼返信
よそから来たもんに、いきなり、そんなに、カネ付けた例を知らんのよなあ
 
他の班の赤も付け変えてんじゃねえの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:15▼返信
せめて拾ってもらった恩返しに1作はつくるやろ•••詐欺やん
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:15▼返信
この馬場野郎
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:15▼返信
6億円が開発陣のウンコに変わっただけってことか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:15▼返信
これは違う、あれは違うと作っては壊しを続けて、
予定無茶苦茶になって
半数の社員がやめた案件があったな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:15▼返信

何の椅子も取れなかった
イストリアさん

62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:16▼返信
バーバァ~~~~~ァァァァ・・・・トゥリックッ♪
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:16▼返信
馬場が作ったって時点でもう売れんし商売変えやろ
テイルズぶっつぶしかけたんだししゃーないわ むしろスクエニがなんでこいつやとったのかが謎だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:16▼返信
もうこの業界に居場所はなさそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:16▼返信
新作一本すら作れなかった真の無能
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:16▼返信
8億赤字のテクテクテクテクの方が
作っただけマシか……
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:16▼返信
「電話にやれ」
「俺は電話にゲーム出すつもりで来たんじゃない」
 
 
これで喧嘩別れ、とかじゃないのかねえ~
何でもかんでも電話電話電話電話言う会社だろうから
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:17▼返信
ゼスティリアが懐かしいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:17▼返信
あのショボいPV作っただけで約6億はありえなくないか?w
6億ありゃそこそこの作品作れるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:17▼返信
>>57
世に出したら会社の看板に傷がつくから出さなかっただけマシ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:18▼返信
※28
訓練学校なら尚更こんな金ドブに捨てて退学した輩を雇わないだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:18▼返信
まぁ傷が浅い内に切れてよかったな。
この先本格的に何十億とかけても馬場一人のせいで爆死じゃシャレにならんし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:18▼返信
声優興味ない俺もこの件の小松さんはホント可哀想だったから、今のうちに訴訟でも起こしてケツの毛までむしりとってやれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:18▼返信
ラテン語系は、頭にある「H」は発音しない
 

HAKODATE(函館)は、たとえばイタリア語やフランス語で読むと「アコダテ」になる
 
英語でも、コックニーと呼ばれるイギリスの底辺英語でもHは発音しない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:18▼返信
6億円もあればコンパや日本一なら10本くらいクソゲー作ってくれるのに勿体ない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:18▼返信
なぜ笑うんだい?
彼はただ一人のキャラと声優に肩入れしたあと約6億の赤字を出してスクエニから消えただけじゃないか。これのどこに笑う要素があるんだい?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:19▼返信
2年かけてPVしか作れなかった馬場が悪いんだけど、放置して何の管理もしなかったスクエニにも問題あるよな。そもそもソフト1本で何故別会社まで用意したのか、何故何も進捗管理をしなかったのか
開発が進んでいるなら他のチームに引き継げば良いんだし、どうせ中規模程度のテイルズみたいなRPGだったんだろ。そんなに難しい物でもないし、コンパやファルコムが1年で作れちゃうRPGに金かけてグラを少し綺麗にしたレベルでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:19▼返信
枕声優でやらかしてテイルズを壊滅に追い込んだだけじゃなく、別の会社で何の成果も出さずに6億吹き飛ばすとか

こんなのを引き抜いたスクエニが現在進行形で落ちぶれてるのも合点が行くわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:19▼返信
仮面ライダー響鬼の無能Pと同レベルやなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:19▼返信
PVかなり良さそうだったから期待してたのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:19▼返信
無能な働き者は手に負えねーな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:19▼返信
馬場ばかり言われるけどゼスは戦闘バランス崩壊してるしロゼとアリーシャのことでファンがピリピリの時に火に油を注ぐDLCぶち込んできたり他のスタッフも大概クソだったけどな
エンディングも解決してないモヤモヤ状態だしストーリーも賛否両論あるし
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:20▼返信
部下が出す案件すべてに「これは違う」「これは合わない」といちゃもん付けるだけで6億か・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:20▼返信
んほぉ〜
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:20▼返信
>>30
今プリキュアで忙しいから無理
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:20▼返信
何も出来ないまま赤字とは・・・
ほんっと「使えねーな!!」
カスがっ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:21▼返信
馬場p<俺は悪くねぇ!!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:21▼返信
クソゲーでも出せていればまだ格好はついたからね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:21▼返信
何で何も作ってなくて六億かかるんだ?
人件費とか設備費か?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:21▼返信
キラさん 未央さん ロゼさん
歴史的クソキャラ産み落とした時点で詰んでるわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:22▼返信
製品出してないんだから赤字で当然だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:22▼返信
この損失は誰が持つんだ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:23▼返信
>>82
戦闘バランスが崩壊したのは馬場のストーリー改変に対応するために人員割かれたから
dlcの内容がゴミなのも馬場がンホったから
ストーリーが酷いのも馬場が改変したから

これ一番言われてるから
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:23▼返信
真の仲間がいなかったんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:23▼返信
バンナムの○○周年作品は高確率でやらかすな
サモナイとかサイスルハカメモとかもだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:23▼返信
馬場「んほぉ~」
スクエニ「んほぉ~」

おわり
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:24▼返信
こんなの歩く災害じゃん!
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:24▼返信
スクエニは呪われてんのか?w
まあ新作の開発力の低下は何年も前から深刻だからなスクエニw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:24▼返信
※87
ルークと違ってお前は大人だし本当に悪いww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:24▼返信
一度問題を起こした人間は同じ業界には居られないんや
負のイメージは絶対に拭えない、何やってもケチがつく

再起出来ると思ったら大間違いやで
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:25▼返信
馬場もあれだがスクエ二もホントあれだな
経営陣一新しない限り20年は持たんやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:25▼返信
※100
イメエポの御影が華麗に再起したじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:25▼返信
スクエニ「でも5億9200万は役に立ったんですよね。 何か直接の成果はなくても5億9200万はスクエニの開発の糧になったんですよね。」

馬場「もちろん・・いや・・今回の開発で我々は、いや、今回も・・くっ・・何の成果も得られませんでしたぁぁ!!私が無能なばかりにただいたずらに金を失い、作品を作ることも技術を蓄積することも、できませんでしたぁぁ!!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:25▼返信
これからは任天堂がスポンサーについたし大丈夫
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:25▼返信
※76
笑えねぇよ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:25▼返信
スパロボOGMDもグダってたし前作で評判良かったやつの続編も評価一気にマイナスまで叩き落とす作品出してくるのが侮れないはバンナム
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:25▼返信
他の部署の負債でも押しつけて切り捨てたか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
もうゲーム屋向いてねぇよ馬場
この業界から足を洗え
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
馬場はどこへ行ってもクビなんやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
これには、んほ松未可子も苦笑い
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
5億円んめぇ〜!声優と、んほぉ〜
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
馬場って何がしたかったんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
『スイッチでも出せ!』
『動かないです』
『はい解散』
だったら面白い
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
※80
PVは微妙だったろ
製品版までに良くなればいいなとは思ってたけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
馬場と言うよりスクエニが何がしたかったのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:26▼返信
松野のFFTやロックマンダッシュ組のキンハやら過去移籍してきた有能は何かしらいいもんつくってんのにPVだけでっちあげて6億ドブに捨てた無能
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:27▼返信
>>96
言えたじゃねぇか
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:27▼返信
山口メンバー「何もしないなら帰れ」
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:27▼返信
>>105
笑えよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:27▼返信
プロスピ買った人いる?
操作性とか問題なさそうかな?
問題なければ今日買いに行こうと思ってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:28▼返信
テイルズも馬場三部作の三作目放置で完全新作出すし、本当にどこ行っても追い出されるんやな…
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:28▼返信
※102
再起してからなにか出して結果出したっけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:28▼返信
PS専用タイトルでも無いのに粋がるからよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:28▼返信
無能かよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:28▼返信
>>115
スクエニって流石大企業だよ
5億溶かして平気とか
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:29▼返信
やっぱブランドに胡坐かいて私利私欲を満たしてただけの無能だったんじゃ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:29▼返信
アホだな、プリレンダーの映像だけ作って終わったのか。
まー大体予想はつくけど、
壮大なオープンワールドRPGをアンリアルで作ろうとして無理だったんだろうな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:29▼返信
元○○Pのみたいなって駄目なイメージだな
○○のスタッフが集結! みたいなのも失敗のイメージが強いし
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:29▼返信
やはりファミコン好きなクリエイター多すぎ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:29▼返信
稲シップはレベル5でなんとかタイトル作り上げたが
馬場は約6億ドブに捨てたんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:29▼返信
無能・・・で宜しいでしょうか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:29▼返信
>>122
ごみみたいなブラウザゲー作って失敗した

その後ソシャゲ兼PCゲーみたいなの作っててcfやって調達成功した
ってくらい
勝負はそれが世に出る来年やね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:30▼返信
うっわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:30▼返信
潰し屋として見ると超有能
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:30▼返信
>>1【日本発のAAAタイトルで世界を狙う――Cygamesコンシューマー事業本部トップ・高木謙一郎が語るビジョン、そして移籍の理由】
スマートフォンプラットフォームで特に強い存在感を放ってきたCygames。そんななか、同社のコンシューマー事業本部本部長に「閃乱カグラ」シリーズなどで知られる高木謙一郎氏が就任した。そこでIGN JAPANではキーマンである高木氏にコンシューマー事業について直撃。Cygamesの社内設備も見学できたのでインタビューとともにその設備の充実ぶりを紹介しよう。
(中略)
「日本発のAAAタイトル」を掲げ、世界一を目指す
──ここからもう少し具体的な話に移っていこうと思います。すでに発表済みの『Project Awakening』はぶっちゃけどういうゲームなんでしょうか。
高木:『Project Awakening』は具体的に何も言えないのが苦しいところで……まだまだ「これから発表していく」という段階ですね。簡単に言っちゃえば完全なフォトリアル路線で「日本発のAAAタイトルを作ろう」、「日本から世界一を狙おう」っていうのを本気で思ってやろうとしているプロジェクトです。ただ、システムというよりもゲームをプレイしてどういう感情の変化を起こせるのかというところを軸にしているタイトルというのは言っておきたいです。「ゲームっぽいんだけど、ゲームっぽくない」みたいなところを狙っています。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:31▼返信
馬糞wwwwwwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:31▼返信
稲船 「 言っていい? 言っていい?」
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:31▼返信
>>123
TOZはps独占やろ国内だと
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:31▼返信
ニートデスティニーやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:31▼返信
>>120
面白いは面白いけど選手覚醒無くしたのは個人的には有り得ん
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:32▼返信
んほぉ〜
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:32▼返信
ゼスティリアがなぁ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:32▼返信
無能だから居ない
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:32▼返信
真の仲間じゃないと言われたので
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:32▼返信
すねに傷負った者を雇って地位まで与えたんだから自業自得
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:32▼返信
小島は幾ら使ったんだろうか

移籍Pごとのタイトルと制作費用並べて比べてみたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:33▼返信
※89
どうせ別会社って言っても形式上そうしただけで普通にスクエニ社内に居て社員もスクエニ内の人だよ。別途募集はかけていたようだけど
このスタジオって住所がスクエニ本社と一緒だし、一応分けてはいるけど人件費なんてそんなにかかってないと思う。設備もスクエニのをそのまま流用のハズ
潰すついでにスクエニ社内の関係ない負債を押し付けて会社ごと処分したんでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:33▼返信
なんでバンナム系のプロデューサーってダメなんだろう?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:33▼返信
【日本発のAAAタイトルで世界を狙う――Cygamesコンシューマー事業本部トップ・高木謙一郎が語るビジョン、そして移籍の理由】
スマートフォンプラットフォームで特に強い存在感を放ってきたCygames。そんななか、同社のコンシューマー事業本部本部長に「閃乱カグラ」シリーズなどで知られる高木謙一郎氏が就任した。そこでIGN JAPANではキーマンである高木氏にコンシューマー事業について直撃。Cygamesの社内設備も見学できたのでインタビューとともにその設備の充実ぶりを紹介しよう。
(中略)
「日本発のAAAタイトル」を掲げ、世界一を目指す
──ここからもう少し具体的な話に移っていこうと思います。すでに発表済みの『Project Awakening』はぶっちゃけどういうゲームなんでしょうか。
高木:『Project Awakening』は具体的に何も言えないのが苦しいところで……まだまだ「これから発表していく」という段階ですね。簡単に言っちゃえば完全なフォトリアル路線で「日本発のAAAタイトルを作ろう」、「日本から世界一を狙おう」っていうのを本気で思ってやろうとしているプロジェクトです。ただ、システムというよりもゲームをプレイしてどういう感情の変化を起こせるのかというところを軸にしているタイトルというのは言っておきたいです。「ゲームっぽいんだけど、ゲームっぽくない」みたいなところを狙っています。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:34▼返信
損切りの早さはさすがスクエニ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:34▼返信
※132
なるほど、やっぱりなんか駄目そうですな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:34▼返信
シリーズ物で話題に出しただけで荒れるもん作ったらそりゃな…
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:34▼返信
もしかして、研究から始めたってことか?
 
そら、人も集めないといけないし
集めたら、技法などの研究
 
「ノウハウが何もねえ状態」なら分かるが、その人は現役なんだろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:36▼返信
馬場は無能だよ、現場でも評判悪い
今までスタッフが有能だったおかげなのに自分が有能だと勘違いした馬鹿。
馬場は何もしてないどころか足を引っ張ってただけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:36▼返信
元スクエニの和田も同じような感じじゃなかった?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:36▼返信
企業は存続してるだけで金が出ていくからな
一生懸命作っていたけど物にならず上の者から時間切れ宣告されただけ
よくあるケース
ジタバタした時間代が6億
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:36▼返信
スクエニはなんでこいつを雇ったんだろう?
炎上したとはいえテイルズのプロデューサーという実績があったからか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:36▼返信
これ以上赤字膨らむ前に切り捨てたのか? スクエニは前に映画で大赤字出してるからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:36▼返信
世に出てすらなかったのか…
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:37▼返信
ブランドにおんぶで抱っこでロクなもん作ってなかったからしかたない
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:37▼返信
>>98
開発力って言うかFF15も7Rも作ったもの破棄してやり直したり
かと思えば聖剣2みたいにバグとりも出来てない物ポンと出てきたりやってる事が意味わからんわ
セツナとかもだったが子供向け謳ってたWOFFで主人公コンビ殺したり曇らせまくるのも多すぎ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:37▼返信
だってこいつ出来上がったものを魔改造してるだけの無能だし
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:37▼返信
赤字押し付けて計画倒産?を疑う展開w
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:38▼返信
何もしなかったから赤字なんだろう
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:38▼返信
歩く不良債権と化した馬場w
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:38▼返信
どうでもいいけど、んほぉ~Pと間違えてるやつ多すぎ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:38▼返信
サイゲなら拾ってくれるかも
csゲーのプロデューサー級が薄いし
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:38▼返信
まぁ作ったんだろある程度は、多分こんなの販売できねーよwって切られただけで
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:39▼返信
現場経験すらないPって時点で馬場は終わってる
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:39▼返信
セツナは酷かった
街もコピペでストーリーもキャラ設定も劣化FF10
トロコンは簡単だったのが救いだったw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:39▼返信
※140
無知でゴメン、選手覚醒なんてあったっけ?覚えてない
自分はオリジナルキャラで遊ぶ奴しか基本遊んでないから知らないだけかも
操作性に不備がないなら安心して買える
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:39▼返信
一応2年の猶予期間あったんだからそこでなんとかできるよう計画建てるのがプロでしょ
小島監督は世界中のスタジオまわって最終的にはゲリラゲームズからエンジン調達して工期短縮したりしてたし
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:40▼返信
>>164
何もしないだけならまだまし。こいつは完成したものを自分のエゴで壊していくからな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:40▼返信
独立して成功?したのリバーヒルソフト後にレベルファイブを立ち上げた日野ぐらいじゃね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:41▼返信
ロゼさんタイプのキャラクターは作り手がクズじゃないと生まれないからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:41▼返信
馬場w
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:41▼返信
馬場と関わった人間はみんな不幸になっていくな・・・
旧スタジオスタッフもこいつが炎上したせいで半数が路頭に迷ったし
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:42▼返信
日野氏はソニーから資金の提供受けたんだろ?
 
昔は特に「男たるもの、独立すべきだ」という志向が強かったらしいんで
そんな考え持ってるソニーは抱えてはくれない
 
その代わりにスタートダッシュに必要なカネはくれると
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:43▼返信
6億使って何も作らんって不気味な事するなぁ…
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:43▼返信
スクエニって無能しかもういないのかな?
田畑も同じ道を辿りそうw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:43▼返信
はちまのエステル呪いのせいだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:43▼返信
※167
サイゲはゴミ箱じゃ無いぞw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:44▼返信
スクエニって小売業界からも評判悪いよねwww
ゲーセン店長が暴露してる動画面白かったわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:45▼返信
※63
まぁ、馬場の時点でどうせ、ヒロイン詐欺で声優に「んほ~~!」発動された真のヒロイン詐欺の枕営業作品だろって警戒するからなw
発売日になった人柱の情報出て評判良くて中古で充分って程度だな、まぁそれ以前にもし発売されてもPS4や5の時点でDQ11って燦然と輝く糞な販売形態見せてるしな、馬場&スクエニて糞&糞のダブル効果で発売日に新品買う情弱は少ないんじゃないの?
185.投稿日:2019年07月21日 00:45▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:45▼返信
何億も使ってんだから、後の評価はともかく何かはしないとね
何もせずに億使いましたってのは流石にヤバイだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:46▼返信
6億の損失を利益から出すには、
利益率10%で60億の売り上げ
利益率20%で30億の売り上げを出さなければならない
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:47▼返信
コナミを出ていった小島の未来
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:48▼返信
プロスピPS4版とVITA版買ったけどまだ起動してない・・・
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:49▼返信
>>93
すまん、知らぬ身で聞きたいんだけども……どこまでマジなん?

ベルセリアは面白かったから、どれだけひどいか想像できんくて
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:50▼返信
ニーアオートマタを開発したみたく
企画シナリオだけ自前でやって開発は外注にして納品後支払いにすればもうちょっとマシだったんじゃないかなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:51▼返信
いや馬場は辺な方向に色付けこそすれ、ゲーム作りのノウハウを持ってるわけもないのも最初からわかってただろ?
スクエニが名前だけで雑に採用したのか、それとも馬場に何か強力なコネがあるのか…
ゲームに限らずバンダイ系は変なプロデューサーが多いから、縁故人事がひどいんじゃないのかね
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:51▼返信
こういうのって負債背負わされたりしないの?
まあ会社が持つってんならそれで良いが…
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:51▼返信
>>183
小売に評判悪いのはsieでしょ
店長がフリプのせいでどんどん死んでるよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:51▼返信
スクエニとバンナムにはまともなプロデューサーがいないのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:51▼返信
>>186
スクエニ内部がグダグダなってて
株主総会で言われるぐらいサイゲに引き抜かれてる
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:51▼返信
>>154
バチ当たってよかったやん
ほっこり
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:52▼返信
バンナムの工作員説あると思います
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:52▼返信
鍋島のレフトアライブは中身アレだったけど、発売しただけでも凄かったのかwwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:53▼返信
※188
ソフトの発売日すら決まってる小島と一緒にされましても…
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:53▼返信
ゲームスタッフ「このゲームも形になって来たな!」
プロデューサー「んほぉ~この声優たまんねえ~」
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:54▼返信
>>194
そんなこと一言も言ってないぞw
豚ってすぐ嘘付くなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:55▼返信
※194
デジタル販売化は世の中全体の流れだよ
それに乗り遅れてる小売と任天堂が悪い
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:56▼返信
シェンムー3がたしかキックスターターで7億だったよな
それに匹敵するぐらい金使ってPV1本しか出てこないってやべぇ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:56▼返信
>>199
あれで発売前にビッグマウス叩けたのはスゲーよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:57▼返信
>>21
御影みたいに単にバカやって終わった気がw
あいつ任天堂に注力してたけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:57▼返信
>>194
オタコムのほうで記事にもなってるけどなw
スクエニに文句言ってる暴露動画w

遊楽舎店長がゲーセン業界の闇を暴露!これはゲーセン減るわなぁ・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:57▼返信
小売店にというより業界全体的に評判悪いの任天堂だけどな
流通も棚卸業社からも評判悪い
まあ元893だからあまりデカイ声で言えないが
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:58▼返信
>>208
花札販売なんて反社そのものだよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:58▼返信
1秒1000万のPV作ったんだろ
凄いことですよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:59▼返信
※199
知っているか?
発売前のコメントで「レフトアライブはローグライクなアドベンチャー」と言っていたんだぜ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 00:59▼返信
>>198
スクエニが金出すどころかスタジオまで用意して迎え入れたのにスパイとかさすがにないわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:01▼返信
ざまぁみろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:02▼返信
>>210
UE丸出しで、素人でも作れるデモだけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:03▼返信
ガンプラ関連の馬場もいなくなってくれないかなぁ
俺が嫌いなだけで今のティーンエイジャーにはウケてるのかも知れなんけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:06▼返信
※79
あの人も東映辞めた後、角川に移ったけどそこで作った大魔神カノンも駄作だった…
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:06▼返信
人財が生きてるんだからまた再チャレンジできるでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:07▼返信
>>137
どうぞどうぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:07▼返信
雇う前に少し調べれば馬場がヤバイ噂あったのわかっただろうに、
この人間雇って会社まで作る事にGOサイン出したのは経営層の誰なんだろうなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:08▼返信
※125
そりゃスクエニって年200億くらい利益出してんだから6億程度じゃ揺るがんわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:09▼返信
どこかに開発費横流ししている気がしてならない…
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:09▼返信
こいつってヒロイン詐欺してゴミ扱いされてた奴か
本当に無能のゴミだったんだな
よくこんなのでプロデューサーを名乗れるよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:10▼返信
無能が色々と渡り歩いて糞な作品を量産する
絶望だな
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:12▼返信
無能の中の無能www
業界から消えろよwwwゴミwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:13▼返信
枕Pか
本当かどうかは最早関係なく言われ続けるだろう
やらかし過ぎやこの人
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:13▼返信
馬場についていく人が居なかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:15▼返信
田畑に馬場
現社長のゴミ具合が分かるよね
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:17▼返信
役員が馬場を使って会社の金を持ち出したとかじゃねーの
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:18▼返信
さすが馬場
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:19▼返信
ろくな人材もいない任天堂が拾ってやれば?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:21▼返信
>>230
ソフトも人材も業界の墓場だな任天堂w
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:22▼返信
>>230
ゴミは任天堂へ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:23▼返信
任天堂にはレジェンド宮本がいるんだから
有能だろうが無能だろうがクリエイターなんて必要ないわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:26▼返信
ほんと無能なやつ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:26▼返信
んほった代償は大きかったな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:27▼返信
とにかくサイゲに逃げるクリエイター大杉。
あそこマジで凄いことになってるんだぞ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:27▼返信
テイルズの時点で人格に問題ありなのを分かって雇ったスクエニの落ち度満点だろ
糞ゲー作った奴をなんで雇うの?馬鹿なの?コネなの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:27▼返信
もしかしてスパイだったんじゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:29▼返信
コロプラあたりが拾いそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:30▼返信
そりゃ社長がプロジェクト中断させれば赤字しかならんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:30▼返信
まぁプランナーって大変なんだろうとは思うけどさ、流石にPV1本作っただけでプロジェクト中止スタジオ解散6億赤字計上って・・・貧乏神や疫病神の類だろ>馬場P
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:30▼返信
6億の赤字とか本来すごい金額なはずなんだが、
パズドラとかFGOとか1ヶ月の課金売上が8億とかいわれると・・・ 頭がついていけてない
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:38▼返信
6億円って…
本気で何があったのか知りたい
スクエニがそれだけの金かけて何も作れなかったのか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:40▼返信
6億をドブに捨てた男
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:41▼返信
小島んとこも同じ運命になるんじゃねえの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:42▼返信
まあ人件費だけでもそれくらい行くだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:42▼返信
※236
オワコン無能かき集めて何も作れず終わりそうだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:43▼返信
小島アンチ湧いてて草
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:44▼返信
実はスクエニにダメージを与える為に他社から送り込まれたエージェントだったんじゃ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:45▼返信
切るついでに損失ねじ込んだだけで6億丸々損なんかしてないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:45▼返信
>>243
会社の赤字押し付けて解散させるのが目的だったとか言われてるな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:46▼返信
田畑端のルミプロ特損37億と比べたら大分マシ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:48▼返信
>>227
ドラクエ岡本も加わるから見とけよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 01:53▼返信
>>216
懐かしい単語出てきたなぁ
確かに駄作だった
255.マスターク投稿日:2019年07月21日 01:59▼返信
>>28
馬場なんて引き抜いてどーすんだ?
ババ抜きってか?😲
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:00▼返信
>>110
その声優もイベントで土下座したのに馬場は逃げたんやで
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:01▼返信
無能という素晴らしい称号を手に入れたじゃあないか
今後もうどこからも声かからんだろうねwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:03▼返信
業界の疫病神やなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:06▼返信
6億で損切りしただけの話だろ
むしろ早い決断だった方
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:08▼返信
6億あったらうんこルミナスにかわる次世代エンジン開発できたな(笑)
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:08▼返信
んほぉー
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:10▼返信
>>85
また枕営業してんのかカス!
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:13▼返信
バンナムは馬場を切って正解だった
雇ったスクエニがマジモンのアホ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:13▼返信
しゅごいのぉ~
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:15▼返信
このPV全然ワクワクしないな
のっそのっそ走って開けた山見るだけかよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:15▼返信
>>189
釣りスピ楽しみ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:16▼返信
一度でいいから6億使ってんほってみたいわ
268.投稿日:2019年07月21日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:24▼返信
>>45
嫌われ方は求めないさん
田端Dはむしろ卒業請負人として頑張ってた
損害しか出してない馬場Pとは対極
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:26▼返信
まさしく金ドブ男
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:30▼返信
どうせなら、数年後のグラフィックの進化で使い物にならなくなる前に
今のうちに他のゲームに作ったCGを再利用すりゃええのにな、もったいねぇ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:36▼返信
バンナム辞めたあとだったのにテイルズのソシャゲのエンディングでこいつの名前が出てきてうわってなった。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:38▼返信
>>76
笑ってるヤツいるか?みんな呆れてると思うが。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:41▼返信
こんな事に億使うのに、なんで契約社員の賃金は東京都の最低賃金なんだ?
挙句の果てには使い捨て
中裕二なんか、何が出来るか分からないから何もできないって1年近くただ飯
あそこの会社組織は20年遅れている
言いたくは無かったが、血も涙も無い非情な会社だよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:42▼返信
何もせずに6億溶かすとかカイジのキャラに居そうだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:43▼返信
5億じゃ何もできるわけないし
普通にスクエニ側のほうが無能案件だろ 馬場が有能とか無能以前の話にしか見えん
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:44▼返信
※45
TBTはまだ仕事はできるというか敗戦処理係としては優秀な部類だぞw
馬場は何も成し遂げられなかったからな
今頃帝愛の地下に居てもしょうがないわw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:45▼返信
>>112
マジでんほりたかっただけじゃね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:48▼返信
TBT…ルミプロ…特損37億…うっ、頭が
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 02:56▼返信
勘違いクリエイターがまた一人消えたな
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:02▼返信
人生かけた大ボケおもしろい
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:02▼返信
まあ田畑は完成する目途の立たないプロジェクトを1つ引き取って完成させたって実績あるしな。
シナリオにゴミカス起用して評価落とした部分はあるけどゲーム自体はそんな酷くなかったし。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:05▼返信
ソシャゲ含め今のスクエニってゴミ製造機だよな
過去のタイトルのリメイク以外マジで何もない
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:10▼返信
馬場P無能過ぎんか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:14▼返信
※282
真エンディング実装できなかった未完成品を強行発売しただけだけどね。後はDLCで何とかなるだろうという甘い考えで。そのDLCも2年間もグダグダやってたせいで開発中止の上、馬場と同じクビにされたが
未完成でも製品になっただけマシって、スクエニはレベルの低い戦いをしてるな
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:17▼返信
地雷P消えたかなー
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:30▼返信
詐欺やろこんなんwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:40▼返信
作れるリソース無くなったんだろ
FF7リメイクでちゃぶ台返ししたツケじゃないの
レフトアライブも粗末な作りだったしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:44▼返信
>>285
あれで未完成品なら和ゲーの9割は未完成品だなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 03:51▼返信
六億を溶かすってどういう仕事なんだろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 04:01▼返信
おほぉ〜この声優たまんねぇ〜
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 04:02▼返信
馬場えいゆうw
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 04:20▼返信
浮遊者にでもなってたんざね
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 04:57▼返信
>>61
椅子を尻で磨くだけで終わった男を思い出したw
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:00▼返信
>>236
どう凄いか聞かせて
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:19▼返信
資産プール場所w
赤字になっておめでとううううううううううううううううううう
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:21▼返信
あんまり人の不幸を笑うんじゃないぞ
己の運気下げるから
まじで
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:24▼返信
あんな短い期間で完成するはずもないし
コレに関しては松田は何したかったんだ?ってかんじ
和田とあんまり無能さに差がない気するわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:29▼返信
大手企業で上に行っても
独立したら失敗する奴多すぎ

いかに自分の功績が企業から守られてるからこその力だったのか気づいていなかったんやろな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:34▼返信
>>148
石原もウマ娘から逃げたしな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:38▼返信
損切りしただけだろ
5億じゃソシャゲも作れん
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:46▼返信
>>298
普通に和田>越えられない壁>松田くらいの差があるぞ
和田は確かにくそだが利益は出してたからな松田はやることなす事全て損失のガチ無能
何故いまだに辞任しないのか謎なレベル
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 05:51▼返信
>>299
てか馬場は失敗してクビになったんだし当然の結果では?
むしろ無能と分かりきってる馬場を雇う方が頭おかしい
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:04▼返信
開発打ち切った方がマシと判断されたってスクエニ経営陣が相当怒り狂うようなことやらかしたんだろーな
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:07▼返信
貧乏神かよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:09▼返信
松田って無能だよな
あれほど馬場はダメつったのに取るんだから
しかもFFDQのソシャゲ乱造乱発によるユーザー減
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:12▼返信
まさにババ引いちゃったわけだな
まあ誰もがわかってたんだけどスクエニはわかってなかったようだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:14▼返信
>>302
スクエニはクリエーターの権限が強い会社だから社長なんて置物に過ぎない
野村や堀井とか教科書に載るような人材が威張ってるし、和田が強引に介入しようとしたら反発して皆辞めていった
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:31▼返信
さっさとプライドなんか捨ててインディ精神でUnityで軽めの作品作って実績作りしとけば良かったのにね
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:33▼返信
んほぉ〜
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:39▼返信
※209
反社そのもっていうか、成り立ちが任天堂は幕末の京都で会津藩が莫大な力行使してたから会津小鉄会って893が京都を仕切って裏で違法賭場やってたで毎晩コンスタンスに大量の花札を使い捨てにしるから、一般の花札扱ってる問屋から購入すると公儀に発覚するから、会津小鉄会が出資と人員の大部分出して作った今で言う893のフロント企業だからな。
だから、その流れあるから前々社長の山内は自分を組長と言わせたし、実際今も株主総会には会津小鉄会の幹部等が株主として参加してるぞ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:44▼返信
本人は重役待遇の給料泥棒できてはぴはぴ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:46▼返信
任天堂にはいらないんでソニー拾ってあげて?
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:49▼返信
※237
スクエニは、役員待遇の取締になる迄派遣やパートと同じ契約社員扱いで技術者でも糞程他社より給料安いわ、福利厚生悪いわでブラックだからな。
まぁ、その根本が髯が映画爆死して借金地獄で銀行等の貸し主から和田が社長として出向して、リストラと雇用形態の変更でFF12前迄いた基礎もあって能力もある技術者は大量に逃げた上に、他社にいけるだけの技術持った社員も大量に逃げたからな。
惨状は、例にだすとFF14内部で技術者募集のメッセージが流れたりするレベルで、どの開発チームも大量の技術者募集してるけど消えたの見たことないレベルで人集まってない様だからな。
テイルズのPって肩書きだけで、藁にもすがる思いで馬場に飛び付いたんだと思うぞスクエニは。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:52▼返信
もしかして馬場さん業務上背任やってない?
私的流用(海外旅行)でクビになったんじゃあ・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:52▼返信
まさに給料泥棒と言う言葉がピッタリな人ですね
おそらくもう何処も雇わないと思うので、そのままゲーム業界引退になりそうですね
まあバブル時代をそのまんま再現したような、金が有り余って、掃いて捨てるほどあるIT長者の会社なら
名前目当てでワンチャンあるでしょうが、今のゲーム業界にそんな会社は1つもないのでお察しです
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:56▼返信
ここでコイツのこと有能とかほざいてたやつ(恥)
しかしその後の消息に関してはやはり情報がないのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 06:58▼返信
ゼスティリアはなあ
ヒロインだのストーリーはまだ我慢してたけどクソ戦闘で投げたわ
テイルズでクリアしないで売ったのこれだけだわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:03▼返信
成果物無しとは。。。
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:26▼返信
割りとガチでスクエニがこいつ雇って投資した理由がわからん。
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:31▼返信
事務所の内装だけで数千万使ってるでしょあれ
よくやるなーと思ってたけど流石に切られたか
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:39▼返信
意識高い系だったのかなディレクターくらいで使われてるうちは良かったけど
上に立ったら何か駄目になっちゃうタイプなのかね
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:46▼返信
どっかのハゲみたくスイッチ持ち上げてあげればお声をかけてくれるかもよ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:52▼返信
5億9200万円もんほったのかよ
このんほを抜けるんほは今後現れるのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:53▼返信
>>313
テイルズオブスイッチングハブされた任天堂が馬場を拾ってテイルズ擬きのゲーム作らせればいいんじゃね?そういう背乗り得意でしょ?^^
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:55▼返信
いやぁテイルズはクズ島も馬場もとんだ癌だったなぁ
いまだにそれが脚を引っ張ってるし
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 07:58▼返信
んほぉ~(断末魔)
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:01▼返信
コイツって行く所で赤字にするすげーヤツなのか
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:04▼返信
枕に使い込んだんだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:05▼返信
>>1
終わり良ければ全て良し。(´・ω・)
めでたしめでたし。
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:19▼返信
テイルズオブカイサンこれが俺たちの物語だ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:27▼返信
[バンドメンバー募集]
グループ名:イストリア
ボーカル:俺
他:募集
備考:代表作テイルズオブゼスティリア
ただの一人も集まりませんでしたあああああ!!!!!
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:34▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:43▼返信
女に狂ったおかげで人生めちゃくちゃだな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:49▼返信
いいねえゴキブリプロデューサーが消えてくのは
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:50▼返信
貴様らはぁ、俺の最高の玩具だったぜぇ!
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:51▼返信
まぁ所詮バンナムが捨てたゴミ人材だからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:57▼返信
こんなことあるのか
普通誰かが引き継ぐもんじゃないの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 08:57▼返信
あくまで噂だが
テイルズみたいな制作の速さに期待して雇ったら
何を勘違いしたかやたらと時間を掛け始めた上にしょぼいものしか作ってなかったらしいな
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:02▼返信
ありがとうPS4
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:04▼返信
引き取る時にスクエニが忙しくて構ってられず詳しい事を知らなかった
懇意にしている相手に世話を頼まれてとりあえず引き受けた
とも噂されていた
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:06▼返信
>>339
そりゃテイルズという積み上げた資産があるから出来たことなのに
そこまでスクエニ経営陣が馬鹿とは思いたくない
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:11▼返信
>>77
カプコンならこんなずさんな経営は絶対しない
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:18▼返信
超とは良いことに付く
巨とは悪いことに付く
超現実主義は良い現実主義 → 人の為に現実になってくれる人 → 為になる人
巨現実主義は悪い現実主義 → 自分の為に現実でいる人 → 迷惑を掛ける人
真の超現実主義
真の巨現実主義
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:40▼返信
再就職先はまずないだろうな
頭の中がお花畑なら今回ゲットした金で自分で会社を立ち上げるかもしれないけど、
全く仕事が来なくて、そのまま会社の維持費だけで使い切って自然消滅する流れだろうし……
まあここでの給与を使い込まずに堅実に生きれば、残りの余生ぐらいは過ごせるだろうからそれで良いんじゃないの?
ただ浪費癖はなかなか治らないからいずれ金に困って昔のコネで仕事クレクレし出すと思うけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:43▼返信
6億程度で済んだか
347.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年07月21日 09:44▼返信
>>1
馬場の母『息子は!息子は会社の役に経ったんですよね!?』

会社『なんも!成果も!得られませんでした!!』
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:52▼返信
>>283
オクトパス、ニーア、ff14、DQ11あるけど、ウンコ製造機よ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:52▼返信
好感 好感性 好感的 好感系 好感感
好感調 好感例 好感潮 好感気 好感化
好感風 好感力 好感式 好感仕様 好感症
好感病 好感症候群 好感術 好感技 好感質
好感理 好感非 好感情 好感意 好感知
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:54▼返信
悪感 悪感性 悪感的 悪感系 悪感感
悪感調 悪感例 悪感潮 悪感気 悪感化
悪感風 悪感力 悪感式 悪感仕様 悪感症
悪感病 悪感症候群 悪感術 悪感技 悪感質
悪感理 悪感非 悪感情 悪感意 悪感知
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 09:58▼返信
>>350
スクエニの記事になるとこの手の糖質現れるな
殺人事件になる前にID調べとけよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:02▼返信
会社は赤字で解散しても馬場個人はしっかり報酬もらって退任してるからダメージ無さそう
次のスタジオすぐ立ち上げる気がする
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:03▼返信
>>349
な、気持ち悪いコメントだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:07▼返信
>>352
大手の庇護があってもダメなんだから独立したら失敗しかないだろ
特に馬場は底が割れてる
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:12▼返信
ゲーム業界の独立は厳しいからな
日野と小島か
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:14▼返信
感主義 感史上主義 感市場主義 感中心主義 感絶対主義
感相対主義 感第一主義 感完全主義 感完璧主義 感全体主義
勘主義 勘史上主義 勘市場主義 勘中心主義 勘絶対主義
勘相対主義 勘第一主義 勘完全主義 勘完璧主義 勘全体主義
間主義 間史上主義 間市場主義 間中心主義 間絶対主義
間相対主義 間第一主義 間完全主義 間完璧主義 間全体主義
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:17▼返信
>>356
ふざけてると通報しますよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:25▼返信
もうスクエニに人材派遣は無理って証明されたね
やっぱ老舗は一代で消えるのか
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:25▼返信
スタジオ作ったスクエニは赤字だけど本人は役職待遇の収入貰えただけなんですわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:32▼返信
んほ~
役員報酬美味しかった、一生食っていける~
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:41▼返信
スクエニは警備と不審者の監視を厳重にしろ。
基地外の糖質は他人にかける迷惑を偽悪的な忠告と勘違いしてるからな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:46▼返信
>>360
やったやんwww世界からプライドゼロの無能と呼ばれる訳やな
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:47▼返信
>>360
そこまで渡してないよwよくて一年二年
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:51▼返信
>>356
こいつも昔はスクエニのファンじゃないの?放火犯の屑はこうして生まれたんだからせいぜい気をつけろ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 10:55▼返信
香ばしいヤツが沸いてんなーw
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 11:03▼返信
>>359
才能ない人は人生金頼みだけどアーティストは銭ゲバじゃないのよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 11:06▼返信
>>344
中学生なみの精神構造ですよねw
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 11:06▼返信
実現主義 実現史上主義 実現市場主義 実現中心主義 実現絶対主義
実現相対主義 実現第一主義 実現完全主義 実現完璧主義 実現全体主義
空想主義 空想史上主義 空想市場主義 空想中心主義 空想絶対主義
空想相対主義 空想第一主義 空想完全主義 空想完璧主義 空想全体主義
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 11:34▼返信
>>368
体臭キツそうw
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 12:28▼返信
ゴキブリ顔面ブルーレイwwwwwwwクッソワロタwwwwww
さーて今日もSwitchで楽しむかなw
今日はこのあとパーティーに出席にしてそのあとSwitch大会だからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 12:35▼返信
スクエニは真の仲間じゃなかったってだけだぞw
ロゼは馬場に似てるんですよぉ~~~w
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 12:36▼返信
結局何も作れないのに6億使えるってスゲー世界だな
ただでさえ和ゲーのクオリティ下がってるんだからこういうのやめてほしいわ
ソシャゲとかいうゴミ作った方まだましだったかもな
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 12:50▼返信
妄想豚w
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 13:12▼返信
プリケツ作っただけで6億円か
確かにあのケツの割れ目は6億円相当のリアルさだったからなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 13:14▼返信
>>8
赤字以前に何も出してないってのはすごいな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 13:16▼返信
無能が何処行こうがどうでもいいわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 13:20▼返信
ゼスティリア、というかテイルズをぶっ壊したのが馬場っていうのを証明してしまったな
コイツ自身が無能で開発陣苦労してたんやろなあ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 13:20▼返信
>>342
松田はガチのガイジだぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 13:47▼返信
馬場はスマホゲーでも作るんじゃね まぁそっちでも失敗するだろうけどね
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 13:56▼返信
>>379
馬場ウンコターレ何てもうゲーム業界から追放されたから、もうゲーム何て作る事は無いぞ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 14:15▼返信
なんかつくっててその開発費繰越してたのが
中止で一気に費用に計上って事じゃないか
ルミナススタジオと一緒
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 14:29▼返信
年度・年商・利益
12 1253億 -120億
13 1279億 61億
14 1480億 -137億 和田クビ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 14:30▼返信
年度・年商・利益
15 1550億 66億
16 2141億 199億
17 2568億 200億
18 2504億 258億
19 2710億 184億
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 14:30▼返信
馬場Pは貧乏神だった訳だが
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 14:34▼返信
>>302
>>382-383
どんだけ和田が好きなのお前
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 14:35▼返信
※346
実際ゲーム開発からすると6億とか割と端金
ちょっと頑張って作ったスマゲでも開発5億いく
中小サードが作ってるしょっぱいRPGでもそれくらい普通に行ったりするしな
スクエニクラスで行くともうお試しでキャラとデモ用のステージ作って動作確認したくらいで終わってる
多分それをプレゼンで見せてリジェクトされたんじゃないかな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 14:53▼返信
結局こうなるかw
散々テイルズおかしな方向にダメにして挙句他社に逃げ込んで赤字量産とか、どんだけ迷惑かけてんだよ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 15:39▼返信
テイルズの時にも別に名ばかりで正直何もしてなかったんでしょ
名前だけ通るようになって能力0とかどこもいらないわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 16:55▼返信
※294
おっと、ピピニーデンさんの悪口はそこまでだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 17:56▼返信
これに関わってたスタッフはキャリアシートに空白作りに行くようなもんだったな
391.ネロ投稿日:2019年07月21日 18:07▼返信
馬場はそんなに悪くないだろ
悪いのは高田馬場だろ、あいつが全部悪い👎
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 18:19▼返信
6億を好きに使えたってどんだけ有望視されてたんですかねこの男
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 19:33▼返信
馬場は氏んだじゃないの~?wwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 21:18▼返信
失った6億は誰から補填されるんだろうね
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 21:26▼返信
>>302
和田は悪い意味で人員整理、FFばっか作って安かろう、悪かろうな作品連発で長期的にはスクエニブランド悪化させてね?
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:04▼返信
結局はついてきてくれるスタッフがどれだけいるかだからねえ
Pなんて人望がすべてだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:02▼返信
>>240
中断させられた馬鹿を無能といっとるんや
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:11▼返信
初期費用で相当かかるしな

やりにくかったとかいい人材がいなかったとかまあそこを何とかするのがプロデューサーではある
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 15:32▼返信
>>395
旧FF14を瓦解させたのが決定的だったしな。あれで人材が居ないのが露見して立て直すのに
幾ら経費を使ったか想像も出来ない。
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 18:27▼返信
んほぉ〜タダメシたまんねぇ〜
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 22:08▼返信
しれっとテイルズのスタッフロールに居たりしてな
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月23日 01:48▼返信
>>380
なんで今までpできてたんだ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:12▼返信
>>365
お前だろくっさ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 22:15▼返信
>>351
漢字連立くらいで統失かよアホ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 09:32▼返信
2年で6億か
プロジェクトほとんど動いてなかったし多分人件費が大半だよね
働いてるフリで億単位の金せしめたんだから大勝利だろ
要領だけはいいんだよなこの手のタイプは

直近のコメント数ランキング

traq