• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】元テイルズ馬場Pの新作RPG『Project Prelude Rune』開発中止ではないかと話題に スクエニ退社と共にツイッター垢や動画が消滅






Studio Istolia Is Closed And Project Prelude Rune Canceled, Square Enix Confirms
https://www.usgamer.net/articles/studio-istolia-is-closed-and-project-prelude-rune-cancelled-square-enix-confirms
名称未設定 1


記事によると
・先日、スタジオイストリアの公式サイトなどが消滅し話題になったが、スクウェア・エニックスに確認をとった所、開発スタジオはもう動いておらず、開発中のゲームもキャンセルされたことを明かした。

・広報「Project Prelude Runeを様々な側面から評価した結果、開発を中止することとなりました。スタジオイストリアはもう稼働しておらず、スタジオスタッフはスクエニグループ内の他のプロジェクトに割り当てられています」










b2e41116

何も成果を残せずに解散してしまうとは・・・
せめて公式でちゃんとアナウンスしてくれよ






コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:01▼返信
>>1
豊葦原千五百秋水穂国とても美しい国日本
日出ずり水が清く米にも国民にも恵まれて日本に生まれてよかったと言えるのではないか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:02▼返信
ゴキくんこれなに?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:02▼返信
金ドブ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:03▼返信
ぶっちゃけスクエニの判断はただしいね

コンセプトアートはすげーいい雰囲気だしてるけど

実際のプレイPVはすごいちゃっちいし 主人公のモデリングが既にやばい
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:04▼返信
PVから既にもっさり
糞グラ
6.投稿日:2019年05月15日 06:04▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:06▼返信
新たな旅立ちは旅立つ前に終わった
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:06▼返信
馬場雇った時点でドン判
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:07▼返信
新たな旅立ち(笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:08▼返信
ステージ背景好きだったんだけどな
動画作っただけで終わったのか・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:10▼返信
めっちゃよさそうなのに
うわああああ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:10▼返信
※6
自分からパヨクアピールw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:12▼返信
んほぉーするために予算つぎ込んでプロジェクトごと消えたか。さすがんほぉー。頭悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:13▼返信
グッバイ、PS4
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:13▼返信
※6
一括自動削除じゃね?w
16.マスターク投稿日:2019年05月15日 06:14▼返信
馬場は何がしたかったんや…?😱
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:14▼返信
スタジオスタッフはスクエニグループ内の他のプロジェクトに割り当てられています

よっしゃよっしゃええぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:15▼返信
まあこんなもん作るくらいならFF7とかに
少しでもスタッフを当ててクオリティ上げたほうが良いだろうし
正しい判断
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:16▼返信
PS4なんかに関わるからこんなことに・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:16▼返信
Project Prelude Rune
こんなタイトルだった事自体初めて知った
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:17▼返信
どうせ仕事も進めずに声優や女性スタッフに手を出そうとしてたとかでしょ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:17▼返信
悲報て
やりたいのかよこんなの
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:17▼返信
内部でなんかあったんだろう
新IPとはいえ、作っている人がワクワクしなければ作るのは苦痛でしかない
子会社を潰してトップはスクエニそのものを退職しているのであれば尚更だろう
どんなゲームになるのか分からないけど、スクエニのお偉いさんが売れないって判断したんじゃない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:18▼返信
んほぉ~
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:18▼返信
スクエニはAAAに全力の体制になったから色々キャンセルが発生してるな
FF7R ルミナスAAA 吉田部署AAAが動いてるからスタッフは確保せにゃならん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:18▼返信
過去の栄光でスクエニから約3年の間、
高額報酬泥棒した馬場は勝ち組やな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:19▼返信
※8
それな。
作品に罪はないとか、もう許してやれとかいう人もいるけど俺は彼の作品はまだ買う気になれん。
そのくらいアレはめちゃくちゃだった。それまでの彼の功績を吹き飛ばすほどに。
彼の上に誰かがいるなら良いが、彼がトップの作品はしばらく作ってほしくないな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:19▼返信
貴重な小松未可子の仕事が・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:19▼返信
グラフィックしか取り柄ないゲームだったんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:20▼返信
なんかごたごたでもあったんかな
ゲームの開発中止って多いよな
ここ数年は特に
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:22▼返信
これ以上無駄金使わず済んで良かったじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:24▼返信
こんなんにリソース割いてる余裕ないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:24▼返信
※29
このグラが?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:25▼返信
こんなもん作ってる余裕があるなら
その分のスタッフもFF7RとFF16に注ぎ込んどけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:25▼返信
 
 
また馬場が声優ゴリ押ししたんか?
 
 
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:26▼返信
馬場みたいな能なしは任天堂に入るべき
任天堂程度なら馬場でも間違いなく活躍出来る
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:27▼返信
>スタジオスタッフはスクエニグループ内の他のプロジェクトに割り当てられています

何に行ったのか気になるな、やっぱりFFか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:27▼返信
ボランティアでやってる訳じゃねぇからなスクエニも
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:27▼返信
ん惚れなかった・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:28▼返信
テイルズオブゼステリアを私物化してコンテンツそのものを終了させ、声優を盾にしたたことは忘れない。
ロゼ役で受難された小松さん、ケムリクサのヒロイン役素晴らしかったです。
おめでとうございます。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:28▼返信
フィールド歩いてるだけでつまんなそうだし残当
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:29▼返信
スイッチで出そうとしないからこうなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:29▼返信
こういうコテコテの日本人向けのRPG少ないから期待してたんだけどな
テイルズはゲームだけでなくキャラクターが強いからゲームで採算とれなくても最終的に収益上げられそうだが、スクエニはそんなノウハウないし割に合わないって判断なのかね
馬場って開発上がりだしテイルズスタジオもなくなったしそのあたりガバガバだったのかもしれん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:29▼返信
またんほぉーこの声優たまんねーしちゃった?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:32▼返信
自分勝手な奴
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:32▼返信
スクエニはメディアミックス企画も止めてるのあるし
スマホゲーも凍結とか退職とかあるし
まぁ、現実的な路線に修正してるんじゃないの
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:34▼返信
完成度90%近くになってからゲーム発表してくれよ・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:34▼返信
こういうのっていくらぐらいの損失になるんやろな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:34▼返信
スクエニはもう8割がエニ派閥、山下保証に飲まれてしまったからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:35▼返信
わろたwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:41▼返信
>>44
声優の尻を追いかけるだけの奴をなんでスクエニが取ったかだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:41▼返信
スクエニはトゥーンレンダのJRPGでも作らせりゃよかったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:41▼返信
トラブルメーカーを重役待遇で扱ってこれじゃ損失しかないだろうけど中止解散って何があったんだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:43▼返信
ババーン!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:45▼返信
んほ~
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:45▼返信
キャラきもいけどステージ綺麗だからちょっとやってみたかった
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:46▼返信
さて、馬場はこの後、どこに行くのか?
独立して、零細な制作会社でも作るのかね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:46▼返信
制作中止(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:48▼返信
無能にふさわしい末路
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:50▼返信
馬場は金だけ食って行ったな、こんな寄生虫雇う会社あるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:52▼返信
BotWの猿真似で途中で破綻してることに気づいたんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:53▼返信
代表が辞任するくらいだからよっぽどのヘマをやらかしてたんだろうよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:53▼返信
アンチが増えすぎて日本じゃもう無理でしょ(ヾノ・∀・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:55▼返信
ロゼさん騒動から中止オチまでガンダムSEEDそっくりだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:56▼返信
はい死亡
PS3の時はRPGのスタンダードなスタイルなんだ!と思ってプレイしてたな
ToV完全版とスターオーシャン4

ペルソナ5で思いっきり覆っちゃったなドラ苦11もまぁそれなりに面白かったし
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:57▼返信
スマホゲーへ割り当て
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:57▼返信
※8
馬場「主人公が私によく似てるんですよねぇ~」とか言いながらCG作らせてそう。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:58▼返信
軌跡シリーズより面白くなる予感がしないしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 06:59▼返信
絶対詐欺だと思ってたわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:03▼返信
馬場ちゃんスクエニに首きられたの
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:05▼返信
スクエニはエンジンに金かけろ
エンジン使いこなせる人材を雇え
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:06▼返信
リンクにあるTGS2018トレーラーの雰囲気が好きだったのと
トゥーンがかった背景が綺麗だったので期待していたのに残念だ
この半年で何があったのだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:06▼返信
厄病神だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:09▼返信
馬場、声優との肉体関係が発覚したんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:11▼返信
プロジェクト放り投げて辞めていく奴なんてどこも拾ってくれないだろ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:11▼返信
※28
また言われるから仕事受けないと思うぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:11▼返信
PS4からどんどんサードが逃げ出していく
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:13▼返信
東京RPGなんとかも潰しちゃえよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:14▼返信
大規模募集したが、ゴミしか集まらなかったんだろ。
業界ではよくあること。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:15▼返信
この主人公の動きホント草生える
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:16▼返信
買い取り堂なら出せたのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:22▼返信
そうとう糞だったんだろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:24▼返信
>>2
音の出るゴミだよ

テイルズのアレはあくまでねらーの推測みたいなものだったからスクエニも引き取ったんだろうが
こういう扱いを見る限り、やっぱり馬場は無能だったんだなって
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:25▼返信
地雷が撤去されたんだから朗報
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:26▼返信
馬場はもう辞めろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:28▼返信
>>85
辞めたじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:29▼返信
そりゃこのキャラデザじゃ無理よ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:39▼返信
馬場と御影が組んだら最強のゲームスタジオ生まれそうな気がするんだけど。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:40▼返信
前のスクエニなら切ってなかった

朗報やな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:43▼返信
馬場切られたんか、最近のスクエニひでえな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:44▼返信
めでたしめでたし
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:44▼返信
どうせ殆ど何もできてなかっただろw
インディーでも作れるレベルのPVだったし
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:45▼返信
スクエニすげぇな!
今後も開発スタジオどんどん
解散してほしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:49▼返信
馬場の問題じゃないだろ
純粋にスクエニがクソ過ぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:51▼返信
あの速度でMAP移動させられたら地獄
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:51▼返信
なんもできてねーのに、いちいちPV流すなボケw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 07:59▼返信
グラブルリリンクでよくね?って思ってたから妥当
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:00▼返信
超悲報?どこらへんが?馬場切り捨てたんなら朗報だろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:00▼返信
スタッフ募集するためのPVなんだろうけど
想定してたより集まらなかったのかな

今はスマホゲームのほうが待遇も良いしなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:04▼返信
むしろあんなゴミ屑野郎の馬場を何故採用してやったのかとww
なるべくしてなった結果やんけ。クズエニもアホだわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:05▼返信
コイツは一体何がしたかったんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:06▼返信
あーぁ スイッチ向けに作っとけば良かったのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:06▼返信
スクエニもせめて開発50%くらいでPV出すようにしような^^
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:08▼返信
※90
馬場を切るののどこが酷いのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:09▼返信
まぁPVで戦闘シーンとかゲームシステムの紹介が一切無いただ走ってるだけの内容だったし開発殆ど進んでないのは分かりきってた事よ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:11▼返信
スクエニはもっと切ってもいい奴がたくさんいると思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:12▼返信
馬場や開発に無駄金かけた時点で損失でしかない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:12▼返信
色々と問題のある奴なんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:14▼返信
※106
田端、馬場と切除は順調じゃないか
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:14▼返信
好待遇でスクエニに来たのに2年足らずで切られるって余程のことだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:14▼返信
悪評で有名な人だし、開発メンバーもコイツの言うことなんか聞かないでしょ
馬場はPではなく下の立場からやり直さないと誰もついて来ないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:14▼返信
PS4版グラブルも開発中止になったぽいよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:15▼返信
スクエニはソシャゲだけでなく子会社もすぐサ終するのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:19▼返信
もう馬場はスマホゲーメーカーくらいしか相手にしてもらえないだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:21▼返信
レフトアライブよりマシだったかも
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:21▼返信
やっぱあのスマホSTAR OCEANの事件が絡んでんじゃないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:23▼返信
>>112
ソースも無しに勝手な事言ってんじゃねぇ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:23▼返信
トゥーンはもういいぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:24▼返信
馬場は無色なの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:24▼返信
どうせ馬越のプロジェクトじゃなくて既存のプロジェクトのトップにあいつあてただけだろ、コネで
ほんであいつが来てそのプロジェクトも解散
貧乏神すぎねぇ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:26▼返信
あのPVだと売れる未来が見えなかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:27▼返信
いったい何がしたかったんだこいつは
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:28▼返信
>>112
あれ、ただややこしかった開発体制が一本化しただけやで。ちゃんと調べずに言うと風説の流布という犯罪にあたるから、通報するね♪
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:29▼返信
任天堂が拾ったらいいやん
もしかしたらテイルズぽい何かを作るかも知れないぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:32▼返信
もうゲーム業界じゃいる場所ないでしょ
クズエニはアホだからとったけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:39▼返信
※123
開発中止はないだろうけど間違いなく予定外の流れだろ
スタッフを引き抜くこうとしてプラチナと揉めたか、プラチナの仕事がおそすぎてサイゲが切れたのかはわからないが、何の実績もないサイゲが開発になるって流れは普通はありえない

サイゲ信者ってほんと宗教
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:46▼返信
そもそも丘の上走るだけのPVっておかしいだろ
少しくらい形になってからお披露目しろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:50▼返信
遠景の描写は興味深いけども主人公のアップのグラと地面の草のぼけ具合がひどい
特に草のグラなんかまるでスイッチ並みに見えるからね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:50▼返信
※127
あれは元々スタッフ募集の動画だから
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:55▼返信
テイルズレベルのゲームはもう通用しないってことだな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 08:59▼返信
失敗したから次がある頑張れ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:02▼返信
>>123
プラチナ社員を引き抜いたという噂は本当なんですか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:03▼返信
>>126
プラチナはスケイルバウンドという前科があり
グラブル抱えた状態で、ベヨネッタ3、アストラルチェイン、バビロンズフォールも、なんて
明らかにキャパオーバーな仕事入れてる時点でプラチナが悪いのがわかる
ベヨネッタ3も止まってしまってるしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:12▼返信
FF作るスタッフも足りないくらいなのにあのPが作るとかマイナスイメージしかないわ
おそらくほとんど出来てなかったからこそのキャンセルだろうし
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:14▼返信
ロゼでんほぉ〜この声優たまんねぇ^〜してた人か?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:14▼返信
>>28
あの人今プリキュアあるしw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:16▼返信
>>77
AAAタイトルに集中じゃスイッチハブやぞw
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:18▼返信
>>133
そもそもプラチナにはベヨネッタで前科があるよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:24▼返信
※126
ゾンビランドサガを馬鹿にするな!!
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:32▼返信
経費がかかりすぎたのか
また女性声優を狙う行動に出たのか
どっちやろか?

どん判の人がいなくなったカプコンは売り上げ好調みたいだが
受け入れたレベル5は大丈夫なんやろかな・・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:36▼返信
小松さんに依頼したけど断られてやる気なくなったんじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:41▼返信
いくら無駄金使ったんだろな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:44▼返信
金かける価値のない作品って判断されてて草
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:57▼返信
問い合わせくるまでアナウンスしないとかどういうことだよ
スクエニは制作状況全く把握できてなかったんじゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 09:58▼返信
パワハラしていた人が簡単に性格を治せるわけがない

人間関係の構築が出来なかったんだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:06▼返信
※100
口が上手かったんだろ、数字上ではToZは結構売れたとか公式で累計100万本だそうだ
数字しか見ないお偉いさん方なら十分雇い入れる可能性があるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:09▼返信
ちゃんと発売しないもんを発表すんなよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:12▼返信
馬場が逃げたんだから当然だわな
もう馬場はスマホ課金ゲーくらいしか作れんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:14▼返信
何があったんや
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:14▼返信
 
馬場は二度と業界に戻れねーんじゃね?
 
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:15▼返信
>>109
馬場と並べるのはさすがにタバティス可哀想
実績だいぶ違うし
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:17▼返信
野村切るのが先だろが
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:18▼返信
サイゲがプラチナから人引き抜きまくったら神谷がだまっちゃいないだろw
それ以外でサイゲ側が悪かったら神谷がネチネチ書くはずだしw
単純にプラチナ側から自社開発が多くなりすぎたから開発できなくなったんだろ
プラチナ側が悪いから神谷も黙ってるってわかりやすい状態だろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:18▼返信
テイルズ需要はスマホでいいと思うから、金かけてHD開発する意味なかったと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:19▼返信
次は中裕司だろ…
何やってるか全くわからないし
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:33▼返信
あの私物化はな
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:37▼返信
朗報だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:38▼返信
んほぉ~!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:38▼返信
また一つPSの希望が潰えたか
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 10:40▼返信
※151
今でもノムティスの代りに田端さんが切られたと俺は思ってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:03▼返信
>>153
草生やしてんじゃねー
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:09▼返信
PSのソフト、マジでなんもねーな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:15▼返信
大企業の社内権力争い
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:19▼返信
ソニーのポリコレ死がサードの死を招いてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:27▼返信
ニシ君、無理に煽らんでもいいんやで
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:32▼返信
pvからレフトアライブ並にヤバいのが伝わる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:33▼返信
FF15作ったスタッフ(特にライター)とか余ってそうなのになんでや
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:36▼返信
>>29
そんなグラフィック良いか?w
DSの画面キャプチャーしたようにしかみえないんだが…
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:40▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:40▼返信
馬場自身が新しい旅に出たんだね
どこに旅立ったんだろうか・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:40▼返信
スクエニもこいつあかんって結論に達したんだろうな…
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:43▼返信
アリーシャが一番の被害者なんだよなぁ…途中抜けしてるのに武器屋に武器売ってるの見てたら辛い。最後までアリーシャを使いたかったわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 11:48▼返信
※172
ゲームのことは忘れてアニメで補完しよう
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:05▼返信
んほーこのさきどうすんだよ TBTんとこいくんか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:07▼返信
ケツプリRPG、爆散したか
スクエニの今回の判断は評価するよ
こんなもんに金や時間をかけるくらいなら早くロマサガ3とサガ新作出してくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:10▼返信
>>141
小松未可子ではなく、間違って小松史法に依頼してたんじゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:17▼返信
改めてPV見てみたけど、これ単なる求人募集のPR動画やんけw
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:22▼返信
馬場さんに問題があったのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:26▼返信
んほれ
んほれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:33▼返信
>>115
レフトアライブは決算で名指しで駄目出しされたぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:34▼返信
朗報だろ。テイルズ潰してまんまと逃げおおせたクズがチャンスものにして再浮上するのなんて誰が喜ぶ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:42▼返信
>>167
あっちは今新規IPの大型タイトル作ってると
3月のインタビューでスタッフが言ってたぞ
馬場スタジオの面々はどっかのプロジェクトに回されたんだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:43▼返信
テイルズ新作ならアリって感じだけどそれはテイルズってブランドあってこそ許されてるわけで。
完全新作のRPGと考えるとちょっと弱いよなぁ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:44▼返信
>様々な側面から評価した結果、開発を中止することとなりました

スクエニ「馬場ップさぁ・・・これはなんだい?」
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 12:46▼返信
スクエニのフォトリアルじゃないゲームとしては貴重だったんだけどなぁ
実際ハイエンドではKH3ぐらいしか無いから
グラブルみたいなアニメ系グラのラインも一つぐらい作ってほしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:01▼返信
馬場英雄を業界から抹消しろ
こいつが関わると会社も客も損しかしない
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:07▼返信
何を言われても性懲りもなく登場人物を軒並み不幸にしていく話しか作ろうとしないんだもの
引き出しの少なさを棚に上げて他人を足蹴にしていく行動ばかりじゃそりゃ人はついていかんよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:07▼返信
※186
お前のコメントで馬場がお前に損害賠償請求できるぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:12▼返信
馬場おしまいじゃん
もう表に出てくるなよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:21▼返信
スマホで出して核爆死すれば良かったのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:23▼返信
誰も期待してなかったから問題ないよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:24▼返信
猪木ピンチ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:25▼返信
馬場拾った時点でコケることは分かっていたが
まさか1作も出さずに逃げるのは想定外だよなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:36▼返信
馬場は置いておいて発表したかと思えばころころ変わるブレッブレ経営方針のせいで中止解散とかお粗末すぎてスクらしいね
まあ多角的に見て中止を決めたって言うならレフトアライブはなぜ発売されたんだ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:41▼返信
もうRPGの時代じゃねーよ
ましてやストーリーを追うだけの実質ADVとか
作り手のオナヌーでしかないわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:43▼返信
>>194
そら開発の進行度だろうな
馬場の方は正式タイトルも発表できない状態だから量産まで行ってなかったはず
4月からのスクエニ本社の組織再編も絡んでるから
2月発売のレフトアライブは対象外
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 13:55▼返信
今時、ポケモン以外のRPG売れんしな 妥当な判断よ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 14:26▼返信
名残惜しさ0ってのも素晴らしいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:01▼返信
※197
そんなことはない
ニーアやアサクリもブラッドボーンだってRPGだし
コマンドバトルじゃないけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:05▼返信
スクエニ「テイルズをコンスタントに出しとるしこいつ有能やん雇ったろ!」
スクエニ「ファッ!?こいつ2年経っても開発者すら集まらんやん無能だったわクビにしたろ!」

こうやろうなあ
無能なのはテイルズ時代から察せられるものがあったというのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:07▼返信
やはりPS4に関わるとみんな不幸になるね
そうだ!みんなスイッチに行こう!
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:12▼返信
無能はどこでなにをやっても無能www
早矢仕と新堀と一緒に業界から消えろよ!カス!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:19▼返信
>>7
オープニングでエピローグ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:23▼返信
>>201
スイッチはスイッチで不幸じゃん。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:36▼返信
ドラクエ11のデータを流用して作ってるように見えるけどクソグラとか言って大丈夫か?
ドラクエ11がクソグラってことだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:51▼返信
タバティスの「俺が集めた最高開発スタッフ」うぇ〜い軍団残党のルミプロも、
1年以内に結果を出さなきゃ解散かな。

前年に特損だしてるし。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 15:59▼返信
>>40
声優なんか盾にならないから
トラブル起こしたら干されるだけ
でもまあ小松は気の毒だったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 16:02▼返信
>>121
モッサリったら感想しかない
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 16:06▼返信
>>141
今小松プリキュアで忙しいから断る口実にできるしなw
雑魚ゲームに出てる場合ちゃうし
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 16:44▼返信
>>206
解散するならFF15DLC中止になった時点でしてるだろ
あっちは今スクエニ社長がトップを兼任してて
3月のインタビューで「新規IPのAAA開発中」と答えてる
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 16:47▼返信
流石馬場じゃん。
無能なのは知ってるけど、ここまでだったとは。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 17:55▼返信
アノPV見て期待した奴なんていないからセーフだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 18:10▼返信
この言い方ってつまり馬場が無能だったルートかよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 18:29▼返信
日本人が作る中世ファンタジーは
西洋人が見るとトンデモ中世だからな
外人が日本の時代劇を作るようなもんだ

今は日本市場だけで商売が成り立つ時代じゃないからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 19:12▼返信
プランナーやレベルデザイン担当が有能なら
いくらDやPが無能でも良いゲーム自体は作れるからな
馬場自身にそんな才能が無かっただけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 19:50▼返信
スクエニの迷走感半端ないな
レフトアライブといいこれといいPS優遇の結果か
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:17▼返信
最近スクエニは任天堂にすり寄ってたからねぇ・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 20:30▼返信
※214
でもトンデモ中世好きだっていう西洋人も多いよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月15日 23:11▼返信
>>170
実家でニート。ニート馬場。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:37▼返信
こういうしょうもないのが数年後またプロジェクト立ち上げたりするのが業界の謎
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 14:11▼返信
ンホレナカッタ…

直近のコメント数ランキング

traq