• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


 
京アニ放火事件受け フジ配慮 月9「監察医 朝顔」第3話を29日に延期
https://news.livedoor.com/article/detail/16805922/




記事によると
・ 京アニ放火事件を受けフジテレビは「監察医 朝顔」の放送の差し替えを発表

・22日に放送を予定していた第3話が、放火殺人事件を扱うためだとしている

・22日は第1・2話のダイジェストを放送し、第3話は29日に延期されるとのこと



 

この記事への反応



こういう配慮や自粛って必要ないと思う。だからネット民はますます調子づくしつけ上がる。クレーマーを量産させる風潮を作らせない毅然さも必要。
  
てか殺人事件をやめろ
  
こういう配慮文化は悪である。何故これを当然だという考えになってしまうのか?気にしすぎだ。
こうしないとクレームが来るという文化を自然と作ってしまうのである。

  
直近の延期なら意味無い気がしますが。
何ヶ月か先の延期ならまだ分かりますけどね。

  
編集作業が大変だと思います。
お疲れ様です。

  
ちょっと延期したから何がどうなるというのか
   
そのまま流すよりはましだと思いますよ

  
気にし過ぎだと思うが
  
気にしすぎでしょー
  
事件なんて気にせずやりゃいいのに






 
今放火ネタやるのはクレームヤバそうだしな

  
  
  


【Amazon.co.jp 限定】テレビドラマ特製ノート付き 監察医 朝顔 傑作選2冊セット (実業之日本社文庫)
木村 直巳 香川 まさひと
実業之日本社 (2019-07-16)
売り上げランキング: 105,245



アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1






コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:01▼返信
あらー子供が楽しみにしていたのにねー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:01▼返信
枝野敗北
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:02▼返信
>こういう配慮や自粛って必要ないと思う。だからネット民はますます調子づくしつけ上がる。クレーマーを量産させる風潮を作らせない毅然さも必要。
???
意味わからんネット関係なくね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:03▼返信
被害者と距離の近いアニメの炎炎が自粛されたのはわかるけどこれはいいだろ
過剰だわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:03▼返信
29日にやるなら延期する必要なくない?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:03▼返信
TVは病死ネタ扱うなよ
岩田さんに失礼だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:03▼返信
フィクションなんだから気にせず放送しろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:04▼返信
配慮したら配慮したで文句出るーめんどくせ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:05▼返信
アニメより実写で殺人描写のある刑事ドラマの方が教育に悪いのでは???
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:05▼返信
完全無料でウサ晴らせる炎上ごっこって遊びの対象になるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:05▼返信
番組始まる前に一文出せばそれでいいとは思う
見たく無い人が見ないで済むようにすればそれでいいんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:05▼返信
つーかアニメを全面規制しろよ
オタクはキチガイだらけなんだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:06▼返信
TVをなくそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:08▼返信
で?そんなことして何か解決するの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:08▼返信
被害の大きさを考えれば配慮するのは評価できる
強制されるほどじゃないが、他人の心情を汲み取れるならフジもまだまだ捨てたもんじゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:09▼返信
不謹慎厨が沸きまくった結果故の自己防衛だからな
しゃーない世の中の不謹慎クレーマー厨を恨め
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:09▼返信
まぁしょうがないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:09▼返信
殺人事件全部不謹慎だから自重するしかねえなぁ~?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:10▼返信
相変わらず事件に対する2次的反応が滑稽だな
全てお決まりすぎて
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:10▼返信
そもそもフィクションで放火を扱うことが不謹慎
放火を題材にしたものは全て放送禁止にすべきだろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:11▼返信
はいだらー! らりるれ火事だー!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:11▼返信
これはしょうがない
内容が内容だしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:12▼返信

下品先輩ってアニメは放火ネタやったがな

まあ、あの程度ならええのか

24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:12▼返信
はいはい不謹慎不謹慎
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:12▼返信
気にするやつは見なきゃいいだろ。配慮と言う名の思考停止だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:12▼返信
アニブタが不謹慎だと騒ぐからだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:12▼返信
ドラマ見てたらいきなりそんなシーン見せられる被害者達の気持ちも考えろ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:13▼返信
殺人犯のドラマじゃなくて監察医のドラマなんだから配慮しなくて良いだろ
むしろ解決する側やんけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:13▼返信
とにかくなんでもいいから手当たり次第叩きたくてウズウズしてる奴らは多いからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:13▼返信
やったー
クレーム入れた甲斐があったわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:14▼返信

被害者の人達はそもそもテレビ見れる状態なのかしら

32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:14▼返信
流石にタイミング悪すぎ
これはしゃーない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:15▼返信

んで、火を扱った作品はいつまで自重すればええんですかね?

34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:17▼返信
犯人の勝ち
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:18▼返信
※33
さすがに1周年は待たないといけないでしょう
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:18▼返信
ガイジがうるさいからしゃーない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:18▼返信
1週伸ばすだけとかほんと無駄
不謹慎厨は来週だって来月だって不謹慎って言うんだから
38.投稿日:2019年07月21日 22:18▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:18▼返信
神対応
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:19▼返信
来週も放送しないようにクレーム入れとくぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:20▼返信
テロには屈しない!って言っても上限はある
聞いているかね炎炎乃消火隊!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:20▼返信
同じアニメの炎炎も延期になったんだから
ドラマが配慮するのは当然じゃねえの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:20▼返信
放火なんて毎日のようにあるんだが
京アニの件だけ特別扱いするのおかしくね?
死亡事故に大も小もないでしょう!
被害者が少なければ配慮しなくていいって?!
いい加減にしなさい!
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:20▼返信
グラブルのプレミアムフライデー放火魔もどうにかしてくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:21▼返信
そんなことより京アニ火災で木上益冶亡くなったってマジ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:21▼返信
ソニーも自粛しろよ
殺人どんぱちゲームばかりやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:22▼返信
>>43
そうだよな
365日放火は取り扱うべきではない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:23▼返信
さすがに34人も死んで1週間もたってないからしょうがない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:23▼返信
>>45
ジーマー
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:23▼返信
フジテレビといえど、まんま放送する気にはならんかったか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:23▼返信
>>45
いまさら?
超情弱じゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:24▼返信
言うてお前らクレームが殺到して業務に支障が出来たら
これ予期出来なかった無能って叩くやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:24▼返信
この配慮は視聴者への配慮では無くて、作品のブランド力への配慮だよ
大きな事件のあとは関連する事項への批判が一定数あるから、
それによって作品の価値が落ちることを嫌っているんです

アニオタへの配慮はゼロです
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:24▼返信
だったらほぼ毎週コナンは自粛するしかないぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:25▼返信
フジのことだから放送あると思ってたわw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:26▼返信
そもそも地元に人間からして京アニの事件なんて誰も興味を持っていない
もうすでに忘れ去っている
つか事件が起きた当日ですらみんな平常通り過ごしていた
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:26▼返信
配慮は別に良い。
殺人事件をやめろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:26▼返信
※46
じゃあ任天堂はFE自粛して発売中止すべきだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:26▼返信
こういう自粛って結果的に被害者への同情心を減らしてしまうんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:27▼返信
自粛って被害者やその遺族への配慮だと、建前では言ってるけどさ……テレビ局関係者の保身のためだよね。
偽善的なんだよな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:28▼返信
>>58
任天堂のはいいんだよ
きちんとしたテーマがあるんだから
ソニーのはただ快楽じゃ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:29▼返信
気にし過ぎて厭になる
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:29▼返信
※61
そんな説明できないテーマとか言われましてもwww
つか快楽ないとかクソゲーじゃんwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:30▼返信
こんなんでクレーム入れるやつなんてほっとけよ
関係ない事件じゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:30▼返信
別に放送しないってわけじゃないならいいんじゃないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:33▼返信
逆に話題になって被害者・遺族の耳に入りやすくなるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:33▼返信
放火されて身元不明の焼死体4人の解剖でしょ
次回予告で真っ黒の遺体らしきものが映ってたからね

最終的に原因は放火ではないのかも知れないけど、身元不明の焦げた焼死体みたいな映像を今映すのはちょっと無いかなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:34▼返信
なぜどこも放火犯罪のネタを入れたがるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:34▼返信
必要ないとも思うけど、今の時代一応配慮しましたというポーズは必要だからな
あとは津波映像と同じで冒頭に注意書きでも入れとけばそうクレームもつくまいて
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:34▼返信
こんなの気にしねえよ、ちゃんと放送しろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:36▼返信
クレーム入れるのはネット民じゃなくてTV観てるヒマ人だろ?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:37▼返信
実写がアニメに配慮するって珍しいな
ちょっと見直した
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:37▼返信
逆に考えさせる為に放送しろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:37▼返信
気にしすぎとか言ってる奴、やったらたやったで批判するんだろ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:38▼返信
頭の中常に火事な奴多いから仕方無いね
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:38▼返信
というかテレビなんて見るの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:39▼返信
めちゃくちゃタイミング悪いなこの話は
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:40▼返信
つか刑事ドラマって殺人事件ばっかり過ぎなんだよ
もっと二課とか三課とかが主人公のドラマ作れよ
三課は極稀に見かけるけど二課なんかさっぱりだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:41▼返信
アニヲタからのクレームなんて気にすんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:41▼返信
延期とか関係無くフィクションの放火殺人を公共の電波で飛ばすのが間違ってると思うんだが
アニメやゲームよりテレビのほうがたちが悪い
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:41▼返信
いつか放送するなら別に延期する必要無いだろ
不謹慎だと思うならドラマのネタ自体を変更しなきゃ意味無いわ
それにドラマと現実を一緒にするなって言う奴も居るだろ
2次元と3次元は別物って感じで
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:43▼返信
放火されて人が死んで犯人を探すって刑事物なら、まだましだったかも知れないけど
このドラマは法医学がテーマで解剖のシーンを毎回生々しくやってるからね。
前回までの解剖シーンでは肋骨切って、外して心臓取り出しての重さ計ったりやってたから、焼死体の解剖って普通と違う解剖方法を生々しくやってたと思うよ
もしかしたら、1週間でそういうシーンをオブラートに包むよう取り直しや編集するのかもしれない
83.投稿日:2019年07月21日 22:43▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:46▼返信
ごく一部のクレームつける暇人がいるからなぁ……。実際の事件と作り物のフィクションぐらい切り分けろよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:47▼返信
臭い物に蓋じゃあるまいに犯罪をちゃんと扱え
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:47▼返信
※2
こらこら。どさくさに紛れて無関係な政治ネタを突っ込んでこない。しかも嘘だし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:47▼返信
不謹慎言いふらすオタクもそのうちあの放火犯と同じような犯罪起こしそうだな
ぜーんぶ自分が中心だから
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:48▼返信
キモアニメ会社ってほんとダメだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:48▼返信
>>81
延期して同じものを流すとは限らないだろ?
延期してる間に表現を変えるかも知れないし
今の2話まで放送したけど、解剖シーンは、今までの法医学をテーマにしたものよりかなり攻めてる
月9で、この解剖シーンは普通でもクレームそこそこあったと思う
焼死体の解剖シーンとか今のタイミングで無くてもギリギリの表現だったと思うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:48▼返信
>>75
オタクは特にな
思い込みと被害妄想が激しいから最悪
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:48▼返信
延期って意味なくね
お蔵入りさせるならわかるんだけど
2週間位経てばほとぼりが冷めてるからええやろみたいな考え方なんか?
その程度の配慮なら堂々と予定通りに放送しろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:49▼返信
配慮する気があるなら放送しろ。
当事者の京アニだって表現する仕事
リアルな事件の影響で作品がお蔵入りするなんて一番望んじゃいないはず。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:51▼返信
>>91
なんで延期して同じものを流す前提なの?
アホなの?
延期したら過激な表現を編集で修正出来るだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:53▼返信
気にしすぎな部分もあると思うが被害者への追悼の意としては賛成かな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:54▼返信
これは当たり前
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:54▼返信
何でどこもこんなに気にしてるの?圧力でもかかってんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:54▼返信
なんやとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおお
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:55▼返信
事件を気にする人は自らの意思で見ないと思うが、創作物とはいえ視聴者のデータベースに京都の事件と結びついてストックされるということがなくはないからなあ
配慮するのは仕方ないのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:55▼返信
風間君が出てるから毎週観てるのに残念です。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:56▼返信
クレームつける暇人が居るのは確かに困った問題だ。
しかし、PTSDを負った人たちやPTSD寸前の人たちは、悪化しないよう暫くの間その原因となった出来事およびそれを想起させるものから離れる必要がある。
今回の事件で日本中に相当強いショックを受けている人たちがたくさんいると想定される。そういう人たちの目に偶然入ってしまうことを避けるためには必要な措置だと思う。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:58▼返信
タイミング悪いな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 22:58▼返信
これは見送り正解じゃね
龍が如くとかピエールと放火の二重苦でピリピリどころか胃に穴が開きそうな状況やぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:00▼返信
>>1
話題になって視聴率取れるのに^^
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:01▼返信
不謹慎がーってお前ら絶対言うやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:02▼返信
>>100
そもそもテレビを見せないほうがいいかと
痛ましい事件の報道とかもあるし
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:02▼返信
視聴者ではなくスポンサーへの考慮を考えるテレビ局としては当たり前の配慮
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:02▼返信
これつまんねーわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:03▼返信
さすがにこれで中止はおかしいでしょ
アホなクレーマー対策なんだろうけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:04▼返信
こういうのでクレーム入れてくる奴は総じて馬鹿なんだから、むしろ馬鹿発見器になっていいのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:09▼返信
関係なじゃん
忖度気持ち悪い
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:10▼返信
毎度思うけど自粛するにしても
冒頭にお悔やみ文と内容注意とかでよくね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:15▼返信
何が配慮だよくだらねー
311大震災のときに津波に関するコンテンツ自粛とか
ほんとアホじゃね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:17▼返信
まったく必要のない配慮
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:19▼返信
放火殺人を賛美しているような内容ならともかく、
そうでないなら別に流してもいいと思うけれどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:23▼返信
いやいやいや(笑)
こんなんよりNHKの朝ドラの方が
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:25▼返信
お前が良くても被害者の方とか嫌な気持ちになる人もいるかもしれんのは事実だし憂さ晴らしクレーマーの相手ってかなり大変だけど配慮しなくていいって言ってるお前らがちゃんと相手してくれるの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:27▼返信
クレームするやつはマジでゴミだけど、クレームは来るだろうしな、しゃーない
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:28▼返信
気にせずやれ、と言ってる奴等は文句言ってきた奴等を全員黙らせられるのか?
出来ないなら無責任なこと言ってんじゃねぇよ、官僚かよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:32▼返信
海外はドラマや映画でテロや銃乱射など
社会問題の一つの題材として扱うけど
日本は不謹慎厨がまかり通るぐらい受け手側が幼稚だから終わっている
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:33▼返信
配慮しなかった時のクレーム>配慮した時のクレーム
って判断だろ
当たり前だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:33▼返信
殺人事件は毎日起こってんだけどその理屈だと犯罪系は全部アウトだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:34▼返信
配慮はするが進歩はしない時代遅れ感
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:34▼返信
>>113
やらなかったら叩くくせに
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:42▼返信
アンナチュラルでもビル火災やってたなぁ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:44▼返信
令和のnice boat.か
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:49▼返信
検死を扱うドラマだから辛いけど流す価値はあると思うけどな。身元確認で今検死医は頑張ってくれてると思うし。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月21日 23:50▼返信
人の気持ちを慮れるのは美徳だと思うのだが…
何が気に入らないというのか?
自粛自粛な風潮がネット民をつけあがらせる?
まさに、鏡を見ろだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 00:02▼返信
自粛しすぎ。意味のない自粛はやめろ
例えば殺人事件起きる度に自粛したらコナンとか一切放送できなくなるし、刑事ドラマなんかも駄目になるだろ
とりあえず1週間だけ延期しようとするのは何故なんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 00:03▼返信
ネット関係ないだろ 自粛は昔からある
ほか自粛してこれしないのはおかしい
つーか今までがあるからこれこそお蔵入りレベル
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 00:11▼返信
ハングルみたいな文字の崩し方が凄く気持ち悪い
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 00:25▼返信
気にせずやればいいというけど
まだ安否もわからない人達の家族を考えるとな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 00:33▼返信
気にせずやればいいっていうやつが
クレーム処理してくれるならするやろな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 00:46▼返信
なんでドラマな殺人やり放題なの?規制しないなの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 00:50▼返信
ショックの大きい事件だったので自主的に配慮するのはいい事だと思う
ても配慮して当然とか思ったり、京アニの死者数から京アニを神格化する奴はやばいと思う
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 01:00▼返信
気にしなくていいよ
そもそも普段被害者や家族を思いっきりとんでもなく取材してる連中がなんでこういうときだけ気を使ってるの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 01:01▼返信
まぁでもこれはしょうがないんじゃね
クレーム対策でもあるだろうし遺族への配慮もあるだろうし
結局被害を受けてない人たちが気にせず流せばいいなんて言ってもなんの意味もないからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 01:24▼返信
こういう自粛はずっと昔からやってる。ネットは関係ない。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 01:24▼返信
気にしすぎだけど、タイミング悪いっちゃ悪い。
しょうがないね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 01:25▼返信
※119
アメリカでも事件に配慮してお蔵入りになることはありますので。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 01:37▼返信
そしたら殺人事件自体だめになるだろ?
そっちのはいいのに、こっちはだめ?あほじゃないの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 01:42▼返信
民衆はもう飽きとるぞ京アニ爆破
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:02▼返信
いや、これは意味がある自粛やろ。
監察医で遺体を取り扱うんだし、今焼かれて死んだ誰かに悲しんでる人が多い中、
焼死体の酷さが写って解剖されるのは、イメージが近すぎる。
来週放送するってことは書いてる人もいるように解剖シーンや写真の扱い変えるんだろうな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:20▼返信
※142

でもね。ホントは放火事件なんて世界中日常的に多発しているんだよ。今回有名なスタジオが標的になっていっぺんに被害にあった人数が多いからマスコミで注目を集めただけで、放火殺人事件そのものはしょっちゅう起こっている。そういう被害者たちの心情をおもんばかって普段自粛していないものをたまたま有名スタジオが被害にあってマスコミが大きく取り上げた時にだけ「被害者をおもんばかって自粛」というのがただの偽善でしかない。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:01▼返信
>>1

・ てか殺人事件をやめろ


娯楽と現実の区別が出来ない異常者
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:59▼返信
気にしすぎでしょー
とか外野が言うことじゃねぇよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:17▼返信
ぶっちゃけ冒頭でろれらしい文を出して警告?じゃないけどそれに近い位の出しとけばいいんじゃないかな
と思ったけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:36▼返信
事件の影響で作ったわけじゃないのにとばっちりだよな
フィクションのおかげで犯罪について考える機会にもなってるのに考える機会まで奪ってると思う
ただ犯人みたいな奴がいるように異常な奴はどんなこじつけして嫌がらせしてくるか分からないから自粛してでも防衛しないといけないんだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:47▼返信
なつぞらは毎日のように放送してんのにアニメといい週1番組の分際で腰抜けだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:16▼返信
フィクションでしょ
バカなの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:20▼返信
不謹慎厨がめんどくさいからね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:50▼返信
殺人事件全部ぅ~とかたった1週間だけ~とか言ってる連中は0か1かしか判別出来ないのか?
程度や時を考慮しての自粛だろ?
ドラマやアニメなんてただの娯楽なんだし、お蔵入りさせる訳でもないんだし、ちょっと待てば見れるのに何が不満なんだろうね…不謹慎厨よりも不謹慎ウザイ厨の方がよほどイタイと思いましたマル
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:27▼返信
創作物について本気で怒るやついるの?そいつ糖質?
てか刑事・医療ドラマをやめろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:52▼返信
自粛してあげないとキモオタが顔真っ赤にしてクレーム付けてくるからね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:07▼返信
予定通りの放送なら
放火殺人のシーンを流してもテレビ局に落ち度はねーよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:34▼返信
>>3
拡散させるからだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:08▼返信
不謹慎厨が発狂するから仕方がないか
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 10:47▼返信
※4
アニメだから自粛とか意味分からん
ドラマの方が人を使ってて余計リアル過ぎるだろ
だからと言って自粛は必要ない。

直近のコメント数ランキング

traq