小島秀夫監督最新作『DEATH STRANDING』ファイナル・キービジュアルがお披露目!
https://www.gamespark.jp/article/2019/07/21/91522.html

記事によると
・「サンディエゴ・コミコン(2019 Comic-Con International: San Diego)」のパネルに出演した小島秀夫監督が、『デス・ストランディング』のファイナル・キービジュアルをTwitterで披露した。
・パッケージ画像にも使用され、海外PlayStation.Blogではスチールブックディスクケース版のビジュアルも掲載されている。
これがDEATH STRANDINGのファイナル・キービジュアルです👍🌈🦀🐟🐋🐬☔️💀👶✋ pic.twitter.com/ZZ6bgRQEIS
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) 2019年7月21日

サンディエゴ・コミコンのステージにて、11月8日発売予定のPS4®ソフト『DEATH STRANDING』のパッケージ画像が公開されました!分断された世界を再び繋ぐ任務に赴く主人公、サム・ブリッジズ(ノーマン・リーダス)を大きくフィーチャーしたグラフィックです。#DEATHSTRANDINGhttps://t.co/kMJisrLMBf pic.twitter.com/Gs7n8RoRDL
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2019年7月21日
この記事への反応
・物語の始まりを、すごく期待させてくれる、とても素敵なビジュアルだと思います(^-^)v
・リアルを超えてる....!カッコ良すぎる!!
・ついにパッケージに「A HIDEO KOJIMA GAMES」が!
・よく見るとサムが涙流してますね!どうしてだろう。いろいろ想像が膨らみますಠ_ಠ
・パッケージ画像でデスストを買うことを決めた
・デスストのキービジュアルかっこいいんごねぇ…
・未だにジャンルやゲームの詳細をほとんど公開してないので購入するかしないか決めづらい
・美しく洗練されてて流石だぜ
・デスストのパケめっちゃカッコイイじゃん、リバーシブルでほかの柄選べたりしたら泣くけど、ケースの設計上できなさそうだな。
パッケージかっけぇ!
A HIDEO KOJIMA GAMEを遊ぶのが今から楽しみ
A HIDEO KOJIMA GAMEを遊ぶのが今から楽しみ
【PS4】DEATH STRANDING コレクターズエディション【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.07.21ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 2,954
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.07.21ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 75

あと、最初の廃棄場マーカスみたいな画像は一体
買ってプレイするほどでもない
どうせムービーだし
日本で
マリオみたいなキャッチーなキャラもいないし
スチールブックの人が黒く焦げてる様に見えるんだけど不謹慎だろ…
記事に書いてあるだろ
正直大好きです
残念、開発はソニー😭
最近グラボを1050tiに変えたしPCでやってみるか
クソニーの時限独占劣化版はお金もらっても要らないです
和ゲーもPS4だなぁ
後は、任天堂が、どれだけ、デスストラングを宣伝するだけの問題、嵐が楽しそうに、遊ぶ動画を出せば
任天堂kidsと女性ファンがついていけば、確実に売れる。
無能の嫉妬が心地よいwww
なんかPS4ばっかりだな
和ゲーもPS4に集まってきたな
結局PS4が最強というわけか
そのとうりwゲームはグラじゃないの意味をゴキはわかってないんだよな
アクションで面白いのはグラフィックがいいからじゃない
むしろPS4はグラだけでアクションもっさりだすしなw
PCも持ってないパソニシばっかやw
山田負けてすぐソニーの記事だと!?
これは陰謀だ!山田はポリコレに潰されたんだ!うわあああああああ😭😭😭
たいして売れそうにないけど・・・
PC無かったら書き込めないだろ馬鹿なのかなあ
豚はスマホから書き込みイイね自分で押してるだろw
携帯って、ご存じ?
せいぜい日本じゃ20万行かないくらいだろう
↑
コイツこそ馬鹿w
やっぱPS4だな、PS5に引き継げるし
どんどんPS4に集まってきたな
もちつけ、負けたのは山本だ(´・ω・`)
バカかコイツ
今年のゲームオブザイヤーはソニーコジカンのデスストランディングで決定かな
集まってきたもなにも昔からタイトルは発表されてたじゃん馬鹿なのかなあ
和ゲーもPS4だな、やっぱ
どんな話になるのかさっぱり分からん
バカ豚、いつもの日本限定ウリアゲガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゲーオブザイヤーの間違えだろ
これがGOTYだったた窓からSwitch投げ捨てる覚悟おキメてるわw
1億台ナンバー1のPS4とコジカンの最新作のタッグ
凄そう
ゲームオブザイヤーはまたソニーPS4のゲームになりそうだな
国内で売れなかったら今後日本語なしとか日本半場伊那市もありえるんだが?
自信をもてよゴキブリ怯え無くていい
テイルズもペルソナもモンハンもイースIXもFF7Rも出るし、やっぱPS4だなぁ
マルチタイトルばっかで草
どんどんPS4に集まってくるな
うひゅ~、金もたねぇ~wwwwwwww
皆で和ゲー大作でるPS4さんに行こう!
おっー♪
貧乏なんだな・・・
1タイトル1万だとして新作AAAタイトル全部買っても10万も行かないだろ・・・
mgsのスチールブック通例で行くなら
スチールブックは3つ折で縦掛け出来るようしてるから
他の面(ページ)にマッツやキーキャラクター描かれてる可能性高い
ナンバー1ヒーローゲームになったスパイダーマンPS4
デスストランディングもPS4で歴史作ろうぜ
どれだけ爆死するか楽しみw
ゲームの内容はいまいち分からんが
残念ながらまだLoU2、GoT、FF7Rが残ってるんで・・・
ところでスイッチはポケモン出たらあと何か残ってますか?
FF7以外聞いたこともないタイトルだなぁww
そんなのが出てもどうせ売れないかw
ゼルダ続編
※44←PC表示ページの返信ボタン押したとき
で、売れるの?
というか凄いつまらなさそう
まじかよ、任天堂最低だな
P5R、イースIX、FF7Rはマルチじゃねーけどね
マルチでも箱なんか死んでるし
LoU前作1700万ほど売れてるみたいですけど、ポケモンとゼルダの前作って
何本くらい売れたんでしたっけ?
※82
来年中に映像が見れるといいですね
ゼルダはシリーズ8000万本以上売れてる化け物Titleですが?w
「どうせ売れないだろ」ってコメントに「前作ゼルダより売れてるから」って返したら
「ゼルダはシリーズで8000万売れてるんだ!」って・・・
会話が成り立ってませんよ
顔が浮いてるように見えるからかな?
超絶人気ゾンビドラマで大人気の俳優やん
絶対売れるわw
前の週はペルソナ5Rが出るし時間が足りない
ノーマンをゲームに使えるのって小島だけだと思う
あとキアヌの起用を蹴ったらしい
11月はスターウォーズ、シェンムーⅢ、十三機兵防衛圏もある
すんげぇ売れなさそう
どんなゲームかも分からないのにつまらないことだけは分かるんですねwww
本気でそう思っているなら、病院へ行く事を勧めるよ
爆死確定とみていいな
小島チームどうなってんねやろ。
フロムによると、PS4のゲームを1から作るには3年くらいかかる。
ゲームエンジンをソニーから技術提供を受けホライゾンのと一緒のゲームエンジン使うことで開発期間短縮できたんだと思う。
ゴキが任天堂が憎いだけのPS4すら持ってない怪物だということを証明してる
3DSやGC、ゲームボーイアドバンスにもゲーム出してたんだからそこまで言わなくても...
泥船はとっくに沈んでるよ
汚いよな
まーーーーた洋ゲーライクなゲームかよw
和ゲーらしいゲームが遊べるのは任天堂だけなんだよな
あの世と行き来して家族を探すとか泣けるな
容赦なく通報しとけ
マリオのどこが和ゲーなしいか教えろ
和ゲーらしいゲームってFF7Rとかじゃね?
任天堂じゃ出来ないな
逆にキングオブ和ゲーのマリオのどこが和ゲーらしくないのか教えてほしいわw
豚はどうやっても遊べないんだから消えてね。
見た目が和じゃねえよ
デスストをSwitchで出す覚悟あるなら
任天堂の主要ブランド一本PSにだせ
そういう事だぞ
うーん、キャラクターイメージはあった方が強力でしょ
せっかく有名俳優起用してるのに使わない手はない
(他に、旧家や公家や氏族や士族や農家や商人や職人もいるだろうけど)
運が良い人を、宇宙に行かせたいらしいです。
ただ、自分の見解だと、運、実(力)、能(力)、質、品、才、天、器、量、感、間、勘などに優劣はなく同じです。
運が100の人と実(力)が80では運の人が上。
運が80の人と能(力)が100の人では能(力)が上だと思います。
(他に、旧家や公家や氏族や士族や農家や商人や職人もいるだろうけど)
運が良い人を、宇宙に行かせたいらしいです。
ただ、自分の見解だと、運、実(力)、能(力)、質、品、才、天、器、量、感、間、勘などに優劣はなく同じです。
運が100の人と実(力)が80の人では運の人が上。
運が80の人と能(力)が100の人では能(力)の人が上だと思います。
みなさんがやって評価を見てから買ってみようかなぁと・・・
あと結局何ゲーなんだよこれ
とはいえ小島の名前をパッケに入れる事で販売数がプラスになるというマーケティング結果だろうし
何年もグッズ販売続けててそれも好調みたいだから
ゲームのファンってより、小島のファンってのがベースとして大部分を占めてるんだろな
マイクラでもやんの?
気持ちわりいから仕事探せよ
まだどんなゲームなのかサッパリだ
発売日後でいいから体験版頼む
ノーマンってあのドラマだけやん
ゲームで実績がなかったら小島ファンにならないだろ、順番考えろ