• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


7月18日に発売した「不思議の幻想郷 ロータスラビリンス」

不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス - PS4
UNTIES (2019-07-18)
売り上げランキング: 780

不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス - Switch
UNTIES (2019-07-18)
売り上げランキング: 497





バグの多さとクオリティ不足により掲示板などで炎上
アプデで改善していくことをアナウンス

















発売前の放送でも、発売時点では品質に難があるような発言を行っていた


23:50~
これ、本当に怒られるかもしれないけど、バグや納期を優先して1/3のボリュームで安全に作るよりは、間に合わないし出来がボロボロだけど3倍のボリュームにして、後でペタペタ整えて、あ、何かいい感じにできたぞというほうが製品としてはいいんじゃねえかなという開き直り方もしてるんで、これは申し訳ないです、本当に申し訳ない。

最初、すごい協議あったんですよ、昨年末に出す前提ならこの1/3のボリュームでいきましょうと登場キャラクターも10人しか居なかったんですよ、ストーリーもそんな無くて、ボイスも全然なくて、そしたら間に合います、コンシューマーだったらそういう風に作らなければいけないかなと思って。

いやいやいやいや、そういう日和かたをしたら普通のゲーム会社に勝てるはずねーじゃん!

それだと俺らの価値あるの?みたいなところもあって、つまり全てやって、まあ発売した後はみんな協力してくれるだろうという甘えもありつつ、今回の刷新に至りました 。

えーまあこのやり方は変えられんわ!そこで怒られたらごめんなさいというしかないし、パッチ何十回も出してほんとすいません下品でといか言いようがないしパッチ出しますしやりますので是非お付き合いください。




同人時代からのファンというユーザーのレビューでは

「バグが多い」「チュートリアルがおわったらエンディングだった」
「未実装要素がある」「説明が不親切」
「UIが見づらい」「前作から劣化している」
「バランスが悪い」「AIがバカ」「PV詐欺」

などなど不満点が大量に書かれている


不思議の幻想郷ロータスラビリンス が調整放棄のペラペラ未完成品だった話
https://aitherium.net/review/fushigenlotus-review
名称未設定 7



この記事への反応



楽しみにしてた「不思議の幻想卿ロータスラビリンス」クリアしたけど、この出来でリリースしてしまった制作陣はちょっと楽観的過ぎたね。控えめに言って完成度30%以下。肝心のパーティー戦闘がまったく練られておらず、逆にそのせいで失ったものが多すぎる。スライスターンその他システムも欠点だらけ

ロータスラビリンス買うつもりだったけど、これはアプデ待ちかねぇ、、🙁

ロータスラビリンスは本当にアプデとDLC待ちだなぁ 水増しの各属性ダンジョンも全部やったけど2部解放されないし 他にやれる所って古井戸くらいしかない まぁ、3もアプデと+でマトモになったし 気長に待てば良くなるだろう。

ロータスラビリンスに不満がある人多いみたいだね。 TODRと比べるとボリュームは少ないし完成度も低いとか何とか。 そりゃそうだよ!TODRは完成版みたいなもんだし、出来上がるまでの経過も長いんだから!

とりあえず声を聞きつつ作り上げていくっていうスタイルもあるんだって事をロータスラビリンスに不満言ってる人は知って欲しいね。 ダイゼンラーさんの生放送見ながら次のアプデを心待ちにする作品だよこれは。

ロータスラビリンス いろんな問題があって批判されてるのね。まぁ、延期した割にと言われても仕方ないものがあるだろう

うーんとりあえず、井戸99Fいってストーリーもある程度やってみたけど ボリューム少なすぎるな・・・

不思議の幻想郷ロータスラビリンス まごうことなき詐欺 未完成品で発売し、ボリューム3倍にしたといい内容はスッカスカ4時間ほどでゲームクリア。 チャートを見ると第一部までしかなく二部以降はDLCかアプデにより追加。クリア後のダンジョンはなくやり込み要素は0

え……? ロータスラビリンス、ほんとにこれっぽちなの……?ボリュームががが……(´・ω・`) まるでDFFNTみてーだな。 (こっちはハード間や時期格差等が存在するが)

ロータスラビリンス確かに今はボリュームもじけぇけどふしげん3も最初はバイキングと古井戸と地底だけしかなくておかげで霖之助とお空がとんでもねぇ無茶難易度だったから気長に楽しみにアップデートを待つよ(鍛えられた信者)








家庭用で食っていくなら、この売り方は悪手だと思うけどなぁ・・・
フルプライスで買った人はご愁傷さまとしか言いようがないし

未完成品売るならSteamとかのアーリーアクセスでやったほうがいいのでは?



不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス - PS4
UNTIES (2019-07-18)
売り上げランキング: 780

不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス - Switch
UNTIES (2019-07-18)
売り上げランキング: 497


コメント(478件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:02▼返信
ポケモン反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:03▼返信
これでも最初の発売日から3ヵ月延期して直してたんだぜ
アプデで良くなるのに1年ぐらいかかりそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:04▼返信
買取保証に手を染めた者の末路
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:04▼返信
所詮とらのあなの子会社まで落っこった会社だからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:04▼返信
Switch版売れてるな、PS4版出す必要無いんじゃない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:05▼返信
適当でもお金貰えるし良いんじゃない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:05▼返信
フルプライスの同人ゲーなのにバグだらけとか笑えねえわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:05▼返信
あれ、生で「不具合多いけど、修正後回しでボリュームはたっぷり」みたいな話してなかった?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:06▼返信
同人上がりがイキるとこうなると
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:06▼返信
前にこの会社の代表が自分の生放送で中小コンシューマの開発会社をめっちゃこき下ろしてたけど所詮TODの移植出しまくりで金稼いでる同人ゲーム会社なんてこんなもんだろ、ワゴンに入っても信者に買ってもらえよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:06▼返信
ブヒッチを混ぜると大体こんな感じの地雷になるよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:07▼返信
有料デバッガーwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:07▼返信
こんな売り方されたら
次買うやつおらんなるややん...
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:07▼返信
家ゴ民哀れwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:07▼返信
スイッチに関わるとこんなのばかり・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:07▼返信
信仰心が足りない
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:08▼返信
同人のつもりでCS新作はあかんよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:08▼返信
東方とかまだあんのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:08▼返信
買取保障のとこかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:08▼返信
SEGAのアーケードゲームFOOTISTAかな?
柏田Pがオフ会で完成度30%とか言ったらしいが。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:09▼返信
東方ってSTGじゃなかったの
ローグライクが公式みたいな顔してるの萎えるわー
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:09▼返信
せっかく前作の評判よくて、パッケージも出て、いろんなハードで売れていったのに
ホント馬鹿なんじゃないかなここ。
割れまくられるPCの生ぬるーい環境に帰ったら
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:09▼返信
Switch版売れてるな、PS4版出す必要無いんじゃない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:09▼返信
【超絶悲報】イーショップ内、スイッチ夏のおすすめパッケージソフトのラインナップに
あの日本一ソフトの『じんるいの みなさまへ』とポケモン剣盾がw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:10▼返信
ゲハ脳の任天堂信者が作ってるもんなんてこんなもん
ここのタイトルは買う方がバカ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:10▼返信
別に文章が面白い開発じゃないのに
ボイスとかストーリーに傾倒しようと思うからそうなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:11▼返信
ローグライクで4時間ボリュームってどういうこと?
ノベルパートフルスキップで考えてもおかしいぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:11▼返信
任天堂元社長 岩田
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:11▼返信
なんでCSでこんな売り方してんだよ
steamでやれば歓迎してもらえたのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:11▼返信
クソゲーが生まれたのか。こういうニュースが一番嬉しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:11▼返信
任天堂元社長 岩田
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:12▼返信
金稼げないからこの作り方になってる
間違いなく市場崩壊してる
スイッチ押すためにゲーム業界が
中小のゲームの市場を殺してしまった
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:12▼返信
※27
ほぼオートで敵殲滅される、階段から階段への移動ゲーと化してるらしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:12▼返信
>>22
だまくらかしてパッケージ売ってしまえばそれでOKの家ゴミの方がぬるいよな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:12▼返信
プロスピ面白いぞ!
スイッチ版パワプロ買った人御愁傷様www
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:12▼返信

Nの法則ヤベェな

37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:13▼返信
バグないがしろにして3倍の内容にしたのにチュートリアルが終わったらエンディングだったのか…
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:13▼返信
買取り保証の悪手だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:13▼返信
本家シレンでも最初のダンジョンが最後のダンジョンみたいなのはそこまで珍しくはないけどな
(メインシナリオが1ダンジョンのみで終わる)
その後のおまけダンジョンがメインになってるやつでは
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:14▼返信
※34
駄目だから炎上してるんですが
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:14▼返信
普通にTODRみたいなので良かったのになぁ、pvの時点で買う気起きなかったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:14▼返信
※33
さすがにシレン丸パクリの前作のままだとイカンと思い
オリジナル要素いれまくったらバランスもめちゃくちゃなクソゲー化したわけか
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:15▼返信
3倍ボリュームを増やして6時間てwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:15▼返信
PS4の和ゲーってこんなんばっかだよね
発売されてからガッカリさせられるのあまりにも多すぎ
サクラ大戦も間違いなく荒れそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:15▼返信
>>34
その理屈が本当なら、スチームがあんなごみだめにならんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:15▼返信
いつまでも学生気分で社会を舐めてました感がすごい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:16▼返信
PS4の和ゲーってこんなんばっかだよね
発売されてからガッカリさせられるのあまりにも多すぎ
デスストラクションも間違いなく荒れそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:16▼返信
ほんとやってることが日本一と一緒で笑うw
ディスガイア5がスイッチで売れた!とか言ってたらその後スッカスカのクソゲー乱発しまくったしなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:16▼返信
※44
○○「スイッチ版は無かったこと扱いですか!」
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:17▼返信
PS4の和ゲーってこんなんばっかだよね
発売されてからガッカリさせられるのあまりにも多すぎ
P5Rも間違いなく荒れそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:17▼返信
>>44
5. はちまき名無しさん
2019年07月22日 02:04
Switch版売れてるな、PS4版出す必要無いんじゃない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:17▼返信
買保ってこえーな
実際にプレイする客相手に商売してることを忘れてしまう
金出すのはほぼ全部任天堂だものな〜、金さえ貰えばあとは手抜きでってなっちゃうのは人の理
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:17▼返信
コピペ豚発狂wwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:18▼返信
>>47
スイッチマルチになるとクソになる

なんでかねぇwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:18▼返信
任ディーズの棒振りやって、PS4よりスイッチの方がうれてるんだガーと
山下さんにPS4叩きをセットでやったカス企業か
日本一よろしく、ここも露骨に技術の無いゴミゲーム会社だったが、またクソゲーだしたのかw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:18▼返信
で、日本一ソフト最後の希望、スイッチ版真 流行り神1・2パックは売れているの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:18▼返信
※21
ただの二次創作よこれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:18▼返信
ホントwiiDSの和ゲー市場崩壊みたいなことになっててイラつくわ~
任天堂ほど殿様商売させちゃいけない所もない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:18▼返信
東方って買取保証はありませーんから即任落ちしたゲームだっけ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:19▼返信
スイッチとのマルチのお陰で買わずに済んで良かった
今はプロスピを楽しく遊んでる
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:19▼返信

発売前からピーピー言い訳してたが、想像以上だった

62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:19▼返信
スイッチなんてなかったんや
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:19▼返信
去年も出してたよな。不思議のダンジョンのパクリに実質版権フリーの東方キャラを盛り込んだだけの同人崩れを
システム丸パクリでパラメーター調節くらいしかする事無さそうなのにバグ山盛りの上、数時間でクリアできるボリュームっておかしくないか。これ6400円もするんだろ、2000円以下で買える同人じゃないんだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:19▼返信
アクアスタイル代表発言
なんかNS版のTODRまたランクインしてるなぁと思ったら、セールしてたとはいえ普段の15倍、エレガンスに至っては23倍売れててゴールデンウイークやべーなぁって思った。(別に普段もそんな低いわけじゃない)

ニンテンドーeショップ上半期ダウンロードランキングトップ30圏外
スイッチ版がバカ売れするからGKは買わなくても大丈夫だろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:19▼返信
買取り保証に手を出した企業は全てが落ちぶれる・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:20▼返信
スイッチマルチだからスルー余裕でした
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:21▼返信

あー、買取保障の件でイキりまくってた所か

68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:21▼返信
>>64
やべーのはゴキブリの体臭だった!

という落ちか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:21▼返信
有料DLCを買わないとゲットできない実績があるというのがヤバ過ぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:21▼返信
GEO、2019年上半期新品ソフト売り上げランキング
1位キングダムハーツ3
2位スマブラ
3位NewスーパーマリオU DX
4位バイオRe2
5位SEKIRO
6位デイズゴーン
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:21▼返信

まあプロスピ2019買おう

72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
やっぱSwitchマルチは目に見えた地雷だったなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
ふし幻シリーズって?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
任天堂に関わると不幸になる

スイッチ出てからでも何回目だよこれ
凄い密度だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
※44
Switchでも出てるけど
っていうか東方とかwiiuでも出てたろ
ブタちゃんゲーム買わなすぎて、ここの会社がPS煽ってたの忘れたの
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
なぜかいきなり、任天堂の買い取り保証なんて存在しない!とか言い出したと同時に、なぜかいきなりPSをディスり出したところか。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
任信メーカー
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
※66
その結果、PS4さんのソフト、週販ランキングTOP10に0本だっけ

だが買わぬ!の極地に陥ったよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
山下買取保証の弊害
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:22▼返信
買取り保証は違うとかほざいていた会社だっけ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:23▼返信
アクアスタイルってマリグナのアクアスタイルかと思ってたら
マジでマリグナのアクアスタイルだったのね
懐かしい…

中学生の頃バカ受けしながらマリグナ見てたわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:23▼返信
ボリューム3倍にしたら4時間でクリアできるゲームになったのか
STGとかベルトスクロールアクションゲームかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:23▼返信
ここのゲームはスイッチユーザーが買うだろ
PSユーザーは買う必要ないわ、代表がゲハ脳アンソだからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:23▼返信
GEO、2019年上半期新品ソフト売り上げランキング
1位キングダムハーツ3
2位スマブラ
3位NewスーパーマリオU DX
4位バイオRe2
5位SEKIRO
6位デイズゴーン
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:23▼返信
同人の時に作ってたミラクルパーティーも大人数パーティー売りにしてたがかなり大味の調整だったから今回は様子見してたがやっぱりあかんかったか
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:23▼返信
>>76
韓国への戦略物資の管理厳格化に対して


北朝鮮が騒ぐようなもんやな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:24▼返信
>>1
同人ゴロの悪徳サークル
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:24▼返信
※83
その結果、PS4さんのソフト、週販ランキングTOP10に0本だっけ

だが買わぬ!の極地に陥ったよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:24▼返信
ブスザワも1時間でクリアできるからセーフ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:24▼返信
危険!スイッチマルチ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:24▼返信
TODRは面白かったから、ロータスラビリンスも発売日にかったけど、DIABLOが面白くてまだ手を付けてないんだわさ。長くしてアプデ待つか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:25▼返信
ゴキちゃんはまた有料デバッカーになってしまったのかw
いつも有料ベータのクソゲーばかりやってるな
未完成品のバグチェックを頑張ってくれ。俺らは後で完成品をSwitchで買うからw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:25▼返信
見える地雷
スイッチマルチ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:25▼返信
アクアスタイルはもともとクズの集団
アンパンマンのスパロボ風PVでCD二万枚ドブに捨てたころのアクアが戻ってきた
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:25▼返信
GEO、2019年上半期新品ソフト売り上げランキング
1位キングダムハーツ3
2位スマブラ
3位NewスーパーマリオU DX
4位バイオRe2
5位SEKIRO
6位デイズゴーン ※スイッチってソフト売れてないなあw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:25▼返信
スイッチ版TODRは面白かったから、スイッチ版ロータスラビリンスも発売日にかったけど、スイッチ版DIABLOが面白くてまだ手を付けてないんだわさ。長くしてアプデ待つか。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:25▼返信
山口の件で買い取り保証で売れたーとか
PS煽ってたよな
ニンダイでも同人なのに「あの東方が」とか取り上げられて豚どもも持ち上げまくってたけど
炎上したらPSのソフトとか豚ボケすぎだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:26▼返信
まじかよ
アクアプラス最低だな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:26▼返信
>>33
わかりやすいクソゲーだな
作ってて気づかないほど間抜けか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:26▼返信
いっつも思うけどこういうのってもっと時間かけちゃ駄目なん?
企業側がいっつも期限決めて縛りプレイしてるように思うんだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:26▼返信
週販ってルデアやんw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:26▼返信
みら超はすげー面白かったのにこっちは微妙なのかぁ
新システムとか仲間が強すぎとかではちゃめちゃになっちゃったのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:26▼返信
※92
○○「同日発売されたスイッチ版は無かったこと扱いですか!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:27▼返信
>>92
スイッチのロゴが見えない豚
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:27▼返信
※92
発売同日ですけどSwitch版www
どんだけゲーム興味ねえんだよ豚って
最悪だなww
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:27▼返信
このすば買って良かったよw
107.コイキング投稿日:2019年07月22日 02:27▼返信
アーリーに7000円か
すげーや
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:28▼返信
>>81
ここの東方キャラの絵を書いてる人とマリグナの絵を書いてた人は同じだってさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:28▼返信
>>103
同時発売なんてあるわけないんだよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:28▼返信
またNの法則発動か
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:28▼返信
アクアプラスそりゃ任天堂の山口金受け取ってたら
こうなりますわ、開発もろくに出来ねえのにああだこうだ言ってたのか
クソだなアクアプラス
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:29▼返信
※97
豚の手首はドリルやで?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:29▼返信
スイッチ版パワプロといい
スイッチ市場はクソゲー実験場か?www
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:29▼返信
「ゴキステ版と違って、スイッチ版めちゃくちゃ売れた!」

と言っちゃったから

ゴキちゃんにめちゃくちゃ粘着されてるんだっけ。ここの開発陣
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:30▼返信
>>114
はーん?
いつものゴキブリの当たり散らしか
納得だわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:30▼返信
未完成品フルプライスで売って、ボリュームは後から
無料DLCで増やすって売り方で成功したタイトル皆無なのに
なぜこれが受け入れられると思ったのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:30▼返信
※109
不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス - Switch
発売日 2019年7月18日
ですけど何がありえないの
アホなの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:30▼返信
>>114
社長が豚
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:30▼返信
仲間キャラが勝手にダンジョンの敵掃除とアイテム回収をしてくれて
プレイヤーはただ階段を探して降りるだけだとかw
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:30▼返信
豚の右手はブロウクンマグナム並みに手首が回転するw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:31▼返信
まだPS4で出してるんか、嫌いなのにプライドねえのかだっさ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:32▼返信
日本一、コンパ、アイデアファクトリー、アクアスタイルのゲームは豚が買って支えてやれよ
GKは買わんから
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:32▼返信
声を聞きつつ作り上げていくっていうスタイルってクソすぎるだろ
ベータテストを有料でやってね? って言ってるんだぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:32▼返信
未完成ならアーリーアクセスってほんそれ
事前に承知して購入したならばいいだろうけれども
商品として買ったら商品として成り立ってないから返金ものじゃね…
ファンなら許すのだろうか。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:32▼返信
なんでスイッチ一筋で出さないの?
スイッチ売れているんだろ?
バカなの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:32▼返信
>>87

何か面白いかって言うとな 

パッケージに居るキャラクターの3人がゲームに登場しないんだわ

びっくりするだろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:33▼返信
ニートでもない人らのツイッターのクリアした報告が滅茶苦茶早いから変だなとは思ってた
ローグライクだから早い人はいるにせよ皆が皆でおかしいなと
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:33▼返信
とりあえず一言、発売延期しろや!
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:33▼返信
>>122
GoKiburiな
略して楽ぜずちゃんと書け
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:34▼返信
くっきー☆でも声優にしとけよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:34▼返信
スイッチ版ゴッドイーター3といい
一度みそ付けたら大変だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:34▼返信
この一件で抗議の電話を入れたら知らぬ存ぜぬの一点張り
マジで最悪だなアクアスタイル
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:34▼返信
未完成で無理やり出したって、経営ヤバいんじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:35▼返信
PVに前作ボス登場→今作本編中には登場しません。
舐めすぎだわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:35▼返信
※122
なんだSwitch四天王か。
コンパは早くも逃げたがってるみたいだけどな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:36▼返信
>>131
マーベラスが戦犯だな
マジでもうスイッチマルチにするマーベラスやコエテクなんかに下請け出すなよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:36▼返信
パッケージのキャラ出てないとかウケるww
まじで製品未満とかこれ回収騒ぎもんだろ
消費者庁に訴えられたらマジで終わる
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:36▼返信
スイッチ版のAmazonレビュー
「クリアしても使い道が無い要素がある未完成品
ストーリークリア後のやりこみ要素が無い
デバッグはユーザー任せで手抜きを売り付ける
TODRが面白くてボリュームも満点で良かったのに残念です。
この会社のゲームは発売日買ってはいけないことを学びました。」
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:36▼返信
豚が支離滅裂過ぎる
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:36▼返信
>>27
発売日直後に出たRTAが44分

会話飛ばせば1時間かからずに終わるゲームだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:37▼返信
バグは実力がモノを言うからしょうがない面もあるけどパッケージのデザイナーの絵がゲーム内でさっぱり出てこないのは一体何なんだよ
パケ詐欺やる気満々じゃねえか
金の問題なのか量の問題なのか知らんがパケの絵しか描いてもらえないならハナから依頼するんじゃねえ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:37▼返信
>>136
コエテクはFE学園開発と任天堂ファーストソフトも請け負っているからw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:38▼返信
>>118
社長が豚でゴキステに出すわけねえだろ低脳
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:38▼返信
今業績のいいコエテクも、いつNゾーンに侵食されるか心配。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:39▼返信
※116
前作はもっと安かっただろ。あと今回は有料DLC(追加キャラ)も最初から配信されてる。中身はバグだらけなのにDLCの準備だけはしていた
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:39▼返信
AQUASTYLEってすげえ久しぶりに聞いたな

147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:39▼返信
気分が乗らなきゃ延期、問題があればそれからパッチでってノリだな
金を受け取ることに対する責任を意識しろよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:40▼返信
>>85
あっちの方が100倍面白いと言える

バカゲーからバカを取ったら虚無ゲー無になりましたとさ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:41▼返信
バグはどのハードでも多数あるみたいだけど
エラー落ちはSwitch版特有のバグっぽいな
これもアプデで治るといいのだが
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:41▼返信
PVを見ると絵もゲーム部分も微妙臭いのに声優だけ豪華だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:42▼返信
※144
今週発売のFEもコエテク製作だぞw
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:42▼返信
なんだかんだ古井戸楽しめてる俺は勝ち組やな
ただバランス調整はしっかりしてほしかったな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:42▼返信
「チュートリアルがおわったらエンディングだった」ってすげーなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:43▼返信
やることないから、明日売る。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:43▼返信
バグや納期優先したらボリュームガーとか言っといてボリューム不足という矛盾
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:43▼返信
>>138
このレビュー完成品のTODRと比べてどうすんだ……
いやまあユーザーはその完成品を求めてるんだけどさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:45▼返信
>>126
さすがに釣りを疑うレベルなんだがその三人はモブとかじゃなくて?ゲーム中に出てこないの?全く?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:46▼返信



     Nゾーンに関わった途端にコレかw


159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:46▼返信
本人達はCSに進出できて喜んでいたのだしどんな結果になっても満足だろ。
ゆるゆるダラダラ自分の満足が行くようにしたいなら同人のままやってた方がずっと気楽なんだから。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:47▼返信



買い取り保証の弊害ですなぁw


161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:47▼返信
マルチだったのがクオリティ不足の原因だな
スイッチは切り捨てるべきだった
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:48▼返信
>>161
逆だろ
PS切り捨ててスイッチ独占にすりゃいいんだよ
買取保証されてんだろうから
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:49▼返信
これCSだからこの金額になる訳なんだが、同人作品として出したらいくらの値をつけるつもりだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:49▼返信
なお、amazonとかの記載と、ゲーム内容が違うせいで
返金対応要求の声があがっている模様
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:50▼返信
つまり、元々はこの3分の1だったと…どっちにしてもゴミかな。
ここだっけ?売上保証されてないから存在しないって言ってた会社。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:50▼返信
アクアスタイルの代表嫌いだわ
こいつ同人時代からユーザーが悪いみたいな話しかしねーし
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:50▼返信
任天堂側に傾いた途端これだよw
相変わらずのニンテンゾーンですなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:50▼返信
>>18
2013年頃艦これに同人絵師ごっそり引き抜かれて以来ずっと右肩下がりで東方オンリー同人イベントも艦これオンリー同人イベントに寄生しなきゃ存続できないレベルまで落ちぶれてる
公式の新作も軒並み絶賛大不評
完全に風前の灯だけどZUNが死んでないので東方もまだ死んでないだけの状態
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:51▼返信
・製作者が発売前はふし幻の宣伝ツイートをしまくるも、発売後はガンダムの話しかしなくなる。 ←new
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:52▼返信
>>161
独占だったとしても大して変わらん
その分クオリティが上がるんじゃなく余計な足が生えてくるだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:52▼返信
ボリューム取ったって話だからそれはそれでメーカー戦略としてはと思ってたがそれすらなかったかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:52▼返信
正直クォリティとかswitchやPS4うんぬんじゃねえだろ
未完成で売って開き直ってるし
じゃあ延期しろよっていう話
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:53▼返信
買取保証は存在しないと発狂してた所か
東方使ってるんだしもっとがんばって制作しようぜ
これじゃコンテンツ頼みの駄ゲーってレッテル貼られちゃうよ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:53▼返信
買取り保証があるなら勝手にスイッチ市場内でやれよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:53▼返信
>>140
アンチ乙ゼルダBotWでも発売直後にRTA40分の記録があるから(震え声
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:54▼返信
こんなゴミ会社を同人から連れてきたソニーが悪いだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:54▼返信
買った人はしっかりデバッグしてください!
評判良くなってきたら買うので
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:54▼返信
こんなクソゲー
いちぶのやつしか買わねえしだろうけどさ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:54▼返信
買取保証のせいでゴミになるパターン
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:55▼返信
天狗になったか
前作で見たこともないような収入が舞い降りて意識がおかしくなってしまったんだろうな
億以上は余裕で稼いでるだろうから
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:55▼返信
>>33
チョコダンしかやったことないけど階段から階段ってTASでもない限り普通にやってたら10階目ぐらいで敵強くなりすぎて普通に詰むだろ・・・
どんだけバランス崩壊してんだよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:56▼返信
>>176
いやおかしくなったのは任天堂が買取り保証を仕掛けた辺りから
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:56▼返信
>>180
まっ所詮同人よな
開き直るし
文句が出れば客が悪いだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:56▼返信

デバッグなんか良いからとっとと発売させちゃえ、って任天堂のアドバイスを忠実にやってるだけやで

185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:56▼返信
※163
ここは大体2000~3000ぐらいだから同人ならその範囲内だろ、高くても4000円はいかないぐらい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:57▼返信
これは返金したほうがいいわ。
もうプレイしてくれるユーザーなんかいないでしょ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:57▼返信
ソニー・ミュージック系のインディーパブリッシャーから出るゲーム全部クソゲーじゃん
イトゥは何やってんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:57▼返信
>>57
ZUN公式だぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:57▼返信
>>182
クォリティコントロールも無くなったんだろうな
売る前から買い取り保証あるわけだし
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:58▼返信

スイッチ版の動作が上手く行かないと嘆いていたから、あながちスイッチが原因なのは間違いではないかも

191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:59▼返信

SIEJAだけじゃなくてSMEも無能揃いなのか

ゴキブリいい加減にしてくれ

192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 02:59▼返信
人間というかこういう規模の会社は謙虚が大事だよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:00▼返信
>>73
東方原作者ZUNがわざわざ権利関係のなんやかんやを全部取り仕切ってまで開発させた『公式の』『二次創作ゲーム』
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:00▼返信
>>157
雑魚敵としてなら(過去作の使い回し)

公式サイトに声優の名前載せて宣伝してるのに、
発売前の宣伝VTRには登場してるのに

本編には出てこないし一言も喋らないキャラが割と居る
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:01▼返信
山下さんが暴露していからおかしくなったなあ~なんか吉本みたいだw
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:01▼返信
いまさら東方て
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:02▼返信
任天堂元社長 岩田
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:03▼返信
※182
Switch版出す前からバグだらけだったじゃん。むしろSwitch版はPS4版のバグ取りしたものを出した感じだが
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:04▼返信
そりゃ作り込まなくても任天堂が金を出してくれるんだから、こうなっていくわなー
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:04▼返信
>>194

そのキャラにも固定ファンついてるだろうに不憫すぎる
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:05▼返信
※198
なんで同日発売ソフトなのにスイッチ版だけバグ取りしているとか思うの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:05▼返信
3→TOD→TODRと同じように完全版商法するきだよね
買うのはTODになってからでいいかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:05▼返信
なんたらステーションとかディスってる暇あるならちゃんと作れや
204.投稿日:2019年07月22日 03:06▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:07▼返信
バカ豚「同日発売だけどスイッチ版だけバグがない!」
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:08▼返信



どうせ買い取り保証貰えるんだからちゃんとゲームを「作り込む」なんてアホらしいよなぁ?w


207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:09▼返信
というかマルチでスイッチ版の方が不具合ばかりだけどなあw

はちまの記事より
ちまき「不具合はスイッチ独占!」
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:09▼返信
※201
それは今回の話だろ(同日発売)。前作はSwitch版が後日発売だったんだよ。調べろよバカ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:09▼返信
>チュートリアルがおわったらエンディングだった
ひでーなこれ舐めすぎだろ
300円くらいの同人ゲームかよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:10▼返信
※208
お前この記事でなにやっているの?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:10▼返信
こういうクソのせいでSwitchマルチはますます売れんようになってくるだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:11▼返信
>>208
今回の件で騒ぎになっているのになんで前作?
バーカwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:12▼返信
>>172
延期したんだよな…次は神戸の番かな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:13▼返信
【超絶悲報】
ニンテンドースイッチライトにディスプレイの明るさの自動調整なし
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:14▼返信
同人気分が抜けてないから平然とこんな売り方出来るんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:15▼返信
>>191
知らんわパブリッシャーと宣伝と販売しかしてねえ会社だろ
ソニー系なのにswitchにばかりインディーズや同人ソフト出して
吉田Pにも突っ込まれる会社とか意味不明
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:15▼返信
なんかジャンル違うけどPS4のハードコアメカとは月とスッポンだなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:16▼返信
※210
お前こそ文脈読めないの?
お前の言う任天堂の買取保証があるなら今回からって事になるんで前作は違うって意味になるぞ
前作も買取保証だったって言いたいんだろ。なら前作は発売日違ってPS4版のバグ回収後Switch版発売だからSwitch版はバグ関係ないじゃん
やっぱゴキは頭おかしい。無理してでもSwitchが悪い事にしたいんだな。ついでに言うとアクアスタイルはどっちで出しても酷いから援護なんか無理だぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:17▼返信
>>217
海外と国内のインディーズ比べたらアカン
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:18▼返信
※218
お前こそよく見ろ
ここの発言がおかしくなったのは山下さんの買取り保証否定からだろ
過去のはちまの記事をよく読み返せバーカw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:18▼返信
気長に待つとどうなるのか知らんのか?
Rが出てきて裏切られるんだぞ。
せめてお裾分けで二人でできるとかにしておけば良かったのに。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:18▼返信
>>218
前作関係なくね
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:19▼返信
今回の件も含めて、もう完全にSwitchマルチは地雷って認識が定着しつつあるよね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:21▼返信
>>1
したらばの公式フォーラムで要望を募集
不満の声が出る→削除
やっぱり不満の声まみれになる→書き込みが突然IPアドレス表示されるようになる
それでも不満の声が止まらない→公式が隔離スレに誘導しようとする
もう要望が来なくなる→慌ててIP表示やめる
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:21▼返信
NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」「ソニーは小さい会社に優しくない」
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:22▼返信
>>223
マルチはクソゲー
これな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:23▼返信
またアクアがやらかしたのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:23▼返信
任天堂でもソニーでもいいけど、こういう企業には厳重に注意入れたほうがいいんじゃねーの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:24▼返信
>>225・社長はまずSNKヒロインズについて語り、任天堂との仕事に関する詳細を明かした。任天堂はSNKと独占契約を結びたがっていたようだ。欧米向けにはスイッチ版のみがパッケージ販売され、任天堂が多くのソフトを買い取り販売するという
山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』結果、NISとSNKチームは任天堂と共に欧米市場へ行く事になった。パッケージ版はスイッチ独占になるでしょう。PS4版はDLのみ。これは取引です。PS4版のパッケージは出しません。その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
・さらに山下社長はスイッチ版の好調な売上について語った。PS4とスイッチで同時リリースの場合、NISAのスイッチゲームはPS4の2倍の売り上げを記録しているという
山下「任天堂はSNKヒロインズに限らず、いい方法で私達を支えてくれます。
それに比べて、ソニーは小規模なパブリッシャーには優しくありません。日本の大企業を気にしています。同じタイトルをスイッチとPS4に出すと、2:1の割合でスイッチの方が売れている。パッケージ版もDL版もです。
PS4は多くのタイトルが出ているので非常に競争力があります。それに比べスイッチ市場はパブリッシャーがお金を稼ぐ余地があります。」
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:26▼返信
ランダムダンジョン主体のローグライクでボリューム不足指摘されるとかどういうことやねん
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:29▼返信
またNの法則発動か
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:29▼返信
いや、これはスイッチがどうこうより、この会社の考えが甘すぎただけでしょ
この値段で売るってことの意味が分かってないわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:31▼返信
後付けでバージョンアップすりゃいい、とか思ってんならまともなゲーム作れねぇわな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:32▼返信
こういうのってSteamでアーリーアクセスやって、
完成したらハードで出すってのが多いよね
そうやりゃ「だまされた!」なんて思う人はいなくなるだろうに
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:32▼返信
こんな見るからにクソゲーを楽しみにしてる層がいるんだな
事前に放送でスタッフが言ってたんだから分かりきったことじゃん。何を文句ほざいてんの?w
せいぜい楽しめよw自分で選んで購入したんだからさwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:33▼返信
責任者がワガママ言って作品がゴミになったパターンかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:34▼返信
>>224
トウモロコシ農園ぐらいの草が生えるわ、こんなん
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:35▼返信
>>168
詳しいなお前
好きなの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:36▼返信
もう同人サークルじゃないのだから「仕事・企業」としてやっていかないとすぐに見放されるぞ。
客層も違えば数なんて段違いなのだから罵詈雑言の嵐に潰される未来しか見えんわ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:36▼返信
ここの代表を最初見たときは出来るやつだなと思ってたんだけどね
プロデューサーとしての資質を全部持ってた
悪い資質まで持ってたとはな
ペテン師という
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:36▼返信
>>188
公認と公式の違いもわからないゲェジ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:36▼返信
>>238
横だがマジレスすると新作の体験版は今までが今までだったから死ぬほど評判良いぞ
ついでにイベントの参加者の若返りに成功して10~20代の参加者が従来のファン層の30代以上より増えた
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:37▼返信
まぁスイッチマルチなら当たり前だな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:37▼返信
【みんなが大好き!米日本一の山下さん❤】
○日本一ソフトウェアUSA MSは日本のゲームに「さほど協力的でもない」
日本進出を何度も試みてきたマイクロソフトですが、今だにXboxOneSの週販は50台ほど。
同社フィル・スペンサー氏は「日本のゲーマーが楽しめるような作品をリリースしたい」と語ってはいるものの、まだまだ努力不足なのかもしれません。
日本一ソフトウェア米支社のYamashita Takuro社長はこのように述べていました。
「正直言うと、日本のゲームに対するマイクロソフトの取り組みはあまり協力的でもありません。(中略)マイクロソフトは自社ソフトの発注数も最低限で、日本のタイトルに代表されるようなニッチだったり小規模なゲームにはさほど力を入れていないのです」
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:40▼返信
>>200
声優もまさか自分の演じたキャラクターの出番一切無いとは思ってなかったからな
杜野まことか言う声優なんてわざわざブログに気合入れて書いてくれたのに見てて可哀想になるレベル
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:40▼返信
○アクアスタイル代表「PS外して、スイッチに優先誘導していく」 セール Play,Doujin SIE支援 同人ゲーム
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:40▼返信
○はちまの記事より
『不思議の幻想郷』アクアスタイル代表「任天堂の買取保証なんてない」「なんちゃらステーションのクロスセーブなんとかならないかな」
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:40▼返信
これでまたスイッチマルチは警戒され、まともにゲームを買う層は去り、IPごと任天堂の闇に飲み込まれていくわけだ

そりゃそうだよスイッチマルチなんか買うわけねーだろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:42▼返信
>>242
どこにもそんなソースないんだが
妄想に生きてて楽しいか東方豚
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:45▼返信
>>249
ファンの若返りとかいうけど年食ったら普通に艦これかFGOに出ていくだろ今までずっとそうだったんだし
東方が10代20代にウケるのは金を一切落とさなくてもYouTubeだけ見とけばファンを名乗れるからだよ
社会人になって財力を獲得したらそのまま艦これFGOあるいはアイマスあたりに出ていって終わり
東方はただの踏み台
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:48▼返信
東方Projectファンゲーム『不思議の幻想郷』の最新作が、ローグライクの常識を破る超人数パーティー制のダンジョン探索RPGとして登場。従来の快適な操作性や圧倒的なやりこみ要素は勿論、本作はゲームに登場する仲間キャラが50人以上で更に全員をパーティーに加えてダンジョンに挑むことが可能。難攻不落のダンジョン『ロータスラビリンス』を、大勢のお気に入りキャラを率いて圧倒的な数の力で攻略しよう!
こんな商品説明しといて今のところDLC込でもそんなキャラクター数居ないって話だけどそれは色々アカンのでは
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:48▼返信
鏡音リン : 投稿日:2019/02/01(金) 20:20:17
Play,Doujin!って普通にスイッチの移植押しているから、別にソニーの管理下ってわけじゃないんじゃないの
鏡音リン : 投稿日:2019/02/02(土) 15:43:09
PS4だけでええわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:49▼返信
>>252
鏡音リン : 投稿日:2019/02/02(土) 21:02:42
スマブラのためだけに買ったスイッチ、今はもうホコリ被ってるわ笑
鏡音リン : 投稿日:2019/02/19(火) 11:05:02
スイッチでソフト売れているなと、ゲハの買取保証ネタ否定したくらいで
PS憎しと言われて粘着されるのも大変やな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:51▼返信
堂なんかと関るから・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:52▼返信
ここの代表嫌いクズ野郎だし
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:52▼返信
なんで売れているならスイッチ一本でやらないのか?
別にPSユーザーは困らんぞw
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:54▼返信
ずっと見た目の変わらない同じようなゲーム作り続けてんのになんでそんなバグだらけになるんだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:56▼返信
>>256
それな
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:56▼返信
不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス - PS4
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 780位
不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス - Switch
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 497位
最近サードも当たり前にスイッチの方が売れてるね、さよならプレイステーションさん
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 03:59▼返信
スイッチの方が売れてるのはソニーがセクシー路線を切ったせいでわしみたいなスイッチ購入者が増えたせいや
オメガラビリンス買うで
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:01▼返信
ここは別に良いゲーム作ろうというのではなく(ローグ系に東方キャラのせただけ)あくまで任天堂の買保で金儲けという話だと思うんだが
それならそれで良いんでユーザーは地雷に手を出してはいけない
買保はゴミという常識を忘れるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:01▼返信
東方のネームバリュー取ったら何にも残らないゲームだろうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:02▼返信
見ればわかる、クソゲーやん
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:04▼返信
一応、クリアできるみたいだけどKOTYノミネートありそう?
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:07▼返信
土俵が変わったらいつまでも同人気分は代表あかんで
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:08▼返信
代表( ´・ω・`)
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:10▼返信
※250
FGOアイマスはわかるが艦これはねーわ
年齢層高すぎネトウヨ多すぎ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:10▼返信
ちゃんと完成までもっていけるならいいが、某アンセムみたいに未完成のまま次のプロジェクトにリソース投資みたくなる可能性も割とあるから
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:11▼返信
※259
その順位で売れてるアピールとか草w
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:14▼返信
しゃべり方が馬鹿っぽくて無理
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:14▼返信
バグとか抜きにして予約して買う人いたんだ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:18▼返信
ゴキゲーはこれだからなあ・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:19▼返信
>>269
ゴキ「豚乙!目くそ鼻くそだというのに!ドッチモドチ!ドッチモドチ!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:24▼返信
今年はヤバすぎないか
人類のみなさま、Switch版パワプロ、不思議の幻想郷
KOTYに三大糞ゲーが用意されてしてしまってる・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:24▼返信
この開発、前作にプリキュアネタのパロディ装備を出してたんだけどさ
それで露骨に『Splash Star』だけ省いてやがったのね

他所様のIPに乗りかかっている同人屋が元ネタに対するリスペクトを欠いたパロディやるとか言語道断だろ
そういうふざけた姿勢してるから今作のように東方やシレンの名に泥を塗りたくるような代物が出来上がるんだ
276.投稿日:2019年07月22日 04:24▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:27▼返信
ほんとスイッチマルチイコールクソゲーの代名詞やな
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:31▼返信
アホの光栄とバンナムみたいな事を同人でやらかしてるのか

バカジャネーノ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:33▼返信
あー、あれか
任天堂からガッツリ金貰ってるから内容どーでも黒字確定してるやつ
確か否定しなかったのココだよな?
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:33▼返信
どんなソフトでもswitchマルチなら3ヶ月は様子を見る これが正解 山下されたswitchでもダメなら買わない方がいい
コレもそうだが日本一のじんるいといい ゴミみたいなソフトをなんで買うんだろうな? ちょっと調べれば分かることなのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:36▼返信
バァ〜イ忖度(買うのbyとさよならの意味をかけ合わせてみた
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:40▼返信
バグ&未完成のまま売る
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:51▼返信
>>278
洋ゲーには言わないの
明らかにバグ多いしソロストーリーも短いけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:51▼返信
いつまで同人気分でやってるんだここ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:54▼返信
>>280
【超絶悲報】イーショップ内、スイッチ夏のおすすめパッケージソフトのラインナップに
あの日本一ソフトの『じんるいの みなさまへ』とポケモン剣盾がw
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:56▼返信
>>274
2018年のKOTY大賞はRPGツクールMV Trinity、これもスイッチマルチw
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 04:58▼返信
>>271
不思議の幻想郷が良かったからね
不思議のダンジョンが好きなら史上最高のゲームって人も多いと思うぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:07▼返信
TOD(R)が8年分の作品ノウハウ全部を集結した作品であるのに大人数ローグライクなんて
超パーティくらいしかノウハウ無いからそりゃボリューム不足になるわな。でもUIが不親切なのは
頂けないわ。iダッシュパクったんだから他もパクリ返すべきレベルで優秀だったのに。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:11▼返信
>>251
普通に詐欺じゃん
返金レベルだろコレ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:13▼返信
これならTODR買った方が100倍マシ
もっと言えばPC版のみらくる超パーティーの方がいい
あっちはほぼ全キャラ操作できるし
なんで劣化するんですかね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:15▼返信
キングダムカムはオープニングいくまで5時間かかってしまった
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:19▼返信
ここってPS4ユーザーに喧嘩ふっかけたんだよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:25▼返信
>>45
PSのソフトもワゴンのゴミゲーが多いじゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:30▼返信
※168
またとんでもないデマ吐いてるなお前
今年の春の東方オンリーイベントが2,973サークルだったんすけど
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:32▼返信
山下さんしてVITAディスりまくった山下スタイルさんじゃないですか
これはNゾーンと言われてもしかたないね!
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:33▼返信
艦これ批判コメントは削除されるよ
スクショ撮っといて良かった
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:35▼返信
ソシャゲ作るとこうなる
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:46▼返信
※294
それ”参加サークル数”じゃなくて”割り当てスペース数”な
運営卓やらなんやらで水増ししてるやつ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:47▼返信
>>294
今回の夏コミで東方は大激減、東方 1265→1084
毎年微減微増を繰り返してたのが東方だったのに、いきなりおちこんだ
まあどうみてもアクアスタイルが元凶でしょ、明らかにCSクソゲー連発で愛想つかされてるね
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:50▼返信
東方はもう単独でオンリー開けないレベルになっちゃったね
ホール数6→5→4→3(今ココ)
参加人数も他ジャンルと合計で出してることわかってからイキれなくて残念
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:55▼返信
ここって任天堂の買取保証に大喜びした挙げ句、お世話になったPS下げを暗に行ったサークルだよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:55▼返信
東方は好きだけどこんなゲームのカキコが伸びるとはね
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:56▼返信
※298
例大祭のサークルリスト見てこい

いい加減にしとけよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:56▼返信
危ない、買うとこだったわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 05:59▼返信
前作が前々作の続編だったのもありボリュームが凄かった
そのノリで買ったけどまじで短すぎて遊ぶところがない状態だったわ
チュートリアルで触れられないアイテムカテゴリーと通貨単位とかクリア後にそもそもまだ用途未実装だと気づいたし
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:02▼返信
社会人が公共に発していい話し方ではないな
バグどうこう言う前に不快だわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:03▼返信
ローグ系は何やっても同じだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:03▼返信
もともとアンパンマンなどの著作権を平気で無視するような
ゴミの同人サークルやしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:04▼返信
>>300
君東方のまとめ記事には必ず出没して同人絡みのデマ書き込んでるけど
すぐバレる嘘つきまくって何がしたいんや?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:04▼返信
今は痛車の展示とかも室内にしてるんだっけ
コスプレは合同でやってるみたいだけど前分かれてた時は艦これガルパンなんかが大盛況だったのに東方は人もまばらで切ない感じだったから運営が配慮したのかな
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:05▼返信
正邪目的では買わない方がいいのかな?
まあこの悪評でかなり手を出しづらくなったが
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:07▼返信
和ゲーなんてどれもこんなもん
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:09▼返信
完全版ばっかの会社だからいつか完成するよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:09▼返信
未完成品とか言ってる人が居るけど、このメーカーにとってはこれが完成って事よ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:09▼返信
※311
正邪はADVモードで固有イベントは一応ある(無いキャラはダンジョン内で話かけて仲間になる)けど別にそこまで長いわけでもない
ゲームとしては慣れたプレイヤーだとADV部分除いたローグライク部分が10時間以内にクリアできるかも?ってレベル
後キャラを大量に連れて歩けるといいつつキャラが通路で詰まりまくる
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:10▼返信
発売前の生放送で散々やばそうな臭い漂ってたのに買ったアホおるんか
完全に見えてる地雷やったやろ、買った方も悪いわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:10▼返信
Steamとかのアーリーアクセスでやったほうがいいのでは?

返金祭りになって終わる
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:13▼返信
斜め移動固定が何故かない。クセで弾打っちまう。何故操作ボタンを変える必要が?
冒頭の課題が「仲間集め」という条件付きの作業。最初は素直にクリアしたら進行でいい。
ウケ狙いでKOTY狙ってないならアプデ頑張ってほしい。前作越えは最初から望んでない。
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:16▼返信
>>241
公認した時点で公式のもんな
公認してても公式ではないとかわけわからんこと言い張ってるのは東方豚だけ
とっくの昔に東方は商業作品になってるんだよ
まぁ商業作品として見たら艦これアイマスFGOに大敗北してて見るも無惨な状態だから商業作品ではないと言いたくなる気持ちも分かるけどさ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:17▼返信
>>5
買取保証で有名なサークルなの知らないの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:18▼返信
声を聞きつつ作り上げていく?
発売した時点で100%のもの出せや
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:18▼返信
この嘘吐き東方アンチも指摘するとアズレンの記事みたく暴れだすのかな…
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:20▼返信
多分コレ買った人ってみら超Gを想定してるよね
ボリュームはその半分以下だけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:22▼返信
参加者もサークルもホールも減ってるのは事実なんだよなぁ
寧ろsteamのセールスの件とか某トレンドとか数字で出る物に言及しないだけ有情といえる
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:24▼返信
SONYが買取保証しないのは、こういった何もしなくても売れるという甘い考えの開発者が増えるからなんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:24▼返信
大手ゲーム会社にも言えることだけど
新作つくるより前作のリメイク拡張版ぐらいでもいいんだよね
余裕をもって万全な体制で新作に繋げてほしい
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:26▼返信
ネット専売ならともかく
パッケージでアプデ前提はやめーや
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:27▼返信
大口叩いてた結果がこれか
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:28▼返信
バグくらい完全に潰してからリリースしろや
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:29▼返信
こんなしょうもない同人ゲーをフルプライスで売ってるのか
正直買う方も相当頭おかしいよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:29▼返信
二次創作&不思議のダンジョンのパクりでフルプライスでバグだらけってゴミやん。
おっと、不思議のダンジョンのパクりっていうとローグライク系だろ!とか言われそうやなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:30▼返信
>>324
わかった。ここまでくると病気だな。
記事と関係ないからこれで最後にしとくけど例大祭は延べ5万2000人でした。
トレンドも載りました…。steamもそこそこ売れてます…。
デマは自分に返ってくるよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:36▼返信
うーん…3分の一でそれなりにまとまったカンジで売って空気になるのもそれはそれで

とはいえな
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:36▼返信
Nゾーン「抹殺完了」
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:39▼返信
>>331
幻想郷は、ローグ系では誤魔化せないくらい不思ダンをパクってるけどね。
同人で売ってた頃は応援してたけど、コンシューマになってから金稼ぎっぽくなってきて嫌いになったな。
何丸パクリして金稼ごうとしてんだよと。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:41▼返信
こいつ生放送のときも話題になったけど、プレイヤーにバグ取りさせるの止めろよ
信者はいいが一番酷いのは知らないで買った一般プレイヤーが巻き込まれる可能性がある点だぞ

同人じゃなく一般販売してるんだから、他のソフト会社が一生懸命品質上げようとしてるのをバカにするようなことはやめろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:43▼返信
つーか、アクアスタイルをコンシューマに連れてきたのはソニーだろ
ソニーはどう責任とるつもりだって話じゃねぇの
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:46▼返信
DLC前提の実績がある
50人以上の仲間で〜と言ってるがルート別に仲間になるキャラが違うし合わせても50人も仲間がいない
初めてやった自分でも4時間でエンディングいけた
紹介写真じゃ仲間にならないキャラが仲間にいる

何コレsteamも三流ゲームかな?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:47▼返信
※309
君に会いに来てるんやで
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:48▼返信
山下保証で任天堂の為にだけ作っており、客の為には作っていないので妥当
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:48▼返信
あれだけ偉そうにPS叩いてたくせに出来たものがゴミってwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:50▼返信
マルチ化して急に任天堂贔屓になってからのこれ
Nゾーンこええわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:50▼返信
>>337
任天堂が買取保証する前は特に問題起こさなかったし
どう考えても任天堂のせい
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:52▼返信
※332
そんなこと書いて実際に確認されたらどうすんだ
いい加減にしろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 06:59▼返信
同人でやってる方が良かったんじゃ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:00▼返信
ここはおバカ動画だけ作ってりゃ良かったんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:03▼返信
※309
※339
漁師「また君か、、」
お魚「また君か、、、」

やさしい世界
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:03▼返信
>>68
豚は文字読めないのか?
「アクアスタイルは平気で嘘をつく。ソースは任天堂公式ストア」
って意味だぞw
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:07▼返信
>>332
今調べたらスペースはだんだん減ってるみたいだが?
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:08▼返信
>>344
イベントのHPに書いてあるな
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:09▼返信
作りかけ版を同人で出してアップデート重ねてからCSでだせばいいのに
フルプライスで使いまわしだらけのスカスカ版なんかだしたら叩かれるに決まっとるがな
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:10▼返信
>>144
もう侵食されてる
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:11▼返信
まだ同人ゲーム気分が抜けてないのかね
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:16▼返信
パケ売りする会社はアプデすれば良いとか言う考えを止めて欲しい
常にネット環境にユーザーがいるとか思ってんのかね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:18▼返信
未完成と知ってて買うのもどうかと思うけどね
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:18▼返信
和ゲーはインディーもゴミやな
開発が「インディーなんだから許せよ」的な発言とか最悪
フルプライス取っといてほざくな
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:20▼返信
実際ね、有るんですよ
Nゾーンってのがね
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:21▼返信
法則発動か
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:22▼返信
絵は最高なんだがなぁ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:25▼返信
>>273
スイッチ版が勝つ時はどっちも爆死
PS4版が勝つ時はPS4版が15万以上、スイッチは2万本くらいという物凄い差が出るw
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:25▼返信
だったらアーリーアクセスやれや
いきなりフルプライスでパケ売りしといて甘えんな
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:25▼返信
>>272
任天堂買取保証筆頭ゲーだぞw
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:26▼返信
>>293
ワゴンといえば任天ハードだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:30▼返信
東方という他人の作品でゲハをやった奴の末路
ZUNもこんなやつにタイトル使わせるなよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:38▼返信
ああ、この発言のやつね
地雷臭プンプンだったじゃんw
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:39▼返信
まぁ社長が救いようのないゴミクズなんだから商品もゴミクズに決まってるだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:42▼返信
この同人メーカーは投げっぱなし癖がありますね。
専門用語で詐欺っていいます。
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:44▼返信
※332
steam普通にヤバいじゃん
一番売れてるのが同人で250位とかだぜ、、需要ないんじゃね
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:49▼返信
何が凄いってこの欠陥品地上波CM流してるんだぜ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:50▼返信
アーリーアクセスでやれよ
フルプライス取っておいてこれは詐欺だろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:51▼返信
未完成品だってわかってて出すなよ。まともになるまでパッチが当たる保証なんかねえだろ。
資金得ながら完成させていきたいなら早期アクセスとして未完成品であることをユーザーに納得させたうえで売るべきだろうよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:54▼返信
そもそもzun公認以外が公式です!で完全版出せると思ってるのがな?
バグだらけは前提で遊んだ方がいい
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 07:58▼返信
初めから追加要素が大量になったので、バグ多いからアプデ対応言ってて
各まとめサイトで書いてたような。しかし、こんなキモい信者しか買わんゲームで
不満続出なら、相当ひどかったんだろうな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:00▼返信
Nの法則
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:03▼返信
ライザップのアトリエもかなりヤバイだろうな

・おなじみ買取保証でスイッチマルチ
・開発期間が一年未満(開発者は前作と同時進行してたから一年以上作ってると主張)
・そのくせ新生アトリエ目指してシステムに手を加えまくり

完全に見えてる地雷だけど、それでも買う奴はいるんだろうなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:03▼返信
現時点でバグだらけなら、今から追加する部分にもバグが出るだろうって予想できそうなもんだがな
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:06▼返信
同人ゴミ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:09▼返信
おれはVita版TODで予定されていた最後のDLCをフルプライス完全版に変更しやがった辺りで察したよ、この開発アレだってね
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:11▼返信
同人でやれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:16▼返信
どうせ任天堂の買い取り保証の契約で発売時期決められてて、それに間に合わせる為に未完成でリリースしたんだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:16▼返信
ふし幻シリーズはセーブデータも管理された所で辞めた
セーブデータペタ貼りで途中からやり直し防止はまだいいとして、バグでセーブデータ吹っ飛んでバックアップ不可がクソすぎで投げたわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:23▼返信
>>296
ここってまだDMMと関わりあるのか....
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:25▼返信
完成した所でも所詮同人レベル、良くて1000円の価値しかねーわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:31▼返信
同人ゲーならこれでも全然許されるけど商業ラインで売るならこれは許されない、、、、?。。、
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:31▼返信
大丈夫、Ver.3.91できっと完成する。
あと10年ほどかかるけど。
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:34▼返信
ソシャゲクオリティ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:41▼返信
>>318
使い回しって叩かれるけど改悪するぐらいなら使い回しでいいのになあ
何でこういういらんことするとこ多いんだろう
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:42▼返信
パッチで追々追加してくれるならいいんじゃない?
ここって結構拘りある作り方してるとこだと思ったけど
方針変わったのかな
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:43▼返信
ローグライクでボリューム4時間の意味が分からん
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:45▼返信
発売前から未完成だと言ってたからな
訴えられろよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:46▼返信
コンシューマーでこれはダメって言うけど、PSの時は問題起きてなかったんだよね
switchでいきなりこれだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:48▼返信
>>335
その本家がやる気なさすぎるのがなあ
今回は酷いが前作は積み重ねまくりで良くなって本家は何やってんだよレベルまで行ってた
まあここの代表は言動があれで元から好かんかったがゲームは評価してたのにこれだよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:48▼返信
>>388
同人ならそれでいい
コンシューマで最初からそれ前提は無い
394.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年07月22日 08:51▼返信
これがマルチという奴か。はちまのアイドル★と◆はちまの韓人の意見を、知りたいものだね。
私(👄)としては知らない訳では無いがゲーム会社の[予防線を一重二重に張りたい姿勢]が気分が悪くて
目が冷めました⚖
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:54▼返信
発売前に言ってた!じゃねーんだよ、だったらパケに未完成品ですって書いとけ
購入者全員が事前にこいつらの配信観てるわけねーだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 08:54▼返信
任天堂の買取保証があるから手を抜いてもいいやってなったんだろうな
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:01▼返信
>>391
????

TODはCSが初出じゃないだろ
無知かよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:01▼返信
アプデの方向性によっては、KOTYの次点入りくらいはある
それぐらい薄い詐欺バグクソゲー
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:02▼返信
ぶーちゃんがそっ閉じする記事はコメントが伸びないなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:06▼返信
>>4
それはアクアプラス
これ作ったのはアクアスタイル
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:09▼返信
こういうのってオンライン環境ない人の事はどうするんだろう
ほとんどはあるだろうけどない人だっているわけだし
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:18▼返信
アプデ地獄でスイッチのSDカードがまた埋まるなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:25▼返信
>>245
恐ろしいなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:32▼返信



散々PSユーザーディスっておいて出して来たのがこのゴミか?w笑い話にもなんねぇなw


405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:33▼返信
コンシューマでやっていくには100年早かったな
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:35▼返信


>>えーまあこのやり方は変えられんわ!そこで怒られたらごめんなさいというしかないし、パッチ何十回も出してほんとすいません下品でといか言いようがないしパッチ出しますしやりますので是非お付き合いください。

407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:36▼返信
同人かSteamのアーリーアクセスでやるべきだったね
これなら数年作り続けても誰にも文句言われないのに
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:39▼返信
修正がオンラインで容易に出来るようになってから
こういう未完成品を安易に出す流れにはもううんざり
ちゃんと完成させてから出せ
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:40▼返信
>>401
スイッチだったらどっかの無料スポットでできるからスイッチ版買えってことなんじゃね?
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:49▼返信
ゴミッチが低スペすぎた結果だなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:51▼返信



「チュートリアルが終わったと思ったらエンディングが始まった」←これ好きw


412.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 09:52▼返信
スイッチとマルチにした途端これだよ
PS4独占のは神ゲーなのになぁ
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:02▼返信
同人をパケゲーとして売るからこうなる
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:04▼返信
スカスカなのはSwitchマルチだから?
開発能力ないんだし、最初はいずれかのプラットフォームに絞ったほうがええぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:05▼返信
アクアスタイルのゲームは絶対に買わないから問題ない
買った馬鹿はご愁傷さまでしたwwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:13▼返信
結局の所当方の二次創作なんて他人の褌使ってる連中に矜持なんてあるわけないしな
期待するのが間違い
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:21▼返信
さすがイキリスタイルさんだ
あんなこと言っててswitch一本でやらないのはみっともないな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:24▼返信
ここって日本一と同じような事やったんだよなw
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:25▼返信
未だにここゲーム買ってる奴いるってマジ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:31▼返信
したらばでも言論統制してレス削除しまくってるしマジでここ何なん?
代表者はクズなの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:40▼返信
>>319
流石に公認されたら公式と同じはバカすぎないか?
公式作品と言えるのは上海アリスが作った作品のみだぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:44▼返信
労せず買取保証などというぬるま湯に浸かった者の末路
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 10:47▼返信
大変不謹慎なスパロボパロディ作って権利者から警告色々食らっても
はーなんですか?同人活動なんですけど!って意に介さず
解りました告訴します→した死ね。されて
すいませんでした許してください勘弁して!で作品取り下げしたアクアスタイルじゃん
商業とか無理だよここは
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:31▼返信
フルプライスやってこれは、叩かれるのは当然だわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:35▼返信
東方界隈の公式非公式の言い争いってコーラン解釈で対立してるイスラム教スンニ派シーア派みたいで怖いわ
ZUNは教祖で上海アリスは聖典か何か?先鋭化しすぎて正直気味が悪い
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:37▼返信
※39
そのおまけダンジョンが無い
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:39▼返信
買取保証なんて無ぇんだよぉぉぉぉっ
で、梯子外されでもしたのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:40▼返信
とりあえず出して後から修正すりゃいいじゃんというWindows戦法が作戦通りだったならまあアリか
だが第一印象悪いとみんな逃げるから難しいところだな
とりあえず最近日本の生産力低下が激しい
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:42▼返信
※128
延期してこれなんだよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:42▼返信
商業レベルなのは定価だけ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:47▼返信
そらどんなに酷い出来でも買取保証で最低限の収入が確定してるならこうなりますわ
日本一のアホ企業もそうだけど、買取保証のために尻尾振るような志の低い奴は手抜いて金もらえるならこうする
時限含む独占契約とネガキャン依頼含む買取保証の最大の違いはコレだよ、持ち込む側も受ける側もモラルが無いから恥知らずな真似をする
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:49▼返信
ローグライクで4時間全クリってやばすぎ
ゲーム性以前にゲームとして成り立ってないだろこれ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 11:58▼返信
東方は艦これに食われた辺りから商業に出すの増えてZUN公認してるのに
二次扱いで公式じゃないですよーって逃げ道作って稼ぎに執着してないみたいに言ってるのが糞で萎える
元からあった苺坊主のPS4とかは分かるけどソシャゲとかもうね
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:01▼返信
>>425
無駄にイスラム教に例えてるのが気味悪いわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:09▼返信
まさか日本一以下の品質で出してくるとは
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:10▼返信
>>425
本家ポケモンとサードが作ったポケモンきゃら使った別ゲーみたいなもんだぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:11▼返信
CMやってるやつかこれ?
それで未完成とかあかんでしょ
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:12▼返信
過去作不思議の幻想郷3での所業
・初期は20階程度のダンジョン1つのみしかなかった
・クリアされたらスカスカさが目立つので最終階層のボスをバランス無視で異常に強くする
・プレイヤーが攻略法を考案するもバージョンアップでできなくなるように潰すのを複数回行う
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:12▼返信
所詮は同人屋だよな。しょうもな。買った奴ご愁傷さんw
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:18▼返信
※420
発売前の言動からしておかしかったよねココ
レス削除とか尋常じゃない

※434
君の感じる気味悪さは教養や理解力の無さに起因するものだと思う
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:22▼返信
CM打って同人クォリティの物を売るのは止めろ
まぁ需要あるとも思えんけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:28▼返信
当事者でもないのに何故か買取保証の弁明をした開発
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:40▼返信
前作がとても豪華なすべり台だったから皆新作も期待してて
新作はシステム変えてブランコ1つで途中までつくってたのに
いきなり代表がブランコ3つにしようぜ!ってちゃぶ台ひっくり返して
ユーザーは放送聞いて、俺たちがブランコの座り心地とか稼動域の調整協力しなきゃなーって思ってたら
出てきたのは土台が3つだけでそもそもブランコじゃなかったってのが現在の状況
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:45▼返信
同人に何期待してんのw
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 12:52▼返信
放送で言ってた通りボリューム一杯にしてバグまみれなのはいいんだよ別に
それを理解して買った

でもさ?限定版1万で買ってキャラDLC2500円x4の+1万は駄目だわ
調子乗りすぎ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:00▼返信
価格設定だけは本気だったのにな
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:03▼返信
>>375
スイッチ版ロロナもPS4版ルルアもバグで数時間を無にしてもうアトリエは絶対に買わないと誓ったけどライザはキャラクターがエッチなんだわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:05▼返信
もうダメだと自分たちでも気付いてて最後の回収に来てるのでは
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:08▼返信
同人上がりで二次創作以外に目立ったヒット作もないしゲームソフトメーカーであるんだからこんなん信頼なくしてどうにかなるわけないだろもう終わりだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:09▼返信
これがNゾーンの力だ!
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:18▼返信
全く知らないゲームだけど「同人時代からのファンというユーザーのレビュー」が何にでも当てはまる事ばっかりなのが気になる
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:19▼返信
真偽は知らんけど買取保証とかいうワードのパワーが高すぎて笑ってしまう
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:19▼返信
>>445
前作が好調だったから完全にお調子に乗ってますな…

そもそも「ボリューム一杯にしてバグまみれ」もコンシューマでフルプライス提供するなら論外
それを何人が見てるかもわからない生放送でしか言わないのも卑怯だし
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:22▼返信
日本の恥
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:33▼返信
どんなゲームでも買取保証あるならもっとサードがスイッチで出しててもいいはずだけどな。サードのゲームでヒット作が無い理由にはなるけどさ。もっと有名なタイトルじゃないと買取保証が付いてこないのでは?
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:34▼返信
かつて栄華を謳歌していた御三家がニコニコ凋落と共に衰退していくの見ると、ケロロを国民的作品に上り詰めるほど大ヒットさせたあとけもフレを近年最高レベルにブレイクさせた吉崎観音って凄すぎると改めて思う
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:43▼返信
うん?
SFCのトルネコも運よければ1時間で27F行ってクリアーだけど
嘘つくなよダンジョンだけでも10個以上あるのにw
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:47▼返信
コンシューマーフルプライスで出しといてボリューム盛るからバグは仕方ないとかふざけたこと言ってめんどくさい荒らしに餌を与えてしまったわけだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 13:51▼返信
パッチで改善も本当だったならまた評価も変わるんじゃないっすかね
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 14:00▼返信
ここの代表は昔同人でも最初ころ問題おこして
個人情報ぜんぶ晒されてたなw

あんだけ痛い目にあったのに、まるで成長してないな
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 15:04▼返信
>>157
発売日カウントダウンでしか声が聞けないキャラ

霊烏路空(CV:伊瀬茉莉也)、古明地さとり(CV:小林眞紀)、火焔猫燐(CV:武石あゆ実)、伊吹萃香(CV:種﨑敦美)、星熊勇儀(CV:金田アキ)
スターサファイア(CV:戸田めぐみ)、サニーミルク(CV:花守ゆみり)、ルナチャイルド(CV:多田このみ)、クラウンピース(CV:山岡ゆり)
物部布都(CV:杜野まこ)、豊聡耳神子(CV:朝井彩加)、蘇我屠自古(CV:照井春佳)、キスメ(CV:田辺留依)
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 15:53▼返信
恐らく完全版が出ると思うので、ロータスラビリンスは価格が下がる前に4000円で売りました。
完全版出たら攻略します。
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 19:27▼返信
俺もやってるけど
マジでこれで終わりなの?って思ってたら終わってた
一番の謎はDP
まあ、ちまちま増えてくだろうしいいわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 19:49▼返信
今時和ゲーを発売日に買う奴は相当なバカだろ
イカれてるとしか思えない
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 20:43▼返信
※5同じだろ、バカかお前は?よく考えてから書き込めカス
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 20:52▼返信
PS4switchマルチの悲報

一人負け型…ブラッドステインド、クラシックバンディクーレーシング、ソニックレーシング
巻き添え型…DQB2、RPGツクールMVT、ロータスラビリンス

467.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 21:07▼返信
回りのヤツにゲーム自体進められない
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 22:29▼返信
まあ信者は買うやろくらいに思われてそう
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月22日 22:50▼返信
マジかよswitch最低だな
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月23日 00:24▼返信
シリーズ経験者なら完全新作はこんなもんだと誰もが知ってるんだけどね
有志でやってるもんだからしょうがないけど攻略wikiも構成が悪いのでやるなら覚悟しとけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月23日 12:23▼返信
このゲーム会社の本文見てると、語彙力ないのなって思ってしまうわ…
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月23日 14:06▼返信
※296
こいつら全然関係ない東方の記事で艦これ批判してるのか

あっ…(察し
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月24日 18:04▼返信
>>457
こんなところにもモモさんが
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 05:22▼返信
>>153
そもそもローグライク自体が本編はチュートリアルだから「チュートリアル(本編)が終わったらエンディングだった」って当たり前なんだよなぁ……
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 19:53▼返信
メジャーになったから騒がれてるけど、このシリーズはバグ多いのは割と普通の事だよ
過去には階段無くなるとかもあったしね
でもバグ対応はしっかりしてるし問題無いよ
AIガバガバって言うのはそもそもローグライクやった事無い人の意見だと思う、ローグの味方なんて信用する奴がおかしい
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月25日 20:13▼返信
このシリーズで完成度高い奴やりたいならみらくるパーティー、仲間でワチャワチャしたいなら超パーティー、ボリューム求めたいならTODRって所かな
シレンもトルネコもバグはあったし、この本家達には最早やる気が感じられない
それに比べたらバグ修正必ず来るし、やる気ある分ふし幻シリーズの方がマシ
チュンソフトがまともならねぇ・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 04:12▼返信
フルプライスで未完成版出してる所がやる気ある・・・?
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 09:58▼返信
未完成でもう有料DLcて、しかもボリューム3倍?.0周年なんだよね?
無料でアップグレードするなら

直近のコメント数ランキング

traq