c58d4934











この記事への反応



ここまでするか…。よく「知る権利」とか「報道の自由」とかよくいわれるけど、それって犯罪被害者の人権よりも優先されるものなの?
被害者はマスゴミのオモチャじゃないよ。


「個人情報に関わるお問合せには一切お答えできません。」でいいのではないでしょうか。

個人情報保護法って知ってる?と突き返すのがよし

登戸の事件の時も同じようなことがあったと聞きました。それも葬儀屋さんだけでなく、写真館等にも犠牲者が七五三や何かで記念写真を撮ったことはないかと。あったとしてもそんな簡単にマスコミなんかに見せるはずないのに。『知る権利、報道の自由』といえばなんでも通りと思っているのか

葬儀会場で
「いまのお気持ちは?」
「犯人のことをどう思いますか?」
「息子(息女)さんを亡くなられ無念ですか?」
と不躾な問いを投げかけにいくつもりなのだろう
( ゚д゚)、ペッ


まぁ、マスコミは視聴者や関係者のことなぞ考えず、スクープならいいって言うオナニストだし、『事故→犯人の顔写真→遺族の悲しみ』という脊髄反射があるから何言われても聞かないんですよね。

DNA鑑定を待たなければならないほどひどいことが起きたという事実を考えると、御遺族の方の心労は今最も大きくなっていると思われます。
気持ちを逆撫でしても商売最優先に走るメディアは、今すぐに取材攻勢を止めて欲しい。
トラブルが起きる前に。








公表するまで待ってって言ってるのに・・・


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-03-03)
売り上げランキング: 18