ゲームファンが選ぶ“ゲーム音楽最高の1曲”、第1位は『大神』「太陽は昇る」。週刊ファミ通通巻1600号記念特大号で40ページ超のゲーム音楽特集を掲載!
ゲームファンが選ぶ“#ゲーム音楽最高の1曲”、第1位は『大神』「太陽は昇る」。週刊ファミ通通巻1600号記念特大号で40ページ超のゲーム音楽特集を掲載! https://t.co/qm5CwL0hOh pic.twitter.com/3JQVngSeI3
— ファミ通.com (@famitsu) July 29, 2019
記事によると
・2019年8月1日(木)発売の週刊ファミ通通巻1600号記念特大号で、40ページ超のゲーム音楽特集を掲載
・ウェブ版の記事では“ゲーム音楽 最高の1曲”から先んじてTOP5を発表
1位:太陽は昇る/『大神』(50票)
2位:CHRONO CROSS ~時の傷痕~/『クロノ・クロス』(25票)
3位:ザナルカンドにて/『ファイナルファンタジーX』(24票)
4位:ビッグブリッヂの死闘 /『ファイナルファンタジーV』(21票)
5位:風の憧憬/『クロノ・トリガー』(19票)
有効回答数:1547人/集計期間:2019年6月26日~7月3日/ファミ通.comにてアンケートを実施
・『週刊ファミ通』2019年8月15日増刊号では、本ランキングの上位10タイトルを、投票時に寄せられたコメントとともに掲載
この記事への反応
・当たり前だよなぁ
・太陽は昇る!凄い!
・ランク付けに大いに不満はないけど、一生変化しそうにないから、ハード別、ジャンル別、年代別とかで分けたランキングも見てみたい。
・ザナルカンドとビッグブリッジは最高の名に値すると思う。
しかし個人的には、ギースにしょうゆと、オウガバトルのOver tureこそ至高。
・大神好きだけど…個人的にはクロノクロスが一位だな。
・クロノクロスのanother world は至高。
個人的に推したい。
引用ツイート
・ドラクエはベスト5に入ってないのか。
・スクエニつえー、と言いつつ1位カプコン。
どれもド定番だがド名曲。
・曲がいいゲームに限ってシステムがアレだったりするのはなんだろうね
クロスしかりレジェンディアしかり
・大神はいいゾ
・久しぶりにファミ通買おかな
・どれも最高やなぁ
でも名曲はまだまだあるよね
・ベスト5のうち、2つが植松伸夫さん、2つが光田康典さんか。
大神も根強いのうw
読者層の世代が色濃く表れてるランキングですな
ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱)posted with amazlet at 19.07.29任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 1
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.07.29セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 2

↓
NSw『大神 絶景版』 初週 14,089本
一位はプレイステーションから選ばれましたー!
ブリ虫wwwwwwwwwww
スイッチでも出てまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ニンテンドーイーショップ、某インディーズソフトのアンケート回答者が
なぜか30代、40代ばかり・・・
10代<50代というw
RASETSU2の曲。
かれこれ15年くらい聞いている。
せやなPS2でしか出てなかったけど人気出たから他に移植されたんやしな
別の個人が勝手にやったランキングでは入ってたが、「なんじゃこれ?」としか思わんかったわ。
アレ名曲と思ってたら流石に笑うんだが。
逆に言うと今は音楽なんか関係ないし、音楽がいいから売上が伸びるわけでもないという事だ
1位〜5位オールプレイステーションです!名曲はいつもここから!プレイステーション!
語りが入りながらのステージBGMや歌格好良いよね
クロノクロス入ってるのは評価するけど
何で続編出ないんだろ?
中間経過の時にアクトレイザーのフェルガナ入れた人は分かってる
良曲だけどOP曲だからな、聴くまでのハードルが低いんやで
一位50票
二位25票ってバラけすぎじゃね?
まぁゲームの数にしたら集中してるほうなのか?
今の感覚で見れば、ターン制にアクション要素入れるのは普通なのに
やっぱ機の律動が最高だよな
こういうのっていつも植松vs光田みたいになって
下村ファンがブーブー言うみたいな構図だったけど
上田を評価するみたいな変化球もあるんやね…
なんだこのクソランキング
大神とかゴミゲー知らねぇよ
任天堂ゲーの音楽は駄作ばっかだから選ばれなかったんだな
それはお前が脳が硬化した昭和の人間だからや
俺らな若者は全く別のジャンルの音楽としてフレッシュな気持ちで聞けるんだよなあ
いや、作曲してるの同じ奴なんだから似て来るのは当然だろw
ほんとファミ通ってもう誰も見てないんだな
俺もゲーム情報は4亀とゲムスパとPS4速報しかみてないし
ファミ通なんて何年みてないんだろう
だったらみんなで決めるゲーム音楽でも見てろや豚
カービィ推しが酷いから
逆に15作もあるFFはこういうランキング不利なのによく入ったな
んなこといったら
FF14の音楽の方が圧倒的に上やろ
最近だとオクトパストラベラーの楽曲は出色の出来だった
FF4〜6は名曲だらけだよな
ビッグブリッヂはスーファミなんだが
下村もいいんだけどな
植松光田が天才で下村は秀才って感じかな
1位 ニーア・オートマタ
2位 FF14
3位 ペルソナ5
4位 オクトパス・トラベラー
5位 ダンガンロンパ
ニーアとオクトパスってでた時期が近いからオクトパスに2Bみたいなボスキャラでるよな
つまらんランキング
大神だよ
ここで挙がるのも〇〇のサウンドトラックとかばっかりで本人が曲名すら知らないし
名曲が多いから仕方ない
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100の方が人は多そう
まああっちはあっちで任信に目を付けられてからはランキングの体を成してないけど
いやいやいやいやゲーム音楽のBGMったらヒャダイン、中田ヤスタカあたりが絶賛してるし曲名なんてゲーム音楽はそんな覚えない
マイチョイスはニーアオートマタとオクトパストラベラー
このOSTは名曲揃い
タコはFFBEでコラボされた時に、ボス戦のBGMだけ聴いたが確かに良かったな。
ゲームはやってないけど。
まぁあくまで補助的な存在だからそれで良いのかな
テトリスエフェクトのサントラめっちゃええで
ツべで音楽だけでも聞く価値はある
具体的にどの曲か言ってみろよ
ほんまあれは無いわ
露骨過ぎてカービィに対するネガキャンになっとる
そんだけ選択肢が多くて幅広かった中ので50票集まったんだからすごいんじゃないの?
選んだ人たちもFF好きとか固定層じゃなかったみたいだし
アホか
世界クソゲーRPG1位になったラスレムに満点近く付けた上にプレイするのは義務教育レベルと言ったり
デモンズソウルに低評価6点とか付けて貶しまくってからの~国内外で大ブレイクした為慌て手のひら返し緊急攻略本出してきたとこかぁ~
つまり老害ランキング
個人の意見を押し付ける馬鹿しかいない
キンモ
有志がやってるのもしょうもないし出版社がやのもしょうもない
ゲーム音楽は特に思い出補正が強過ぎる
自分が遊んだゲームをやたら推してくるけどやった事がない側からしたら何の思い入れもない
プレイの有無で価値観が左右する音楽なんて絶対評価から外れるのは当たり前
投票するのはいつも同じ人
だからこそ音の良いPSハードでリメイクしてほしいのだが。ついでにソウル的なシステムで。
ザナルカンドにて、と、風の憧憬は良いな
時の最果て、とかはないんや
俺個人が、一番好きなんは、鉄拳4の本丸ステージの曲かな
あれの組織票が酷すぎるおかげでみん決め見なくなりました。
ただの名作ランキングもとい知名度ランキングになるだけじゃん
あのフラメンコとオーケストラ大好きなんだけどなぁ…
初日の出を見ながら「太陽が昇る」を聞くのも恒例
1、2は無いわー
なんかの病気の可能性あるからどこかでみてもらったら
うわこいつキモ過ぎだろ
変わんねえよタコ
病室のベッドの寝心地はどう?
こういうのね
宗教って言うんですわ
ありがとうver.良いよな
典型的な良曲多すぎてバラけるタイプやしな
30年前から時間が止まってるオッサンはそう思うのかもね?
だったらサウンドチップだけ売ればよかったね?
スーファミがファミコンの後継機だから売れただけでソニーのチップが目的で買ったわけじゃ無いんやぞ?(笑)
出会った事がない。日本人にしか作れない唯一無二の
ゲーム。
1、2位こそ妥当だろw
音楽と文章に引き込まれてからの
ゲームスタート選択した
ピロンまで完璧
そんな良い曲か??
いつもすげー疑問
BGMは催眠効果があるから
やっぱPSGやFM音源の方がゲーム音楽らしいよね
オッサンの戯言だから否定派はスルーしてね
全面同意なので後学の為にPSGやFMがレコーディングされたものとどう違うのか教えて下さい!
何故PCMを一括りにしてしまったのか教えて下さい!
SCCを挙げなかった理由を教えて下さい!
現在のCGグラにPSGやFMが本気で合うと思ってるのか教えて下さい!
フィールドや通常の戦闘のほうはよく覚えてるし好き
なかなか深い議題だが発想は貧困
めんどくさいやっちゃなぁ
SCCはコナミ製品の組み込み用途メインだったから挙げなかったんよ
それ言いだすとナムコのWGS関連とか諸々更にめんどくさいから極一般的なPSGとFM音源を挙げたってだけだな
全然全面同意じゃないじゃんwしかも後学なんかにゃならねーし、こんなもん
現在のCGグラにって件は、そもそも言及してないし
そういうハードが出てないのが答えだと思うがな
正直違いとかどうでもよくて俺はそっちが好きってだけだから
単純に今のゲームの音楽は映画のサントラのように感じてゲーム音楽とは感じられないってだけ
だからスルーしろと言っとるのに
PCM一括りってのはよく分かんないんだけどね
あー、めんどくさい
ただ馬鹿にされてるだけだってはよ気付けばいいのに
アクション要素があると音楽ゆっくり聴けないとかそういう要素も影響ありそう