ソニー株式会社
2020年3月期 第1四半期決算短信〔米国基準〕(連結)
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/19q1_sony.pdf
記事によると
ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野
売上高は、主に「プレイステーション 4」(以下「PS4R」)の自社制作以外のゲームソフトウェア販売及びPS4Rハードウェア販売台数見込みの下方修正により、4月時点の見通しを下回る見込みです。営業利益は、前述のソフトウェア及びハードウェアの減収の影響が見込まれるものの、コスト削減や「プレイステーションプラス」をはじめとするネットワークサービスの増収などにより、4月時点の見通しから変更はありません。
エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション(EP&S)分野
売上高は、テレビ及びスマートフォンの販売台数を下方修正したことにより、4月時点の見通しを下回る見込みです。営業利益は、前述の減収の影響はあるものの、オペレーション費用の削減などにより、4月時点の見通しから変更はありません。
なお、音楽分野、映画分野、I&SS分野及び金融分野における売上高、営業利益については、4月時点の見通しから変更はありません。
決算説明会資料
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/19q1_sonypre.pdf
記事によると
ゲーム & ネットワークサービス分野
2019年度第1四半期 (前年同期比)
売上高 146億円(3%)減収 (為替影響:△69億円)
・(-)前年同期に自社制作ゲームソフトウェアの売上貢献が大きかったこと
・(-)為替の影響
・(-)自社制作以外のゲームソフトウェアの減収
・(+)「プレイステーション 4」(PS4R)ハードウェアの増収
・(+)「プレイステーション プラス」(PS Plus)をはじめとするネットワークサービスの増収
営業利益 96億円減益(為替影響:△42億円)
・(-)前年同期に利益率の高い自社制作ゲームソフトウェアの貢献が大きかったこと
・(-)自社制作以外のゲームソフトウェアの減収
・(-)為替の悪影響
・(+) PS4Rハードウェアの増収及び収益性の改善
・(+) PS Plusをはじめとするネットワークサービスの増収
2019年度7月時点見通し (4月時点比)
売上高 1,000億円(4%)下方修正
・(-)自社制作以外のゲームソフトウェア売上の下方修正
・(-)PS4Rハードウェア販売台数の下方修正
営業利益 4月時点から変更なし
・(-)自社制作以外のゲームソフトウェアの減収
・(-)PS4Rハードウェアの減収
・(+)コスト削減
・(+)PS Plusをはじめとするネットワークサービスの増収
音楽分野
2019年度第1四半期 (前年同期比)
売上高 208億円(11%)大幅増収 (為替影響:+8億円)
・(+)EMIの連結子会社化による音楽出版の増収
・(+)ストリーミング配信の売上増加による音楽制作の増収
・(-)モバイル機器向けゲームアプリケーション「Fate/Grand Order」などの減収による映像メディア・プラットフォームの減収
営業利益 62億円増益
・(+)前年同期におけるEMIの持分法による投資損失の計上
・(+)増収
2019年度7月時点見通し (4月時点比)
売上高・営業利益 4月時点から変更なし
映画分野
2019年度第1四半期 (前年同期比)
以下の要因分析は米ドルベース
売上高 110億円(6%)増収 米ドルベース: +101百万米ドル (+6%)
・(+)「メン・イン・ブラック:インターナショナル」
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」の貢献による劇場興行収入の増加
・(+)カタログ作品のテレビ向けライセンス収入の増加
営業利益 80億円損益改善
・(+)メディアネットワークにおけるインドのスポーツ番組の費用及び広告宣伝費の
減少
・(+)Funimationのホームエンタテインメント売上の増加
・(+)前年度に開始したメディアネットワークのチャンネルポートフォリオ見直しの効果
・(-)前述の作品の劇場公開に関する広告宣伝費の増加
2019年度7月時点見通し (4月時点比)
売上高・営業利益 4月時点から変更なし
エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション分野
2019年度第1四半期 (前年同期比)
売上高 842億円(15%)大幅減収 (為替影響:△94億円)
・(-)テレビ・スマートフォン・デジタルカメラの販売台数の減少
営業利益 76億円減益 (為替影響:△69億円)
・(-)減収
・(-)為替の悪影響
・(+)主にモバイル・コミュニケーションにおけるオペレーション費用の削減
2019年度7月時点見通し (4月時点比)
売上高 800億円(4%)下方修正
・(-)テレビ・スマートフォンの販売台数の下方修正
営業利益 4月時点から変更なし
・(-)減収
・(+)オペレーション費用の削減
イメージング&センシング・ソリューション分野
2019年度第1四半期 (前年同期比)
売上高 284億円(14%)大幅増収 (為替影響:+12億円)
・(+)モバイル機器向けイメージセンサーの大幅な増収
営業利益 204億円大幅増益 (為替影響:+9億円)
・(+)増収
・(-)減価償却費及び研究開発費の増加
2019年度7月時点見通し (4月時点比)
売上高・営業利益 4月時点から変更なし
金融分野
2019年度第1四半期 (前年同期比)
金融ビジネス収入 ほぼ横ばい
・(+)ソニー銀行における有価証券運用益の増加
・(+)ソニー損保における正味収入保険料の増加
・(-)ソニー生命の減収(△21億円、収入:2,994億円)
・(-)特別勘定における運用益の減少
・(+)保有契約高の拡大にともなう保険料収入の増加
営業利益 55億円増益
・(+)ソニー生命の増益(+29億円、利益:394億円)
・(+)米ドル建保険関係の為替差損益の改善
・(+)ソニー銀行における有価証券評価益の計上
2019年度7月時点見通し (4月時点比)
金融ビジネス収入・営業利益 4月時点から変更なし
ソニーのゲーム事業はPS5まで溜めの期間
FGOは薄いイベントとガチャばっかで当然の結果って感じ
FGOは薄いイベントとガチャばっかで当然の結果って感じ
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.07.30ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 74

/(●) (●)\
U ‖ U>> 1
/(●) (●)\
U ‖ U>> 1
/(●) (●)\
U ← ‖ → U>> 1
/(●) (●)\
U ‖ U>> 1
ソニーも終焉が見えてきたな
音楽分野は上がってるんですがそれは
FGOだけで判断するもんじゃないぞ
新型スイッチでとどめ刺されたか
やはり年末に向けては次世代向けの買い控えも進むからそれ込みかな。
/(●) (●)\
U ← ‖ → U>> 1
💩💩
💩
今のうちに何か書きこんどきな
ソニーどうすんの?
任天堂
売上高:1721億円
営業利益:274億円
ソニー ゲーム & ネットワークサービス分野
売上高:4575億円
営業利益:738億円
任天堂の決算見たらお前憤死すんぞw
営業利益1割減はヤバイっすよ、任天堂
それマーベラスだから
そもそも公式はまだ出すって発表もしてないし
豚が妄想の世界に逃げちゃったwww
ネタばらし早いよ
もっとブーメランの種仕込まんと
今年はQ2以降が完璧な布陣だからな
Q2・・・モンスターハンターワールド アイスボーン
Q3・・・デスストランディング
Q4・・・ファイナルファンタジー7リメイク
PS5が10万超えなら新箱は20万超えじゃん
なら新箱買うヤツ居ないよ
まず間違いなく海外で爆発的に売れるだろう。
まず間違いなく海外で爆発的に売れるだろう。
ソニー
売上高:1兆9257億円 営業利益:2309億円
純利益:1521億円
任天堂
売上高:1721億円 営業利益:274億円
純利益:166億円
普通に決算でもPS5について言及しとるやろ
お前さん、どこの世界の住人やねん
そろそろswitchに切り替える時が来たのかもしれん
国内はもちろん海外でも爆死でしょ
チョニーゴキブ李これにどう答えるの?
\/(●) (●)\/💻=➖二-🖥=➖二-📺
💻➖-二=🖥➖-ニ二📺二ニ-➖🖥>> 1
ケツの穴鏡で見たことあんのかょ‼️
\/(●) (●)\/💻=➖二-🖥=➖二-📺
💻➖-二=🖥➖-ニ二📺二ニ-➖🖥
ケツの穴鏡で見たことあんのかょ‼️
任天堂雑魚すぎワロタw
豚言うにはこれでSONYが惨敗してるらしいw
また黒字ですまんな
なにが10万だよ馬鹿だろ
そもそも箱買う奴が居ないやろ
箱1も360の台数越えられるか分からんくらいアレな結果やのに
勝ち目なし、完全に詰んでる
やめたれw
あのリークされたスペックが本当なら四万で出すなんて死んでも無理だよ
自作PCやってるひとなら誰でも分かることだよ
全世界一斉大幅値上げで国によっては年間も値上げだしな
終わりが見えてきたし引き延ばそうとすると虚無期間で客が離れてくし
ひどいもんだよ
よく豚がソニーにつっかかってくるけど
ソニー全体だと任天堂て比べるレベルにない雑魚なのでは?
まぁ、任天堂の決算内容みたら更に発狂するやろな
あんだけ煽ってたSIEに惨敗やねんから
任天堂こんなんでPSが~とか絶対言ってる場合じゃねえだろ
PS4 220万
スイッチ 313万
糞捨て完全に沈んだなw
そもそもソニー側からすると相手にするレベルじゃないし
ネタバレしたからニシ君こないじゃん
PS4発売時にも同じ事を聞いたな
結果はユーザーの予想より下で売れた訳だが
アメリカ、欧州、日本はswitchに移行済みだしな
がララ💖に言いました。
PS4 220万
スイッチ 313万
糞捨て完全に沈んだなw
ゴミじゃん
PS4 220万
スイッチ 313万
糞捨て完全に沈んだなw
はえーよ
もっと豚泳がせろよ
やっと90万台差が縮んだか
SONYッハ売上自体が落ってる
2019Q1
PS4 320万
スイッチ 213万
PS4 220万
スイッチ 313万
糞捨て完全に沈んだなw
これが終わりの始まりになりそうだね
PS5発売前からこれじゃ駄目だわ失敗かくて!
任天堂の逆襲が始まる
無理じゃなくねPS4も当時
結構コンシューマーでマジでこれのスペックやで
それに10万かかるわけねえというか。10万あったらRYZEN7 1660ti辺りで組めるわ
今は和ゲーですらPCマルチの時代だしもはやコンソールなんて必要ないんだよ
ファーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うーnこれは無能ですねえ、もっと後でよかたらだろ
SONY破産‼️ソニー挟んで挟んで
PS5もコケそうだしやばいよな
PS4 220万
スイッチ 313万
糞捨て完全に沈んだなw
スイッチユーザーの年齢層は高め?w
延命策ってw
まだ3年ぐらいだろ?
PS4 220万
スイッチ 313万
糞捨て完全に沈んだなw
1位キングダムハーツ3
2位スマブラ
3位NewスーパーマリオU DX
4位バイオRe2
5位SEKIRO
6位デイズゴーン ※スイッチ好調ね・・・w
PS4の時も同じ事言ってる人居たわ
CSは市場に出回ってるPCパーツとは価格設定が違うんだよ
PS5が出る頃にはPS5に使ってるパーツは価格が下がってるから尚更
それにAMDとはPS4の時から有益な関係を築いてるからNVIDIAのような必要以上に高い価格設定はしない
CSがたくさん売れてくれた方がAMDにとっても利益になるから
自作PCやってる素人は表面的な情報でしか判断しないのな
今回ばかりはちょっとスペックが桁違いすぎる
これを5万以下無理に出したら大赤字になってPS3の二の舞になる
なんにせよ日本じゃ売れないゴミに変わりはない
やっぱり時代はSwitchなんだな
任天堂最強!!
営業利益274億円(同10.2%減)、経常利益222億円(同49.3%減)、最終利益166億円(同45.7%減)やで
PSがどうこう言ってる場合かよ
むしろここから先は大作連発なんだけど??
今の任天堂は弱すぎて…ね?
PS4 220万
スイッチ 313万
糞捨て完全に沈んだなw
ソニーで一番の稼ぎ頭だったのにw
今までの営業利益だってこれで水増ししてるようなもんだった
PS5は確実に失敗する
時代は新型Switch
青葉予備軍多そう
アホなコピペしてる馬鹿いるけど実際はこうです
2019Q1
PS4 320万
スイッチ 213万
でも最初はバグもありそうだからフレに先行してもらって後から寄生しよう
ゲーム文化の破壊者
そりゃさがるやろ
今年の後半は任天堂無双かもな
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
100万入れ替えててクッソ笑う
jinの残した言葉を覚えてるかしら
お前ら糞豚はPS4の時も「据え置き機全滅論」なんか声高に唱えてたくせに
また恥ずかしげも無くそんなこと言ってんのかw
PCゲーの時代なんて一生来ねぇよ!「一生」な!ww
売上高:1721億円 営業利益:274億円
ソニー ゲーム & ネットワークサービス分野
売上高:4575億円 営業利益:738億円
来年PS5出るPS4に完敗してるのがヤバイんやけどね(´・ω・`)
PS4 320万
スイッチ 213万
これが現実
諦めろってw
っていうか任天堂ショボすぎだわ
やってるからボロ負けなんだろ
あんなの利益になるはずがない
正規の販売ルートと転売の差
…というより単純にハードの差じゃないか
黒字なのに変わりないし
あ、聞いちゃまずかったかな ごめんね
一番の稼ぎ頭はSIEのPSplusやぞ
決算くらいちゃんと読めや
どこが?
2019Q1
PS4 320万
スイッチ 213万
ゴキちゃんおかしいと思わないのかい?w
NPD、日本で完全にswitchに負けてるps4がなぜか世界出荷ではswitchの1.5倍も売れているという話
一体地球上のどこでps4は売れているんだい?
あの発表と同時に2部の実装遅らせてるのも酷いわ
くっそつまんねー復刻イベントとかいう虚無を連発してるしユーザーもそら他いくわな
ゲーム事業だけでも任天堂なんか勝負になってない雑魚だよ
3倍以上差が開いてるし
え?
ララ💖うごきます
ニシ君悔し過ぎて早速捏造コピペ連投してて実に惨めだw
PS4販売台数…320万台
スイッチ販売台数…213万台
↑これが正しい売上げなw
任天堂の日本売上はルデヤよ?
ただし、ソースはソニー
自分で書いてるやん、日本では負けてるけど世界で勝ってんだよ
よく考えろよ、PSは3月以降ここ3ヶ月ソフト
ほとんど大作ないのになんで伸びると思うよ3%減でもすごくね
スイッチはどこで売れてるの?
詳細でてないみたいだけど
売り上げスレ勝手に貼るなゴミムシ
それでもモンストに次いで売上高いんだがね
販売地域比較すればわかる話
任天堂は販売地域限定してそこから
隣国に流通してるだけ
地球上の至るところで売れとるからこの結果やろ
スイッチは一部でしか売れてないって事や
世界に200近い国があるのにサンプリング1国って
統計として成り立たないからじゃね
負けてたよね?w
あんなポチポチゲー低クオリティゲーで味占められて続けられたらCSに身が入らん
ゴキちゃんのセカイセカイがますますうるさくなりそう
まだ買ってねのかよ。早く買って来いよ。
口先ばっかだな
いくら任天堂が壊滅的だからって……
色んなタイトルが近年PS4を露骨にハブってるからな。
悔しかったらソニー以上の営業利益出してみろよwそしたら負け認めたるわw
ソニー ゲーム事業
売上高:4575億円 営業利益:738億円
任天堂
売上高:1721億円 営業利益:274億円
PS4 320万台 スイッチ 213万台
よく見てみよう
任天堂
営業利益274億円(同10.2%減)、経常利益222億円(同49.3%減)、最終利益166億円(同45.7%減)
任天堂一割以上減ってますがな
うなぎの白焼き
タイトルに釣られて決算資料読めない馬鹿ですって自分から言ってて草
というかDL比率が53%になってて驚いた
週販とか意味ねえやん
PS4の積みゲーがヤバイことになってるし
ゲーム文化壊したのはWii、DS時代の任天堂だけどな
ゲーム文化壊したのはWii、DS時代の任天堂だけどな
七輪で、焼いた胡瓜
二部で終了宣言してから、明らかに強い鯖じゃないと回さない人も増えた。
PS4のソフトも遊べるっぽいんだけど、ハッキリしないんだよな
互換性あったらまず売れると思うんだが
PS4が3ヶ月もソフト無い無いハードって認めちゃってて草
そりゃゲハで売上コメバトルするしか無いよね 可哀想に
現実を受け入れられないくて壊れたラジオみたいに
任天堂ガーと連呼してて草
おかしいと思うよ。
NPD見れば分かるけど、なんでハードだけ売れてソフトが売れてないんだ?Switchは
そういう事もPS4の時に聞いたんだよなぁ
お前さんの古臭い脳ミソじゃ覚えてないんだろうけどよ
PS4互換は確定だぞ
え?その空白期間ですら勝てない任天堂disってんの?w
忌ソニー
来期は地獄だわ
ソニーはもう終わり
つまり週販の倍の数字がPS4のリアル売上ってことで、国内のしぼみきった市場だとソニーのソフトが任天堂を蹂躙してるのが現実ということになるねw
大作が出てなかったPS4にボロ負けしてどんな気分?w
君の脳内は現実ではありません
じゃあ安心だな
PS5もPCと競合して振るわないだろうし
終焉見えてきたな
無ソニー、リ卍
儲かってるPS+を単純値上げしたのか。
決算見てまだ理解できないお前のがヤバイ
互換あってもPS4のソフトって外付にぶっ込んでるからな
その場合PS5の恩恵っていくらほど受けられるんだろ
ブテブテ大統領
PS4のときもきいた
サードが売れてない+割れのROMデータが流出してるからかな
客観的に見れば、ソニーも任天堂も実に堅調だよ。
ソニーはPS4が6年目だというのに未だこれだけの利益を維持しているし、
任天堂の利益半減は為替の影響だろう。スイッチ自体は好調だ。
PS4の目玉ってGDDR5のメモリだけだったでしょ
全体的にスペックアップしてるPS5の場合はちょっと訳が違うよ
もしPS5が5万以上だったら謝罪しろよw
CPUが大幅にパワーアップするから恩恵はあるんじゃないか
「プレイステーション4」累計1億台出荷!PS2を上回るペースで達成!!
任天堂「最終利益45.7%減」
任天堂「最終利益45.7%減」
任天堂「最終利益45.7%減」
ソニー ゲーム事業
売上高:4575億円 営業利益:738億円
任天堂
売上高:1721億円 営業利益:274億円
PS4 320万台 スイッチ 213万台
任天堂は堅調だろうがニシ君があれだけイキってたからコケにされるのは当然なんだよ
3DSはもう消えたんだ
タイトル数の1が泣ける(大戦略~)
不調な任天堂は擁護するニシくんってやっぱり・・・
互換確定してるしロードも早くなるから発売日買いした方が積みゲー消化捗ると思うが
認めちゃっててっていうか毎年そうだから別に
「ブタちゃんに痛い所つかれちゃった~」とか思うわけ無いやん
9月以降アホみたいなラッシュでソフト出しまくってくるようにサードは調整してくるんだから
というか”そりゃゲハで売上コメバトルするしか無いよね 可哀想に”
ってそのなんも第1四半期に出してくれないSIEにボロ負けして1割も減らしてる任天堂やべえわ
PS4のときもPS3より順当にスペックアップしてんぞ
前世代より劣るか同等なんて任天堂ぐらいやん
妄想でしかソニー叩けないもんなwまさに統失w
いっそ今使ってるテレビ壊れてくれりゃ即買うんだけど
決算で大負けするの毎度の流れだな
為替の影響じゃなくて3DSな
こんなところに来るくらいなんだから、任天堂が出してるハードくらい把握しとかなきゃ
3DSって売れてたほうなんだから
PS5来たらどうなっちゃうんだこれ
それを補う為のPSN及びPSプラスだろ
以前インタビューでSIEのCEOも昔と違ってPSNで安定した収益見込めるから価格面で多少の無茶できると答えてただろ
PS+の値上げは海外ではとっくの昔にやってることなんだが
ソシャゲは自体が限界になっている気もするけど
アメリカの韓国潰しは中国締め上げもかねているから中国とずぶずぶのソニーはさらに影響を受けそう
前は価格差が凄かったけど今はDL版も予約すると割引してくれるのが増えたし
任天堂が悲惨過ぎてブーちゃん達がトーンダウンしてまいりました!w
最近の本章シナリオは評価滅茶苦茶高いんだが何時の話をしてるんだ?
あいつら思考停止しながらただ金を突っ込みまくれば良いだけだろ
さっさとガチャを回しまくれ
いやいやPS4のときも全体的にスペックアップけっこうデカかったわけだが
まぁ3DSも売れたと言う割にはPS4に本体売上抜かれる前にソフト売上抜かれたからねぇ
まっ元気だしなさい(´・ω・`)
サ終を匂わせたのは失敗だったな
お前らは任天堂が出してるソシャゲ応援してやれよ
任天堂が発表した時これでソニーも終わるとか豪語してたじゃねぇかw
それでもPS4に負けてるスイッチって本気でヤバいな
ありすぎて困るくらいだけど(笑)
Switchは…なんかあったっけ?えーっとマリオメーカー2?くらい?聞いちゃまずかったかなごめんね(笑)
どうすんのゴキ
いやマジで
右肩下がり言い続けられてるパズドラモンストが未だ上位におるしあと数年は大丈夫よ
山下しすぎてヤバイな任天堂
それでセルラン上位でいまくってるからFGOは頑張ってるよ
あとイベントは別に薄くはなかっただろ?
行ったってさ
というかFGOだって何時までも稼げるわけじゃないし、また契約によって大きな配当率で稼いでるだけで自社で自力開発したものではない、言わばおこぼれに預かってるだけ。
いずれFGOで稼げなくなる日に備えて何らかの収益手段できれば自社開発したものを用意しとけって素人でも思うわ。
最近は素材の排出も渋いし停滞してる感がある
ただソニーが減収したのは事実だしソニーを叩く口実が出来たことが何より大切なんだが?
一時期あったけど今また安定してきたよ
ブヒッチ君今まで理由なんか関係なく
条件反射でソニー叩いてたじゃん
あ、理由どころか根拠もなかったw
ゲーム(ハード)はPS5待ちだね
こんきやなく任天堂叩いてるお前がいうなかすw
任天堂は売上が減ってるから駄目だって
決算で任天堂ボロ負けしてるって明確な根拠があるんだが
PS5待機でPS4買ってない奴も多数いるだろう
中華分を日本販売分に組み入れて「ニホンガー」しても、
これが現実ですよwww
PSNの収益が相当安定してるんだろうね
終わってんのはお前の言動を頭だよw
本当に韓国人だなw
ソニー ゲーム事業
売上高:4575億円 営業利益:738億円
任天堂
売上高:1721億円 営業利益:274億円
PS4 320万台 スイッチ 213万台
こんきやってなんだよw
無理して日本語喋んなよ韓国人w
>>280
280が哀れで哀れでw
19年度通期予想
500万台→400万台(※18年度実績650万台。過去の実績ピークは13~14年度の3,900万台)
Q1実績
200万台(18年度)→90万台(19年度)
このゾンビ事業いつまで続けるんだ…
サムスンの影響は任天堂も同じく受けるけどニシ君はいいの?
いったな!
名実ともに今世代最強ゲーム機だ!
増収してますが何か
無能ってのは5割近く減益してる堂のことだよ
もうPS3やってるヤツおらんやろw
フレンドの最終ログイン見ても、VitaはいるがPS3はいないわ
5G時代来たときの為言ってるしまだいいんじゃね
5G到来でもこの体たらくなら株主にいいわけしきれんだろうな
流石に酷い
このままスマホで展開しててもジリ貧だろうし、そろそろサイゲームスみたいにPS4に進出する時が来たんじゃないか?
SIEジャパンスタジオの出番だろ
経営陣は5Gの為と言うけど、
そもそも市場撤退してもう売れてる一部地域しか残してないの5Gもくそもないだろうになぁ
SIEジャパンて日本のサブカルに疎そうだしすぐ見切って継続しないから
SMEにやって貰いたいわ
フリプとかいらんからもっと格安のマルチだけプラン用意しろし
好調スイッチ潰せたら勢い本物だったろうけど無理だった
潰れて死にそうじゃん任天堂
45%ダウンだってさwww
いやむしろPSが凄いだけで他はいつも通りだと思うわ
お前頭悪いだろ
フェイトのゲームなんて売れないだろ
その割にペリアじゃFGO重たいしiPhone8か8Plusのがサクサクってどういう事やねん
Switch ハード213万台 ソフト2,262万本
3DS ハード20万台 ソフト148万本
任天計 ハード233万台 ソフト2410万本
PS4 ハード320万台 ソフト4290万本
り地域だからフッ化水素が入手困難なんやろ
他人と争うシステムで、期間限定の特攻キャラとかならガチャも回るだろうけど、完全ソロゲーだし。
2年目3年目とガッツリ課金してたけど、今年は1500円の課金しかしてないわ。
タイトル 6月 7月
FGO 57.29億 64.90億
モンスト 75.48億 62.61億
パズドラ 82.58億 40.25億
ドッカン 22.30億 33.64億
荒野行動 65.81億 30.25億
腐ってもドラゴンボールってところか
何いってんだこいつ
お前馬鹿だろ
べつに無理にやる必要ないけど伝承結晶は確保したいしめんどくせ
セキロウもクソゲーだったし
まあQ2もちょっと弱い気もするが、Q3からはくそ強やからな
豚ちゃんたちどこ行ったんやろか?🤔
サイバーエージェントにケンカ売ってるなw