「焼きたて‼ジャぱんスーパーリアル」
LINE漫画で8月16日から配信!
新作発表!
— 橋口たかしwithハシスタント 日曜日 南ア-33a (@hassystants) August 1, 2019
12年の時を得て、「焼きたて‼ジャぱん」が新キャラにより復活します!
タイトルは「焼きたて‼ジャぱんスーパーリアル」です!
今月、8月16日よりLINEマンガにて配信予定です!
他にもいろいろとお知らせがございますが、随時発表したいと思います。 pic.twitter.com/NkQgTB0ZNB

焼きたて‼ジャぱんスーパーリアル
— 橋口たかしwithハシスタント 日曜日 南ア-33a (@hassystants) August 1, 2019
正式にはLINEマンガ先行で8月16日配信予定!
その他のWEBコミックサイトでも読めるようになるのは9月13日からの予定です!
この記事への反応
・なんやて!!
・なんやてっ!
・な、なんやてぇーーー!
・なんやてっ!!
エロ同人出した後で本編ふっか…
期待しております!!
・なんやてっ?!
小学生の頃に読んでパン作りにハマった思い出が…
・なんやてーーーー!!!!?!!?!??!?
・昔からファンでした!また新作が見れるなんて嬉しいです!
・東は一体どこいったんや!?
続編ではなく並行世界なんか!?
・二週間後が待ち遠しいですね
ちびキャラも良いです
スタンプとかにならないかな
・まじすかー!!!
僕も子どもの頃の最初の夢がパン屋でジャぱん大好きだったので超楽しみです!!!!
おめでとうございます!!!!

衝撃のエンディングからの続き・・・というわけではないのかな?
しかしスーパーリアルとは一体・・・麻雀?
しかしスーパーリアルとは一体・・・麻雀?
焼きたて!!ジャぱん 全26巻完結(少年サンデーコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]posted with amazlet at 19.08.01橋口 たかし
小学館
売り上げランキング: 39,738
スーパーリアル麻雀PV―原画&設定資料集posted with amazlet at 19.08.01田中 良
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 208,694

そっちとへいこうならいいけど
しがも同人誌でもなく。
恥知らずだなあ。
作者自ら薄い本だしてるんでしょ?
結局この人の一番のヒット作はこれだしネットでちょこちょこネタにはなってるから
まだ稼げると思ったんでしょ
売れない漫画家がよくやる手法さ
スマートフォン用ゲーム「戦姫コレクション~戦国乱舞の乙女たち~」で、かれこれ10日にもわたってゲームが遊べず、運営からのアナウンスもないという、かなり異常な状態が続いています。公式サイトも現在はアクセスできなくなっており、一部では「運営が夜逃げしたのでは」といった声も。中には「警察に相談した」というユーザーも出てきているようです。
巻を増す毎に微妙になっていった漫画
しかもLINE漫画って何小学館から逃げてんだよ?
味っこ2みたいなこと狙ってんのか知らんけど寺沢とは違うだろ
くだらない不条理ギャグでキャラもストーリーも無茶苦茶にした史上稀に見るゴミ漫画
続編って言われても期待できんわ
結局スト2オチという最悪な終わりかたをしたからなあ
当初通り真面目に「ジャパン」を作っていれば名作になったのに
まあ焼きたてジャパンは小学舘漫画賞を受賞し審査員も絶賛していたからな
「なんやて!?」
ドsはダメだな。普通のイチャラブで十分
まーたあの編集の名前当てたクッソキモイきゃら続投させるのかな?
ちゃんと脚本書いてくれる人と組めればいい感じにはなりそう
2作目は全く使えなかったのでやっぱ暴走しちゃう人なんだと再確認
●韓国の保守団体の犯行と見せかけ、国会議員に鳥の死体や刃物を送り付けたとして、警察は脅迫容疑で親北朝鮮系の学生団体「韓国大学生進歩連合(大進連)」幹部の男を逮捕した。日本の輸出管理厳格化などに反対し、過激な「反日」デモを繰り返している団体だが、正義を振りかざす表の姿との落差に批判の声が上がっている。
●裁判所が「証拠隠滅や逃亡の恐れがある」として逮捕状を出した。男は大進連のソウル運営委員長を務める30代で、革新系野党「正義党」幹部の議員室に「太極旗自決団」を名乗り、鳥の死体やカッターナイフが入った小包を送り付けた疑いが持たれている。議員を「文在寅(ムン・ジェイン)左派独裁の特等紅衛兵」だと非難し、「お前はわれわれの射程圏にある」と脅す文書が添えられていた。
●これを受け、保守団体などへの風当たりが強まったが、小包を送る男の姿がコンビニエンスストアの防犯カメラに写っていたため発覚した。男はタクシーや地下鉄を何度も乗り換えて帰宅していた。インターネット上では「意見を主張したければ、正々堂々とすべきだ。恥ずかしくないのか」といった書き込みが相次いでいる。
●大進連は日本メディアの支局やいわゆる徴用工判決で賠償を命じられた日本企業の系列会社が入る建物に不法に押し入り、デモを強行。最大野党「自由韓国党」の女性幹部の国会議員会館の事務室などを占拠し、メンバーが繰り返し警察に連行されている。反米色も強く、トランプ大統領が訪韓した6月末にもソウルの米国大使館周辺で反米デモを行った。
あまりギャグ漫画は向いてないと思うけどな
続編やるなら前作とは関係の無い世界でやるしかねーだろもう
ラストも含めて記憶に残る名作
アニメ最終回近くは暴走の片鱗があった不条理ギャグ多くなって漫画最終回ああやっぱり…ってなった
つまり料理漫画から麻雀漫画になった鉄牌の醤の後追い
実際再現率は低いどころかどこいってんだぁーーー!?ってやつが多かったな。(カステラパンって再現可能じゃなかったのか?)
おかげでヤマザキパン不買運動を行うことになった。(コンビニのパン買うたびに山崎か確認してる)
よくあの後半の展開から続編出す気になるな
媚びまくってた担当編集が出世したんかな?
それなりの尺でちゃんと話は畳んだよ
終盤とその畳み方と最後の後日談がグダグダなだけ