• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


あまりにも破壊力のあるラーメン屋



EA9_ghlU0AAypXF


この記事への反応







ラーメンスープとそのレシピ保管場所でしょ(名推理)

秘伝のスープの守りが圧すぎる

これで店主がこの中からズン胴抱えて現れて、
「だって、この店の宝はこのスープだから…」
とか言ったらもう毎日通うなー


(味は知らないけど)麺の硬さの黄金比率とか秘伝のレシピとかがきっと眠ってるはず

高校の時、元銀行だったとこの塾に行ってて、金庫の中が高校生の自習部屋だったの思い出した笑
めちゃめちゃ集中できんのww


売り上げ入れとけば一安心




元銀行のテナントかなりイイのでは


PCエンジン コアグラフィックス mini (輸入版:欧州)
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 433

DOTLIKE SP/ PCエンジン Tシャツ ホワイト Lサイズ
エディットモード (2020-03-19)
売り上げランキング: 4,073



コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:01▼返信
で?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:02▼返信
金バエ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:02▼返信
日本人お断り
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:03▼返信
インスタのばえー
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:03▼返信
門外不出を称する神座のスープをこの金庫の中で造ればよい
倉庫シャッターだけだと産業スパイを防ぎきれないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:04▼返信
ラーメンなんぞ日高屋で十分
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:04▼返信
開くときの音はやはりゴゴゴゴゴなん?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:05▼返信
ラーメン屋で記事がダブって・・・あっちはらーんめん屋だからダブってないな、ヨシ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:06▼返信
ここは日本人行ってもいいの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:06▼返信
南池袋公園へ署名にGO
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:06▼返信
ラーメン屋始めたいなら元ラーメン屋のテナントが一番良いだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:07▼返信
ラーメン屋って廃業したガソリンスタンドとか中古物件よな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:07▼返信
はちまはグルメも特集するようになったの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:08▼返信
金庫にバカッターが入って出られなくなり潰れる
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:09▼返信
1万円ぐらい落ちてないかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:11▼返信
※12
地下埋設のガソリンタンクをそのままスープの保管場所にできるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:13▼返信
メンテナンスホールな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:14▼返信
水と食料を保管しておけば北朝鮮がミサイル撃ち込んできたときのシェルターとして使えそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:14▼返信
予算なかったのか何なのか知らないけど工事雑すぎだろ(笑)
20.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年08月04日 12:15▼返信
居抜きって奴だね。今度行こう🚃
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:16▼返信
住んでみたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:18▼返信
テナント料がラーメン代に反映されてそうな店やな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:18▼返信
この画像だけでは判断できませんね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:19▼返信
ゴミみたいなツイッター記事連発
ネタ無いんやな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:21▼返信
金庫は撤去するのでありえません。銀行のセキュリティが流出してしまいます
それに金庫部分がデッドスペースになってしまうしただの飾りでしょう
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:22▼返信
ネタみたいなツイッター記事連発
ネタ無いんやな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:22▼返信
8÷2(2+2)=16
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:23▼返信
は?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:27▼返信
おいおいそこは笑っちゃうんすよね。だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:28▼返信
元銀行を住宅にしている人も居たな、金庫室はどんなに爆音を鳴らしても一切音が外に
漏れないので中で音楽活動をしていた
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:33▼返信
埼玉の川越にも倉の街と称して倉を改装した飲食店や土産物屋が立ち並んでる
修学旅行生が今の時期は多い
32.マスターク投稿日:2019年08月04日 12:39▼返信
ザギンでメンラー🍜😁🏧
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:41▼返信
なんだ窓口で受付嬢がラーメンの注文をしてくれるんじゃないのか。
ラーメンができたら呼び出してくれて、窓口へ取りに行くんだ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:23▼返信
個室で利用できないの
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:04▼返信
信用金庫の跡で営業している古本屋は金庫内がエ.ロ本コーナーだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:05▼返信
いいこと思いついた
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:13▼返信
金庫の中には大量の豚骨が
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:59▼返信
非常用マンホールってどんな構造になっとんの?
内側からしか開けられない金庫扉的な?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 15:17▼返信
テーブル配置のセンスのなさよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 15:23▼返信
えっちしほうだいやな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 15:45▼返信
レシピは命より重い
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:12▼返信
うちの支社の事務所も元銀行店舗だったんで、天井が異常に高かった。ただ、ロッカーや会議室で扉が自動でしまったり、パチッと弾ける異音や変な悪寒がする等、不思議現象が多かった。
まぁ、事務所裏側が墓場だったんでそのせいかと次第に慣れたけど。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:25▼返信
ちなみにこの金庫の中も席になってる
前テレビで見た
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:42▼返信
居抜き物件か
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:41▼返信
屈強ってなんかちがくね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:12▼返信
金庫室の中静かそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:54▼返信
撤去するのもスゲー金かかるからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 20:51▼返信
下世話な話だけどテナント賃貸料いくらなんだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 21:33▼返信
秘伝のスープの秘密が厳重なんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 10:32▼返信
北斗の拳の酒場を真っ先に思い出した
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 17:54▼返信
客席側にあっちゃだめだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 02:30▼返信
清澄白河の山小屋ってラーメン屋だよ
近所だけど夜中までやってるからたまに行く
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 06:21▼返信
※3

まーたパ欲経営者のステマか。

直近のコメント数ランキング

traq