• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


埼玉の女性、エボラ疑いで検査
https://news.livedoor.com/article/detail/16877815/
etheatryh


記事によると
・厚生労働省が4日、コンゴに滞在歴がある埼玉県の70代女性がエボラ出血熱感染の疑いがあるとして、東京都の医療機関に入院し、検査していると発表した。














エボラ出血熱の感染があり得る患者の発生について

昨日、埼玉県において、コンゴ民主共和国滞在歴があり、帰国後に発熱の症状を呈した患者が確認されました。この方については、7月31日の帰国後、検疫所において毎日2度の検温などの健康監視をおこなってきました。エボラ出血熱への感染の有無を確認するため、患者は既に東京都の医療機関に入院済みであり、患者の検体を国立感染症研究所(村山庁舎)にて検査中です。
なお、国立感染症研究所での検査結果については、判明次第公表することとしていますが、現時点では感染は確認されておらず、検査結果が陰性となることも十分にあり得ます。

概要
(1) 年代: 70代
(2) 性別: 女性
(3) 居住都道府県:埼玉県滞在中
(4) 症状:8月3日5時頃に38.2度、同日17時50分頃に38.5度の発熱。
       同日19時頃には39.2度まで上昇した。
(5) 滞在国:コンゴ民主共和国
(6) 滞在国での接触歴:本人からの報告によればエボラ出血熱患者との接触はない。
(7) 他の感染症の罹患の有無:
   マラリア迅速検査 陰性、インフルエンザ迅速検査 A型陽性
(8) 入院先医療機関の所在都道府県: 東京都

国民の皆様へのメッセージ

○現時点では、まだ感染は確認されておらず、検査結果が陰性となることも十分にあり得ます。
○エボラ出血熱は発症段階で初めて感染力を持つとされています。そのため、本患者が搭乗していた飛行機に同乗していた乗客の感染リスクは極めて低いと考えられます。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_06025.html


この記事への反応



やばいやばい

ずっとコンゴに居ればいいのに、なんで検査もせず帰国するかなあ?無責任すぎるわ。

本当今の老人って迷惑しかかけないな
日本を潰す気か?
とりあえずエボラじゃない事を願う。


最悪の祭りだな

70代…何をしにコンゴへ行ったのかしら

おだいじに……してください……

リアル感染列島になってまう!

もしエボラやったらどうすんのよ
やばくね


エボラだったら日本で治療、出来ないでしょ
亡くなったら完全密閉で火葬にしないと葬儀もヤバいでしょ


エイズみたいに全世界に広がるのかな



うわああああああこええええええ



PS4対応 外付けSSD 480GB
PS4対応 外付けSSD 480GB
posted with amazlet at 19.07.29
アイ・オー・データ機器 (2019-08-09)
売り上げランキング: 40

キルラキル ザ・ゲーム -異布 - PS4
アークシステムワークス (2019-07-25)
売り上げランキング: 215

コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:31▼返信
コンゴ気を付けるように
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:32▼返信
おい、一昨日アマプラでアウトブレイク見たばかりなんだが
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:33▼返信
流石世界の病原菌日本人
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:33▼返信
> ○ どうやって感染するか
>エボラウイルスに感染し、症状が出ている患者の体液等(血液、分泌物、吐物・排泄物)や患者の体液等に汚染された物質(注射針など)に十分な防護なしに触れた際、ウイルスが傷口や粘膜から侵入することで感染します。一般的に、症状のない患者からは感染しません。空気感染もしません。

ばあさんとアレをするような物好きもおらんしひとまず安心
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:33▼返信
これ冗談抜きでやばいからな、一気に感染して終わるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:33▼返信
うわあああ
うわあ
うわあああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:34▼返信
稲川順次の話よか怖いわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:35▼返信
パクりやがって・・・!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:35▼返信
エボラは潜伏期間が短いのがまだ救いだよな
あれで数か月とかの潜伏期間があったら人類やばい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:35▼返信
※1
あー、こんなんで笑ってしまった
疲れてんのかなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:36▼返信
日本沈んだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:36▼返信
ヤバさがイマイチ分からん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:36▼返信
コントとか行く必要あるん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:36▼返信
70代でエボラ感染だあ………⁈😰😰😰😰
ヒャーーーーーーーーーーーーーー!!!!😱😱
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:36▼返信
なんで外国人だって言わないんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:37▼返信
エボラ焼肉のたれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:37▼返信
このニュース読んでる子めっちゃかわいくない?何て名前の子?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:37▼返信
※3
と、肥溜めの蛆虫が呟くww
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:38▼返信
70にもなってコンゴとか何しに行ってんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:38▼返信
>>12
お前の明日からの飯が全部納豆かけご飯オンリーになるくらいヤバイぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:38▼返信
エボラである事を日本のみなさまにお祝い申し上げます

2019年で楽しみな情報を提供で感謝します
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:39▼返信
>>2
俺もバイオ6やってたわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:39▼返信
また老人爆弾
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:39▼返信
大丈夫な方のエボラだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:39▼返信
>>5
日本がそこまで未開な地だったとは…

26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:40▼返信
70もすぎてコンゴになんぞ行くな! マジで迷惑だなジジババはよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:40▼返信
マジでジジババ腹立つわぁ 
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:40▼返信
テロリストじゃん
逮捕してくれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:41▼返信
>>1
コンゴジャングル
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:41▼返信
感染したらサヨウナラ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:41▼返信
あーあ終わったわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:41▼返信
若者の未来を断つ!
これが長生きの秘訣じゃ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:41▼返信
エボラってまさか!?40年前の!?バカな!?絶滅したはずじゃ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:41▼返信
長崎にL4研究施設ができていれば……
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:42▼返信
コンゴには今後行かないように
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:42▼返信
つーかババア焼却しろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:42▼返信
ラクーン市みたいに、封鎖の上埼玉に核落とすべき
でないと、とんでもないことになるで
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:43▼返信
まだ中学生だからエボラ知らない勢だけどマジヤバハリケーン?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:43▼返信
ヱヴォ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:43▼返信
老人テロパート2だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:43▼返信
平和ボケ体質老害日本人が、日本を潰すために持ってきたな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:44▼返信
青葉にうつして殺せ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:44▼返信
>>1
座布団一枚
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:44▼返信
エボラガチ勢だけどエボラマジやばいよ
治るのに3日はかかったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:44▼返信
感染者と性交渉しなければへーきへーき
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:44▼返信
発熱あるがインフルエンザ陽性だとも聞いたぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:45▼返信
エボラ関連で大儲け
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:45▼返信
>>45
映画によると空気感染なんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:45▼返信
都内で伝染するの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:45▼返信
埼玉県はもう封鎖でいいと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:45▼返信
エボラ=避けられぬ死
みたいなイメージあるよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:45▼返信
腹立つー!!
テロリストババアやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:45▼返信
>>1
はやく殺処分しろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:46▼返信
エボラじゃなくてエバラでした!
HAHAHA
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:46▼返信
血液や体液に触れたら感染する
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:46▼返信
>>50
埼玉かよ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:46▼返信
マジかよ焼肉しなきゃ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:46▼返信
輸出規制の罰だwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:46▼返信
※48
それはおかしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:47▼返信
コンゴに何しに行ったんだよマジ
なんもねーよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:47▼返信
インフル陽性って書いてるじゃん・・・?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:47▼返信
エボラ焼肉のタレ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:47▼返信
本当アフリカに行く奴は帰国の際に精密検査義務つけろ
勿論自己負担でな。拒否するなら入国も拒否
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:48▼返信
帰国後の発熱 → インフルエンザ陽性

ってコレ、十中八九エボラではないだろ。
手続きに則って「流行国からの帰邦後の発熱」という条件に当てはまるから
念のため隔離しているだけで。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:48▼返信
コンゴで何したんだよ…
男かな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:49▼返信
突然変異でもしない限り先進国でエボラは広がらない
アフリカで猛威を振るう理由は衛生観念の低さと医療設備の貧弱さ
一旦先進国入りすれば本人が助かる可能性は跳ね上がるし、広がる事はまずない
医療の発達した場所でのエボラによる脅威はほぼない
これで感染者の腹立ててるのは無知なバカを自称してるだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:49▼返信
猿と交わったのでは
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:50▼返信
厚労省が!70代の女性が!
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:50▼返信
エボラって感染力強くないし大丈夫やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:50▼返信
>>29

早く殺せ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:50▼返信
>>48
あれ飛沫感染や
72.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年08月04日 11:50▼返信
正直洒落に成らないな⚖
コンゴ共和国に何をシニ行ったんだよ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:50▼返信
韓国政府「今後の事態の責任はすべて日本政府にあるという点を明確に警告する」

つまりこれも韓国の仕掛けか
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:51▼返信
>>71
空気感染みたいなもんやろアホが!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:51▼返信
症状が出てない患者からはほぼ感染しない
これ重要
無意味に騒ぎ立てるのは一番たちが悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:52▼返信
日本人がエボラ感染拡大して消えていくとか

韓国に横暴な事をしてきた報いです

こんな時だけ韓国に命乞いしてこないでくださいね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:52▼返信
ランボー2の頃のランボーだって「コンゴに行ってくれ」と頼まれて承諾するまで 
映画経過時間で0:40分ぐらいまでゴネるぞ?
なんで70代がコンゴに行く必要あるんだ? 
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:52▼返信
エボラ出血熱はエボラウイルスによる感染症であり、ラッサ熱、マールブルグ病、クリミア・コンゴ出血熱等とともに、ウイルス性出血熱(viral hemorrhagic fever:VHF)に分類される一疾患である。エボラ出血熱患者が必ずしも出血症状を呈するわけではないことから、国際的にエボラ出血熱に代わってエボラウイルス病(Ebola virus disease: EVD)と呼称されている。以後、EVDと略する。

EVDの公衆衛生学上の重要な特徴は、致命率が高いこと、血液や体液との接触によりヒトからヒトへ感染すること、条件が整うと比較的大きな流行に発展することがあることである。そのため、EVDの流行は、しばしば注目を浴びてきた。2018年5月にコンゴ民主共和国(Democratic Republic of the Congo:DRC)北西部の赤道州において同国9回目の集団発生があり、54例(死亡33例)が報告され7月に終息した。しかし、同年8月に北東部の北キブ州において同国10回目の新たな流行が発生し、2019年3月現在も続いており長期化している。なお、WHOは本流行の発生を受けて、2018年10月17日に国際保健規則(IHR)緊急委員会を開催したが、現時点では本流行は国際的に懸念される公衆の保健上の緊急事態(Public Health Emergency of International Concern:PHEIC)には該当しないと結論づけられた。一方で、WHOは引き続きEVD患者発生状況に対して懸念を示し、対応の強化や継続的な警戒が必要であることを指摘している。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:52▼返信
エボラが爆発的に感染拡大しないのは宿主が速攻死ぬからと聞くな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:52▼返信
やっぱ家に引きこもるのが最強だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:53▼返信
レベル4が遂にきたな
国立感染症研究所武蔵野分室の軍事級生物兵器対策の切り札
隔離クリーンルームの出番がよぉ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:53▼返信
帰ってくんなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:53▼返信
インフルエンザ陽性だし、高熱の原因はそれなんだろうな

念のためって事かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:53▼返信
私、聞いたことある。キコンゴ語喋ると感染するって・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:54▼返信
何がレベル4だよ
俺はレベル5なンだが?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:54▼返信
エボラだったらそのまま埋めればいいんじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:54▼返信
どうせまた国境なき医師団とか言うテロ集団だろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:54▼返信
※51
実際には、アフリカの貧村の流行はともかく
患者の日頃からの基礎栄養状態も良く、医療措置の行き届いた先進国では、
死亡率は3割ちょい程度じゃないかと言われたりする。
それでもまぁ天然痘くらいには高いが。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:55▼返信
エボラテイクアウトで・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:55▼返信
70にもなってコンゴ行って
日本に迷惑かけんなよ
現地で死んで火葬されてから帰ってこい
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:55▼返信
※5
空気感染しないのに一気に広がる?
ちゃんと読めよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:55▼返信
>>76
こんなところに願望垂れ流してないで祖国のデフォルト秒読みの経済回してこいよ😅
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:56▼返信
トンキンでパーリーがはじまるんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:56▼返信
発熱したら初期段階とはいえ発症してるんじゃないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:56▼返信
>>70
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:56▼返信
キコンゴ話者はミッション始まる前に派遣ミッション7日間とか長い奴に送っちゃっとけば
死なんで済むぞ
派遣ミッションで死ぬかもしれないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:57▼返信
>>95
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:57▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:57▼返信
生前火葬はよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:57▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害あれ、
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:57▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害行きましたは
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:57▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害動きました?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害えー?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
埼玉でよかった
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
絶対東京行かねえ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害おい、
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害顔を見てあげて
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
コンギョッ共和国ミッション
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害気になればいいんだろう!
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
テ口じゃねーか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:58▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害区にある。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:59▼返信
ストロング コンゴー
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:59▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害警察署の方が良い。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:59▼返信
やっぱりちゃんとした教育を受けていない世代はダメだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:59▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害こともありますがよろしく!
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:59▼返信
天罰だな
早く歴史を認めて謝罪しろ安倍
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 11:59▼返信
アフリカでエボラが流行った最大の理由は
アフリカでは死んだ家族の遺体の身体を
遺族や親戚一同で水に浸した布でキレイに拭いて弔う習慣があったので
エボラ出血熱で死亡して全身の毛穴から大量出血している遺体の血液に
たくさんの人が触れてしまったのでネズミ算式に患者が増えた
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:00▼返信
無駄に不安を煽って楽しいか?
何の問題もないのに。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:00▼返信
>>74
違うだろガイジ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:00▼返信
現地でエボラ患者との接触はないから感染してる確率は低い
感染してたとしても発症しなければ人に移らず空気感染しないから飛行機の同乗者や周囲の人に感染した可能性は極めて低い
これ、現段階で騒ぐ必要ある?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:00▼返信
日本にレベル4を隔離できる医療施設ってあるのかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:01▼返信
エボラは患者の唾液や体液を介して感染するから
対策も飛沫感染するインフルと同じようなもんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:02▼返信
俺がかかった最大級の病気はマイコプラズマ肺炎だな
勝てるかい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:02▼返信
ただちに危険はありませんただちに危険はありませんただちに
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:02▼返信
でも日本でしょ

日本人がどうなろうがどうでもいいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:03▼返信
>>118
人は正しい情報がないと不安になる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:03▼返信
>>123
はい尿管結石
ワイの勝ちやな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:03▼返信
インフルエンザ並みの感染力で発症後の致死率は50~80%だと……
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:04▼返信
入院先ばれて取材殺到感染拡大の流れ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:04▼返信
>>127
橋本でくさ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:04▼返信
ぐえー埼玉だったら羽田か成田から降りてずーっと移動してるよね
最悪…
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:05▼返信
日本には長らくバイオセーフティレベル4の研究施設がなかった
危険なウイルスが外部に漏れたらどう責任を取るのだと周辺住民が強く反対したためだ
ここ数年でやっと名目的にはBSL-4施設が稼働することになったが、実際にはバイオセーフティレベル3までのウイルスしか保管されていない
最も危険度の高い1類に分類されている「エボラ出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、南米出血熱、マールブルグ病、ラッサ熱の病原体」の保有がやっと検討される段階に入ったところ
つまり国立感染症研究所ですらエボラ出血熱の病原体の実物を保有できず研究が進んでいないということだ
先進国であればエボラ出血熱は脅威ではないというのはそのとおりであるが、
日本は感染症研究や対策に関しては後進国であるということを忘れてはならない
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:05▼返信
冗談抜きに70代のばあさんがコンゴ共和国に何の目的で渡航したのか
感染の疑い前にそれが知りたい
ただの観光ならもはやテロでしかないが
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:05▼返信
埼玉なんかなくても困らないし隔離してほしい
良い機会だ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:06▼返信
70代でコンゴとか何しに行ったのやら
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:06▼返信
発症しないと感染力が無いのが救いか
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:06▼返信
令和は 老 害 パ ニ ッ ク の時代だなwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:07▼返信
>>134
なお現在、都内の病院で検査中の模様
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:08▼返信
今すぐ殺処分や
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:08▼返信
70にもなって人に迷惑かける気か…
さすがにエボラの可能性は低いとは思うけどクソ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:09▼返信
相変わらずはちまとはちま産の屑は能無しってわかるね、
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:09▼返信
冷静な対応が求められるのに煽るようなタイトルつけんなよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:09▼返信
ほんと老害増えたなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:09▼返信
パニックパニックパニックエボラに感染中〜www
コンゴに渡った70ババアが都内で検査中〜(コンゴ民主共和国ゥー!
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:10▼返信
70代(在日二世)
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:11▼返信
コンゴなんざロクな観光名所ないしせいぜいカカオやコーヒーくらいやろ名産
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:11▼返信
>>138
あっ(出国
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:14▼返信
どうせ意識高いNPO法人のババやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:14▼返信
アフリカと中東の紛争地域に行くやつは片道切符で頼むわ。
関わってもロクなことがない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:14▼返信
(7) 他の感染症の罹患の有無:
   マラリア迅速検査 陰性、インフルエンザ迅速検査 A型陽性
これ過去のじゃなくて、現在インフルってこと?安心していいだろ

にしても日本の管理体制は立派やなぁ。この人も協力的なのだろうけど。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:14▼返信
サムネって誰?しまむー?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:18▼返信
コンゴに滞在歴のあるやつは今後入国区禁止
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:18▼返信
エボラっていってもいろいろあるみたいで空気感染しないのもある。
メインガじゃない事を祈る
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:18▼返信
※146
少年兵とダイヤモンドだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:19▼返信
エボラには有効なワクチンがありません
ただし、感染患者の抵抗力を上げることで治療することは可能です
患者の体力勝負となってきます
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:19▼返信
許可しない! ウィルスは許可しないィィィィィィィィィ!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:20▼返信
ああ、あれだろ女2人組で変な冊子持って訪問してくるやつだろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:20▼返信
アカの工作員?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:20▼返信
ワレハ70代ババア、コンゴトモヨロシク...
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:20▼返信
コンゴって、なんJ語みたいンゴ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:21▼返信
この無責任さがすごくまんさんです
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:21▼返信
コンゴのンチャゲ族族長サムチャロクとチャーコンしてたらエボラにかかったらしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:21▼返信
最悪、埼玉県は火の海にしなくてはならないってことか
埼玉県民が入ってこないように、検問敷こうぜ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:22▼返信
リベラルの発展途上を支援してる俺カッケーの人でしょどうせ
帰ってくんなよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:22▼返信
だから前から言ってたじゃん俺
埼玉は災いを呼ぶ悪しき地域だって
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:23▼返信
エボラの感染経路は、接触感染です
飛沫や血液や吐しゃ物が傷口や粘膜から進入した場合に限り感染します
空気感染とは異なります。どちらかといえば接触感染です
しかし、宿主(ホスト)が発症するまでの潜伏期間は感染力がないので、ご安心を
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:24▼返信
入国してからのルートを考えると、もう全世界に蔓延していてもおかしくないんだよな
発症したのが帰国後だとしても、下手したら東京壊滅でしょ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:24▼返信
埼玉をバカにすんなよおおおおおおおおおおおお!!!
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:25▼返信
こういうとき、街ごと消滅させる手段って必要だよね
やはり日本も核保有を考えないと
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:25▼返信
エボラウイルスは日本のような先進国、とりわけ衛生環境の水準が高い国では、
パンデミックを起こしにくいタイプのウイルスです
今回も発覚が早期だったため、封じ込めは容易と思われます
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:27▼返信
終わったな俺以外の日本人みんな死んだわ
引きこもりの俺が勝つときがようやく来た
まあそれでも外に出る気はないけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:28▼返信
ホント迷惑だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:29▼返信
埼玉県民のせいで人類が滅亡する危機に発展してしまうとは
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:29▼返信
迷惑なやつだなぁ
なに70代の婆がコンゴなんか行ってんねん
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:29▼返信
大丈夫です。みなさんおちついてください。エボラ出血熱は封じ込めが可能なタイプです
特効薬であるワクチンは確率されておりませんが、感染患者の免疫力を高めることで
発熱と嘔吐と栄養分補給を繰りかえしつつ体力がもてば自然治癒が可能なものです
感染経路も空気ではなく、粘膜や血液に限定されます
今回は発見が早かったので封じ込めも可能です

176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:30▼返信
エボラウィルス「ウィィィィルッス」
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:30▼返信
埼玉ってホント迷惑だよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:30▼返信
インフルエンザには感染してるけど念のためエボラも警戒するわ、って続報出てたし
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:31▼返信
>>175
誰も慌ててないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:31▼返信
??「日本を滅ぼすには人間爆弾が有効のようだな。隣の核を借りるまでも無いかw」
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:31▼返信
エボラだったら医療関係者は全員隔離、その家族も隔離。帰国から接触した人間の洗いだしと隔離。
これエボラなら日本終わったよ…
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:31▼返信
プリウスロケットに飽きて今度はバイオテロか
日本を立て直してきた世代が自分で日本を破壊していくという
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:32▼返信
※146
カカオやコーヒーすら取れないガチの最貧国やぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:33▼返信
武蔵村山はエボラ検体持ってくるって言ったら反対されたんで、
患者なら反対できないだろうという偽装搬入
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:33▼返信
とりあえず、死ぬ前にどこの鉄砲玉なのか背後関係を吐かせておいてほしいな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:33▼返信
みなさん、ウイルスというのは1匹(単独)ではなにもできません。死滅します
体内で集団コロニーを形成するから威力を発揮するのです
そして移動力をもちホストからホストへ感染して増殖しようとします
逆に言えば、少数ではなにもできないのです
ウイルスは封じ込めることで勝手に死滅していきます
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:34▼返信
年寄りの自爆テロか
ほんま恐ろしい時代になったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:35▼返信
少年兵と爆弾老人かぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:36▼返信
家宅捜索して、特定の思想に取り付かれていないか確認した方が良いだろ
70代が今のコンゴにわざわざ行って、エボラ感染のリスクを犯してから
帰国するとか普通じゃない。自爆テロの可能性はある。
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:37▼返信
ウイルスは寿命が短い
増殖できない環境では勝手に消えていきます
それでもなぜ根絶できないかといえば、辺境やへき地で
たまに爆発的増殖を繰り返しているからです
その源泉の場所はWHOの調査でも特定できていません。密林なのか山なのか村なのか・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:40▼返信
アフリカや南米が多くの危険ウイルスの温床とされているが
その多くの要因はやはり、動物です
人間界で収束していても、野生動物界の生命体内で繁殖し続けてるものが主です
だから人間の警戒網の外で、ウイルスが活動している例は無数にあります
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:40▼返信
こういう事をわざとやればテロも可能だよな。
おっかねぇ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:41▼返信
エボラ関連の移送先っていうと、
新宿区戸山の国立国際医療センターか。
近所の人毎度大変ね。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:41▼返信
埼玉から出てくるなよ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:43▼返信
WHOも、有名な特定ウイルスの根源とされる地域の大体の可能性は示唆しているが
まさか森や山を、そこに生きる動植物ごと焼き払うことなんてできないし
膨大な面積のエリアを自然破壊することになるため、殲滅は不可能なのです
地球上で共存するしかありません
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:44▼返信
>>1
70代とか殺処分で良いよ
十分に生きただろう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:44▼返信
神は日本の所業を見ているよ
これは韓国への不当な仕打ちの罰だと思う
そして今すぐ韓国への規制を辞めないとエボラが日本中に蔓延する
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:45▼返信
>>195
その甘っちょろい考え方が危機を拡大しているんだよな
さっさと核で焼き払ってほしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:46▼返信
だから人間が唯一とるべき対策は、そのような地域に足を踏み入れない、
立ち入らない、持ち帰らない、なんですよね。
国連も警告マップを公表してるわけですから。それでも行ってしまう活動家もいれば
古くからそこに住んでる原住民もいるわけで・・・厳しい現実ですね


200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:47▼返信
※1俺は評価する
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:47▼返信
なんで元の記事では厚生労働省は~って書いてあるのに
わざわざ厚生労働省が~に書きかえるのかな
日本語としておかしいと思わないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:48▼返信

まーた老害か。腹斬って死ね。

203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:48▼返信
急いで埼玉から脱出しないと全滅だぞ
埼玉県民の人、エボラ感染が広がる前に逃げろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:50▼返信
だめですね。核を使えばその広大なエリアの放射線被害のほうが大きくなります
放射能の半減期に100年以上。自然がもとに戻るまでに数世紀かかるでしょう
生態系も崩れます。それに、1か所とは限りません。まだ未知の源泉もあるので
潰しても潰してもきりがないのです
地球上の半分以上の緑を焼き払うことになるでしょう
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:51▼返信
埼玉隔離の前に逃げた方がいいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:54▼返信
コメントの民度が低いな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:54▼返信
みなさんは日本国内だけ自然しか見たことない人も多いでしょうから
世界の自然の広大を理解していません
地球の自然は、日本列島を何十個足してもまだそれよりも多い面積になります
すべてを焼き払うのは無謀です。そしてウイルスの多くの源泉地域はまだ未知で
しかも移動を繰り返しています。蚊や動物が媒介になってるケースも多いからです
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:56▼返信
インフル陽性なら普通にインフルでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:56▼返信
これが日本崩壊の第一歩となることを誰も知る由もなかった…
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:57▼返信
>>209
もう半壊してるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:58▼返信
>>206
みんなァァァァァ!206が民度高ァァァァァいコメントするってさw.w
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 12:58▼返信
おそらく人類は、ウイルスすべてを殲滅することはできません。勝てないのです
敵は、神にも等しい恐るべき目に見えない集合体です。生命を簡単に奪ってきます
回避策はただ1つ。人間がこちらから神の領域に踏み要らないことです
踏み行ったら、こうなるのです。いい勉強になりますよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:00▼返信
コンゴと違って衛生状態が良い日本では、感染拡大はまずなさそうだけど・・問題はエボラってどうやって感染するのか未だ不明なんだよな・・。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:00▼返信
ウイルス「人間ザコすぎ。おれたちがその気になればいつでも絶滅できる」
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:01▼返信
もってくんなよBBA
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:04▼返信
たしかに、わかってるだけだと血液感染と粘膜感染と
飛沫や便など排泄物を含む体液感染はすでに確認されているけど
もっと他にもある可能性をアメリカCDCも否定していない
呼吸しただけで空気感染する確率もゼロとは言い切れない
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:09▼返信
コンゴで死ね
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:10▼返信
今回は封じ込め成功だろう
対処が早かった
でも毎回こうとは限らない
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:12▼返信
ウイルス最強
これを兵器として使われたら太刀打ちできない
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:15▼返信
本当今の老人って迷惑しかかけないな
身勝手にも自動車の運転に執着し暴走衝突して自分や同乗者の子供を殺したり
池袋自動車暴走10人死傷の飯塚幸三みたいにな死刑になるべきクズが目立つ
老害は日本を潰す気か?
老害は身の程を知ってこそ日本と自分の為になる
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:20▼返信
ぶっちゃけ接触感染(血液)ぐらいしかないから感染爆発なんて起こらんけどね
貧民国で看護を家族がやっていたり、医療が注射針の使いまわしなんかしてたら起こる
致死率も本気で治療すればそこまで高くはない でも高齢だから発症したらまずいね

インフルエンザの方が経済的打撃でかいわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:20▼返信
ペストだけでも14世紀のヨーロッパで大流行して約5000万人の命を奪っている
ネズミが最大原因とされているがデータも古く、はっきりしたことはわかっていない



223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:22▼返信
すぐには結果出ないからのんびり待ちなよ
国内にエボラを扱えるレベル4の隔離施設はあるが、
肝心のエボラウィルスの検体が無いからアメリカ頼みよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:24▼返信
今の70代は若い頃には「近頃の若いものは...」と言われ最近では「最近の老害は...」と言われる。
あれ!?こいつの世代がやばいだけじゃねーの!w
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:26▼返信
>>223
国立感染症研究所にあるんだよなぁ
<輸入するのは、感染症法で最も危険性が高い「1類」に指定された、エボラ出血熱▽クリミア・コンゴ出血熱…>
オリンピックでアホみたいな国から人が来るやろ それに向けて防疫に金かけてるんやで エボラ5種のウィルス検体を新たに輸入した 治療法なんぞ徹底的な輸液と抗菌剤という対症療法してりゃ先進国では致死率が50%ぐらいやね 年齢考えると厳しいけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:30▼返信
これ絶対現地じゃ治療出来ないのを察して帰ってきてるよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:41▼返信
早いところ埼玉県を焼き討ちにした方が良くないか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:43▼返信
>>226
帰国してから発症してるんやで。お前みたいなのがパニックおこすんやろな。知らんけど。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:43▼返信
>>221
こいよ😂🤣🤣😂😂😂
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:44▼返信
群馬領に逃げ込まれたら手が付けられなくなる
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:46▼返信
>>212
暑くて不衛生なら危険ウイルス蔓延るわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:46▼返信
無人島で飼育しろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:48▼返信
>>207
地球って狭いようで広いんだね
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:48▼返信
>>211
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:48▼返信
>>199
何で埼玉の老人コンゴいったん?
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 13:53▼返信
食用コウモリによる感染かね

エボラウイルスはWHOのリスクグループ4の病原体に指定
バイオセーフティーレベルは最高度の4が要求されるので
国内でも治療ができる場所は”あそこ”しかない
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:00▼返信
>>171
働けよアホ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:01▼返信
老人だ何だキレてる奴らは脳ミソ入ってんのかレベルで理解力ねぇな
お前らみたいなのが老害になるんだろうに
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:06▼返信
アウトブレイクみたいなやつか
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:12▼返信
※228
そうだなパニックになるわな、お前みたいなのも
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:22▼返信
これからの事を考えたらエボラ感染して死んだ方が楽かもな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:31▼返信
バイオテロかよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 14:57▼返信
隣の国が喜びそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 15:01▼返信
おいおい死ねよ老害
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 15:36▼返信
>>235
死ぬ前に行ってみたかったところがコンゴだったんだろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 15:52▼返信
コンゴに送り返せ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 15:57▼返信
わざと
これはテロだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:00▼返信
>>240
何で?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:02▼返信
何考えて戻ってきてんの?って思ったけどそもそも考えてすらないよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:12▼返信
結局エボラではなかった。良かった。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:19▼返信
危険な国ってわかってるのなら渡航禁止にしたらええんや
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:20▼返信
マスクしないで咳き込んでいるお婆さんたくさんいるよね

島国日本は狭いから心配だわ😷
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:24▼返信
共同通信 8月4日 16:02配信
高熱女性からエボラウイルス検出されず
 
厚生労働省は4日、エボラ出血熱が流行するコンゴから帰国後に高熱を出した埼玉県の女性について、血液検査の結果、エボラウイルスは検出されなかったと発表した。
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 16:25▼返信
もはやテロ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:01▼返信
>>251
7月にはコンゴ東部はエボラヤベーから近寄んなよって通達既に出てたし免疫強化してたんでBBA逃がさんかったんやろな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:37▼返信
なんで入国させたんだ
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:31▼返信
※222
あれの一番の原因は魔女狩りと言われてる、猫=魔女の使い魔と言う事で大量に捕まえて殺処分・・・その結果ネズミを捕る猫が居なくなりネズミが爆発的に増加しペスト拡大の一因にもなった。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 20:50▼返信
ちっ、命拾いしたな>埼玉
259.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年08月05日 03:30▼返信
※151
既にサムネの権利者は画像検索で突き止めて報告しているので、識者は権利者への報告を頼む、まとめブログ著作権侵害サムネまとめWikiも参考になる、以下権利者
アニメ製作:ディオメディア、作品名:イカ娘、キャラ名:不明
そんなことより、その結果死者も出ているのに、全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
以前から、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」を含めて、1日に2記事、2日連続、はちまでは全く無関係のキャラだけでなくついには2019.3.8 12:40-2019.3.8 13:00で2記事連続、果てには人が死んだ記事だけでなく人を殺して埋めた記事、などはちまでは月に1度は必ず全く無関係の記事でサムネとして多用するもので、はちまでは2019.7.28 18:00記事が最新の確認、はちまでこのサムネにした記事はこれで2019年内1位の37記事目、
こっちでとうとうやった結果、効果があったのなら、このサムネは亜種・変種・品種を含めて、もう見ることは無いと思った

直近のコメント数ランキング

traq