• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【ヤバい】厚労省がコンゴに滞在歴がある70代の女性がエボラの疑いで検査中だと発表!うわああああ



高熱女性からエボラウイルス検出されず
https://this.kiji.is/530642421399405665


記事によると



・ 厚生労働省は4日、エボラ出血熱が流行するコンゴから帰国後に高熱を出した埼玉県の女性について、血液検査の結果、エボラウイルスは検出されなかったと発表した。

エボラ出血熱

エボラ出血熱(エボラしゅっけつねつ、米: Ebola hemorrhagic fever[† 1][† 2]; EHF)、またはエボラウイルス病(エボラウイルスびょう、英: Ebola virus disease[† 3]; EVD)[† 4]は、フィロウイルス科エボラウイルス属のウイルスを病原体とする急性ウイルス性感染症。ラッサ熱、マールブルグ病、クリミア・コンゴ出血熱と並ぶ、ウイルス性出血熱の一つ。ヒトにも感染し、発症後の致死率は50-80%とされる。また、仮に救命できたとしても重篤な後遺症を残すことがある、リスクグループレベル4ウイルスの一つである。

「エボラ」(仏: Ebola/Ebola)の名は、アフリカ大陸中部で発病者が出た地域を流れるエボラ川から命名された。

概要
エボラウイルスは大きさが80 - 800 nmの細長いRNAウイルスである。ひも状、U字型、ぜんまい型など形は決まっておらず、多種多様である。

初めてこのウイルスが発見されたのは1976年6月。スーダン南西部(現:南スーダン)の西エクアトリア州にある町ヌザラ (Nzara) で、倉庫番を仕事にしている男性が急に39度の高熱と頭や腹部の痛みを感じて入院した後、消化器や鼻から激しく出血して死亡した。その後、その男性の近くにいた2人も同様に発症して、それを発端に血液や医療器具を通して感染が広がった。最終的にヌザラでの被害は、感染者数284人、死亡者数151人というものだった。

そして、この最初の男性の出身地付近である、当時のザイールのエボラ川からこのウイルスの名前はエボラウイルスと名づけられ、病気もエボラ出血熱と名づけられた[2]。その後エボラ出血熱はアフリカ大陸で10回、突発的に発生・流行し、感染したときの致死率は50 - 90%と非常に高い。

他にイギリスでも感染患者が確認されており、ロンドン郊外のカンタベリーにおいて34歳女性が感染者として病院に搬送されたとされている[3]。

他の多くのウイルスと異なり、免疫系を攪乱するデコイを放ち、生体の防御機構をほぼ完全にすり抜けるという特徴がある。これが驚異的な感染性の高さに繋がっている。また、体細胞の構成要素であるタンパク質を分解することで最強の毒性を発揮する。免疫系を操作して血管を攻撃させ破壊し、肝臓を始めとする全身の臓器を冒して発症者を死に至らしめる。そのため、エボラウイルスはWHOのリスクグループ4の病原体に指定されており、バイオセーフティーレベルは最高度の4が要求される[4]。


この記事への反応



本当に良かったです😭

よかった、本当によかった。

とりあえず一安心でいいのかな?

とりあえずよかった。けれどこの婆さんはコンゴに滞在するのに無警戒だったのではと思う。

不幸中の幸いってやつかね。ゆっくり養生して快復してなー。

エボラは陰性!よかった!

インフルエンザの検査では陽性だそう。お大事に。。。







とりあえず一安心




ラブライブ! サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイナムコアーツ (2019-07-26)
売り上げランキング: 3






コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:31▼返信
エボラ焼き肉のたれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:31▼返信
わざわざ不確定情報で実況していた無能厚生労働省
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:32▼返信
安倍が隠してるだけで本当は被害が拡大してるんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:33▼返信
パニック起こさない様に事実を隠してるだけだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:34▼返信
よかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:34▼返信
報道規制
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:34▼返信
evoは話題にしないのかい
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:34▼返信
インフルなら安心だな!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:35▼返信
テロだのなんだの言ってたけどあれなんだったの
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:36▼返信
エボラ焼肉のタレ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:37▼返信
アフリカから帰国後高熱出したって条件の人は感染疑いの大小関係なく一律検査してるだけだろ
福島原発事故のときもそうだったが怖がるなら正しく怖がれよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:37▼返信
コンゴなんて今後行くな!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:37▼返信
なお他の人が
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:38▼返信
なにしにコンゴなんて行ったんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:38▼返信
エボラ陽性でも言えないだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:38▼返信
今後コンゴなんて行くなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:38▼返信
チッ 日本崩壊が見られると思ったのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:38▼返信
日本が治安面でも衛生面でも世界で一番安全なのに、どうして外国なんかに行くの?
そんな危険を冒してまで外国に行くとか何か企んでるとしか思えない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:38▼返信
血液に猛毒流し込んで殺菌したんだろ。命はもうないんだろうね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:40▼返信
※17
エボラで国が滅ぶ事なんてねーよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:40▼返信
こんな嘘くさい発表信じるやついんの?
お前らってピュアなんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:40▼返信
まずお前ら謝れよ。ババアとか言って罵ってたろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:41▼返信
こんな発表本気で信じる奴いるの?
社会を混乱させないために真実と異なる発表してる可能性もあるのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:41▼返信
今後コンゴに行く奴は日本に帰ってくんなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:42▼返信
>>1
嘘松
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:44▼返信
※22
こんな発表信じるって頭ハッピーセットかよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:44▼返信
病原菌で国が傾くのはアフリカだけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:44▼返信
念のため殺処分しておくべき
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:45▼返信
キコンゴは隔離するべきとMGSで学んだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:46▼返信
>>20
人が多い東京でならワンチャンあるかもしれんやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:46▼返信
>>27
ス、スペイン風邪 (震え声
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:47▼返信
>>18
経済的に終わりかけてるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:48▼返信
この時期にコンゴ行くやつなんてろくなやつじゃねーし念のため処分しとくべきだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:48▼返信
>>27
ぺ、ペスト (便乗
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:48▼返信
フィクションだとパニックを危惧して隠蔽してるパターン
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:48▼返信
仮にこの人がエボラでもそんな急にパンデミックは起きねーよ。アフリカとかはまだ医療に対する信頼度も高くないし衛生面も悪いから広まるけど日本なら相当の手違いか運が悪くない限りエボラじゃなんともない。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:49▼返信
とりあえずエボラ研究しとけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:49▼返信
>>36
都市部で起きればえらいことになるよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:51▼返信
>>25 普通は黄金の味だよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:52▼返信
だと思うじゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:56▼返信
※28同意
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:56▼返信
ということにしておきます
だが実際は・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 17:59▼返信
大事とって埋めとけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:00▼返信
発信された情報を信じるならば一先ず良かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:00▼返信
ていうことにしておかないと大混乱になるからね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:06▼返信
念のために10年くらい隔離しておいて
エボラ感染してましたテヘでは済まされないのだからお灸も据えるべき
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:08▼返信
されてても「してました」なんて言うわけねえ

こういうのが、「政治不信」の根本なんだよな

そしてこう思われると本当になんでもないことでも「隠蔽してる」とも思われてしまう

48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:10▼返信
この婆さんには悪いけど、信用できないから隔離続行で。

にしても70で仕事で海外に行って帰国して隔離って、仕事頑張れば報われるって嘘だな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:16▼返信
検出されてない⁈良かった〜😌
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:17▼返信
とりあえず一安心っておま記事にしてたっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:22▼返信
エボラ焼肉のタレ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:26▼返信
つーかエボラ流行中のコンゴに行くなんてバカじゃねえの?
ボケでも始まってんのかBBA? その危機意識でよくも70代まで生きて来れたな 
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:28▼返信
と思うじゃん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:32▼返信
チッ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:33▼返信
つまんね
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:33▼返信
ヤベェ新型インフルだったり
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:34▼返信
エボラがライバル
58.投稿日:2019年08月04日 18:44▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:44▼返信
>>30
劣悪な環境だからうつる病なんだよ。感染率も低いし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:49▼返信
まだ分からんへんやろ!
焼却処分しろ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:50▼返信
そのまま一ヶ月ぐらい経過拘束しておいてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:55▼返信
嘘つけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 18:59▼返信
コンゴには今後二度と行かないことだな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:01▼返信
つまんな
どうせそんなことだろうと思った
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:07▼返信
国に帰ってくんなよ
今すぐ鎖国しろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:17▼返信
人騒がせ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:19▼返信
ちッ
パンデミックになれば俺が主人公の物語が始まると思ってたのに。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:21▼返信
ババァタヒね
コンゴに帰れ、二度と帰ってくんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:24▼返信
最近インフル流行ってるからな
わいも一昨日から患ってるから、みんな気をつけてな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:33▼返信
どうやって短時間で調べたんやろ?
国内にもレベル4の隔離施設あるけど、見本のエボラウィルス無いで~
ようやく、迅速に検査する為に持ち込もうって説明会やってる段階
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:33▼返信
※17
一人でしね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:40▼返信
これ本当に陰性か?実は潜伏してるとかだったら
日本大変なことになるで
73.投稿日:2019年08月04日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:49▼返信
エボラババアは4ね
 
サムネかわいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:53▼返信
まじふざけんな、隔離しとけよ、何放ってんの
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 19:58▼返信
似たようなものでは…エイズか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 20:07▼返信
※23
それなら元々疑いがあるなんて報道いらんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 20:07▼返信
疑いは殺処分で
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 20:15▼返信
レベル4の施設いいかげん増やしておかないと東京五輪の時に持ち込まれたら対応できなくなるぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 20:32▼返信
前哨戦、だよなぁ
無警戒に感染症多発地域に足を踏み入れる旅行客は多いし
デング熱が世界的に流行を繰り返してる事を知る日本人はどれだけいるか
外来種が多く流入する事が日本の生態系を弱体化させて激発性の風土病を流行させることも釣り人は全く知らん顔だ
邪悪なるミヤリ貝の脅威はまだ去ってないというのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 20:46▼返信
埼玉も焼かれずに済んで良かったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 20:48▼返信
検査受けてから帰国しろよ!
今回は白だったかも知れないけど相変わらず老害は自己中で身勝手だよな
ずっと前からいってるけど姥捨て山を復活した方がいいと思う
甘やかされて育って年を食っただけの老害に見習うべきものなど何もない
お年寄りを大事にするという風習は過去のものだ
今や経験を重ねたが故に本当の大人とはどういうものかを見せてくれるようなまともなお年寄りは皆無に等しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 21:06▼返信
政府「エボラでは無かった、いいね?」w
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 21:38▼返信
はいかわいい
85.投稿日:2019年08月04日 22:22▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 22:28▼返信
>>3
おい。国家機密だぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 22:33▼返信
パンデミックおばさん
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 22:35▼返信
おいおい、エボラは笑えねぇぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月04日 23:16▼返信
コンゴなんか行くなよ全く
人騒がせな
90.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年08月05日 03:56▼返信
※74
前記事のサムネは、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」を含めて、1日に2記事、2日連続、はちまでは全く無関係のキャラだけでなくついには2019.3.8 12:40-2019.3.8 13:00で2記事連続、果てには人が死んだ記事だけでなく人を殺して埋めた記事、などはちまでは月に1度は必ず全く無関係の記事でサムネとして多用するもので、はちまでは2019.7.28 18:00記事が最新の確認、はちまでこのサムネにした記事はこれで2019年内1位の37記事目
この記事のサムネはその報道なので、死者が出なくて安心した
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 10:18▼返信
いや、体調不良の原因も書いてよ、別のウイルスの疑いは?ただの風邪?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 16:57▼返信
>>3
そうだな。危険だから早く朝鮮に帰るといいよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 19:48▼返信
もう判ったからコンゴへ帰れ

直近のコメント数ランキング

traq