• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





中国武術をアフリカ(国不明)の子供に教えた結果。
生まれ持った身体能力の高さに
正しい努力が掛け合わさるとこうなるんですね。


hjkr


  


この記事への反応


   
すごい!
マーベル映画「ブラックパンサー」の第二弾では、
この子達が活躍しないかしら。


これは近いうちにアフリカ出身アクションスターが
たくさん世の中に出てきそうですね!


ダイヤモンドの原石がアフリカには
ゴロゴロ転がっていそうな感じですね・・・。
ちゃんとした指導者がいれば
どのスポーツも アフリカが一位を独占しそう。

  
映画に出れる…出せ…
  
すげえ、かつての中国武人が、
中国拳法を門外不出で
外国人に教えるのをタブーにしていたのも分かる気がする。

    
これなら器械体操の有望な選手も
大勢アフリカから出そうですね。
かなり昔に、ゲーセンでスターウォーズをプレイしていた
アフリカ系の留学生を
ウチの門派・流派に勧誘しようと声をかけたのですが、
敢え無く断られてガッカリした記憶があります。
やっぱりきちんと教傳すればかなりの実力に達するんだ。

  
マーベル『ブレイド』新シリーズに出てください……
この映像だけでもうヒーロー的な存在。。



かっけえええええええええ
10年後、アフリカからジャッキー・チェンばりの
アクションスター達が大ブレイクしそう!
いや、今からでもいけるやん!



アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 6






コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:03▼返信
ユンピョウ🛸
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:03▼返信
任天堂は神
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:03▼返信
テコンドーじゃなくて良かったな
映えない被害者アピールより断然良いよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:04▼返信
Twitterのオススメ見るのとここは何が違うん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:04▼返信
どの国からパクツイしたの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:05▼返信
ポリステのゲームってこんな人たちだらけなんでしょ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:05▼返信
黒人は身体能力が高い。そこに身体能力の劣等種であるアジア人の技術を持たせればそりゃそうなる
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:07▼返信
つまんな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:07▼返信
戦奴として優秀なのは数世紀前から実証済み
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:07▼返信
こんだけ身体能力高いのになんで貧しいんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:08▼返信
非力な弱者でも強者に勝てるようになるのが武術
それを強者が学んだら誰も勝てない
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:09▼返信
中国に懐柔されて兵士になるんですね
世界を牛耳る勢いだからね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:10▼返信
中国による文化侵略が着々と進んでいるようだな、アフリカで
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:10▼返信
バネすげーな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:11▼返信
※3
テコンドーに勝ってから言え
日本の空手はテコンドーに負けた敗北者w
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:11▼返信
これ中国人のガキども普通にやってんぞ。
こんなんが何百何千何万と居るわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:12▼返信
まあこれって武術ってーより雑技団(京劇)系の訓練だろうけどな
昔からの中国武術や散打とかとも別物だし
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:13▼返信
>>10
繁栄に必要なものって身体能力の高さか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:13▼返信
バディスポーツ幼稚園じゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:13▼返信
俺の方が強い
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:14▼返信
アフリカに進出して教えてると思うと恐ろしい
称賛すんなや、阿呆ども
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:14▼返信
武術は弱者が学ぶべきものと聞いたんだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:15▼返信
※11
強者が、何故強いのかを技術的に弱者に教えたのが武術だけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:16▼返信
体操選手なりなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:18▼返信
※14
これは床のマットが特殊なんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:18▼返信
でも黒人だから無理でしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:19▼返信
>>22
強い人間(開祖)が弱者に教えたのが武"術"
強者は教える側
「そこをキュっとやって力をパッと開くんだよ」を解読出来る奴が2代目とか師範になる
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:19▼返信
※11
銃を使えば勝てるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:19▼返信
パヨクバイトがんばってるね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:20▼返信
棒術は好きだが チャイナのべろんべろんのぺらい剣はいまいち
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:21▼返信
白人だったらマトリックスみたいな拳法のアクション映画で絵になるけど。

スタントマンとしても無理でしょ黒人だから
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:21▼返信
虎が何故強いかわかるかね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:21▼返信
後の盗賊団である
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:24▼返信
>>31
小学生みたいな感覚やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:34▼返信
絶対◯◯になれるとか軽々しく言う奴の言葉は信用に値しない
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:34▼返信
>>10
頭と性格が悪いから。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:34▼返信
日本も場句点教える幼稚園あるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:35▼返信
>>11
なら何で貧乏国家ばかりなのw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:36▼返信
アフリカの国々が本気で体操や水泳、フィギュアスケート始めたらアジア人の居場所なんて即無くなるよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:37▼返信
で、曲芸以外に使い道あんのこれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:37▼返信
動画のロゴ見てみろよ
シナの宣伝じゃねえか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:38▼返信
鬼に金棒だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:39▼返信
馬鹿猿、それしか以外は浮かばなかった。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:40▼返信
ただ色がなあ…
この色は使い道限られるんよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:42▼返信
>>39
フィギュアは採点式だから白人が減点つけて終わり

実際点数諦めてバク宙とかしてたし
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:42▼返信
>>40
そりゃ雑技団の練習だからな。京劇のスターになるか映画スターになるか
昔からの武術なんてのはカネにならないので貧困層は必然的にそっち方面になる
本当に格闘で金が欲しけりゃアメリカでUFC(チャンピオンになれば億万長者)でも目指すんじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:47▼返信
完全に新しい方のベストキッドやんけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:49▼返信
当の黒人は、黒人=運動得意とか、黒人=ダンスが上手とかいうステレオタイプにうんざりしてるみたいだけどな
日本人=技術力がある、日本人=空手ができる、寿司が握れるとかそういうレベル
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:50▼返信
※39
黒人系日本人って人達がおるけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:50▼返信
その結果、シナ人は追い出されそうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 08:51▼返信
※2
貧乏神だけどねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:11▼返信
殺陣で怪我させそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:12▼返信
アフリカが中国化していく
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:16▼返信
体幹が凄まじいな
全身のバネも黒人特有のしなやかさを持ってるし

種としての身体能力の高さは当てじゃないなー
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:16▼返信
身体能力最強の遺伝子
肌の色で差別されなきゃ山ほどスターになるやろなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:19▼返信
※15
空手の劣化パクりがテコンドー

空手のシナ持ち帰りバージョンが少林寺

このくらい少し知識があるならみんな知ってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:24▼返信
サムハンキンボーみたいな体型で動ける方がすごい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:30▼返信
中国人負けるんじゃ?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:32▼返信
身体能力の高い人種だから驚きもしない。
結局儲かるのは教えてる人たちだけ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:33▼返信
ラッシュアワー4じゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:34▼返信
中国拳法(カンフー)は、舞う物だから文化を広める目的ならいいと思う
見た目もカッコいいし子供達も喜んで学ぶだろ

勘違いして実戦で使える思わないといいけど・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:40▼返信
※61
実戦で使える武術って超地味だからね
なるべく悟られないように最速かつ最効率で相手の急所を突くってのが理想になるから
だらーんとした態勢からバグでも起きたかのように瞬間的に動いて相手を倒すのが理想になる
見世物としては面白みがない
63.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年08月07日 09:41▼返信
ガキの時分は毒手を一寸やってみたかったけど、やらくて良かった。
貫手で人体貫けるくらいの硬度には多分しといた方が良いよ✋
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:50▼返信
アフリカ武術はないんかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:55▼返信
どっちかというとリメイクのカラテキッドやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 09:58▼返信
黒人とカンフーの相性の良さって謎。それにいち早く目をつけたブルースリーと、決定的にしたウータンクランのセンスやばい。
67.投稿日:2019年08月07日 10:01▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 10:02▼返信
アフリカ人は身体能力は高いが寿命が短いからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 10:15▼返信
この団体のドキュメント見たけど近年稀に見る胸糞わるさだったぞ。
宗教団体による中国文化の押し付け。
慈善事業という体でやってるからタチが悪い。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 10:16▼返信
すげえw功夫だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 10:38▼返信
中国拳法って、見た目派手な演出だけで、実用性はないんだけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 10:44▼返信
少林寺の子供もできてたぞこれは
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 10:49▼返信
スーパーサイヤ人やんけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 10:57▼返信
体のバネがスッゴい
75.投稿日:2019年08月07日 11:15▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 11:17▼返信
回ってるのは単なる体操じゃん
拳法関係無いし
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 11:19▼返信
頭頂部のみ禿そう
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 11:23▼返信
黒人流石やな
でもマジモンの戦いには出すなよ
海外は人命がやたら軽いからなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 11:30▼返信
何で強力な軍事国家ができなかったんだろうかと思ったんだけど
銃が出てくる前までは欧州とも渡り合える強力な国家もあったんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 11:30▼返信
最初微笑ましかったけれど段平振り回してるの見て怖くなった
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 11:31▼返信
※28
ゴルゴ13であったよね
拳法家のマネして闘ってたけど、最後「お遊びにつきあってやれなくて悪いが、俺はこっちが専門なんでな」
と言って拳銃でズドん!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 11:39▼返信
ベストキッドか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 11:55▼返信
黒人が人間の完成形だね
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:02▼返信
アフリカ人、総ジェットリー(リー・リンチェイ)化計画。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:06▼返信
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本では毎日新聞(TBS、MBS)だ」
 
FOXが、ワシントン・ポスト紙やVoxなどのメディアは中国共産党の資金を受けて中国特集記事を書いていると暴露。
 
毎日新聞が、 巨額の裏金を中国共産党からもらって 宣伝工作・プロパガンダ・忖度報道していた件。
 
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:08▼返信
かわいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:14▼返信
武と言うよりは舞
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:20▼返信
中国の世界侵食がここまで草の根レベルで行われてるとわ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:23▼返信
中国本国では無理だからハリウッド行こう
中国での黒人差別はマジで異常
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:35▼返信
中国武術じゃなくて京劇じゃねえの
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:37▼返信
くるくる回る必要が無いな
映画でも古くさいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:42▼返信
ベスト・キッドの何作目かはジャッキーが黒人少年にカンフー教える内容だった
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:43▼返信
>>87
なんだァ?
てめェ……
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:50▼返信
悟空とクリリンの修行時代を思い出す
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:58▼返信
烈海王って黒人みたいだったよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:59▼返信
>>93
ハゲダン、キレた!
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 12:59▼返信
やっぱシンプルにかっけー
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 13:01▼返信
GJパラッパー!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 13:03▼返信
>>55
スポーツ界ではトップランカーは黒人が占めてるよ。日本の相撲だけは伝統がどうので許されない。オリバみたいな力士、本当は強いと思うんだけどダメなのかな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 13:14▼返信
かっけえwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 13:19▼返信
身体能力は兎も角、脳の容量がね…
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 13:34▼返信
少林サッカーで見た
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 14:12▼返信
※99
ぶつかり合いなら重い方が有利だから、オリバより宿祢の方が勝つみたいなものでは。
力士だって体脂肪とっぱらったらかなりマッチョだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 14:28▼返信
※10
そりゃまぁ・・・知性・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 14:29▼返信
あいやー!
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 14:55▼返信
アメリカ南北戦争で数で劣勢だった北軍が黒人を味方につけた途端に南軍に質で勝ったくらいに基礎固めが違うから
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 15:12▼返信
ぶっちゃけ身体能力で言ったら黒人に敵う人種はいないよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 15:12▼返信
燃焼系アミノ式
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 15:20▼返信
アフリカとか身体能力とか関係なく、
まじめに指導を受けてしっかり努力してるからやで
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 15:46▼返信
身体能力の差よ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 15:56▼返信
凄すぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 16:27▼返信
あんな小さなころから首酷使させるとおかしくならんか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 16:33▼返信
>>31
むしろ黒人の方がかっこいい
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 16:40▼返信
>>99
相撲の伝統(笑)ただしモンゴルは可という矛盾。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 16:42▼返信
マーベルからブラックパンサー2のワカンダ族の子供役とかでオファーきそうやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 16:56▼返信
銃の前じゃこんなん無意味
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 17:03▼返信
武術じゃなくて剣劇やん
凄いけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 18:18▼返信
中国人よりアフリカ人の方がカンフーの才能があるw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 18:24▼返信
>>89
中国人でもないのに中国について何かわかる、中国を中傷すんじゃねぇヘタレ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 18:35▼返信
はい黒人
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 19:30▼返信
アフリカの紛争でも銃は普通に使うから
あんまり現実には意味ないと思うよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 19:38▼返信
功夫が足りない
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 19:57▼返信
カポエイラでもやっとけよwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 20:22▼返信
銃と不意打ちには勝てない
終了
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 20:55▼返信
少林拳か?
本国では寺ごと滅んだけどアフリカ人に伝搬したんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月07日 21:39▼返信
共産党の侵略が順調に進んでますなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 01:25▼返信
こんなん俺のワンパンで沈む雑魚だぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 03:29▼返信
>>1
アフリカ黒猿は銃で射殺する

直近のコメント数ランキング

traq