この暑い時期は痛み止め(ロキソニン、イブ、バファリンなど)の服用に注意しなければいけません。
— けん@薬局薬剤師 (@ken_instaph) 2019年8月5日
暑くて脱水傾向の状態
(腎臓の血液量が少ない)
↓
痛み止めの服用
(腎臓の血液量がさらに少なくなる)
↓
急性腎障害
痛み止めを飲んでる人は、水分補給をしっかりと!
この暑い時期は痛み止め(ロキソニン、イブ、バファリンなど)の服用に注意しなければいけません。
暑くて脱水傾向の状態
(腎臓の血液量が少ない)
↓
痛み止めの服用
(腎臓の血液量がさらに少なくなる)
↓
急性腎障害
痛み止めを飲んでる人は、水分補給をしっかりと!
痛み止めの飲む頻度を減らすには
●頭痛の場合
・頭痛外来→頭痛の予防薬を処方してもらう
※痛み止めを月に15日以上飲んでる場合は薬が原因で頭痛が生じている可能性あり
●生理痛の場合
・婦人科受診→生理痛を軽くする漢方、ホルモン剤が処方されるかも
こういった選択肢もあります!
この記事への反応
・そうですね、そのリスクが高まります。
— けん@薬局薬剤師 (@ken_instaph) 2019年8月7日
痛み止めの成分が腎臓の血液量を減らしてしまう作用があり、腎臓の血液の量が少ないということは腎臓に栄養が回らなくなるので結果としてダメージを受けてしまう。もともと水分量が少ない状態だとより腎臓の血液量が減りリスクが高くなるという感じです。
・避難時は特に注意が必要ですね。
— けん@薬局薬剤師 (@ken_instaph) 2019年8月7日
ありがとうございます。また情報提供させていただきたいと思います。
・ロキソニンなどが血流が良くなるというのは、血小板形成が抑えられて血液がサラサラになるから
— けん@薬局薬剤師 (@ken_instaph) 2019年8月7日
ということでしょうか?
基本的にはロキソニンなどは胃粘膜や腎臓の血流が低下するという認識で良いのかなと思います。
・急性腎障害ですか。怖いですね。頭痛持ちなので、気をつけたいと思います。
・ありがとうございます!
真夏もゴルフします。
私も友人達も何かしら故障を持っているので鎮痛剤のお世話になる事がありますので周りにも伝えます
気をつけましょう。
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁posted with amazlet at 19.08.07スクウェア・エニックス (2010-03-04)
売り上げランキング: 5
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.08.07カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 18
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種&【予約者限定特典】「ポケモンひみつクラブ」のメンバーになれるシリアルコード 配信posted with amazlet at 19.08.07任天堂/ポケモン (2019-11-15)
売り上げランキング: 19

ロキソニンでキメセーク
いなけりゃ注意喚起しなくて済むんだけど
肝臓オワタ
猛暑日でもぜんぜん水飲まないやつらなんなの?干からびろ
うるせー!
あと血液サラサラとか言ってる時点で怪しさ爆発
誰でも知ってる事を得意げに言ってドヤ顔
それがどう言う事か分かるだろ
抗ヒスタミン入ってるからな
中毒になる
忙しいから仕事が待ってるから休むなんて甘えとか言っちゃうから死ぬんだ!バカ!
医者も鎮痛剤出すしかない治せない病気なんていくらもあるんやで
透析まではいかないが、毎日大量の水飲むのが辛い。