• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



中国の企業が「羽生結弦」を商標登録申請 過去にも別の企業が申請

https://news.livedoor.com/article/detail/16895630/
hztryku


記事によると
・フィギュアスケート五輪2大会連続金メダリスト・羽生結弦選手(24)の名前を中国の企業が商標登録申請していることが分かった。

・羽生選手が所属する全日本空輸(ANA)は取材に対し、申請について「状況は把握しています」としている。

・確認している範囲でも7件の申請があり、すでに5件は却下されているという

この記事への反応



これは羽生ゆずれない

ANAさんがスポンサーでよかった。

え、ゆずは物じゃないし。
何申請してんの?( ゚Д゚)
どこの国がとか関係なく最近アジアおかしいって。
何がしたい。


そこは全て却下するべき!!日本のフィギュアスケートの貴公子羽生結弦選手ですよ!!

商標登録の制度を変えないと、何でもありになってしまう

やっぱり、中国が変だよね。

本人の同意もなく登録申請とかおかしいでしょ

商標登録って、何考えてるの?人をなんだと思ってるの?
浅ましさもここまでくると異常だ。
救いはあっちの国でもファンが抗議してるということかな。


人身売買みたい…

勝手に商標登録?
はっ!何やってんの




名前を商標登録ってとんでもねぇな



PS4対応 外付けSSD 480GB
PS4対応 外付けSSD 480GB
posted with amazlet at 19.07.29
アイ・オー・データ機器 (2019-08-09)
売り上げランキング: 40

コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:31▼返信
韓国の方がいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:32▼返信
加藤純一はフリー素材です
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:32▼返信
グローバルな視点を持たない日本が悪いわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:32▼返信
 
 
ブスババア  必死w
 
 
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:32▼返信
どうでもいいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:33▼返信
将来的には中国の日本省になる運命だもん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:33▼返信
日本でもあるだろ
本名登録されて使えなくなった女優がいたろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:34▼返信
はちま起稿は著作権侵害です
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:34▼返信
パヨクが否定しても中国人すら崇めてるんだよなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:34▼返信
まぁべつに。。。。取られてもよくね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:34▼返信
中国と韓国って毎日恥を世界に発信してるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:35▼返信
版権ヤクザみたいな糞すら生み出さないゴミは4ね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:35▼返信
※8ネット界の最底辺


ネットの中だけで生きてる誰にも相手にされないクズガイジ


何で生きてるの?w死ねよクズ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:35▼返信
そのうち「昭和天皇」や「日の丸」も商標登録するだろうよ
中国ってのはそういうとこだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:35▼返信
結弦はゆずらんでぇ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:35▼返信
日本人も同じことしてるやついるしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:36▼返信
中国はもう日本を自国の衛星国としか見てないよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:36▼返信
なんで大陸とか半島南って
日本嫌いなのに日本に成りすましたがるんだろ
ほんとに気持ち悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:36▼返信
却下されてんのに奪われそうだってどういう事?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:37▼返信
知的財産権の隙間縫って金儲けしようとするゴミは56せ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:37▼返信
都道府県名や地名もガンガンやられてて
地域ブランドとかの進出を邪魔してる
22.投稿日:2019年08月08日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:38▼返信
中国「ゆずる?」
日本「ゆずらねぇ」
中国「ああああああああああ!!!!!→勝手に商標登録」
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:38▼返信
日本には本名名乗れない女優がいるらしいが
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:40▼返信
名前が商標登録された場合どうなるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:40▼返信
野球やサッカーには何も言わないのになwドラフトとか人身売買の見本市会場。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:42▼返信
中国は14億人居るから党政取れねーからこういうバカがドンドン著作権関係なく商標登録するんだよ。無印良品然り越光然り。
マジで中国の横暴潰すしかねーと思う。
これは民度の問題でも有るから、ゴキブリは駆逐しないとな!
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:43▼返信
>>22
本当にオメーは邪魔臭せぇな。いよいよ朝鮮半島の北朝鮮へ帰る期日が決まったのかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:44▼返信
>私のゆずになにしてんねん

ゆづや
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:45▼返信
>>14
日の丸は登録されてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:48▼返信
中国だと「高倉健」が飲料・食品のブランド名として登録されているので
普通に高倉健という名前の酒が売ってる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:49▼返信
中国と韓国のモラルや常識を説いても無駄。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:49▼返信
コナミだってこういうことやってた
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:50▼返信
中国に限らず何処にでもいる普通の権利ゴロ
本質的には転売屋と何も変わらん
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:51▼返信
流石にこれやったら世界からブーイングされるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:58▼返信
※30
だから人民政府は「日本は領土から文化まですべて中国のモノだ」って主張するんだろうな

おーこわい
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:58▼返信
これクリロナの時も問題になっただろう
有名アスリートの名前は全部中国に牛耳られる未来しか見えない
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:59▼返信
特亜は品性下劣じゃの
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 13:59▼返信
※35
アメリカがすでにブチ切れてるわね
アメリカの商標を勝手に中国化してるから
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:02▼返信
中国が商標登録ヤクザになった切っ掛けって
昔日本企業が中国の名物中華料理を先に商標登録したせいなんだけどね

報復という意味じゃなくて、「こんな手があったのか」と気付かせてしまったという意味でw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:02▼返信
商標登録のシステム自体が問題だわ
中国はルールに則ってやってるんだから悪くないしやったもん勝ちよ
倫理感を盾に批判する奴はズレてるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:03▼返信
羽生譲れないは草
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:10▼返信
姉のさや氏の名前はすでに中国で商標がとられちゃったらしいね
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:12▼返信
バカタレ乞食盗人根性丸出しのバカタレ中国申請。くだらない事やらないでプーさんを申請したらどうよ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:15▼返信
大陸の連中はとにかく商売が巧い
良いとか悪いとかは関係無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:16▼返信
いくら中国でも人名しかも著名人の名前は登録要件みたないやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:18▼返信
やり方が汚い
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:20▼返信
中国は青森りんごの特許も持ってるから
日本は青森りんごの名称を使えないんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:20▼返信
報復じゃ、習近平商標登録したるわ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:22▼返信
えっ?毛沢東を商標登録していいんですか?!
ヤッター!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:27▼返信
AJINOMOTU
習近平の 強酸糖焼売
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:28▼返信
ごくり・・・全人口の名前を取れば
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:30▼返信
※45
己の傲慢さから樊城の戦いで敗れた関羽を商売の神様にしているぐらいですから
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:31▼返信
これは決戦紫禁城
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:32▼返信
名字の特許獲ったら
使えなくて名字無し?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:37▼返信
勝手に商標登録して迷惑かけるアホは日本にもいるよ。
あっちは10倍の人間がいるんだから、10倍のアホいてもおかしくない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:39▼返信
え、本気で何やろつとしてんの??
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:42▼返信
>>1
人間とか死んだら物なのにな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:42▼返信
勝手に申請までならあほな個人でもできるからね
登録までいったら中国おかしいだろってなるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:44▼返信
羽生の前にプーさんを申請しろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:48▼返信
※11
支那工作員が韓国に矛先を逸らそうと必死だなww
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:49▼返信
奪われたらアンチになるまで
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:53▼返信
んー
でも登録じゃないけど名前を使わせないってのは日本の芸能界じゃよくあることだからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:55▼返信
相変わらず下品だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:58▼返信
天安門事件の登録商標は誰も申請してなさそうだから登録し放題や
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 14:59▼返信
プーさん以外の男性中国人名を全て商標登録しよう
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:08▼返信
こんなもん特定アジア三ヶ国の日常だろ

異常な国々だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:17▼返信
またかよ、いっつも中国だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:19▼返信
気持ち悪いから引き取っていいぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:26▼返信
向こう儲ける為には恥の概念ないからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:29▼返信
だって日本企業はお金出してくれないじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:38▼返信
国そのものが犯罪者
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:39▼返信
それがアリなら日本も習近平商標取ればいいんじゃね?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:43▼返信
まぁあそこならやりかねないからな
中と国って所は
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:44▼返信
女オタクは敵にまわすもんじゃない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 15:52▼返信
その昔ナントカ流二十世宗家を商標登録しようとした奴らがいましてね…
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 16:14▼返信
芸名でもないしなー
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 16:21▼返信
こいつらって自国で申請するもん無いの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 16:30▼返信
結弦のケツは渡さねえ!!😡
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 16:37▼返信
羽生信者気持ち悪いなあ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 16:53▼返信
とはいえここまで世界的にもある程度有名になった選手の名前を商標登録するにしても
絶対に近いほど無理だと思うけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 16:55▼返信
おそらく文化面で競合しないものは中国では許可しないよ
でも土地や畜産農産物やブランドなどについては共産党の国策として許可する
油断は禁物
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 17:13▼返信
※65
登録申請した人間が片っ端から居なくなっちゃうトラップですねわかります
84.投稿日:2019年08月08日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 18:04▼返信
羽生結弦と言う個人名が商標登録OKならこっちも習近平を商標登録してやればいいw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 18:08▼返信
※85
プーさんは既に商標登録されてるからダメだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 18:19▼返信
>>58
生きてても物だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 18:19▼返信
>>4
ほんとこれ。愉快だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 18:22▼返信
つーか個人名は同姓同名がいる可能性あるんだから各国とも取得不可にしろや
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 18:29▼返信
譲れない未来を目指して
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 18:33▼返信
中国の富裕層に買い取られ、下働きを命じられるゆずゆず…
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 18:36▼返信
人名登録すんなアホ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:01▼返信
能年玲奈みたいに本名なのに名乗れなくなる訳か
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:06▼返信
羽生くんペロペロ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:31▼返信
中国きもちわるうううううううううううううううう
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:39▼返信
間違いなく金になるからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:16▼返信
あんな細目いらんだろ
早く国へ帰れよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:19▼返信
キモナルシスト物扱いワロス
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:20▼返信
日本のどっかの地名とか商品名?とかもう登録済みで
中国で商売できないようになってるんだよな
もちろん中国企業がその名前を使って偽物を絶賛販売中
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:21▼返信
姉の方は登録済になってて草
一般人じゃないんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:27▼返信
>>24 >>55 >>93
いや、中国の話だから。
その上、日本の商標法であれば26条に例外規定が色々定めらていて、その中で名前の使用がある。
だから、どの分野で登録されても羽生選手が自己の名前で、商売(講演会でもなんでもいいけど)することは自由。

102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:46▼返信
モラル…
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:58▼返信
金になるとわかってやってるからえげつないな
固有の名詞や○○優勝みたいなキャッチコピーを商標登録するのは禁止しろよと思うわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:42▼返信
ぬいぐるみ大量投げ込みも中国が先
それを真似してんのが日本のババア
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:04▼返信
ほんと中国人ってどうしよもねえな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:52▼返信
典型的な商標ゴロ
日本はこう言った所で糞な物が多すぎる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 00:44▼返信
あの辺の輩に
モラルやら、人間的良心に訴えかけるのは間違ってる
いや、意味がない
無い物には届かない、響かない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 02:16▼返信
もうクレヨンしんちゃんも取られてるじゃん。
商標取られてるから本物がニセモノに負けてるという状況。
中国は海外の商標も取ってるから日本のグッズ類が海外に売れないんだよね。
ニセモノに訴えられるというオチだしw。
中国人の貪欲と日本の甘さだろうね。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 08:48▼返信
中国に人権はあっ

直近のコメント数ランキング

traq