• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


日本ファルコム
2019年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)

https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads//2019/08/2019_3Q_se1kza.pdf
2019y08m08d_164304210


記事によると



1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
 当社はコンテンツメーカーとして、オリジナリティあふれるゲームコンテンツ及びサービスの創出を行い、その魅力を様々な分野・プラットフォームを通じて世界中のお客様にお伝えすることに努めております。当第3四半期累計期間の製品部門におきましては、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント主催の「プレイステーションアワード2018」においてユーザーにより選出される「ユーザーズチョイス賞」を受賞した、据え置き型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ-THE END OF SAGA-」(2018年9月発売)の販売や、2018年12月には「プレイステーションアワード2017」において同じく「ユーザーズチョイス賞」を受賞し、累計販売本数60万本目前の「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」のクリスマスGiftパッケージを、累計販売台数9,680万台を突破した据え置き型ゲーム機PlayStation4向けに販売しました。
 2019年5月には据え置き型ゲーム機PlayStation4向けに「イース セルセタの樹海:改」を、2019年6月には「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」を更にお買い求めやすい価格に設定した「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-スーパープライス」を発売しました。
 そして、「イース」シリーズ最新作「イースⅨ-Monstrum NOX-(モンストルム・ノクス)」を、2019年9月26日の発売に向けて鋭意制作中です。
 その結果、製品部門の当第3四半期累計期間の売上高は252百万円(前年同期比2.0%増)となりました。

 ライセンス部門におきましては、2018年11月に据え置き型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説閃の軌跡Ⅲ」繁体字中国語版及び韓国語版を、2019年1月に「英雄伝説 閃の軌跡Ⅰ:改-Thors Military Academy 1204-」と「英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ:改-The Erebonian Civil War-」の2作品をセットにしたお買い得パッケージ商品「閃の軌跡エントリーパック」繁体字中国語版及び韓国語版を発売しました。そして、2019年3月には据え置き型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ-THE END OF SAGA-」繁体字中国語版及び韓国語版や「英雄伝説 閃の軌跡Ⅰ:改-Thors Military Academy 1204-」英語版を、2019年6月には、「英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ:改-The Erebonian Civil War-」英語版を発売しました。さらに、Linekong Entertainment Technology Co., Ltd.(中国・北京市)と「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」スマートフォン用アプリの全世界配信契約を締結しております。その他、複数の新規ライセンス案件の契約を締結しました。
 また、旧タイトルのPCゲーム英語版ダウンロード販売やオンラインストーリーRPG「英雄伝説 暁の軌跡」、Nintendo Switch向け「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」のほか、「幻想大陸エレストリア」(株式会社ベクター)、「竜星のヴァルニール」(アイディアファクトリー株式会社)、「ラングリッサーモバイル」(天津紫龍奇点互動娯楽有限公司)、「ウォーロックスZ」(株式会社エディア)」などのゲームタイトルとのコラボレーション展開を進めました。
 なお、累計販売本数430万本を突破している「軌跡」シリーズについて、今年で生誕15周年を迎えるにあたり、期間限定ショップやコラボレーションカフェなどのイベントを開催しグッズ商品を販売するなど、様々な展開を進めております。
 その結果、ライセンス部門の当第3四半期累計期間の売上高は1,271百万円(前年同期比62.4%増)となりました。

 以上の結果、当第3四半期累計期間の業績は、売上高は1,524百万円(前年同期比47.9%増)、営業利益は961百万円(前年同期比97.0%増)、経常利益は963百万円(前年同期比96.1%増)、四半期純利益は677百万円(前年同期比87.7%増)となりました。


2019y08m08d_163259271





ファルコムの安定感すげー!
イース9も楽しみ




コメント(388件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:02▼返信
Switch版イース9は・・・?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:02▼返信
スイッチイースで儲けたんだからイース9出せよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:04▼返信
またPSでスマンな豚よわw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:04▼返信
今イースオリジンやってるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:05▼返信
スイッチ版は無かったことに
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:05▼返信
【悲報】働いてないニートゴキさん、自分と全く関係ない企業の決算でイキる・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:06▼返信
軌跡続報無しか。前の近藤社長会見もズコーな発表内容だったのに。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:06▼返信
ファルコムすげえなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:06▼返信
ライセンス絶好調=Switch版の売上絶好調って事か
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:06▼返信
軌跡軌跡イースイースの連打しかない芸のない会社だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:07▼返信
灰は灰に、塵は塵に、土は土に
スイッチはゴミ箱に
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:07▼返信
日本一を差し出して
任天堂ゾーンはちゃんと
回避してる有能

13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:08▼返信
イーススイッチ版の大ヒットが大きいな
イーズ9完全版も頼むぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:08▼返信
ゴメンやけどゴキちゃんさぁ、一般人はイースとか知らないよ?
アクションRPGといえば普通はゼルダだからね
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:08▼返信
※9
色々ある中のうちの一つとしか数えられてないけどww
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:08▼返信
PSだけで十分やっていけるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:08▼返信
>>10
ザナドゥもあるから
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:09▼返信
イースと軌跡っていう片方ずつ1年に1本出せる
じわ売れ型のゲームがあるのは強いよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:09▼返信
まさに現実はGK
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:09▼返信
>>9
「軌跡」シリーズについて、今年で生誕15周年を迎えるにあたり、期間限定ショップやコラボレーションカフェなどのイベントを開催しグッズ商品を販売するなど、様々な展開を進めております。
 その結果、ライセンス部門の当第3四半期累計期間の売上高は1,271百万円(前年同期比62.4%増)
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:09▼返信
>>9
海外販売の事やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:09▼返信
新しいので成功してる成功してるよな
閃も不評より新たな層ゲットしてるし
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:09▼返信
※17
単発IPもカウントか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:10▼返信
軌跡の1シリーズは4年スパンくらいだからな
来年発表だろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:10▼返信
最近海外でも好調になってきてるよな
地道に技術力を上げてきた成果だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:10▼返信
天井知らずの好景気ファルコムに嘘松を感じてしまいそうで怖い
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:10▼返信
>>1
読めばわかるでしょ
PS4の話しかない
スイッチなどゴミ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:10▼返信
※22
はぁ?日本語しゃべれやファルゴキ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:11▼返信
PS注力   日本ファルコム⤴
 
任天堂注力 日本一ソフトウェア⤵
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:11▼返信
ファルコム堅調ですね
不採算部門を切ったことが大きかったようです
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:11▼返信
1400円の時に売ってもうた・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:11▼返信
>>1
Switch以外に注力 利益大幅増
Switchに注力 利益大幅減

これが各社で起きてるって凄いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:11▼返信

ファルコムはマジすごい
日本一には関わるなよ
Switchに無理に出さんでいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:11▼返信
>>14
ドルアーガとハイドライドのパクりのアレね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:11▼返信
早く大坂ザナドゥ出せよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:11▼返信
ゴキブリは他の企業の決算でドヤ顔してないでまず自分が正社員で働こうや・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:12▼返信
>ファルコム近藤「JRPGファンは通常PS上でプレー」「YsVIIIスイッチ版日本で苦戦、ユーザーベースはPS」

豚イラ🐷
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:12▼返信
イース8スイッチ版クリアしたけどクソ面白かったわ
9も予約したぜ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:12▼返信
>>18
軌跡ラインも増やすらしいしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:12▼返信
>>9
ライセンス部門におきましては、2018年11月に据え置き型ゲーム機PlayStation4向けゲームソフト「英雄伝説閃の軌跡Ⅲ」繁体字中国語版及び韓国語版を〜
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:12▼返信
その低飛行もいつまで続くかなって感じだけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:12▼返信
ファルコムはちゃんと信者囲ってるからな
中小で一番重要な層を抑えてるから安定してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:13▼返信
>>36
自分に言い聞かせてやれよ無職ニート青葉予備軍
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:13▼返信
ふぁるこむちゃんしゅきぃ///
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:13▼返信
日本一と御影が嫉妬する訳だw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:13▼返信
>>31
ここ程スイングに向いてない塩漬け安定株もないだろうに
47.投稿日:2019年08月08日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:14▼返信
金かけずに信者相手にメシ食ってる感じ
好きになれんわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:14▼返信
※42
でも新規増えない閉じコンやん
マリオゼルダは世代関係なく受け入れられてるからね^^
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:15▼返信
※43
お?お?ゴキくんこわいなぁ
ガソリン放火しないでね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:15▼返信
ファルコムは安心と安定が売りだよね
信者を失望させないよう努力している
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:15▼返信
コンパや日本一が低迷してんのはクソゲー作ってファンを蔑ろにしてるからだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:15▼返信
>>49
9位ですよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:15▼返信
Switch版は?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:16▼返信
※51
でも悪く言えばマンネリで毎回進歩がないとも言える
この点についてはどうなの?ゴキくん
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:16▼返信
ゴキステだったら下り坂だったからな
スイッチのおかげだな
任天堂に感謝しろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:16▼返信
>>6
チカニシにブーメランやから止めとけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:17▼返信
でもブランド力と知名度はイマイチ
一般人に聞いてもまず知ってる知ってるとは返ってこない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:17▼返信
>>55
ポケモンよか成長スピード早いからへーきへーき
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:17▼返信
日本一もこうなれるのに、手抜きばっかするからああなった
ファルコムみたいに年に1本の作品を尽力に作れば自然にファンが増えるし、定評がある
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:18▼返信
ファルコムのゲームは他のキャラデザや萌え要素だけ売りのオタク系ゲームと違ってゲームとして作り込んでるから評価できる
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:18▼返信
良かったね
Nゾーンに立ち入らないようにしてるのも地味にデカい
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:18▼返信
>>60
ディスガイアで同じことしてたはずなんだけどなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:18▼返信
※61
ぷwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:19▼返信
※7
この会社はいつもメインの作品を一本に絞り、発売前ではほかのシリーズの情報を出さないから
イース出るまではないでしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:19▼返信
>>64
ぶーちゃんはアトリエで満足してろよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:19▼返信

じゃあなんで俺たちのソニーは任天堂に勝てねえんだよって話になる
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:19▼返信
昔はファルコムも技術力は正直なかったが成長したなぁ
ここ20年でゲー〇リや〇本一とは差がついてしまった
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:19▼返信
すいっち版イース8には、まったく触れられてなくて本当に草。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:19▼返信
そろそろ東ザナ新作考えてくれんかなと思ったりする
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:20▼返信
>>2
具体的にはいくら儲けたん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:20▼返信
>>62
ここの作品もってNゾーンに突っ込んでったNISAに危うく巻き沿い食らう所だったけどな、、、
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:20▼返信
>>68
●ストともな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:20▼返信
ゴキがいじめたぁあああああああ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:20▼返信
軌跡の新シリーズいつになるん?
年1本しかつくらんから来年はもう情報小出ししてる番外編だろし
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:20▼返信
>>67
PSの圧勝すぎる………
任天堂のライバルはEAとバンナムな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:20▼返信
ゴキは偉そうにファルコムファンぶってるがどうせフリプ堕ちしたヤツやるだけだろ
軌跡はちょくちょく墜ちてくるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:20▼返信
ファルコム「俺のターン!! 任天堂向けには日本一ヤマシタを間に挟んで、任天堂ゾーンを回避!!!!」
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:22▼返信
ファルコムが儲けてもニートゴキには一銭も入ってこないけどな
馬鹿なことやってないで正社員ではたらこうよゴキくん
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:22▼返信
・2019年9月期 第3四半期の業績(2018年10月1日~2019年6月30日)
 
Switc版 イースVIII -Lacrimosa of DANA-発売日2018年6月28日←Switch関係ないねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:23▼返信
軌跡とか中二シナリオすぎてセリフ聞いてるとむず痒くなる
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:23▼返信
スクエニや日本一に経営の仕方教えてあげて欲しい

イースⅨは本当に楽しみな作品
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:23▼返信
出すゲームにハズレがなくちゃんと面白い
それに尽きる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:24▼返信
任天堂注力サード:
  カプコン モンハン ナンバリング^^
  セガ   売上TOPのマリソニ
  レベルファイブ 任天堂注力で大復活
ソニー注力サード:
  コンパイル、日本一、ファルコム
あれ、ソニー割と詰んでねえか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:24▼返信
暁の軌跡もスマホに出るし、ますます安泰だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:24▼返信
海外がめっちゃ売れてる

そのライセンス収入が半端ない金額になってるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:24▼返信
>>80
ジワ売れを知らない恥ずかしいゴキだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:24▼返信
クサニシいらっいらw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:25▼返信
※14
また無知無恥ポークか…
ゼルダのジャンルはアクションアドベンチャーだと任天堂が言ってるんだぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:25▼返信
>>84
記憶障害かな?
病院いった方がいいよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:25▼返信
>>87
サードソフトで
ジワ売れした例をソース付きでどうぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:25▼返信
まぁ、一生ゼルダに勝てないパクリゲーだよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:26▼返信
まあイースシリーズは一定以上の楽しさを約束してくれるゲームだしな
特にイースサウンドはそれ以上を期待出来るからファンが多い
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:26▼返信
暁の軌跡モバイルはスイッチでやるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:26▼返信
ゴキは顔真っ赤w
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:26▼返信
※87
知ってるよ
同梱版がルデア需要で売れるアレだろ
アジア売れの誤字

んでイースって同梱版あったっけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:26▼返信
>>87
SwitchのSの字も出てこない(´・ω・`)
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:27▼返信
まあ俺みたいな信者が買ってるからな

閃ⅢとⅣ積んでるけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:27▼返信
>>84
カプコン PS向け
モンハンワールド バイオRe2 DMC

カプコン PS向け
スマホのホモゲー移植
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:27▼返信
PS5の開発機がもうきてそう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:27▼返信
カプコン・フロム・ファルコム…任天堂と距離を置いてるサードはどこも好調そのものだなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:27▼返信
>>99 ミス

カプコン PS向け
モンハンワールド バイオRe2 DMC

カプコン スイッチ向け
スマホのホモゲー移植
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:27▼返信
任天堂の一人負けじゃねーか…w
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:28▼返信
>>87
オクトパストラベラーが
全然ジワ売れしてなくて笑われてたやん
忘れたの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:28▼返信
ファルコムと日本一、どうして差がついたのか
慢心、環境の違い
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:29▼返信
中華売上と、ソシャゲと基本無料ゲーでの課金で儲かりましたって事か
ガチャゲーの売上足してこれなら低いほうじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:29▼返信

 
    イライラポークで飯がうまいw
 
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:30▼返信
>>106
ほぼ海外売上で儲かった。

今年ソフト0本しか発売してない
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:30▼返信
>>105
社員やめすぎやねん
労働環境の違いがここだけ見ても明らか
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:30▼返信
※92
パクリゲーじゃないし、イース1も2もすでにゼルダに勝てたし
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:30▼返信
ミリオン売れるソフトもないようなちっさい会社が利益2倍になってもどうでもいいわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:31▼返信
>>27
インタビューでswitch市場はダメ。
JRPGはPS4が主力みたいなこと言ってたよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:32▼返信
ファルコムゲーはファルコムゲー大好きおじさん達が作ってるからファンは安心して買える
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:32▼返信
ゴキブリ発狂しすぎやろ
暑さで頭おかしくなったんか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:32▼返信
この会社は手堅いもんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:33▼返信
アクアプラスまで変な方向に行っちゃったからなあ
数少ない安心できるメーカー
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:33▼返信
どこも調子いいな
大きく売上落してるの任天堂ぐらいじゃない?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:33▼返信
スイッチに参入した途端、利益97%増ってまじかw
ファルコムは京都に足を向けて眠れないね
やっぱり任天堂機への参入は正しかったな
仲介役のポンイチもGJ!
ゴキブリのネガキャンに惑わされず、ソフトを提供していってほしいね
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:33▼返信
イースⅨも面白そうやな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:34▼返信
>>101
カプコンは全然距離おいてないだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:34▼返信
>>114
また幻覚見てる…
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:34▼返信
他の国産メーカーはファルコムの姿勢を見習うべき。常にユーザー目線でユーザーに飽きずに快適に遊んで貰えるかユーザーが求めている事をちゃんと理解して制作してる。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:34▼返信
まぁNゾーンに片足突っ込まなきゃ、どこも堅調に推移していくよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:34▼返信
この調子だとPS5にも出すだろうな。
PSP、VITA、PS3、PS4にも出してるから5もありえる。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:35▼返信
スイッチイースでめちゃくちゃ儲けたんだから、9も出せよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:35▼返信
>>123
日本はともかく世界でみりゃ超がつくほどの成長産業やしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:37▼返信
※118
今回の決算はスイッチには関係ないし、社長直々スイッチをダメ出ししてるけど
すぐわかる嘘はやめたほうがいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:37▼返信
>>125
具体的にはいくら儲けたん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:37▼返信
好調サードの共通点、スイッチハブw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:37▼返信
>>2
全く儲けてないぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:38▼返信
>>122
そうだな
ファルコム見習ってスイッチにもソフト供給すべきだな
スイッチに参入した途端、爆益とかw
ゴキブリ言い訳できなくて笑えるw
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:38▼返信
イース9マジ楽しみだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:38▼返信
>>128
ファルコムに聞いてみれば?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:39▼返信
>>120
カプコンはSwitchにちっとも注力してないよ初代DMC出すが
PS3、PS4に出てる1~3入ったHDコレクションじゃないもの出すしw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:40▼返信
※125
儲けたどころが日本一がやっちゃったけどwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:40▼返信


化石ハードPS4でゲームする馬鹿おるかー
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:40▼返信
※124
既にやんわりPS5を示唆してる
「PS4ならもっとキャラ表示できると思ったんだができなかった」ってね
PS4マルチを1、2本挟んで後は完全移行じゃないか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:40▼返信
PS4の国内市場がハードもソフトも死んでるんだがw
国内ゴキブリは何やってるの?w
クソステ4一人負けじゃんw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:41▼返信
イース9はスイッチ独占で勝負をかけるべきだと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:41▼返信
朝鮮堂を迫害している企業がどんどん好調になって我々も大変喜ばしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:41▼返信
スイッチで爆上げだって言うなら
日本一救ってやれよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:42▼返信
>>136
そんなバカはゴキブリだけ
スイッチなら持ち運びや寝転がりながらできるし、利便性が圧倒的に高いから、クソステ買う意味がない
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:43▼返信
>>141
クソステでも爆死してるのに、全てスイッチのせいなの?
どんだけ都合のいい脳ミソしてんだコイツw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:43▼返信
今こそスイッチ独占で勝負をかけるときだろう
時節を見誤ってはならない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:43▼返信
プレステプレステプレステ
PCPC
あれ、スイッチについての発言は?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:43▼返信
※131
そもそもファルコム直々スイッチに参入してないよ
日本一が移植を請け負っただけ、しかもバグやら、翻訳ミスやらで大いにやっちゃったから、
売れるどころが批判もされた、ファルコムもスイッチ移植は失敗を言ったから今後スイッチに参入することが難しいと思うよ
147.投稿日:2019年08月08日 19:43▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:43▼返信
ほんまニシ君って韓国人みたいやな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:44▼返信
>>139
同意
新規層開拓の為にもそれがベストだと思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:44▼返信
任天堂にかかわらないだけでこうも絶好調になるとは
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:45▼返信
※142
その利便性がゲームに関係ないってゴッドイーター3で証明されましたね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:46▼返信
>>144
同意
新規層開拓の為にもそれがベストだと思う

153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:46▼返信
>>134
スイッチはどこも賞味期限切れの腐った残飯で小遣い稼ぎか
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:46▼返信
Switchには客がいないという判断がきっちりできているところは業績が伸びる傾向があるな
それだけSwitchにサードが入り込むのはハイリスク過ぎるってことか
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:47▼返信
>>151
前評判がクソゲーのゲームを持ち出してどうした?
有利な条件持ち出してくるなよ

156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:47▼返信
>>61
最近のはどう見てもオタク系のゲームにしか見えませんが・・・・・。つうか 昔からか。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:48▼返信
>>145
>また、旧タイトルのPCゲーム英語版ダウンロード販売やオンラインストーリーRPG「英雄伝説 暁の軌跡」、Nintendo Switch向け「イースⅧ-Lacrimosa of DANA-(ラクリモサ・オブ・ダーナ)」のほか、「幻想大陸エレストリア」(株式会社ベクター)、「竜星のヴァルニール」(アイディアファクトリー株式会社)、「ラングリッサーモバイル」(天津紫龍奇点互動娯楽有限公司)、「ウォーロックスZ」(株式会社エディア)」などのゲームタイトルとのコラボレーション展開を進めました。

その他諸々に埋もれてるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:48▼返信
イースとか英雄伝説とか完全に空気ゲー
どこに需要あるのか全く分からないが利益だけステマは定期的にくる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:48▼返信
ゴキステのぬくぬくとした環境で慢心しきったサードの作品は大体くそげーになるしなあ
荒波にもまれるということも必要だろう
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:48▼返信
そもそもファルコム近藤は任天堂が嫌いだから自ら任天堂向けにソフトを出さないよ
社内制作もあるので、メインのPS4版だけで精一杯

スイッチに出してほしいならファルコムじゃなく日本一に言え、移植は日本一に任されたから
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:49▼返信
スイッチに参入した途端、97%増の爆益!
ファルコムさん、スイッチ様々だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:50▼返信
※158
お前が興味ないからって空気ゲーかよww
自己中でも調べてきてから言えよwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:50▼返信
やはりスイッチなんだよなあ
利益が桁違いすぎる
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:50▼返信
>>160
任天堂嫌いはインタビューで否定されてるだろ
ゴキブリが言ってるだけなのに、真実のように語るな嘘つきの塊
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:50▼返信
豚がイライラし過ぎてファルコムにテロ起こしに行かなきゃいいが…
豚は凶暴だからなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:51▼返信
>>152
新規層開拓で独占させる意味がわからん
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:51▼返信
スイッチにどんどん注力するべきだろう
利益増のためにはよい
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:51▼返信
>>165
こどおじのゴキブリじゃあるまいし、大丈夫だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:52▼返信
※161
必死に嘘をつく
上にも書いたじゃん、スイッチに移植した時期とこの決算は関係ないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:52▼返信
>>158
実際に結果出しまくっちゃってるからしょうがないね
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:52▼返信
Switchは流行病だ
近くにいるものを毒し死に至らしめる
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:52▼返信
任天堂に関わらないメーカーは好調だなあ〜
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:52▼返信
スイッチに参入した途端に利益97%増加か
ほんとファルコムは任天堂ハードに参入して良かったな
まぁポンイチの誘いのおかげか。よくやったわポンイチ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:53▼返信
イース8のSwitch版は欧米では予想通りだったが日本では苦戦した
PSが主戦場だとわかった
そもそもファルコムにSwitchの開発環境はない

ってはっきり明言しちゃってるからな
欧米の予想通りっていうのもとんでもなく低い予想だったりしそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:53▼返信
>>68
今も技術力はPS2止まりでしょ。比べちゃいけないかもしれんが10年前のPS3のFF13を見てみろ。憐れになってくるぞ。近い将来のPS5の時代でもそのままで行く気なのか?ここらへんで一気に技術力を上げなきゃいかんのではなかろうか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:54▼返信
>>172
関わった途端、利益が激増したんだけど、ゴキブリ頭大丈夫か?w
どこの世界線に行きてんだ?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:54▼返信
>>164
嫌いあじゃないけど出さないってことは、任天堂に明確な問題があるってことだな
感情だけで商売する訳ないじゃん
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:54▼返信

ファルコム好調ですなぁ

179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:54▼返信
スイッチに出したことの相乗効果で利益が上がったんだろう
ゴキは事実を認めろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:54▼返信
>>168
残念ながらもう任豚がテロリストだってイベント会場でPS4を破壊したりブースで中指を立てて妨害したりと証拠は出ているんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:54▼返信
Ugh... But I have no idea what
(Switch版は)サッパリなんだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
ガイジ豚イライラでワロタw
ファルコムがいつスイッチに注力したよ?
イース9はスイッチに出るのか?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信

PS4陣営は本当好調だな

184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
スイッチに参入した途端これだもんなぁ
今までのクソステ独占がバカらしくなるなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
[カプコン - ミリオンセールスタイトル一覧]
前四半期時点から、今四半期の更新された数字を比較
・モンスターハンター:ワールド : 1240万本→1310万本 (70万アップ)
・バイオハザード RE:2   : 420万本→ 450万本 (30万アップ)
・デビルメイクライ5    : 210万本→ 240万本 (30万アップ)
・モンスターハンターダブルクロス : 310万本→ 320万本 (10万アップ)
任天堂プラットフォームは、ジワ売れするとはなんだったのか・・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
>>173
参入したか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信

1億台PS4とファルコム強いな

188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:56▼返信
正直RPGで真っ先に買うのがファルコムの作品だな
というか1年の楽しみがファルコムの作品になっている ドラクエやFF、テイルズは不定期だからあれば嬉しいくらい
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:56▼返信
ニシくんが今一生懸命事実をねじ曲げているコメが沢山見られます
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:56▼返信

PS4ソニー陣営本当好調だな

191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:56▼返信
>>183
イース8はスイッチにもPCにも出てるのにPS陣営ってw
ファーストがゴミしかないからって陣営に加えるのやめろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:56▼返信
スイッチハブで業績アップ⤴︎⤴︎⤴︎
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:57▼返信
※164
そりゃインタビューに直接に嫌いとか言わないよ
でも「WiiやDSにも、自前でゲームを出したことは無く、任天堂嫌いとみられるのも致し方ない」とほぼ認めたじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:57▼返信
>>185
前作割れ祭りのブヒッチゲーが可哀想になってくるな…
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:57▼返信

ファルコムのRPGは安心して買える

196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:57▼返信
任天堂ハードに参入してから本当好調になったな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:57▼返信
ゴキの捏造書き込みに騙されてはならない
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:58▼返信

PS4 イースVIII 60万本突破か

やるなぁ

199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:58▼返信
任豚「正直に任天堂が嫌いと言え!!」
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:58▼返信
※176
任天堂の任文字もないのにたまげたな
相変わらず豚の思考回路は常人には理解できないぜ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:58▼返信
決算にプレステの宣伝入れてるのがすごく気持ち悪い
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:58▼返信
>>191
PSにもPCにも出てるのにスイッチに注力ってw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:58▼返信

PS4でやってるメーカー本当好調だな、さすが1億台突破もPS4

204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:58▼返信
新作出してなくてこの増加なの!?
すげぇ!やっぱりスイッチ参入は決定打になったかw
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:59▼返信
スイッチに参入して以降の利益爆増っぷりが半端ないw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:59▼返信
>>191
ファルコム純正はVitaとPS4のみですよ?
豚コレラに加えて熱中症で脳みそ腐ってるのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:59▼返信
ファルコムええな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
イース8をスイッチに出したのは日本一で雑な移植をしたせいで評価はボロボロ
社長自身が(スイッチへの)移植は失敗だったと発言してる辺りたかが知れてる
イース9もスイッチマルチ無し
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
EA「多くのスイッチユーザーはPS4やXB1、PC版を遊んでいる」
ファルコム「JRPGユーザーはPS4で遊んでいる」
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信

PS4陣営のファルコムも好調

211.投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
※201
そりゃあスイッチのソフト開発もしてないし関係ないし出しても売れんからね
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
※191
それは日本一によるゴミ移植だよ、ファルコムはノータッチだよ
バグだらけ、英語に日本語の混合翻訳www
しかも売れてもないしwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
>>201
ソニー様は買取保証してくれる大事な金づるだからね
そりゃ宣伝もするだろw
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:01▼返信
※204
ぶーちゃんの妄想でファルコムはSwitchに参入したことになってるようです。
なお、そんな事実は一切ありません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:01▼返信
Switchに参入~系の書き込みって全部同じ人なんだろうか
なんていうかすごいな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:01▼返信

PS4イースVIIIが60万本突破か

やっぱPS4ソニー陣営は好調やな

218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:01▼返信
>>213
安価もまともにできてないのに、何イキッてんのコイツw
暑さで頭おかしくなっちゃった?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:02▼返信
※214
買取り保証をしないから中小に優しくないと山下さんは言っていましたね
任天堂は買取り保証をしてくれるから優しいとも言っていましたね
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:02▼返信

1億台のPS4メインでやってるメーカーはどこも好調やな

221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:02▼返信
スイッチ参入して以降は好調だね
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:03▼返信
任豚が一人必死にファルコムに擦り寄るwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:03▼返信
日本一の決算楽しみだな^^
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:03▼返信
すげぇ任豚の言われて悔しかったシリーズのバーゲンセールだw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:04▼返信
ぶーちゃんや。
そろそろY's9をクレクレしたいのか、貶めたいのか、はっきりしてくれや。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:04▼返信
ファルコムははよ日本一買収しろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:04▼返信
イース9の完全版はスイッチで出そうだな
不完全版の有料βゴミはバカ共に任せておけばいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:04▼返信
そういえば中国が京都の街並みを再現した街を作ってるみたいだけど、任天堂さんも安心して中国に移住できるねw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:04▼返信
>>218
PCも無い豚には分かんないかw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:04▼返信
スイッチに参入してほんと良かったな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:05▼返信
※221
ファルコムから直々スイッチにゲームを出してから参入と言え
ただ移植だけで、しかも売れてないのに手柄だけ持っていこうとする
マジ気持ち悪い
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:05▼返信
>>228
へぇ知らなかった
さすがゴキブリ!祖国の情報には詳しいんだな!
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:06▼返信
>>51
ファンはアンチ化していってるけどな
それ以上に信者を獲得しているイメージ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:06▼返信
任天堂の呪縛から解き放たれたCAPCOMが答えだよ
任天堂に関わると全てを失う可能性がある
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:06▼返信
>>231
安価すらまともにできないほど無能なの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:06▼返信
イースよりザナドゥの新作出せよ
いつまで待たせるんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:06▼返信
CAPCOMフロムファルコム…
ブヒッチと疎遠、関係の薄い企業は好調で草
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:06▼返信
必死に参入したと嘘をつく豚、アホだなwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:06▼返信
スイッチに参入して以降の爆益っぷりが半端ないw
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:07▼返信
ありがとうニンテンドースイッチ
利益爆増や!
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:08▼返信
※226
今の日本一なんか買収したところで人材は残り滓しか無いやんけ
役に立ちそうなのって精々ディスガイアの版権くらいだろ
負債のがデカイわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:09▼返信
>>156
そこに気付けない人が支えてるんだろうな…
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:09▼返信
ファルコムは他社が移植するならドーゾの姿勢だからな
イース9もどこかが手をあげりゃブヒッチの可能性もあるやろ。日本一にだけは絶対やらせんだろうがw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:09▼返信
>>232
あれ、最近日本で話題になってたのに知らんの?
あ、韓国ではNONO日本で日本の記事を読めないんでしたっけ?(笑)
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:09▼返信
※233
そもそもファンがアンチ化したがどうかもはっきり言えない
軌跡の時のアンチはほぼ内容が知らないし
ただ必死に見た目だけ批判してたような連中ばっかなのに、エアプアンチの可能性のほうが多い
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:09▼返信
>>241
ポンイチ買収出来たら海外に強くなる
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:10▼返信
安定のファルコムは昔から有名だw
ガンバレ!ファルコム!
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:10▼返信
今日の豚、なんかどこ見ても荒ぶってねーか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:11▼返信
任天堂に関わらない企業は上手くいくっていう典型的な例だね
ゴミハードスイッチに出るソフトはゴミにしかなりえないからね
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:12▼返信
>>248
豚よわ悲報しかないから発狂してんだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
妄想ガイジ豚w
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
>>246
日本一のNIS Americaが移植し適当な翻訳したりバグだらけで懲りたろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
スイッチ参入で知名度が上がったのは間違いないからね
その効果でイースに興味を持つ人が増えたんだろう
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
任天堂と仲良くしてもサードは売れないってのは近藤社長自身が一番理解してる事だからね
今後、もしかしたら他社による移植はあるかもしれないがファルコムが公式で任ハードにマルチ展開はないだろうな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
※242
軌跡のファン層20代と30代やぞ
つまりなろう系が好きなんや
こいつらのマーケティングは間違ってないってことや
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
※243
ファルコムはメインでPS4版を作ってるけど、それで精一杯なので、
結局他社に任せるしかない、でも自らやったりもしない
イース8も日本一からの提案なので、ファルコム進めて移植版を出したりしない
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:15▼返信
今日のぶーちゃんは特にヤバイw


>>92
もうザナドゥで勝ってたから。。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:15▼返信
※250
なんだよ!朗報もあったろ!なんだっけ・・・遥かななんとかの独占ってやつが!
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:16▼返信
ラノベ=なろう系じゃねえけどな
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:16▼返信
※255
なろう系のメイン層って40代じゃなかったか
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:16▼返信
>>1
サード1割堂Switchがなんだって?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:16▼返信
※253
イースはその前にすでに売れてたし、PCとスイッチ移植版はバグと糞翻訳で売れてないから関係ないよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:17▼返信

1億台のPS4ソニー陣営好調やな

264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:17▼返信
イースシリーズは初代からのファンだけど8あたりはアニメっぽすぎてついていけんわ
9も一応買うけどさ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:18▼返信

PS4イースVIII 60万本突破か

PS4陣営強いな

266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:18▼返信
ニシ君が決算記事出る度にダメージ受けてるのホント笑える
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:19▼返信
>>245
閃でやめた~とか終わった~とか言うのちょいちょい見るけど
実際には閃シリーズが断トツで売れてるっていうね
そりゃあ離れる人もいるだろうけどそれは続き物長編の宿命だし新規ばかりでその結果は出せないよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:19▼返信

閃の軌跡IVも好調のようで

269.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:20▼返信
※265
さすがにVITA版込みじゃね
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:20▼返信
※264
時代に合わせて絵柄が変わってるだけで昔からアニメっぽいだろw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:21▼返信
※270
「すぎて」って日本語が君には難しかったかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:21▼返信
※258
遙かなる時空の中で、だな
もう20年位前の乙女ゲーの新作?だけど今更感半端ないw
何の足しにもならんIPや
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:22▼返信
客(ユーザー)の方を向いて商売してるとこうなるのか
客(任天堂の買取保証金)の方を向いて商売してると右肩下がりになる
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:23▼返信
※271
俺にとっては同じ事だ、そこに大した差は無い
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:23▼返信
>>269
PS4『イース8』世界累計販売50万本突破! クリスマスGiftパッケージも登場
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:23▼返信
※274
要するに君に日本語はまだ無理だったってことだね
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:25▼返信
80年代からいままでよく生き残ってるよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:27▼返信
※276
むしろお前が日本語というか国語力大丈夫か? 言わんとせんことくらい分かるだろ
察する能力も無いのか?
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:28▼返信
買い取り保証に引っかかったアホ企業だけどまぁ頑張れ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:30▼返信
イースがアニメ調云々で今更喧嘩してて草
昔からFEと同じで路線のオタ向け作品やったろがい
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:30▼返信
>>279
それはどこぞの日本一のソフトウェア開発会社やろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:31▼返信
>>1
日本一による劣化移植ならワンチャンw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:32▼返信
>>14
一般人向けとかいう薄いゲームを誇られても
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:32▼返信
ファルコムがここまで調子が良いのは、今まで国内だけの販売だったのが
PS4、steamでDL版が多い海外販売がとにかく伸びたことにあるだろうな。

今年、国内販売は1本もソフト出してないというファルコム決算。
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:32▼返信
※279
それ日本一やろ、ファルコム自体は関係ねー
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:33▼返信
>>2
儲けれたのは移植を代理した際に買取保証もらった日本一だけなんだよなぁ...
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:34▼返信
※284
やっぱ中小もいずれは世界規模で商売せないかんようになるのね
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:35▼返信
>>285
イース8の移植を代理したの日本一ってこと知らん奴多すぎw
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:36▼返信
>>284
ネガキャンのためにファルコムをだしに使うなよ根暗
素直にコクナイシジョーガーとわめけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:37▼返信
決算発表して株価は下がったけどね

利益が増えてるのは中国のソシャゲのロイヤリティで本業は伸びてないからね
9月から中国でまた新しいソシャゲが出るから、利益はまた伸びそうだけど
売上の伸びてなくて、利益だけが増えてくのは、そういうことやぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:40▼返信
>>284
いや、ソフトの販売は伸びてないよ
売上見たら分かるけど、前期とほぼ同じ水準
ファルコムのゲームは中国に人気が高くて、ソシャゲがかなり売れてる
開発は中国の会社がしてファルコムはロイヤリティだけ受け取るから費用がかからず利益率が高くて、利益が伸びる
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:44▼返信
長い
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:45▼返信
スイッチ版割れてるし
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:49▼返信
>>291
去年はこの時期までにリマスター2本出してるからな
今年は1本で同じ水準なら1本あたりの売上は単純に考えて倍ってことになるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:50▼返信
その頃任天堂は何もしてないのに120億減益していたw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:50▼返信
東ザナ2早よ出してくれ
軌跡はもういい
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:53▼返信
※295
為替損だから仕方ないんだブヒーッ!🐷💢
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:53▼返信
>>290
決算で下がるのはどこも似たようなもんだ
噂で買うのが株だぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:53▼返信
>>295
「か、買取保証してるだけだし」
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:56▼返信
>>298
どこのメーカーでもそうだけど噂で買って事実で売るのが基本だよな
噂も事実も関係なくマネーゲームに使われてるだけのところも多いけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:57▼返信
ファルコムこの調子でユーザーのいるPSハードで主力ソフト出して、移植は日本一みたいな
回虫メーカーは避ければ良いwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:58▼返信
>>291
いやライセンス販売の見ろよ。

全部ソフト販売だ。海外版の。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:02▼返信
>>100
途方にくれていると思うよ。技術力がついていけないからな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:02▼返信
閃4でようやく終わったと思ったのに後日談とかマジでキレそう
早く次行けよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:04▼返信
※303
こいつバカのホームラン王かよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:05▼返信
>>110
パクリじゃないとは思うけどゼルダには勝ててないと思うよ。当時の周りの状況を見るとね。当時はパソコンでゲームをやるのはかなり珍しかったからね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:08▼返信
東ザナも軌跡もイースも出せ
あとソーサリアン今風にして出して欲しい
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:08▼返信
>>162
テレビでCMやってないのかね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:10▼返信
※304
後日談なんで初めてじゃないし、
閃4やったら後日談もほしくなるよ
閃4で7組のメンバーはこれからどう動くとか鉄血側の処置とか、皇子の結婚はあったけど
クロスベルに関してはすでに碧の軌跡の結末であった奪還作戦をもう一度出しただけなので、
それぞれのこれからが知りたいよな、そして共和国編をどう繋がるか楽しみだよ
前の空3も後日談にもかかわらず、鉄血の動きとか次の舞台はクロスベルとなったから、今回も次の舞台に繋がるようにできているでしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:11▼返信
信者って盲目だよな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:12▼返信
※296
まだ同盟編があるから終わらないだろうなぁ。あと4作+出れば外伝一つ、と予想
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:13▼返信
※296

※311だけど間違えた。同盟じゃねぇ、共和国だ。さっきまで銀英伝読んでたから混ざった
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:14▼返信
>>109
日本一は子会社解散で出戻り社員中途採用扱いにしてりゃそりゃ逃げられるわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:17▼返信
スイッチ版マルチになった途端、

イース8速攻割れサイトにランクインしててワロタw
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:19▼返信
>>314
笑い事じゃねぇ…
ソフトを提供するだけで赤字になるから付き合いを切ったほうがいいレベルでひどい話
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:20▼返信
※314
だから近藤社長もスイッチ版の移植は失敗だと言ったじゃん
昔は割れがひどいPCからやめて、PSだけメインにしたのに、
今回も同じ事になったから、今後スイッチの移植も難しくなる
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:21▼返信
ニシ君
なんでサードが好調でイライラするの?
それじゃあ任天堂がサードの敵みたいじゃんねえw?
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:21▼返信
  /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライラ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:22▼返信
※314
割れに嫌気がさしてPCから逃げたのにねぇ。
任天堂にはもう少し性能と操作性とセキュリティとネットワーク環境の
向上を図って欲しいわ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:22▼返信
>>248
任天堂の四半期決算で大幅減益だったからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:25▼返信
まったく、荒ぶる豚はモスしてほしいわ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:30▼返信
※315
まあ少なくとも同発マルチはないよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:37▼返信
軌跡やイースやって面白かったからオタク系のRPGも面白いのかと思ってアトリエやったら作業感が強すぎてすぐ投げたわ
ファルコムがしっかりゲーム作ってるだけだった
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:41▼返信
ほぼ倍儲かってんのか、ここのゲーム一度もやったことないんだが、気になってきた
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:45▼返信
>>324
今ならイース8が予備知識不要で誰にでも勧められて良い出来だからそれやるのがいい
その次に9月末に出るイース9やってけばいいと思うよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:51▼返信

PS4 イースVIII 60万本突破!!

強い

327.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:53▼返信
>>324
こてこてのJRPGメーカーだしシナリオやキャラのノリとか人を選ぶ部分は当然あるけど良いものを作ってるのは間違いない
周りの中小とか見ればわかると思うけど、じゃなきゃ決算も売り上げもここまでいい結果出し続けるのは不可能だから
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:55▼返信
>>14
ゴメンやけど一般人が知ってるのはマリオ迄だから
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:56▼返信
閃改よりセルセタ改の方が売れたんだよな
イース8出るまでイースより軌跡の方が圧倒的に売れてたけど
イースが軌跡以上に売れるようになったのは凄い
ますますファルコムの好調が続くわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:02▼返信
>>156
典型的なプレイしてない人間の感想
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:04▼返信
>>92
そもそも真似てない
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:06▼返信
ぐやじいぶひ〜(´;ω;`)
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:10▼返信
黎明期から買い支えていたPC勢切ったらこれだよ
昔はそのPCユーザーに恩返ししたいとか抜かしてたんだけどなぁ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:11▼返信
>>34
いや、どう考えてもドルアーガとは違うだろうがw → ザナドゥ
やったことないからはっきりと言えんが、順当に前作のドラゴンスレイヤーの進化版なんじゃないのか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:12▼返信
>>333
買い支えてたユーザーは移行してるみたいだし、厳密に言えば切ってなくない?
割れユーザーが切ったかもしれないが
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:12▼返信
タイプミスした
「が」じゃなくて「は」
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:15▼返信
>>335
PC時代からのファンだけどCSに専念してもついて行ってるぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:22▼返信
イース4~7はいまひとつ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:33▼返信
※158
空気ゲーは言い過ぎw凡ゲー、クソゲーの境界線くらいだろw
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:33▼返信
PCを裏切ったファルコムは許されないな
ゴキステなどというだれも望んでないものに移籍しやがって
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:40▼返信
PC勢なんて声だけでかい少数集団相手にするわけないでしょw
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:45▼返信
あの時期にPCに留まっていたら潰れたと思うな。
イース8も良かったけど7も捨てがたい。
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:47▼返信
この社長はスイッチのおかげで儲けまくってるってことを言わないよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:47▼返信
※340
PC切ってから10年以上経ったけど今更だな
てか零や碧、閃も後発でPC版出てたじゃん
イースに至ってイース7までPC版が出てたよ
君ってPC版のファンとか装ってただのPS叩きでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:48▼返信
海外だとPCでも結構売れるけど日本の
PC市場はほんと駄目だと嘆いてたもんなwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:49▼返信
※343
スイッチの移植は失敗なら言ってたな
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:50▼返信
メンドイ移植はアウトソーシングでリスク分散
近ちゃんは有能やで
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:52▼返信
PCはスイッチと同じで割れが酷いから切られても仕方ない
そのままだったらエ.ロ.ゲ業界の二の舞になってる
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:01▼返信
>>345
オリジンはスチームで海外だが20万↑売れたらしいが
国内じゃ2000本も厳しいかもと会長が言っていたな
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:02▼返信
はち○2018.10.10 00:30
ソニー、改造済みPS4を販売していた男を提訴!違法コピーゲームを付けて「全てのゲームが無料!ゲーム買うのやめろ!」などと煽りまくる

(^ω^)
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:05▼返信
唯一の汚点はスイッチ版とsteam版イース8
ファルコム製じゃない紛い物だから別にいいか
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:06▼返信
いつか割られるっていったらソニー、任天堂、マイクロソフト(箱)PC(Steamデヌボ?)対して変わらんよ(笑)
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:22▼返信
イース60万おめー
けど決算でPS4版には触れてるのに
Switch版に触れてなくて草
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:24▼返信
完全にSwitchのおかげでクッソワロタwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:25▼返信
※340
PS生まれる前からSFCよりPCエンジンのほうがファンが多かったようだが?ファルコムゲー
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:28▼返信
なんでいつもファルコム記事でぶーちゃんはいきり立つの?
スイッチ版イース8出たからいいじゃん~!w
357.投稿日:2019年08月08日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 00:20▼返信
47パー減堂ェエ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 00:24▼返信
ぶーちゃんイライラし過ぎw
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 00:32▼返信
>>1
大成功してるやん
任天堂よりすごいで
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 01:10▼返信
ファルコムは基本一つのハードで新作を出す事でファンの期待に応えてる
ファルコムファンはハードに固執するのでは無く、ファルコムのゲームが出るハード
を支持してる
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 01:15▼返信
ファルコムゲー面白いからもっと沢山出して欲しいねんけどな、
イース8は75万本は売れるべき作品だわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 02:13▼返信
粉飾してそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 02:37▼返信
※363
する必要ないやろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 03:13▼返信
Switchはオワコン
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 03:21▼返信
軌跡シリーズ終わらせろよ 
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 03:30▼返信
※366
言わなくても終わらせるでしょ
あと共和国編で何作と法国とか1作くらいで最終編に入るでしょ
もう6割終わったからあと5、6作で終わるでしょ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 06:41▼返信
誰もゲームの内容語らないでゲハ戦争に夢中
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 06:44▼返信
そりゃ決算の記事だしな
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 07:13▼返信
>>363
それ任天堂じゃね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 07:45▼返信
※368
そりゃ、ここじゃゲハ糖質が持ち上げてるだけやし
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 08:42▼返信
PCゲームの黎明期から未だに独立で続けてる会社ってだけでも十分凄いんだけど

PCから撤退したこと未だにウダウダ言う奴もいるけど、あのまま続けてたら間違いなく会社死んでたもんなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 09:15▼返信
まだ売れてるのか
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 09:43▼返信
軌跡ひと段落したみたいだし、そろそろ東ザナの続編を頼むぜ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 12:24▼返信
※374
正直東ザナを経って今のイースができたから、今度はイースで進歩した技術を東ザナの続編にしてほしいな
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 12:59▼返信
>>1
日本一ソフトウェア「前回失敗したので許可は貰えそうにありません。本当に申し訳ありません」
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 13:00▼返信
>>2
それを出した日本一ソフトウェアはスイッチでは全然売れなくて倒産の危機に追いやられたぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 13:29▼返信
Switch版イース8爆売れしてて笑ったw
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 13:50▼返信
Switch版が売れてる言い続けてるバカは精神科に行ってこいw
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 15:42▼返信
最後までPCソフトをMIDIに対応しなかったファルコムを未だに許してはいない…
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:19▼返信
>>264
イースはアニメっぽいゲームの元祖だろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 17:27▼返信
>>372
というより、ギリギリまでPCを見捨てないでいてくれたメーカーなのに
ひどい言われ方しているよなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:29▼返信
>>382
そこまで見捨てなかったのに、CSに移る決定をさせた割れ野郎共に文句を言えば良いのにね
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:42▼返信
>>343
嘘はつけないからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 22:45▼返信
>>361
イース1と2なんて全てのゲームの中で一番色々なハードで発売されている部類だから、純粋なファンにゲハはそんなにいないと思うよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 23:28▼返信
業績好調の秘訣
 
任天堂からなるべく距離を置く
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 19:41▼返信
ファルコムはイース出した年と出してない年で落差があるだけやろな
388.ネロ投稿日:2019年08月17日 13:23▼返信
昨日サマソニ行ってきたで
THE 1975も良かったが、やはりB'zが圧倒的やったな
フェスで聴くとやり尽くしたultra soulやイチブトゼンブも違って聴こえるな🏀

直近のコメント数ランキング

traq