• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


株式会社バンダイナムコホールディングス
2020年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/press/9460?entry_id=6617
2019y08m08d_170905931


記事によると



1.当四半期決算に関する定性的情報
(1)経営成績に関する説明
 当第1四半期連結累計期間における経済環境は、国内外とも緩やかな回復傾向で推移しましたが、経済全体や個人消費の先行きについては不透明な状況が続きました。
 このような環境のなか、当社グループは、2018年4月より、従来のビジネスモデルや常識にこだわることなく、次のステージに向けあらゆる面でCHANGEするという思いをこめた中期ビジョン「CHANGE for the NEXT 挑戦・成長・進化」を掲げる3ヵ年の中期計画をスタートしました。中長期的な成長に向け、IP(Intellectual Property:キャラクターなどの知的財産)の世界観や特性を活かし、最適なタイミングで、最適な商品・サービスとして提供することでIP価値の最大化をはかる「IP軸戦略」のさらなる進化のための取組み、成長の可能性が高い地域や事業の強化に向けた取組み、世界の各地域においてALL BANDAI NAMCOでグループが一体となり総合力の発揮を目指す取組み等の施策を推進しました。
 当第1四半期連結累計期間につきましては、国内外でハイターゲット層(大人層)に向けた商品が好調だったトイホビー事業、国内外のネットワークコンテンツや海外の家庭用ゲームソフトのリピート販売が好調だったネットワークエンターテインメント事業等が好調に推移しました。
 この結果、当第1四半期連結累計期間の経営成績は、売上高159,251百万円(前年同期比5.5%増)、営業利益22,830百万円(前年同期比27.6%増)、経常利益23,829百万円(前年同期比22.2%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益16,924百万円(前年同期比15.6%増)となりました。セグメントごとの経営成績は、次のとおりであります。


[トイホビー事業]
 トイホビー事業につきましては、国内及び海外において「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデルやコレクターズフィギュア等のハイターゲット層(大人層)に向けた商品や「DRAGON BALL」シリーズのカード関連商品等が人気となりました。国内においては、ハイターゲット層向けの商品、「DRAGON BALL」シリーズや「仮面ライダー」シリーズ、「スーパー戦隊」シリーズ等の定番IPの玩具及び周辺商品が好調に推移しました。海外においては、アジア地域においてハイターゲット層に向けた商品や「ウルトラマン」シリーズ等の商品が人気となりました。欧米地域では、子ども層に加え、ハイターゲット層に向けた商品の販売・マーケティング強化に向けた取組みを推進しました。
 この結果、トイホビー事業における売上高は56,842百万円(前年同期比12.5%増)、セグメント利益は6,807百万円(前年同期比28.5%増)となりました。

[ネットワークエンターテインメント事業]
 ネットワークエンターテインメント事業につきましては、ネットワークコンテンツにおいて、ワールドワイド展開している「DRAGON BALL」シリーズや「ワンピース」、国内の「アイドルマスター」シリーズ等の主力タイトルがユーザーに向けた継続的な施策により好調に推移しました。家庭用ゲームにおいては、新作大型タイトルの発売はありませんでしたが「JUMP FORCE」や「ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN」、「ドラゴンボール ファイターズ」等の既存タイトルのリピート販売が、ユーザーに向けた継続的な施策により海外を中心に人気となりました。
 この結果、ネットワークエンターテインメント事業における売上高は71,222百万円(前年同期比1.8%増)、セグメント利益は14,431百万円(前年同期比41.4%増)となりました。

[リアルエンターテインメント事業]
 リアルエンターテインメント事業につきましては、アミューズメント施設において、国内既存店売上高が前年同期を上回ったほか、バンダイナムコならではの体験を楽しむことができる“場”を提供する新業態の展開を強化しました。業務用ゲームにおいては、今後導入予定の新製品の開発を推進しました。
 この結果、リアルエンターテインメント事業における売上高は21,613百万円(前年同期比7.6%増)、セグメント損失は36百万円(前年同期は473百万円のセグメント損失)となりました。

[映像音楽プロデュース事業]
 映像音楽プロデュース事業につきましては、「ガールズ&パンツァー」の新作映像の劇場公開、「アイドルマスター」シリーズや「ラブライブ!サンシャイン!!」等の映像音楽パッケージソフトの販売やライブイベントの開催等のIPプロデュース展開により、話題喚起をはかり人気となりました。しかしながらパッケージソフト販売全体では、複数の高付加価値商品の発売があった前年同期とのプロダクトミックスの違いにより前年同期には及びませんでした。
 この結果、映像音楽プロデュース事業における売上高は9,191百万円(前年同期比4.1%減)、セグメント利益は1,323百万円(前年同期比50.6%減)となりました。

[IPクリエイション事業]
 IPクリエイション事業につきましては、映像製作においては、40周年を迎えた「機動戦士ガンダム」シリーズ等において、第2四半期連結会計期間以降公開予定の新作映像の製作や様々な話題の発信によりIPの話題喚起をはかりました。また、IP創出強化に向け、グループ横断での取組みやアニメ製作体制強化等の施策を推進しました。ライセンス収入については、好調だった前年同期と同等の水準となりました。
 この結果、IPクリエイション事業における売上高は3,263百万円(前年同期比10.7%減)、セグメント利益は1,141百万円(前年同期比4.9%減)となりました。

[その他]
 その他事業につきましては、グループ各社へ向けた物流事業、印刷事業、その他管理業務等を行っている会社から構成されており、これらのグループサポート関連業務における効率的な運営に取り組んでおります。
 その他事業における売上高は7,301百万円(前年同期比5.8%増)、セグメント利益は307百万円(前年同期比159.0%増)となりました。


2019y08m08d_171214803




第1四半期決算短信 補足資料

2019y08m08d_170956097


2019y08m08d_171017701


2019y08m08d_171026930


2019y08m08d_171040040





トイホビー部門だとガンダムの伸びがすごい





コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:31▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:31▼返信
ありがとうSwitch
3.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年08月08日 19:32▼返信

PS4『ゴッドイーター3』初週 150,523本
 ↓
NSw『ゴッドイーター3』初週 20,960本
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:32▼返信
スイッチングハブで業績アップ⤴︎⤴︎⤴︎
5.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年08月08日 19:32▼返信

PS4『ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション』  初週 70,871本
Vita『ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション』 初週 69,648本
 ↓
NSw『ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-DX』初週 17,618本
6.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年08月08日 19:32▼返信

PS4『ガールズ&パン・ツァー ドリームタンクマッチ』 初週 46,411本

NSw『ガールズ&パン・ツァー ドリームタンクマッチDX』初週 7,651本
7.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年08月08日 19:32▼返信

PS4『テイルズオブヴェスペリア REMASTER』初週 41,510本

NSw『テイルズオブヴェスペリア REMASTER』初週 26,588本
8.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年08月08日 19:33▼返信

PS4『ドラゴンボール ファイターズ』 初週 68,731本

NSw『ドラゴンボール ファイターズ』 初週 23,202本
9.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年08月08日 19:33▼返信

NSw『ワンピース アンリミテッドワールド レッド』 初週  4,652本
NSw『ご当地鉄道 for Nintendo Switch!!』      初週 2,277本
NSw『SDガンダム Gジェネレーションス ジェネシス』   初週 11,975本
NSw『NARUTO-ナルト-疾風伝ナルティメットトリロジー』 初週 6,682本
NSw『ネコ・トモ』初週 4,151本
10.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2019年08月08日 19:33▼返信

NSw『なりキッズパーク HUG っと!プリキュア』初週 3,301本
NSw『なりキッズパーク 快盗戦隊ルパンレンジャーVS 警察戦隊パトレンジャー』初週 1,340本
NSw『なりキッズパーク ウルトラマンR/B』初週 1,518本
NSw『ビリオンロード』 初週  4,682本
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:34▼返信
アクティブ150万人 一般人、女性がファンでイメージのいいバンドリ
枕、AV声優のアイマス、ラブライブwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:35▼返信
任天堂のライバルw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:36▼返信
DBある限り死ぬことないだろなバンナムは
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:36▼返信
>>1
俺ゴキブリだけど任天堂に敗北を認める
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:38▼返信
>トイホビー部門だとガンダムの伸びがすごい
どこをどう見たらその感想になるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:38▼返信
もっとちゃんとしたの作れよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:40▼返信
スイッチソフトが売り上げをけん引したのが読み取れるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:41▼返信
>>1
【悲報】働いてないニートゴキさん、自分と全く関係ない企業の決算でイキる・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:41▼返信
>「JUMP FORCE」や「ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN」、「ドラゴンボール ファイターズ」等の既存タイトルのリピート販売が、ユーザーに向けた継続的な施策により海外を中心に人気となりました。

PS4 「JUMP FORCE」
PS4「ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN」
PS4・NSw「ドラゴンボール ファイターズ」
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:41▼返信



朝.鮮堂とは大違いだな


21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:42▼返信
スイッチに出したソフトが前年比でかなりの伸びを示している
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:43▼返信
>>21
妄想の中でしか生きていけないのね

23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:45▼返信
>>18
そーーーれそれそれニントン必死
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:45▼返信
>>21
ぶーちゃんコレ見てみ
[JUMP FORCE」や「ACE COMBAT7: SKIES UNKNOWN」、「ドラゴンボール ファイターズ」等の既存タイトルのリピート販売が、ユーザーに向けた継続的な施策により海外を中心に人気となりました。

25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:47▼返信
Switch スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション
4月発売

これに一切触れられてなくて草

26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:47▼返信



任天堂に注力した結果大成功だったようだね


27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:49▼返信
ガンダムブレイカーモバイルがどうなるかでもうちょい伸びそうやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:50▼返信
なんか為替ガー
とか言ってたけど
任天堂だけ
利益半減してない?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:51▼返信
ウルトラマンとスーパー戦隊とポケモンの売り上げが低すぎないか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:52▼返信
ドラゴンボールえっぐいなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:53▼返信
バンナムはゲーム原田が仕切り出したから
もうSwitchハブだよ
ナムコ連中は任天堂嫌いだし
32.投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
いかに鳥山全盛期作品に救われてるかが分かる。
超とかいう蛇足のゴミアニメ作っててもこれだけ人気になるとはいかにZシリーズに求心力があったか
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
[カプコン - ミリオンセールスタイトル一覧]
前四半期時点から、今四半期の更新された数字を比較
・モンスターハンター:ワールド : 1240万本→1310万本 (70万アップ)
・バイオハザード RE:2   : 420万本→ 450万本 (30万アップ)
・デビルメイクライ5    : 210万本→ 240万本 (30万アップ)
・モンスターハンターダブルクロス : 310万本→ 320万本 (10万アップ)
任天堂プラットフォームは、ジワ売れするとはなんだったのか・・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
ドラゴンボールが任天堂のマリオみたいな役割してんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:55▼返信
任天堂の一人負け
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:57▼返信
 
 
 
これスイッチのおかげじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
ゴキざまぁw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:58▼返信
もう終わったんだよ
豚くん…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:59▼返信
また戦隊の売り上げ落ちてんのかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:59▼返信
PS4で開発始まったガンダムてなんだろうな
エクバ新作かねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 19:59▼返信
任天堂に関わるから…
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
※37
うわぁ…日本語読めないこと暴露してるよこのラード
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:00▼返信
すげええええええええええ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:01▼返信
無かったことにされたゴッドイーター3
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:03▼返信
こいつらって90年代のIPで一生食っていくつもりかね…
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:04▼返信
男向けに最近大きなお友達が戻り始めているみたいだからな
仮面ライダーに新人起用してきてそこで育った女性の大きなお友達が加わりだしているみたい
声優業界もそれこそガンダムやプリキュアとか新人をメイン起用する方向を参考にしたら?
人気声優って変な色とファンがついてキモイのよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:05▼返信
ドラゴンボールカカロットもプレイ動画がすごい再生数だしまた数百万行くんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:07▼返信
Switchパージしたらもっと業績伸びそうw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:07▼返信
※46
どこもそんなもんじゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:07▼返信
>>46
ディズニーや任天堂なんて
もっと古いぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:08▼返信
>>46
それは任天堂に対する皮肉なの
90年代どころじゃないけどあっちは
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:09▼返信
アンパンマンの安定感
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:09▼返信
※40

ゲーセンの売り上げいいのに家庭用なんかで出すわけねえだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:12▼返信
DBとガンダムある限り潰れる気配が見えんなクソゲーばっか作ってるけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:13▼返信
今んとこ任天堂の一人負けが続いてるな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
やったぜ! 9位の任天堂を抜く勢いだなオイwww
58.投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:14▼返信
任天堂勝てるんかこれ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:15▼返信
うはうはやなー
作品の質はどんどん落ちてるはずなのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:16▼返信
ガイジ豚大発狂
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:16▼返信
バンナムは赤字に転落して欲しかったな
この会社はユーザー舐めすぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:16▼返信
なんかこいつら全く新しいIP作る気無いよな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:19▼返信
※51
別にバンナムが任天堂やらディズニーみたいなビジネスする必要なくね?
むしろどんどんリスク取って新IPに大規模投資してくれた方がユーザーとしては楽しいだろ
ま~たドランゴンボール、ワンピ、ガンダムかってうんざりしてるユーザーも多いと思うで
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:22▼返信
これ10位と9位の逆転劇あるかもなあw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:28▼返信
任天堂負けたやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:29▼返信
※65
まぁ、腐ってても任天堂。10位落ちやランキング外はないでしょう。
そうなったら大笑いしてやるだけ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:30▼返信
静岡のガンプラ工場も国内外の売上好調だから1.5倍に生産規模拡張するとかって話だからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:32▼返信
ナムコは合併前の方が技術力あって面白いゲーム出してたのに近年鉄拳くらいしかイメージない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:38▼返信
ドラゴンボールの売上だけすげえな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:40▼返信
今期任天堂抜いたんじゃね?
たしか、任天堂9位でバンナム10位だろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:41▼返信
※67
WiiU時代
すぐそばまでバンナムがきてたのは知らないの
Switch1個しかない今の任天堂
Switchの次が外れたら日経225銘柄のバンナムHD以下になるのは確実だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 20:55▼返信
バンナム株安定して上昇するから好き
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:01▼返信
任天堂の子会社だしそらそうやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:02▼返信
>>71
任天堂はテンセント買収したからゲーム業界1位だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:03▼返信
ガンダムすごいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:07▼返信
>>71
前から抜いてる定期
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:15▼返信
任天堂の一人負け状態だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:15▼返信
>>73
ゲームの新作出たら500円くらい簡単に落ちるから如何にクソゲーばかりなのかよく分かる
それにエスコン7は出て半年で50%オフセールもやっているからな

今のバンナムは何も面白いもの作れないからな
それどころかmodでチートしている連中を知っている上で放置している有様だし
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:16▼返信
>>75
47%減収堂が買収www
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:16▼返信
スマブラ絡みの売り上げだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:17▼返信
任天堂が凄いと言うよりバンナムが凄いだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:22▼返信
※76
ガンダムはほぼプラモがらみでしょ
ゲームとかゴミばっかだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:25▼返信
>>83
スマホゲームの課金とかバトオペの課金だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:26▼返信
ドラゴンボール1100億超えかよww
凄すぎんぞw
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:26▼返信
ドラゴンボールとガンダムだけでやっていけるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:38▼返信
バンナムっていつもクソゲーばかり出してるのにいつも勝ち組なんだよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:47▼返信
※48
いつものクソゲー臭しかしないのにドラゴンボールってだけで売れちまうんだからそりゃあやめられんだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 21:58▼返信
スパロボ新作あくしろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:01▼返信
なお任天堂とかかわりまくったタカラトミーはヤバい
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:10▼返信
※25
スイッチの冷え切った市場ではドラゴンボールの名を使っても売れるわけない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:25▼返信
10位なのが頷けるセグメント利益だわバンナム
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:39▼返信
今年の任天堂ガチでバンナム以下になるかもなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 22:46▼返信
そろそろPS4でジョジョの新作を頼むわバンナムさん
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:05▼返信
※89
でたばかりやんけ、DLC買えよ

OGの新作はそろそろ欲しい
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:06▼返信
PS4が足引っ張ってるね
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:06▼返信
相変わらずドラゴンボールとガンダムが凄い
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月08日 23:39▼返信
こりゃ仮面ライダーも終わりそうにねぇな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 00:19▼返信
プラモデル部門が優秀だよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 00:33▼返信
こざんに助けてもらってるんでは赤字
やはり新規に作らんとあかん
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 01:28▼返信
ドラゴンボール関連
いまだに毎年1000億円以上売り上げてるんか
鳥山明の資産どうなってんだろなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月09日 18:13▼返信
何であんなにメチャクチャにしてやったのにガンダムって死なないの?!って富野は思ってそうだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月10日 01:24▼返信
※102
それが富野の能力
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 16:22▼返信
>>33
ブロリーという最高傑作

直近のコメント数ランキング

traq