TV番組『勇者ああああ』で「Ever17」を紹介!
ところがネタバレを含む内容に、
ゲームファンから批判や悲鳴が殺到してしまう!
今夜!「Ever17」を紹介させて頂きます!
— ノブオ(ペンギンズ・ナオ) (@mar06nao) 2019年8月8日
今回のプレゼン、賛否・否否あるかと思いますが…お手柔らかに…!!
テレビ東京
『勇者ああああ ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~』
25:35~ pic.twitter.com/aemM0hTM86
Ever17 -the out of infinity-Premium Edition (Playstation2)posted with amazlet at 19.08.08キッド (2003-11-27)
売り上げランキング: 1,749
↓
ペンギンズ ノブオのボケがTVショーでEver17のネタバレをするとかいうキチガイムーブキメたらしいので、大嫌いになりました。芸人としてさっさと死ねばいいのに。
— お粥嫌い (@jkgorilla) 2019年8月8日
Ever17がトレンドにおるとか思ったらTVでネタバレしたドクズが居るらしい
— はるちん@うに子 (@halchinist) 2019年8月8日
僕なら絶対許さんわ。割とネタバレ寛容な方だけどアレだけはネタバレ絶対あかんやろ…
Ever17がトレンドにおるとか思ったら
TVでネタバレしたドクズが居るらしい
僕なら絶対許さんわ。
割とネタバレ寛容な方だけど
アレだけはネタバレ絶対あかんやろ…
ノブオとかいう芸人がテレビでever17をネタバレ全開プレゼンしたらしいけどテロじゃん
— コア (@player_core_) 2019年8月9日
Ever17好きの芸人がテレビ番組でEver17のプレゼンしてたらしいけどド級のネタバレ込みで紹介してんの、お前ほんまに好きなんか????????
— Iwanna (@AQNAWNA) 2019年8月8日
トレンドにEver17が上がっててなになに!?っと思ったらとある芸人さんがテレビ番組で推してたみたいね。しかもこのゲーム最大のトリックのネタバレまで紹介してたみたいで笑った
— KIYOSHI⭕️ (@kiyoshi_002) 2019年8月8日
テレビでEver17のネタバレかましたというTLでの文字列を見て背筋が凍る朝
— Planador@C96(日)南1ソ11b(3日目)S=R本・あめぐれ本 (@FMrose175) 2019年8月8日
基本ネタバレはある程度許容する垢だけどEver17はまっさらでやりたいから絶対に言うなよ
— Planador@C96(日)南1ソ11b(3日目)S=R本・あめぐれ本 (@FMrose175) 2019年8月8日
Ever17がTVで紹介されたんか。ネタバレ付きで…w
— イツキ (@ituki_kyoko0810) 2019年8月8日
古いゲームとは言えあのゲームはネタバレしちゃいかんでしょ
Ever17はいつかハリウッドが
— せりす (@celissciel) 2019年8月8日
映画化出来るほどの名作だから
ネタバレしちゃダメよ…。
あの時代の名作群の中でもトップだと
思うよあれは。
Fate/stay nightより凄いもん。
Ever17はいつかハリウッドが 映画化出来るほどの名作だから
ネタバレしちゃダメよ…。
あの時代の名作群の中でもトップだと 思うよあれは。
Fate/stay nightより凄いもん。
なぜにever17がトレンドにと思ったらテレビでプレゼンされてたのか。よくこのゲームプレゼンする気になったな。このゲーム,神ゲーたる部分がゲームの核心つくネタバレ場所だからあれを回避してうまく説明する気ができん。
— ろっくはーと53@ (@Lockhart53) 2019年8月8日
序盤、タルいかもしれんがとにかく最後までやってくれだったな自分はw
Ever17のネタバレしたやつは○せ!だけど、まぁ本人も致し方ないって言ってるからしょうがないのかな。軽く説明されても魅力伝わらないと思うし #勇者ああああ
— バイヨネット⭐︎FIRE BIRD (@bayonet865) 2019年8月8日
Ever17がトレンドに入ってる!!
— 十時 (@usagifry) 2019年8月8日
友人にお勧めされてプレイしたけど、あれは本当に記憶を消してもう一度プレイしたい神作だよ…まんまとシナリオの罠にハマったのが爽快だった。気になっても決してネタバレを検索してはいけないぞ…
この記事への反応
・勇者ああああでEver17紹介されてて泣いた。
ネタバレあったけど、注意してね!
ってテロップ出してくれたから、嫌な人は十分回避できたよ。
ネタバレしたら99%楽しみなくなるゲームだけど、
その中でも軽めのネタバレにしてくれたし、
紹介されてた以上にもっとすごい展開があるから!!!!!!!!!!!
・『Ever17 -the out of infinity-』ネタバレ厳禁。
平成ADVとしては5本の指に入る。
ちなみに色々言われてるけど
『Remember11』の方が好き。
・自分の記憶をなくしてプレイし直したい筆頭として、
よく話題になるゲームがever17
ever17とシュタインズゲートはネタバレ厳禁の名作
・ever17をテレビでネタバレ紹介した愚か者がいるらしい
そもそもアレをやるならまずnever7をやってほしいんだが。
その方が絶対に色々な意味で楽しい。
・Ever17の下手なネタバレとかしたら、大炎上するで
・ever17オタクのネタバレ観念全オタクに共有してほしい。
あんなにすげートリック今でも殆どのオタクが
知らずに生きてるの本当にすごいと思う。
・ペンギンズ ノブオのゴミクズやりやがったな。
発売から何年経とうがEver17のネタバレなんか銃殺刑モノ。
それをTVショーでやるとかマジでぶっ転がすぞ。
他のゲームで例えると『シュタゲ』とか
推理小説で例えると『アクロイド殺し』とか
とにかく絶対ネタバレ超厳禁作品だというのに
Ever17 -the out of infinity-Premium Edition (Playstation2)posted with amazlet at 19.08.09キッド (2003-11-27)
売り上げランキング: 1,975
【Amazon.co.jp限定】劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>(メーカー特典:「『劇場版シティーハンター』オリジナルカラビナ&B2サイズポスター」付)(オリジナル特典:「SDキャラピンズコレクション5種+ロゴ入りトートバッグ」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.08.07アニプレックス (2019-10-30)
売り上げランキング: 2
ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱)posted with amazlet at 19.07.26任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 1

枕、AV声優のアイマス、ラブライブwww
怒るなら開発者にも怒れや
CM挟んだり何分飛ばせば良いかまでちゃんと伝えてた
それでもダメなん?
作品の魅力がめっちゃ伝わるいい回だったと思うけど
ネタバレくらいでキレるなよw
別にどこ言われても面白さ半減しないだろ
一般人は一生興味なし
ネタバレしたところで誰も損してないが
既にネタバレ溢れてるんだしええやろ
まずこいつは誰だ
ネタバレまで含めて聴いてふーんそういう作品なんだーって知るだけで充分だろ
そもそもゲーム番組にお笑い芸人いらないから
俺は三回観て観るのやめた
プレイする機ないし
そんなイメージのいいゲームなのに宣伝してるのがお前と言う致命的な欠点
コナン=新一
youtubeの関連動画で出てくるネタバレサムネは糞糞の糞
ほんとコレ
しかもこのゲームを紹介するために自力で許可を取ってきたツワモノ
(開発会社が潰れてて、番組側では許可が取れなかった
キレてる奴はまず放送見ろ
そして何年前のゲームか思い出せ
ここ数年のゲームなら今からやる人ガーってなるけどさ
案の定良いねが1とか2のツイートばかりだし
>映画化出来るほどの名作だから
ヲタ特有のイキリ誇張表現
無かったらふ~んで終わってた
おじいちゃんたちには最近の思い出でも普通に人にはPS2なんて大昔のゲーム機だぞ
俺が認めなきゃガソリンかけるような奴らだぞ?そんな正論通じるかよ
何年前のゲームで今さらネタバレとか無ぇだろ
やってみたくなる良いプレゼンだったわ
評判良かったらキッドはなくなってないよ
そんなもんのネタバレに言うほど慎重になるもんか?
この怒ってるキモオタジジイたちは番組見もしないでイチャモンつけてるだけのゴミだぞ
こういう害悪信者はもはやアンチ
番組内でネタバレ注意喚起してた事も知らずに騒いでるんだろうな
入らない県の方が多いしw
話題になってんのはお前とお前の周辺でつるんでるキモオタだけだぞ
ゲーマーとしての倫理観がクソなのは勿論だが、こんな芸人が作るネタが安易じゃないわけがない
薄っぺらい芸人とか放っておいてもすぐ消えるよ
このゲームじゃないが俺もちょい古ゲームのネタバレをちょっと知って興味を持ち、それ以来その作品の熱烈なファンになった
発売したての最新ソフトならともかく15年以上も前の古いゲームならある程度必要なことだと思う
今さら映画化もされへんし、ネタバレされなかったとしてもやるやつ増えんよ。
信者は過大評価しすぎ。
2002年発売
加齢臭ぷんぷんのジジイが顔真っ赤にして怒ってるんやで
パッケ絵どのキャラか忘れたけど指6本あるんだよね
散々ネタバレする注意してたし、ノブオはDM解放するから苦情は直接どうぞまで言ってるのに。
そうじゃなけりゃ例によって厄介な古参老害ファンの戯れ言になるんだけど。
今更ネタバレとか騒いでどうすんだ?現在プレイ中なのか?
開発者の一人がツイッターで「熱く語って頂けて感謝感激です」と言ってるんだけどね。。。
これは製作者に直接許可取って更に「ネタバレももう古いゲームなのでおまかせします」という証言もゲットした上で
更に番組上でこっからはネタバレになるので嫌な人は見ないでくださいという注釈付きでの発言じゃボケ
総じてツイートが「ネタバレした奴が居る"らしい"」という言い回しな時点で誰もソース確認してないなこれ
興味がないからどうでもいいや
そもそもテレ東映らない地域だったら番組見れない
貰っていなければ、これから他機種へリメイクされる可能性もあるため、賠償金の請求が可能
なお、テレビで紹介する中で公共の場で紹介するにあたっての使用料(権利料)の支払いが発生する関係で、
普通はネタバレに関する条項は契約書に載っているはずなので、その辺に違反したと言う事での契約違反で違約金の請求が妥当
ちなみに番組はここで無料で見れるから見てこい
so35508204
マジで不当な炎上にも程があるわク.ズ過ぎるだろ
むしろあのラストのせいで俺の中では名作になり損ねたんだが、なぜか絶賛されてるよな。
そんなん完全に叩いてる奴がアホなだけじゃん
ツイート見る限り、番組見ないで「芸人がネタバレがしたらしい!」ってだけで叩いてるのばっかだし
未プレイの人間でネタバレに憤慨している奴なんているのか?
あれはゲームだからできるトリックだぞ。
記憶消してやりたいゲームだわ
見てないでキレてるならキ○ガイ
キレてる奴キ○ガイしかいねえな
やった
まさかネタバレ注意って書けばいいと思ってる?
あれは初見じゃキャラデザの違いくらいにしか感じないけどそこまでたどり着いた後に見て驚く仕掛けとして成立してるし開発側の狙いでしょ
気持ち悪いなぁ。
興味がある奴ならこの10年の間にやってるよ。
少年編は青年編から800年後の世界で登場人物以外の人類は滅びており仮想世界の中で生きている
少年他登場人物はその仮想世界の管理者で最後は仮想世界を作ってるスパコンを斧で叩き壊し
ヒロインと新世界のアダムとイブになって終わり
幸いネタバレ見て無いし
わざわざゲーム買おうとは思わなくなるけど
既に過去の遺物ですからね
むしろブランド自体があの1作のせいで粉々に砕けたと言ってもいいぐらいだしな
ゲームにハマるやつなんて大体が脳みそに欠陥あんだからさ。
ナイフ持って街に出動する前にこいつら牢屋にぶちこんどけよ。
プレゼンした本人が開発者から許可貰ってプレゼンした
そん時に、ネタバレ許可ももらってる
めっちゃ親切やん
その後シュタゲが出たがあれも10年に1度の傑作だったそれから10年次の傑作が待たれる
PCありゃDMMでDL買える
それなのに悪者に仕立てあげて拡散してるクソブログの謝罪まだ?
陰キャはこうだから嫌われる。
・製作者に直接許可を取りに行ったらノブオの熱量におされて許可が出た
・昔のゲームなのでネタバレもノブオに任せるとのこと
・ネタバレに対する批判に備えてノブオのTwitterのDM開放
・ネタバレ前にはきちんと「ここからネタバレなので嫌な人は見るの控えて」とテロップ&説明
ここまでやってるのに何一つソース確認しないアホバイトが記事書いたせいでただ芸人がテレビでネタバレテロ食らわせたことになってるのマジでク,ソ過ぎるわ
へー面白そうじゃん
あらかじめ伝えておいたのに最後まで見たやつがネタバレだーっていって荒れてんの?
馬鹿じゃねーのwほんと会話が通じないんだなオタって
マスゴミガーとか言ってるやつほど発言の上辺だけで文句言ってそう
君の名はみたいなもんか。
と思うキモヲタであった
キチガイはそういう所に頭が回らないんだよ
となりの半島を見ればわかるだろ?
平気でしてそう
いっそのこと全部教えてくれって思ったけどな
こんなキモゲーのネタバレなんてどうでもいいだろうに
今更やる奴なんていねーよ
話題になるだけありがたいと思え
PSPにもあるけど持ってないの?
ゲンさんだぞ
燃やしてんのは他でもないこのブログや
マジでこれ
番組事態やるべきじゃなかった
それでも賛否あると思うからDM開放するから意見は自分に、って覚悟で地上波でプレゼンしてくれたんだぞ。
放送も「ここから重要なネタバレあり」って大きく表示してくれて、嫌なら見なきゃ良かっただけ。
番組見てたら文句言わないはず。
適当な記事で煽るなよ。訂正しろ。
俺は何も考えずプレイしてたから
少年編で少年が鏡に映った時のお前誰やねん!?的なイベントが一番ビビった
ネットからでも見られるぞ。
それでも説明し尽くせない凄いゲームだから古くてもなんとか探してやってみて! ってのがFANなんじゃねーの
死ねとか言ってるやつのほうが何様何だよ・・・ なんの努力もなしにネットて他人こき下ろすだけのヲタのくせに
どの媒体でもこれを超える作品に未だ出会えないのに
開発者にネタバレ含む許可取って番組もネタバレ注意喚起した上での放送で何一つ悪いところ無いのにな
本当に嫌いだわこのクソブログ
志倉千代丸だよな
5pbGamesはEver17の権利持ってるし
それなら音楽担当如きが勝手にネタバレ許可出せるのも納得だわ
ヲタクめんどくさーwww
ネタバレしないと紹介できないのであれば大して思い入れがないってことだろ
阿保剛の方だってよ
分からんでもないがアドベンチャーでする話ではないな
これに限らずいつものことや。
YouTuberの炎上記事とか再生数ありがとうございますって話だぞ。
ゲーム自体も買わない
1取れたのにNG回避出来てないので消される無能www
こんなテキスト送るアプリでゲームとか言ってんのもキチガイだし
どうでもいいんだよw
興味がない奴らはこの先もやらん
最新ゲームのネタバレなら兎も角この世代のゲームなんて情報出尽くしててネタバレ前提での二次創作も発信し尽くしてるのになぜ噛み付く
BWのことでも話したのか
今さらネタバレうんぬん言ってるやつは頭おかしいわww
システム上はただのテキストアドベンチャーだからストーリーの魅力で語るしかないからなあ。
ギャルゲの特性を活かした内容ではあるけど。
人によってはこの2行目だけでもネタバレ言うかもしれない。
やってりゃ分かるがこれに関しちゃネタバレ無しじゃ無理だわ
何年前のゲームだと思ってんだ?
つーか、それ以前に思いっきりパッケージでネタバレしてんじゃん
ちゃんとネタバレ聞きたくない人はここから耳塞げって言ってるし
お叱り受けるのも承知してるって言ってるし
なんら問題ないと思うわ
騒いでる奴は番組見てないんじゃね?
クワコキは赤毛だし新パッケだとこの青髪だれやねんってなるよな
最初シリーズ化されると思ってなかったからEver17発表された時は震えたよ。
前作の関係者の名前とか関連キーワードが出てきたのも震えたね。
ここから先はネタバレだから見たくない人は見るなって散々注意してるのに
それでも見たりネタバレって情報だけで怒る人には何言っても無駄とは感じる。
ネタバレ見たくなけりゃ番組見なきゃいいだけ
存在もしない被害者でっち上げて叩くヤツはキチガイ
何年前のゲームだ
シックスセンスのオチ言ってキレてるようなもんだぞ
シックスセンスなんて冒頭に秘密があるって大々的に宣言してるけどあれ怒る人いなかったのかな。
そもそもどんな作品もネタバレしたらお話は全てある程度台無しな訳だから
ヘンな疑問なんだが
情報を正しく受け取れてないからな
ガイジやん
映画でいうと猿の惑星ぐらい有名ならネタバレも仕方ないが
シックスセンスとかオリエント急行のネタバレはまだテレビで堂々と言える段階じゃないだろ
すごいオチ(展開)なんです、ってだけで十分トークできるだろうに
俺はニコニコでコメントつけたまま見てたので、ジョン・タイターの正体を知ってまったく驚けなかった
あれだけはコメント消して見るべきだった
それなら見なきゃいいって話なんだよなぁ
あんだけ注意テロップも出てそれでも見るって完全に自己責任だろ
やろうとすると演技を褒めることができなくなるから
でもEVER17なんていくらでも語りようはあるだろ
今更新しくプレイするやつおらんやろ
きっしょ
俺は『ミスト』の映画版が大好きなんだが
ラストでどうしようもなくなった主人公が仲間達を安楽死させて
そのあと霧の中から化け物が来ると思ったら軍隊の戦車が助けに来たって結末は
絶対にネットで言わない事にしてるわ
そっちの方が意味わかんねーわ
名作と言い続ければ古い作品でも誰かがやってくれるかもしれないからネタバレするなってねーわ
お、嫉妬かw
このゲームはわざと誤解をさせるように、あとから説明しただけで、別に大したすごくない
一回目やると面白く感じるけど、二回目以降は面白くなくなるから
叙述トリックはそういうジャンルだよ。
嫉妬ってなにwww
この手の物語ならハリウッドの映画など結構出てるし、映画ではできないトリックだし
そもそもこんな普通な恋愛ゲームをハリウッド映画化するわけないよ
それを思い込むやつがいるからきっしょと言われるんだよ
何の許可もなく実況ネタバレしてる配信者より何倍も健全です
そしてこのゲームのトリックは無理やり感があるから決して上手ではない
ほんならそんな今さらなゲーム取り上げるな
それだけ
シュタゲもそう
そもそも面白いと思ったことないが。寒い2ch語や気持ち悪い絵柄。ただただ不快だった
発売直後のゲームならまだしも20年近く前のゲームのネタバレでしょ
シュタゲエリートみたいにアニメ感覚で遊べるようにリメイクしないと無理ゲー
しかもこのゲーム、同じような内容のテキストを
何度も読む羽目になるのがノベルゲー好きでも結構辛かった・・・
これはその通りだと思う
天気の子で有り難がってるパンピーはどんだけ無為な人生を歩んで来たんですかね...
話題作の映画をTV公開された後くらい今更につまんなかったアピールする奴とかって
俺は流行ものに安易に流されないぜスタンスとしてもダセーと思う
あとYU-NOを中途半端なリメイクした件もな。さっさと倒産して欲しい。
キャラ3D化の練習の一環だったみたいだしね。
そんで作ったロボティクスノーツがまあアレな出来だったしなあ。
これ
馬鹿が勝手に騒いでる例か
この作品についてはwikiも公式もファンサイトもレビューも全部ネタバレ厳禁 あっても本編面白くなくなるからここから先見るなって記載されるぐらいちゃんとしてる所だし
はい未プレイ乙
二週目はスキップで選択肢まで飛ばせるし章も選べるんだよ
だから番組内でもしつこいくらいネタバレ注意テロップ出してんだろ
17年前のゲームをピックアップしてもらえるだけいいだろ
ダースベイダーがルークの父とか真は浮気がバレて死ぬとかネタバレ言われたらキレるんかい?
むしろおかげで確実に新しい層に伝わったはず
一部界隈で有名なだけの名作など後世にも遊ばれなきゃ無名も同然
まぁ今更やる奴なんて居ないだろうけど
このゲームの場合は反応を見る限り、一部ストーリーがオタク受けしただけのクソゲーなんだな
俺的にはネタバレが良いとか悪いとかではなく、トリックを体験出来なくなる事が勿体ないなとは思う
恥っずwww
恥っずwwwwww
このゲームのネタってADVだから出来た仕掛けだろ。
まだVitaでpsp版遊べるぞ
楽しみにしてる人はとっくにプレイしてるっての
ネット上でも持ち上げも高かったから自分の中でのハードルも高くなってて、予想のまんま話が進んじゃったから(しかもこの仕掛けはやめてくれよと思ってたものが来てしまった)、正直かなり肩透かしを食らった。
ただ、これがかなり昔の作品であることを考えれば確かに名作と呼ばれるのは分かるよ。
まあネタバレ喰らった奴には、気の毒やけどもう今更やる価値はほとんどないでと言っとくわw
この騒動で「んじゃまっさらでやってみるか」って奴は勝ち組
貫井徳郎とバテンカイトスと一人称視点。
なんで観測者に嘘を観測させることで未来が変わるんだ?
まぁその芸人が他のことでアウトになったけど
あれだけネタバレ注意を告知して回避できるように配慮されていたのに…たいへんだな
ネタバレ平気な人の中にはあのプレゼンの熱意にほだされて遊ぶ気になった人がいるかもしれないと思った
ドリキャス版今でも通常版とリメイク?版持ってるわ
実際の番組見ずにネタバレってだけで脊髄反射的に叩く奴らは嫌いというか
そんな文脈読めない連中が思い入れたっぷりに語るゲームって逆にネガキャンじゃないかと思う。
ほとんどの人が、実際に、どのように、どのくらいのネタバレしたかって知らないんだろうな。
俺は番組見たしあれで良かったと思ってるよ。
「いつのゲームだと思ってんだ」とかの「古いものはネタバレオッケーに決まってんだろ」って根本的な価値観が嫌いだと書いたんだよ。
未だにやってないやつは生涯やらないよ
確かに古いゲームだし今からプレイする人ってのも少ないだろうけど‥‥
ネタバレしちゃったら何のためのプレゼンだったの?って話にはなるよねw
ネタバレなしの前半だけだったら買わなかった。
ノブオ叩いているのは新規参入阻害して自己満足している老害
PS2のゲームだしな
あの程度なら問題ないだろ
発売から半世紀近くもたってから禁忌にするもんじゃねえよ
アホかーい
知って遊んだら別作品
人生最高の伏線ショックをもう二度と味わえない
ネタバレ見たくない人用に見ないでほしいと説明してたが
寛容なら黙ってろって感じだよねw
ネタバレ喰らっちゃった人はそっちに期待しましょう
メーカーに確認してある程度ネタバレ許可とってやってたのに
しかもクレーム受付をすると番組内でdm開放してるノブオやっぱやり手やわ
はちまとは大違い
アニメで主人公の顔隠したら不自然なことにしかならんぞ
開発者に許可を貰って、ネタバレがあるから嫌な人は見ないでくれと警告して、その後に放送した
内容はもう忘れた
批判してる奴は番組見てない奴がほとんどじゃん
これだけネタバレしてもこの後もっと凄い事になるみたいな感じで上手い引きだったし、作品が気になるいいプレゼンだったけど。
煽るなクソアフィが
このゲームはネタバレ語らんと
どうせ有象無象のゲームってスルーさせるだけだぞ
ネタバレ厨ウザ
「面白いならアニメ化されないのおかしいじゃん」なんてたまに言われてるけど、ゲームだから成立するミステリーでアニメ化はかなり難しい
それナウシカだろ
進撃の見出しネタバレをコメで指摘されてもやめないくせに、細心の注意をはらってネタバレした芸人を極悪人に仕立て上げる畜生
ネタバレして先を知りたくないのに知ってしまった本当の被害者なんてほぼいないだろ
元々内容を知ってるやつが騒いでるだけじゃん
それでも知りてくなければTV見なきゃよかったじゃんアホか
早く犯罪行為として扱われる世の中になってほしい
5年以内ならそうだけど17年以上前の作品のネタバレを否定されたってなぁ
どうせプレイできないしpspのアーカイブさえ入ってないのにどうやってプレイしろってのよ
てか今なら無料で番組見られるし、批判覚悟でDM開放してるから文句なら直接言えってね
俺はたまたまゲーム名で検索してて今回のこと知った口だから番組にも芸人にも思い入れないけど
実際に見てみて別に不快ではなかったぞ
実際放送見てて不快に思った人いたら出てこいよ
やる予定ある&紹介で興味持った人はその時点でチャンネル変えるだろうしな。
ネタバレを言われたくない言ってるやつは既プレイで、ゲーム内容を評価してるやつだけ。既プレイのやつにネタバレ言ったとこで怒るなんて意味が分からない。
こんなレベルで傑作だの映画だの言ってるキモオタきめぇわ。
一生ペラッペラのラノベでも読んでろよ。
「そこがネタバレだ!」って騒ぐことこそ最大のネタバレなのにな
公式Twitterも芸人のTwitterも全く炎上してないですよね。
脳みそ入ってないガイジって大変そうだなw
やってから文句言えよ
てめーはラノベすら読めずに脳死でテレビ見続けてそうな奴ってことしか分からんよ
なんでもできるけど
あのトリックはゲームじゃないと成立しないだろ