• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


C49から20年以上もコミケスタッフをしていたという古参レイヤー、虎島ぼたんさんが話題に

今期を最後にコミケスタッフを引退した理由を語る




ツイートのスレッドより



私はC49から20年ちょっとコミケスタッフをしていたオタクですが今期を最後にスタッフを引退する事にしました
スタッフ引退の理由はコミケ準備会のスタッフに対する扱いが目に余るレベルに到達したからです
以下は今までのスタッフの状態と今期のスタッフの現状などをお話します


私のスタッフ参加の殆どは更衣室に所属してました
役職についた事は無くずっと現場スタッフでした
更衣室は晴海時代は南館2階、ビッグサイトでは当初西ホール4階、現在は会議塔にあります
更衣室を辞めた理由は更衣室の上層部と現場での温度差が激しく、上層部の考えに付いて行けなくなったからです

更衣室の場所が会議塔に移動してからコミケのコスプレについて様々な変更がありましたがこれらは全て上層部が考え決定した物で現場で働く私達に確認したり意見を求めたりして決められた物はありません
中に明らかに現場の負担が増える変更もありましたが
通達があったのは変更が確定してからでした

そういった事態と上層部と現場スタッフの間に出来た大きな溝はもはや修復不可能だろうと感じ更衣室を離れました

まあ決定打になったのは責任者がグーグルで女性レイヤーの写真をアップしてエロ写真拾ってきたとか発言した事だったんですけどね

次に移動したのは企業対応部です
更衣室よりも新しく出来た部署で良い意味でビジネスライフっぽい印象だったのですが
喘息やアレルギーがあるから喫煙所がある野外配置は不可能と申告したにもかかわらず屋上展示場に配置したり
パワハラをされた事を申告しても相手にされず、逆に追い出されました


そして今期のC96に移動したのは公共地区だったのですがここでスタッフ参加そのものをもう終わりにしようという考えにいたる決定打を打ち込まれました

今期何があったのかをお話する前にスタッフについて軽く説明致します
スタッフは一回のコミケのたびに有志が集まり登録し
三回の全体集会の内の二回とコミケ直前の部署毎の集会に参加する事が義務付けられています
スタッフには当日の飲料、昼食、ホテル代補助や駐車場などの優遇があります

配布物として次回申し込み書と抽選率が上がる封筒、紙袋とコミケットプレスが貰えたます
去年まではコミケ全日分出展サークル専用通行証が貰えたました
私は自分のメインジャンル以外の日をスタッフ活動に当て
メインジャンルの日はコスプレして本を買いサークルさんなどと交流をするなどしていました

本を買い、サークルさんや他のコスプレイヤーとの交流をして
次の日からのスタッフ活動の為に早めに帰宅する
その為に20年以上スタッフをしていました

ですが今期からはスタッフに配布する通行証はスタッフ登録日のみとすると突然の通達がありました
7月27日の直前集会での事です
配布変更の理由は
「スタッフにスタッフ登録日以外の日にコミケに参加してほしくは無いから」
というものでした

コミケでは一般参加もサークル参加もスタッフ参加も全てコミケを作り上げる仲間で一緒にコミケを楽しもうという理念があると言われていました
私もその理念の元スタッフ参加を続けていたのですがそれを覆されたような気分になりました


今期のコミケは非常に特殊で参加者が増え過ぎれば危険になるのは理解できますが
スタッフは労働力を提供する日以外は来ないでほしいなどと言われる日がくるなんて想像もしていませんでした
正直その場でスタッフ参加を辞めていれば良かったと今では後悔しています

他の部署の友人に聞いた所では通行証の配布の変更の通達は部署ごとに違うそうですが早い部署でもスタッフ登録締め切り日の夜にメール連絡という事でしたので
以前から決定していた事だけどもスタッフ登録締め切り前に通達をするとスタッフ登録を取り止めする人が出る事を危惧しての事のようです

配布数に関しては別部署の友人曰く全部署ともスタッフ登録日のみの配布であるとの事でしたが
私がいた部署では上層部の方が自分の権限で登録日のみか全日か決められるけど登録日のみにしたと言われました
本来なら配布するはずの無い全日の通行証を見せびらかして引っ込めたって事ですかね?

こういったような
スタッフを労働力として使うつもりだけど参加者としては扱いたくないと言われ
今まで私の中にあった、スタッフとして参加者としてコミケを守っていこうという信念は崩れ去り
来ないでほしいと希望されてるならもう行かないで良いよね
という気持ちに変化しました


私の予想ですが次の冬コミは更にスタッフが減ると思われます
私と同じような体験をしたスタッフもいるでしょうし
今期の事態を見る限り準備会が更にスタッフへの配布物や補助を削る可能性も考えられます
一度後出しジャンケンのようか行いをした以上はこれから何度でもやる可能性はありますからね


もしスタッフに興味がある方はスタッフ登録用紙を提出する前にスタッフになったら何が配布されて、どんな補助を受けられるのか確認してそれに納得してからスタッフ登録をする事をオススメします

追記ですが
スタッフになりますとスタッフ参加中には団体保険に入る事になりスタッフ参加中の負傷は保険金が下りるそうです
ただ、3日目が終わって突然発狂して暴れた男性スタッフに突き飛ばされた私の友人には保険金が下りるか分からないと言われたので保険ですべてをカバーしては貰えないそうです

今までの20年ちょっとスタッフをして素晴らしい出会いもあり、私も様々な経験をして人間的にも成長したと思っています
ですから今までコミケスタッフをしてきた事は後悔はしていませんが
「スタッフは労働力に過ぎず我々の仲間の参加者では無くなった」と宣言されたような気持ちになりました

スタッフとしての私はここで一旦終了ですがまだまだオタ活して楽しい人生を送るつもりです
さようならコミケ
また会うかは分かりませんけどね(^ω^)




別のコミケスタッフ経験者からも賛同が集まる

















この記事への反応



ホントだとすればコミケの崩壊は時間の問題かもね。個人的には企業ブースが主役になり始めた時点でもはや、ではあったけど

この案件はリアルコミケ存続危機。
規制甘さでの参加者の不快感だけではなく、まさかの優遇目的でスタッフになる人がいるのにスタッフの優遇もなくすという。
全員が参加者じゃなかったのか?
何があったのか上層部に説明を求めるマジで。


なんというか、誤字やら文章がまとまっていないところが怒りを抑えて書いてる感じが伝わってくる

20年間もスタッフって凄い貢献よねえ。

直前集会での通達はひどい。あと「突然発狂して暴れた男性スタッフ」、怖い話だけどこれも現場の処遇の悪さに起因するのかも。

上が金を吸い取る形に変わり出したとかだったら下火化の始まりだな

コミケの売上7億の行方とか色々怪しい点があったっぽいけど、やっぱ内情はブラック企業のそれみたいだね………

悲しいけど上層部が胡座かいてる典型のやつだこれ


なんかやっば今回のコミケ準備会上層部、めっちゃ腐ってるねぇ。

コミケ運営の上層部はすでにコミケをビジネスとしか考えてない連中ですな。
もう辞めにしませんか、上の人に従うだけじゃ悪くなる一方だ。
仕事に然りイベントに然り。


言っちゃ悪いが、莫大な収益を得ているのに収支すら公開しない得体のしれない運営上層部と理想と美談でやりがい搾取される大量のボランティアという典型的な構図にしか見えんよ

スタッフも年々減ってるなら明らかに待遇が悪いとしかコミケ準備会の上層部が腐っているのかしらと

コミケの運営の話聞くとどこぞのMMD杯のことを思い出すわなんか

コミケに運営なんていない、スタッフも単なる参加者って言い分が通用しないレベルでコミケはでかくなりすぎたんだよね





コミケ準備会上層部はブラック体質なのか…
現場で頑張ってるスタッフかわいそう






コメント(496件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:31▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:32▼返信
なげーよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:32▼返信
╰⋃╯
(΄◞ิ۝◟ิ‵)はちま逃亡中‼️
/() ()\
(。) (。)
U ←‖ → U>> 1
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:33▼返信
なげ〜
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:33▼返信
きっしょ
勝手にやめとけや
コミケに熱上げてるゴミもついでに死んどけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:33▼返信
╰⋃╯
(΄◞ิ۝◟ิ‵)あしを高くしてこう‼️
/() ()\
(。) (。)
👣 ←‖ → 👣U>> 1
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:34▼返信
こんなイベントなくなっても一般人に何の影響もないやろ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:34▼返信
コミケコミケしつけーな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:35▼返信
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:35▼返信
見返り無くなったから参加しねえってだけじゃん
その前の経歴みたいなのいる?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:35▼返信
準備会ってもともと怪しかったしな
なにがバックにおるのかも分からんし
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:35▼返信

∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:35▼返信
内容を要約すると仕事に自分の意見が通らないから嫌気がさしたって内容じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:35▼返信
とれふぁぼーる☆
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:36▼返信
版権無視して税金誤魔化してパコるイベントですし
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:36▼返信
∨∨∨∨∨◉ ))(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:36▼返信
優遇がなくなった!チキショー!!って事だろ。
どこぞの国と同じ感じ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:36▼返信
オタクビジネス関連企業の裏には宗教団体が絡んでるから気をつけなければならない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:37▼返信
オタクが卒業しただけ
こいつの言ってることが正しいとは限らない
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:37▼返信
趣味でやってるんだから嫌なら辞めればいいと思う。
わざわざSNSで言うことかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:37▼返信
どうでもいい
つぶれろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:37▼返信
別の場所に同じイベント開けたら良いんだけどね
腐った上層部と企業ブース切り離してさ
難しいけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:37▼返信
オタク達よ。これが真実ならば立ち上がってコミケを潰さないと!さぁ正義の時だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:37▼返信
∨∨∨∨∨◉ 💢))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:38▼返信
長くて読まなかったですけど
とりあえずお疲れっした!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:38▼返信
ワンフェスみたいに1日版権制度にすればいいのに。
やりたい放題で数億規模が動くってのによく許してるよな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:38▼返信

∨∨∨∨∨◉ ⚓️))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:38▼返信
上層部ってなあに?
ボランティアでやってる集団なんでしょお?コミケって
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:38▼返信
なげーよ
20年も同人イベのスタッフとか人生無駄にしてんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:39▼返信
戦争で若人が命を賭して守った未来がこれか……
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:39▼返信
イベント期間中通勤電車にアニメシャツ軍団増えて邪魔なので消えてどうぞ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:39▼返信
∨∨∨∨∨◉ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€€€€
🐀∨∨∨∨∨ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€€€
🐀^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙><€€
^ ^^ ^^ ^^ ))) 🐙 🦑 🦑 🦑 🐙💩><€€€€€€€
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:39▼返信
なげーわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:39▼返信
出すもの出さねえとスタッフなんてやってられねぇ!
って事ですな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:39▼返信
20年もって今いくつなんだろ・・・・・
36.投稿日:2019年08月13日 20:39▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:40▼返信
大体今年はオリンピックの影響が大きいんだからコミケ運営じゃなく都庁に言えよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:40▼返信
そもそもコミケの準備会ってどういう連中なんだ?
元々は儲けを出しちゃいけない商売なんだよね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:40▼返信
興味なくした
長い!!!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:40▼返信
👉(΄◞ิ۝◟ิ‵)バ〜〜〜ン!💻=➖二-🖥=➖
\/(●) (●)\/💻=➖二-🖥=➖二-📺
💻➖-二=🖥➖-ニ二📺二ニ-➖🖥>> 1
ケツの穴鏡で見たことあんのかょ‼️
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:40▼返信
長々書いてるけど、要約すると「旨味がなくなったからスタッフ辞めます」ってことでしょ
その言い訳のためにあれこれ枝葉の問題で文句を言ってるだけにしか見えない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:40▼返信
突然発狂して暴れ出した男性スタッフてのが気になる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:41▼返信
👉(΄◞ิ۝◟ิ‵)バ〜〜〜ン!💻=➖二-🖥=➖
\/(●) (●)\/💻=➖二-🖥=➖二-📺
💻➖-二=🖥➖-ニ二📺二ニ-➖🖥
ケツの穴鏡で見たことあんのかょ‼️
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:41▼返信
うーん...
参加者のニーズに応えているのは運営だと思うけどな
エッチさせてくれる子を求めているのにパワハラとか言われてもねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:41▼返信
要するに自分の意見通んないんでやめますじゃん
てか20年やってきて下っ端とかおいおいww
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:41▼返信
利権を手に入れるとその組織は果てしなく腐りきっていく
官僚然り、司法然り、NHK然り、会社然りだ。
経営・運用側で本来最も必要とされるものは意味のない文系バカ度を図る学校のお勉強ランクじゃない。
その団体が本来行うべき事を真摯に進められる能力かどうかが全てなんだよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:41▼返信
>>28
スタッフ入場券を横流しすることで冗談みたいな金稼げるからな。
本当にボランティアでやってるだけの最下層スタッフはまあかわいそうだな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:41▼返信
長い、3行で
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:42▼返信
アニメは、社会の梅毒
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:42▼返信
参加者のニーズに応えているのは運営だと思うけどなぁ
むしろ老害サイドでしょこの人
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:42▼返信
※38
販売ではなく頒布とかいい続けてるしな。
実際の所は大手になれば日に数百万単位で儲けがでる祭り。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:42▼返信
自分に価値があると勘違いしちゃった何かってことか
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:42▼返信
もう参加してないから潰れてくれて構わんぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:42▼返信
米沢代表が生きていた頃はまだ準備会上層部とスタッフに決定的な溝はなかったんだけどね
(米沢代表が不満を上層部に浸透させて方針を再確認と検討させた)
所詮、個人商店だったとも言える
決定打になったのはビッグサイトの顧問に警視庁OBが就任して五輪が全てに優先する事になってからだ
求心力が瓦解したコミケもいずれ解体するか自然消滅することになる
その日に備えよう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:42▼返信
運営「所詮お前らはスタッフでもボランティアでもなく、ただの奴隷だよw」
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:43▼返信
潰れてしまえ🐷👎
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:43▼返信
コスプレイヤーに求められている事って理解してんのかな?この人
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:43▼返信


アニメを、賛美する者には天罰が!
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:43▼返信
これも電通
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:44▼返信
長い
短くまとめてくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:44▼返信
コミケボランティアにもパワハラとかあるんやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:44▼返信
更衣室って?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:44▼返信
ノ◯ڡ○)🍙

⊃ 💀~( ε¦) ∈

U ╰⋃╯ U
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:44▼返信
上層部が初志を忘れた時点でコミケはコミケではなくなった。死者は出なかったが
この様子ではそのうちやらかすぞ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:44▼返信
無駄に長いし理由もくだらねー
20年も無駄なボランティアごくろーさんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:44▼返信
黙って辞めていけないんかね
だれもお前のこと興味ないし(笑)
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:45▼返信
元々コミケって運営もスタッフも同人屋もコスプレイヤーも買い物客もガイジしかおらんやんけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:45▼返信


JIN里帰り中
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:45▼返信
コミケットがいつまでも有限会社で株式にもせずに収支報告もしないブラック会社だからな
毎回計算されると3億くらい1回の開催で稼いでるって話だし
全員が主役で客とかスタッフとかありませんとかいいつつ
その利益を現場スタッフ全てがボランティアスタッフという完全奴隷で賄い
1つも還元しようとしないのもすげぇなって思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:45▼返信
>>52
まあテンケテキテキな老害よな
新人がやることに批判しかしない抵抗勢力
かと言ってこいつの意見は荒唐無稽な物ばかり
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:45▼返信
どんどん辞めちまえコミケが運営できなくなるレベルまでスタッフいなくなれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:45▼返信
〒253➖0013神🧠奈🧠川🧠県茅ヶ崎市赤松9➖4108➖3604➖4046野🧠村🧠信🧠介レジデンス湘🧠南
🐿ひゃっは〜っはあ〜
🚜🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎
このノリウンザリ勢と、ノリウンザリ勢をディスる勢の流れにウンザリ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:45▼返信
>>60
長年スタッフボランティアしてたのに突然優遇されずに、遊びにも来るなと言われました、ファッキン
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:45▼返信
上層部は金しか見てないんだね、わかります
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
 
ネチネチうるせえな
 
良い傾向じゃねえか  くっせーイベントはよ無くなれ
 
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
いや、ただ単にBBAになったから扱いが酷くなっただけでしょ(笑)

時代のせいにするのは年寄りの悪いところですよー
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
もうコミケ自体辞めちまえよ
令和になった今一々会場に集まってとか会場でしか売らないとかの考えがホコリ被るレベルで古いわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
🐿、、💩
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
キャパオーバーで危険に感じていた。「コミック」マーケットなのに企業のグッズ販売だとか余計なもんが増えてそれ目当ての一般客も増えまくりなんか違うだろと感じている
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
あれだけ巨大なイベントで闇が生まれないわけがない
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
オフパコ目当てだろw
きっもw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
>>2
長いうえに日本語能力が低過ぎる
20年以上やってたってことは少なくともアラフォーだろ?
ゴミオタクってもしかして普段は日本語喋らないの?何語で話してんの?
83.投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:46▼返信

🐿、、💩
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
妄想野郎の集まりやで勘違いする奴もでてくるやろな。多少権力ありゃ尚更や。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
色々といいたいのだろうが年齢考えるとな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
ボランティアでこき使ってるんだから多少は美味しい思いさせてやれば良いのに
それすら取り上げちゃうのか。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
長い三行にまとめてくれ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
黙ってさっさと辞めろよ、鬱陶しいなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
ニオイに耐えかねてかと思った
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
🐿リスナーだから、、
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
嫌ならコミケから出ていけ!!!!!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
やっぱりヤニカスか
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:47▼返信
>>79
コミックの原義にそこまでこだわるならグッズなんぞよりまずコスプレが全アウトだろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:48▼返信
規模がデカくなるにつれて権力に溺れるのは歴史で証明されてる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:48▼返信

🐢、、💩
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:48▼返信
いいじゃん、コミケなんて潰せよ
くっさいキモオタと金儲けしか考えてない運営しかいないんだし
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:48▼返信
最初から企業ブース以外興味ないんだが…
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:48▼返信
奴隷の密告制度が、スタッフにもあるからだろ
チケの優遇が無くなった時点でスタッフの知り合いはスタッフ辞退しようとしたが、別のスタッフによるイジメが起きたからな
運営もスタッフもどっちも腐ってるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
時代は変わって行くもだけど、コミケの場合は理念を忘れたらもう別のものだからなぁ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
暴れたスタッフ?なんかヤバそう…
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
🐢リスナーだから!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
企業ブース入れたり完全に商売で上は味占めてるのに
現場で働くボランティアスタッフにはただの労働力になれと
一度コミケ自体潰さないとダメだわ
104.投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
う〜ん40代くらいかな?体力的にもきついからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
全員やめていいぞ運営できなくしろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
上層部ってどこ?どっかの企業がやってるの?
ボランティアの集まりかと思ってたが
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:49▼返信
文章読みづらすぎて草
これ本人も準池沼レベルの無能だろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:50▼返信
米やん達の精神は失われ、ハゲタカ銭ゲバに乗っ取られてしまったね。
どんな組織も大きくなるほど腐敗していく
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:50▼返信
>>103
コミケを〜ぶっ壊〜す!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:50▼返信
コミケは一回潰すべき
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:51▼返信
これからはコミ1の時代に
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:51▼返信
昔はスタッフも徹夜組からその場で募ってたりしたなぁ。
徹夜自体もイベントの一環みたいなノリでいい時代だったかも。

企業ブースとか訳わからん物が出来た頃から変になったのは確か。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:51▼返信
陰キャが運営すると大概おかしな組織になる
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:51▼返信
潰れても被害ないから好きにすればいい
日本一汚いイベントだからねいらないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:51▼返信
まぁでもこの手のボランティアスタッフは長年やって慣れてるベテランいないとどうにもならんのよな
若い層だけでやったら荒れるだけになりそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:52▼返信
長い
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:52▼返信
てかわざわざ集まって販売せんでも
ネット販売にすれば良いでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:52▼返信
>>100
そもそも公式企業が出はったりしてる時点でもう理念もクソもないだろ
もうコミケ自体が潮時なんだよ
時代は令和になったんだから一々会場に集まるとか必要ないしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:52▼返信
>>46
権力は腐敗する
絶対的権力は絶対に腐敗する
        ジョン・アクトン

コミケなんて狭い世界にも適用されちゃうんだな…
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:52▼返信
この書き方だとボランティアか
どうせ糞みたいな仕事なら派遣バイトとしてスタッフやりゃストレスは貯まっても金貰えんのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:52▼返信
全体としてはどうでもいい話ではあるが、
「3日目が終わって突然発狂して暴れた男性スタッフ」
だけは気になるw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:52▼返信
>>118
2019年令和の今それがベストだわな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:53▼返信
コミケでこの扱いなのに

オリンピックのボランティアはどんな扱いされるんだろう

今から楽しみでたまらない
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:53▼返信
コミティアくらいの方がいいわ
企業もそうだけど、商業活動の延長を持ち込んで商売やってるサークル多すぎるもん
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:54▼返信
はい、コミケ開催禁止
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:54▼返信
当たり前じゃん
あんだけデカイ規模のイベントやってるくせに
何してるかよくわからない集団だぞ 腐敗の温床の条件は揃ってる
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:54▼返信
※35
オタクの中核層は40代、50代だよ
アニメや漫画、ゲームに金使ってる層もこれ
見りゃわかるけど若い子なんて一部のレイヤーだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:54▼返信
二十年やって現場をたらい回しにされる下っ端ってどんだけ使えないんだよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:54▼返信
あれえ~?日本最高峰のボランティアなんじゃなかったのおw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:54▼返信
米やんが亡くなった時点でコミケも死んだんだよ
残った連中って四人組と江青だっけ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:55▼返信
米沢さん亡くなってから準備会の闇が膨れ上がったからなぁ…
古参が抜けるということは終わりの始まりかもしれんな
ただあの利権物凄いデカいから早々に潰れることはないと思うが
誰かがあのモデルを使って新しいイベント成功させたら早晩にコミケ滅ぶだろうけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:55▼返信
素直に体力が衰えたと言えよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:55▼返信
>>118
やだよ、税務署に嗅ぎ付かれちゃうじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:55▼返信
以前はコミケじゃなきゃ会えない人とかいたが今の時代コミュツール自体も他の手段あるしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:55▼返信
ビジネスライフ・・・ビジネスライクじゃねーのか
20年やって管理側になれずに下っ端で愚痴ってるだけって
まぁやめて正解だろ才能ないわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:56▼返信
>>118
それで済むと思ってるやつはそうすりゃきいだけじゃん
コミケ行きたいと思ってるやつが行くだけなんだから
それすらお前に否定される謂れなんぞないわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:56▼返信
おつかれしたー
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:56▼返信
くだらない人生だったねwwwwwwwwwwwwww

コミケとか時間の無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オタクってほんと人生無駄にしてるねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:56▼返信
マジかよ…
コミケ行くのやめるわw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:56▼返信
>>1
歳やろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:56▼返信
>>118
そこでしか買えないという付加価値がつくことで価値があがるのも事実
いつでも買えるなら買うやつも買わない 実際初回限定とか数量限定とか、小売、製造じゃ当たり前だけど
だからこそ目に留まるし、売れる
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:57▼返信
元からいた偉い人たちがいなくなってから怪しくなったよね準備会
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:57▼返信
>>119
令和関係なくて草
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:57▼返信
コミケなんか潰れても困らんしむしろ良いことづくめやろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:57▼返信
まさにインキャオブインキャ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:58▼返信
結局専用通行証の為にやってて貰えなくなったから辞めただけじゃんw
あれだけ人が集まるんだからガンガン金取ってきちんとした警備員雇えばええよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:58▼返信
20年やってたレイヤーって40歳のレイヤーなんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:58▼返信
ネット販売すりゃコミケなんか不要じゃね
いちいち熱い中何時間も列ならんで不毛でしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:59▼返信
どんどん辞めたほうがいいです
コミケ自体が年ごとにマナーも質も悪化しているので
あとは腐っていってオワコン化すると思います
コミケは2000年代初期が一番良かったです
ありがとうコミケさようならコミケ

151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:59▼返信
「昼飯代」と「宿泊費★補助★」だけで奉仕してくれてた人たちの扱いがあまりにも酷すぎる
開催中で束の間の間ちょっとだけ優位になれるメリットさえ切り落とすなら誰がわざわざスタッフなんて面倒な仕事を引き受けようとするだろうか?
寄せ餌を蒔けば俄然張り切る連中なのにそれを無碍にするとか悪手過ぎる
目の前の小銭に目が眩んで周囲が見えなくなったんだろうね
気が付けば時既に遅しってやつだろうね
いつの世も無能が舵を握った瞬間から文化は衰退していく
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:59▼返信
>>139
しかしながらここの書き込みほど無駄なもんは無いと思うぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 20:59▼返信
パッション持たないヤツが牛耳るとそうなるな、何でも
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:00▼返信
これの何が笑えるかって、ほんの数日前のコミケ3日目の入場トラブルで、現場スタッフの事をボロクソに言ってた奴らが、手のひらを返したように同情してる事だな。
お前等も上層部と変わらんぞw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:00▼返信
20年以上もスタッフやっててずっと下働きって、こいつ本人に問題があるだけだろwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:00▼返信
コミケをぶっ壊す!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:00▼返信
準備委員会は査察受け入れろや
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:00▼返信
コミケが昔より変わったのは事実
そりゃ20年も経てば変わってあたりまえ
問題は、向上したか悪化したかの差。結論から言えば悪化
その変化を、このスタッフさんがいちばん痛感しているはず
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:00▼返信
上層部は腐りきってるよ
腐り切ってるって聞いて思うようなことが普通に行われてる
セブンのオーナー問題みたいなもん
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:01▼返信
もうこのままコミケ終わりにしようや
臭いし
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:01▼返信
っていうかサークルチケットと一般チケット分けて、サークルチケットは購入禁止にしろよ
隣にダミーサークルいたけど、うざすぎなんだよ
サークル席を休憩所にするんじゃねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:01▼返信
こんな宮崎勤が集まるイベント潰した方がええやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:02▼返信
一極集中しすぎ
もうちっと分散しろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:02▼返信
これでもコミケは非営利でファン同士の交流の場って言うのかね
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:02▼返信
コミケとか廃止しろや
問題しか起こしてねえだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:02▼返信
やべーな、こんな正当なのにも火消が沸くってことは
うしろにカドカワでもいるのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:02▼返信
どうせコミケ行ってないやつがやたらにコミケ潰したがるエネルギーは何処から来てるんだろうな
168.投稿日:2019年08月13日 21:03▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:03▼返信
嫌ならやめろ
オタクスタッフの代わりなんて人数的にも能力的にもいくらでもいる
逆にいつまでもお友達感覚オタク感覚でやってるから、今まで問題が起きてもそれを次回に生かせなかったのだろう
加害者が被害者ぶってるのが実にオタクだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:03▼返信
せっかく貴重な創生期スタッフなのに
辞める時期を逃して惰性でズルズル居残ってたとお見受けします
コミケ最盛期は2000年代中期あたり
それ以降はだんだん客層も内容も悪くなってるからそのピーク時に辞めた人たちが勝ち組
楽しかった思い出しかない
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:03▼返信
※167
NHK見て無いのにNHK潰そうとするようなもんや
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:03▼返信
>>167
コミケ参加するコミュ障よりもさらにコミュ障だから鬱屈してる
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:04▼返信
長いから3行で頼む
174.投稿日:2019年08月13日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
>>167
わざわざ何時間も40℃間近の炎天下の中並んで雲ができるレベルにヤバイ会場内でヘトヘト汗だくになりながら買い漁るエネルギーは何処から来るんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
コミケ終わりやね
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
※173
コミケ

ぶっ壊す!
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
しょせん著作権侵害イベント
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
>>171
NHK見てないから潰すんだろ、見てるなら潰す必要無いし
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
もう既にヤの人達が仕切ってんじゃないの
こんな美味しい案件見逃すかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
いまコミケスタッフやるやつは運が無いなw
待遇も扱いも昔より圧倒的に悪くなってるし、あと客層も悪くなってるから
やめたほうがいい。昔(10年前まで)は運営もスタッフを大事にしてたけどね
もう今はないなww
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
よくわからん話だなぁ
スタッフ特典がもらえないからスタッフしませんって言ってるように見えるし、スタッフは労働力であって参加者ではないってのも当たり前って話がするけどなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
終わりの始まり
まあワイはもう10年くらい参加してないから
クーラー効いた部屋で高見の見物や
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:05▼返信
※175
そら下半身やろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:06▼返信
上層部かえられんの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:06▼返信
こういう古参ぶったのがいないほうが若い者同士で楽しくできるからな
こいつに限らず10年以上しがみついてるようなのは全部追い出せよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:06▼返信
火消し必死な奴いて草
同人ゴロか?企業関係か?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:07▼返信
いや、引っ張ってく連中は必要だろうけど、そもそも
上層部って何だよ。

同じ趣味の同好の士ってやつじゃないのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:07▼返信
>>179
見てないのに内容の精査できるマン
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:07▼返信
コミケのスタッフなんて入場優遇なきゃやってられないだろ
そりゃやめるわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:07▼返信
正直に言うと、スタッフは無償でやっててオタの鑑だって思ってたが(もちろんスタッフ的な対外的地位は認めてた)他の日の優遇なくなったからやめますじゃ響かないわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:07▼返信
年寄りはすぐ長文かくから嫌い
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:07▼返信
コミケに青葉は現れないのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:09▼返信
コミケは今年をもって終了でよい。
大きくなりすぎてしまった。
運営に責任感が無い。それがある人は辞めていく。
事故が起こる前にやめた方がいいと思う。
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:09▼返信
コミケもジャスラックも人のふんどしで成長したの変わんないじゃん
何でコミケは許されるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:10▼返信
むしろ、よく20年も続けられたな。最初の10年は楽しかっただろうな
俺もぶっちゃけ10年前は毎年通ってたし幸せだった一生の思い出だけど
2010年以降は目に見えてダメになったのを感じた
このスタッフさんもなんとか昔みたいな楽しいコミケに戻る夢を見て
しぶとく居残ったんだろうけど、やっぱ無理でしたか

197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:10▼返信
>>189
は?
金返せよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:10▼返信
>>136
趣味でやってんだから力入れてないんだろ
まぁお前は
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:10▼返信
こんなの一方的な下っ端の恨みつらみじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:11▼返信
ボランティアなんやろ?
こんなもんやめちまえ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:11▼返信
最高級ボランティアとは?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:11▼返信
もう全部電子版でいいのでは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:11▼返信
昔のコミケは楽しかった
今のコミケはうんこw
辞めろ辞めろ。あんなのいつまでも続けるもんじゃねーよ。もう終わっていい
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:11▼返信
コミケ終了、委託販売だけでいいよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:12▼返信
日本人てどうしてこんなに組織運営が下手なのだろうか
お役所しかり運送会社しかり
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:12▼返信
こいつ無職なんやろうな
国に対する貢献度低いな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:13▼返信
何で下っ端かって言うとBBAになっても見苦しくレイヤーしていたからだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:13▼返信
20年とかパートのおばちゃんなら実質上司レベルにすらなるのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:13▼返信
オリンピックあるんだしコミケ自体無くそうぜ
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:13▼返信
20年スタッフとか激レアさんすぎるだろ
同期のスタッフはもうみんな辞めていなくなってるだろ?ww
この人だけよくがんばったな。おつかれさま
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:14▼返信
今のコミケはサブカルチャーに対する愛ではなく金になるからが動機になってるんやで
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:14▼返信
※196
鍵や葉の同人誌が多かった時がとても楽しかったですまる
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:14▼返信
ネズミランドやアニメーター
働いているやつの夢を食い奴隷化しやすい職業だよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:15▼返信
コミケ全日分出展サークル専用通行証
これがもらえなくなったからにしか見えないけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:15▼返信
大規模著作権違反イベント終了してどうぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:15▼返信
前半10年でコミケの発展に喜び
後半10年でコミケの腐敗を体験してきたのか
天国と地獄を味わったコミケ人生
前半だけでやめとくべきだったね
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:16▼返信
>>205
上になるやつが有能な奴を潰したり下をただの奴隷にしか考え無くなるから
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:16▼返信
内部告発は結構だけど引退って随分大仰な言い方するな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:16▼返信
>>212
わかる
その頃はよかった
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:18▼返信
初期のコミケは楽しかったな~今となっては昔話だけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:18▼返信
>>192
この程度も読めんの。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:19▼返信
コミケ廃止!
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:21▼返信
今のコミケはエ◻︎本フリーマーケットであって交流会じゃないからな
物理でやる必要無いから電子コミケにしろよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:22▼返信
やっぱりな
米澤さんが亡くなった頃にだんだんこうなるだろうなと思って
参加をやめといて正解だった
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:22▼返信
スタッフ通行証はここにいるガイジみたいなノイジーマイノリティに叩かれまくったからじゃねえの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:23▼返信
慣れからくる気の緩みなんだろうな>準備会
地位が安泰になって、コミケはボランティアがいる事が当たり前という錯覚に慣れちゃった
作ってはいけないカーストができた時点でコミケは崩壊へ向かい始めたんだろう
次回までにカーストを壊せるかどうかが分水嶺になりそうだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:24▼返信
サークル券はヤフオクかなんかで売りさばくと結構良い金額になるんやで
つまりそういうことや
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:25▼返信
ビジネスライフ~辺りで読むの辞めた
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:25▼返信
コミケもなくなんのか
カネが絡むと還元したくない
日本でよく聞く話し
海外はどうか知らない
この組織は終わった
日本のコンテンツのほとんどが終わってく
どうでもいい話し
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:25▼返信
アニメばかりみてるから教養が低いんじゃない?
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:26▼返信
低脳な人間に権力を与えればこうなる
様々な企業を含め、現在の集団の上層部の多くがこれ

共存共栄の思考が無い不良品は徹底的に割り出して切り捨てていくべき
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:27▼返信
なくなりゃいいんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:29▼返信
金が集まるようになると一気にモラルが低下する。
ボカロもそうだった。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:30▼返信
コミケがなくなればいいんじゃないかな?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:31▼返信
もう終わらせてしまえ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:32▼返信
夏のgdgd運営っぷりはこういう裏があったからなのか
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:33▼返信
※208
マネージャーよりも立場が上まであるわなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:33▼返信
20年もスタッフとしてやってきた人が、上層部に上がれない時点で、その組織の異常さが分かるような気がする
もしくは、その人の素質にも疑いの余地があるかもしれないが、今までの経緯を考えると前者のほうが当てはまりそうな気がする
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:33▼返信
※195
ちゃんと創作する側だから
これは企業が絡むから二次だけでなく一次創作もあるからな
ジャスラックはなにも生まないで搾取するだけ搾取して衰退させる寄生虫みたいなもん
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:33▼返信
優遇パス貰えなくなったからゴネてるだけじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:33▼返信
コミケに行ってるヤツらってお客様ではなく一緒にコミケを作り上げる参加者です
とか言ってんのに誰一人意思決定に参加できていないって笑えるよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:34▼返信
辞めたいなら辞めたら良いよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:35▼返信
いっぺんリセットしよ?、な
ちょうどいいし
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:35▼返信
きもヲタしょーもなwウマ味ないから辞めるわーを散々もったいぶった言い回しの長文w
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:37▼返信
どうでもいいかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:37▼返信
もともと著作権無視のこのイベントは嫌い。
規模が小さいからファン活動として黙認されてきたのに、
規模が大きくなりイベント内の閉じた市場と化し、
著作権者に還元のない食い潰し合いが、権利を主張する。
醜い限り。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:38▼返信
準備会のTwitterとか見てる感じ
意識高い系に乗っ取られてるんだろうなって感じがするわ
オタクのイベントじゃなくて意識高い系が考えたオタクのイベントになってきたなら
だんだん下で動いてる人達は嫌気が差して離れていくだろうね
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:38▼返信
流石にこれだけ回を重ねたら一般に頼らなくても組織化されて運営されてくのは普通では?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:38▼返信
これの最悪版が「東京オリンピック」だw

朝顔で涼しい雰囲気で乗り切ろうなんて暑さで頭イカレたのか?って発想してやがるwww


ボランティアや観覧する人たちの体調考えればそこはお金かけるべきだろうに・・・。
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:38▼返信
>>215
脱税もあるよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:39▼返信
もう同人誌も商売として成立してるし著作権侵害でしょっぴけばいいんじゃないかな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:39▼返信
上の方は打ち上げはホテルのデカイラウンジ借り切りどんちゃん騒ぎらしいじゃん。時給で働いてるかと思ってたら抽選がアップするだけの権利とか超ブラックだなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:39▼返信
ネットが隅々にまで根を生やした時代に
そもそも直の即売会なんて時代錯誤も甚だしい
コミケは数年後は過去の話になってるだろうね
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:40▼返信
いや、スタッフでしょ
なに遊ぼうとしてんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:40▼返信
運営がこんなんじゃもうコミケは終わりだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:40▼返信
老化で辛くなっただけだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:40▼返信
オリンピックのボランティアヤメロ厨は
コミケのボランティア搾取には文句言わないんだからそういうことよな
ただの私怨乙w
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:41▼返信
エ.ロ本を堂々と売ったり痴女コスプレイヤーに群がる変態共のイベントなんて潰れていいから
スタッフみんな辞めろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:41▼返信
>>45
ほんこれ
20年何してたのこいつ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:41▼返信
長い、要点をまとめろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:43▼返信
ここはまとめサイトだろうがまとめろや
キモオタの祭典の事とか全部読むわけねーだろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:43▼返信
みんなでボイコットすればいいんだけどね
まぁ同じことがオリンピックでも行われるんだろうけどね
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:43▼返信
何にせよこうやってバズれる世の中になったのはいい事かもしれん
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:44▼返信
>>260
コミケの規模がデカくなりすぎて
良い意味での馴れ合い運営がもう出来なくなった
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:44▼返信
コミケがなくなって問題ある?
委託販売でいいやん。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:45▼返信
完全予約チケット制にするしかないよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:46▼返信
>>10
見返りは重要でしょうに
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:48▼返信
ふーんくそなげーから掻い摘んだけど要は仕事場の更衣室がクソ暑かったから辞めたってことね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:48▼返信
コミケ運営に年末あたりガサ入れがあるなw
上層部個人ごとに時効前の脱税分+αが請求されるから、コミケの上層部は全員終わる。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:49▼返信
古参なのに高待遇受けれなくて拗ねてるようにしか見えない
ボランティアだし嫌ならやめろよwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:50▼返信
スタッフが減って質も下がったら目も当てられないぞ。
上層部も年だから世代交代しはじめてるんだけど、見事に失敗してるな…。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:51▼返信
※265
最近はほとんどのグッズを通販で買えるし困らないな
同人誌とか買わんし無くなっていいぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:53▼返信
なげーんだよボケ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:53▼返信
10年前くらいにスタッフになった後輩からサクチケ融通してもらったけど上層部はサクチケ数百枚くらい持ってる人いるらしいのでそれを全部ヤフオクに流せばかなり稼げちゃうんだよね。

あと、欲しい物を書けば買える魔法の用紙ってまだあるの?(記憶が正しければ3個くらい欲しいサークルの何って書けば優先的に買えたはず。)

まぁ、ボランティアといいつつ自分に見返りがないと、普通やらないっすよね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:53▼返信
>>249
いや、まだそういう工夫をしようという考えがあるんだからコミケよりはマシやろ
コミケは何か外での暑さ対策をしてたんか?それなら最悪版というのも分かるが
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:56▼返信
終わりの始まり
近いうちにコミケなくなるだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:56▼返信
要約: 通行証の横流しが出来なくなったから辞める
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:57▼返信
そもそも同人誌とかいうグレーゾーンで儲けてることが闇そのもの
もう企業ブースだけでいいよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:58▼返信
スタッフチケット
青封筒
裏スッタフ

コミケの闇は深い
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:58▼返信
2会場管理体制&4日間開催というスタッフにとっては苦行でしかない変更な上に、だからね
でも更衣室担当は他と違ってスタッフの雰囲気が微妙で相対的な冷遇感はあった、自分がいたころはね
更衣室は何度か崩壊の危機があったと思うけど、なんだかんだで乗り越えてきたんだよね
話を聞く限り過去の事案より1点だけを除いてマシな気もするけど、果てさてどうなるやら
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 21:59▼返信
色々言い訳してるけど要は通行証がもらえなくなったから辞めた物欲的なだけじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:00▼返信
この程度が闇とかいってる人って働いたことなさそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:00▼返信
はっきり言ってオタク側が甘やかした結果としか思えない
もう全員参加者というのは建前にしかなってないわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:04▼返信
よくわかんないけど
今までは、スタッフとしての参加日以外もスタッフ扱いとして特別参加出来た。
(どういう優遇措置があるかはしらんけど)
でも、これからはスタッフ参加日以外は一般参加扱いでそういう優遇措置はありませんよ。
っていう理解でOK?どこか間違ってるかな?
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:04▼返信
かたくなに更衣室やってきたってのもねぇ…
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:04▼返信
※274
それ、魔法でも何でもない
地道な交渉の賜物
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:05▼返信
終わりの始まり
今、ここからが大きなターニングポイントだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:06▼返信
通行証のくだりだけ何行もあるし熱込めてんな。要はそこだろ。
ぶっちゃけ主催者側が全面的に正しいと思うよ。スタッフじゃねー日は一般と同じように参加しとけよ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:07▼返信
最近悪化していったって自分で言ってるのに最後昭和の体質のせいにしてて草
昭和の体質云々いうなら最初からろくでもない組織でしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:07▼返信
そもそもこんなふしだらなイベントが存在する事自体が害悪なんだから

今すぐにでもコミケそのものを完全終了したらいい
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:08▼返信
そもそも、もう商売のスタンス(商売じゃないとは言わさんよ?)に移行しているコミケと
期間中に優遇されたいボランティアっていう組み合わせが、かなり無理だと思う。
金を払わない労働力なんて質がどんどん下がる一方だし、
バカみたいに入ってきた金で、プロのイベントスタッフ雇えよ
それをしても金が余るだろ?コミケ運営さん?
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:10▼返信
バカ長い文章
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:10▼返信
※284
最後の二行は大体合ってる
大体、というくらいにニュアンスの違いはあるけど
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:12▼返信
自分が参加したのは5年以上前だけど、入場制限のある時間は入場時にパンフレットのチェックがあった。でも制限がなくなった後は、パンフのチェックがなかったから、パンフを買わずに行った覚えがある
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:13▼返信
あれ?謝罪文の名前部分を隠して引用したはちまがこの記事載せるんだ
市川の独裁云々だよね
それともヤラセコメントで擁護に持ってくのかなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:13▼返信
上層部湧きすぎ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:15▼返信
スタッフ参加日だけ通行証もらえたところで何の意味も無いよな
希望する1日だけでもくれれば良いのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:16▼返信
もうコミケなんざやめちまえよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:17▼返信
東京オリンピックの時がイイ機会だからそこで終了でいいんでない?
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:17▼返信
コミケってずっと前から数人の古い奴らが権力握って離さないで、そいつらが意のままにやってるすげーブラックな運営だよ。
某大手アニメ会社の偉い人から聞いた話だけどね。
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:18▼返信
※291
収入と支出をざっくり計算できるからやってみるといいよ
まあ今回は特殊な事情があるから計算は難しいけど、過去の定期開催分なら推測は可能
嫌儲をこじらせてる人には苦行だろうけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:21▼返信
20年w大人になれよ……
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:21▼返信
※300
でもそいつらのコネが無いとそもそも開催も出来ないんだろ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:23▼返信
天下りなんか受け入れるからこんな事なんだよ
305.にゃーーー投稿日:2019年08月13日 22:25▼返信
スタッフ言うて列の合間に結構な数見たがあれ賃金出てないんか
野外ライブの導通でも最低1500円は出とるぞ
企業出店で場所代とってるはずやのにタダで働かせるのはおかしい話やな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:26▼返信
※300
共同代表者のことかな?
共同で代表を名乗っているんだから、意のままにやってるのは当然だと思うけど
そんなふわっとした話をどこぞの社長から聞くまでもなく、ブラックだというなら何がどう問題なのかを指摘しないと
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:27▼返信
わざわざあれだけの苦行を何の見返りもやるスタッフなんて、今のコミケの規模で集まるわけないだろ。
更に「スタッフも参加者です」って建前あるのに「スタッフは労働力として以外では来るな」って態度じゃね。
ただ、完全商業イベントは無理だよな。そうなっちゃうと、二次創作に待った掛けるメーカー増えるだろうし。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:28▼返信
ボランティアを20年やってたってだけの人に
「20年やってて下っ端のままとかw」って笑う人なんなん?
全員ががんばって出世目指す仕事とは違うだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:28▼返信
もう10年はコミケ行ってないけどいつもスタッフの友人からチケットもらって入場してたな。
依頼された本何冊か買えばあとは好きにしていい
という約束だったのだが今夏からそれを無くしてしまったという事?
何もメリットなければスタッフなり手なんぞ激減するわな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:30▼返信
なんで日本のフリーランスは居座ろうとする層が一定数いるんだ?
企業だって成長したら切りたくなるだろ社員より報酬高いんだしって思ったりするけど
そういう契約なんだし、それを闇と感じる人がいるけどハリウッドの映画に関わってる人フリーランスだらけで常に違う配給で仕事してるぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:30▼返信
犯罪自慢www

全員犯罪者なのに堂々と加担している事を名言するとか

やっぱり狂ってるわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:30▼返信
一般入場すればいいだけやんけ。
「ボランティア」とか言ってるけど結局お駄賃欲しさにやってんじゃねーか。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:32▼返信
※305
労働じゃなくてボランティアね
しかもオクで高値取引されてるような通行証が貰える
あと、懇意のサークルが必ず当選できる申込書が貰える
何も知らないでおかしいというのは良くない
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:32▼返信
令和時代=昭和~平成にかけて利権を貪っていたクズどもを粛清する時代
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:35▼返信
>>312
そりゃボランティアはタダ働きするって意味じゃないからな
有志を募って力を貸してもらうのよって有志を蔑ろにする扱いしてはいけない
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:37▼返信
長すぎ
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:37▼返信
20年もコミケでタダ働きか
くっだらない人生
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:37▼返信
※305
出展企業が雇ったスタッフの可能性もある。
サークルもそうだけど、行列の管理責任は出展元にもある。
大行列を作るようなものを出しといて売り子1人なんてアホか?というのはたまに見る光景
あまりにも酷いと販売停止になったり、次回の参加が無理になったりする
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:38▼返信
※312
有償ボランティアをご存じない?
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:39▼返信
>>274
いまは取り置き可能なサークルも増えたけど全てでは無いな
それも働いた年数によって取り置き可能になったりするから別にそこまで美味しいとは思わないわ
今回の運営はそれら全てぶっ壊してスタッフのうま味を0にしたから内乱が起きてる
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:39▼返信
まぁよくある手段が目的化して組織が腐敗化したって話でしょ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:40▼返信
>>288
そうするなら賃金払わないと誰もスタッフやらないよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:41▼返信
>>281
そのおかげで今までは賃金発生しないでやってこれたんだよ
324.マスターク投稿日:2019年08月13日 22:41▼返信
オタクが最も嫌うブラック奴隷と体育会系を合わせ持つ国内最大級のイベントの一つがコミケとはとんだ皮肉が効いたジョークやで😲
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:42▼返信
誰もスタッフなんかやりたくないけど、サークルから一人は出さないと中堅以下のサークルは毎回参加できない
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:43▼返信
>>288
知らん人にわかりやすく金で換算すると
チケットはヤフオクで2万くらいで売れるものなんだよ(売っちゃダメだが)
それを今までは三日間、お友達の分も含めて貰えてた
今回はそれが無し。な?簡単だろ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:43▼返信
>>270
嫌だから辞めるつってんじゃん
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:43▼返信
今の代表の池上巌ってヤツがガンか?
2013年から代表らしいが
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:44▼返信
>>254
スタッフ担当日じゃない日は遊んでいいだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:45▼返信
企業か有名サークルしか買わないくせに年々転売屋含めて膨大ことになってるからな
入場料5000円以上取らないとやってらんないだろ
もうコミケなんかやめちまえよ、弱小同人なんか見向きもされないんだから
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:45▼返信
今のコミケのどこが面白いの

20年前に行くのやめたおっさんだけども
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:47▼返信
スタッフじゃない日に優遇する理由はねえよな
今までがおかしい
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:47▼返信
※325
それ知っててやってるなら共犯みたいなもんだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:47▼返信
※315
※319
こいつら駄賃もらっといて「ボランティアだから責任問わないで!」とか言ってるんやぞ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:47▼返信
>>208
コミケ開催時だけの手伝いなんだからそらそうだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:48▼返信
>>330
お前のサークルが見向きもされてないからって腐るなよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:49▼返信
>>191
ボランティアを何だと思ってんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:52▼返信
よねえもんの奥さんは今準備会にいないの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:53▼返信
※336
俺は1回もコミケ行ったことないし興味持ってないんだが?
もう通販で追加生産するんだったら企業と有名なとこは排除したほうがいい
結局はメイトとかそこらへんの店で買ってるのとたいして変わらんだろ
同人の意味が無さすぎる
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:54▼返信
※325
そらそうよ
だからこの記事の奴は共犯するメリットがないから辞めるって言ってんだろ
でもサーチケは貰えるからやる奴は全然いるだろうけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:57▼返信
>>57
趣味の場で何言ってるんだ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:58▼返信
くっせえオタク相手のアルバイトで何本気になってんの?w
サブカル女とパコる口実作りの場所なんだから肩の力抜けよおっさんw

文句あんならコミケでガソリンに火でも付けてろや愚図が
こんな奴居なくても余裕で回るんだよバー力w
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:59▼返信
>>50
そうだね運営は警備員雇うべきだね
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 22:59▼返信
優先して入れるチケット貰えなくなったので適当に理由立て並べて止めまーす、か

あっそって感じ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:00▼返信
知らん人にわかりやすく金で換算すると
チケットはヤフオクで2万くらいで売れるものなんだよ(売っちゃダメだが)
それを今までは三日間、お友達の分も含めて貰えてた
今回はそれが無し。な?簡単だろ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:00▼返信
要は転売用のお小遣い稼ぎに都合がいい立場を潰されて腹が立ったと
下らない下らない
こんな老害あぶり出せるなんて今年の運営は優秀過ぎるなぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:02▼返信
>>10
見返りないとスタッフなんかやる奴いないだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:02▼返信
闇要素皆無だよね

優遇しねーんならやらねーぞと、愚痴るクソオタのはなし
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:02▼返信
ブラック言えれば何でもいいって感じだな、最近のはちまは
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:05▼返信
こんな輩を今までスタッフ()として優遇なんてしてたから色々問題起きて腐敗してたんちゃう?
自分を権力者サイドだとでも思ってたのか?

予言しておくけど、もしそいつ何かのイベント代表とかやり始めたらぜってーそこ腐るぞ
色々問題取り沙汰されて自滅するわ、もう既にくせーし
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:06▼返信
※347

じゃあ黙ってやめろよ

組織が腐っただとか理念とか理想とか御託ならべて
報酬下手からやめまーす、ってのが実態だろうがw
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:07▼返信
令和の時代に成り、コミケも廃れてくるのかねぇ…
いや、廃れてるのは人の心の方か…ああ…醜い醜い…
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:07▼返信
>>334

ボランティアの意味調べてこい
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:07▼返信
古参アピと引退アピでもう大方理解できてしまうのが凄い
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:11▼返信
既に遠い昔話だが当たり前にあったCレヴォも無くなったし
コミケもそろそろ限界かね
中小に分散、書店委託拡大になっていくのかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:11▼返信
その上層部の奴らの個人情報とか無いの? ちょっと考え方を変えてもらわないとダメでしょ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:12▼返信
コミケなんてキモオタ共がアニメ漫画のキャラ使った工口同人で一山当てる夢見るだけの場所だろ?
廃れて構わんだろうよそんな場所w
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:13▼返信
政治にしろスポーツにしろ芸能にしろ
どこも組織が古い体質で突っ込まれまくってるな
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:14▼返信
来年はオリンピックだし、もうやらなくていいよ
公式に許可得てない違法なやつも取り締まらない運営なんていらないんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:20▼返信
長い三行で
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:21▼返信
>>355
書店委託は逆に縮小しそう、リアルで売ってないからだいたい売れそうな実態数掴めなさそうだし。
そのかわり、データとしての販売が主流になると思う。
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:21▼返信
周辺のコンビニやホテルに影響あるんだけどねぇ(まあまとめキッズには関係のない話
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:23▼返信
コミティアも中村さんが抜けたらどうなるんだろ?
参加者や作品に愛の無いトップがなるとこうなっちゃうよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:25▼返信
逆張りはちま民みたいな「じゃあ、辞めろよww」みたいな感じは準備会の上の人間も持ってそう。
で、奴隷が集まらずに結局餌を用意する羽目になるか、中堅以下にボラ強制して徐々に信用失くしていくかの二択
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:26▼返信
さてと…コミケ準備会が吉本みたいなことになってきたぞwww
そろそろ同人作家は不安よな。◯◯、動きます。みたいなやつ出てこんかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:27▼返信
>>3364
なるほど、つまりここでそういう事を言ってる輩は上の立場に立つべきでない器の小さな奴らってわけだな。

そりゃこんだけ多かったら日本ダメになるわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:27▼返信
特に上の方、普段どんな顔して生活してるやつが書き込んでるんだろうね
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:28▼返信
これまで無条件で貰えてた物が説明なしに突然貰えなくなった、その点で怒るのは理解できる
ただ、そもそも働かない日の分までフリーパス貰えてたのがおかしいのでは?
働かないなら一般参加の列に並べよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:34▼返信
こんな糞暑いイベントに行く方がどうかしてるんだ
やめた方がいいよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:35▼返信
※368
逆にそれくらいの優遇してあげないと、今までボランティアが集まらなかったんだろ。
誰だって自分の参加前後は休んで英気を養いたいだろうし。
やはりそれじゃ不公平だ。って思いで正したんだろうけどさ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:37▼返信
>>368
スタッフを奴隷か何かと勘違いしてない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:38▼返信
コミケは終わりだね
ニャミケとか適当に名前変えてハードオタク専門のコミケ作ったらまた変わってくるんじゃない
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:39▼返信
※182
こいつ馬鹿か。
多額の金額をもらってるのと違ってボランティアだぞ。
コミケが大好きな人じゃないとやらないだろ。
それで特典無いなら、ボランティア辞めて普通にコミケを楽しむだろ。
でなけりゃ、普通に多額の費用で警備員雇えばいいって話だな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:39▼返信
>>368
おかしくないから今までもらえてんだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:40▼返信
>>368
それが仲間意識のあるなしかと思う
運営が腐り出したってことだよね?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:41▼返信
※182
スタッフには賃金発生してないから労働力というのは妥当じゃないぞ
無償労働の対価としてそれぞれの特典つけてたのが無くなったならそれは只の無償労働にしかならんからな
コミケの利益がある中で人件費が一切発生しないってのは全員が参加者だからという不文律あってのことだしね
それが崩壊するなら準備会に国税突入待ったなしになるぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:41▼返信
>>371
どの点がそう思った?
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:43▼返信
>>357
まあフジテレビは京アニのアホどもとか言ってたしな
傷つけようとしてくる人と共存はできないのはしょうがない
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:45▼返信
>>351
実態だろうが➡違うけど(違う理由を言ってもバカにしてくるんだろうな)
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:46▼返信
>>368
スタッフの知り合いに聞いてみな
全日分チケットも条件付きだから
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:48▼返信
>>342
酷い
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:50▼返信
※365
それは個人で販路探すなりして頑張りなさいって思うけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:53▼返信
日本人は集まるとろくなことしないね
韓国人、中国人を笑えないな
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:53▼返信
※54
いやいや、もう30年以上前に既に1,2度騒動があったんだけどね。
問題意識持って意見具申したスタッフに呼応した準備会一部がはじき出されて袂を分かったり。
以来、準備会もコミケより準備会自身のことを考えヨネザワの顔色伺う傾向が進んだ。
まあ、自浄能力を失った組織のなるべくしてなった結果ではあるのだろう。
貴方の観察から推察すると、上層部の腰巾着がヨネザワの重しが取れて暴走加速したってことなのかもね。
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:55▼返信
今は、新刊がコミケ入場時間より早く宅配便で自宅に届く時代だから無理して会場へ行かなくてもいいだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月13日 23:57▼返信
>>317
全然立派だと思いました
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:00▼返信
スタッフ登録日以外は一般人として参加するの当たり前だと思うんだが
優遇受けたくて労働力を提供してたのならボランティアじゃないじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:06▼返信
パッと見ただけで部外者と内部の人がすぐわかるな
わりとブチキレてるのは内部の人だろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:08▼返信
>>385
モノだけなら行く必要無いけどそれ以外の目的も多いんやぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:10▼返信
税務署がアップを始めました
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:10▼返信
>>120
中学校の1クラスですらそうなるしな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:12▼返信
特権なくなってただのボランティアになりますってだけか
どうでもええな
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:19▼返信
>>387
まず、それを言わずに募集したのが大問題。
そしてボランティアは奴隷じゃないんだぞ阿呆め。
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:24▼返信
こういうのはどんどん発信するべき
ネット社会における個人の義務
ブラック企業がどんどん淘汰されて良い社会になりつつある
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:24▼返信
はちま民て基本的に人の血が通ってないよな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:26▼返信
ひどい話だな。コミケは行ったことないけど
参加すらしないで叩いてるここの人間は
そのキモオタ以下ってはやく自覚しような?人の良心をなんだと思ってんだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:26▼返信
ボランティアで参加してるんだから優先的にコミケに入れる特典があるのが普通なのに
客として来るなってそりゃ駄目だろ
みんなコミケ好きだからスタッフになってるんだろ
逆に客としては入れないのなら誰もスタッフなんかしないだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:30▼返信
※387
そんなお花畑みたいな事言ってるけど実際お前が同じ扱い受けたら怒るだろ?
ボランティアだから無償で交通費も出せとか当たり前だと思ってるのか?
お金は出せないけど他で優遇するから人が集まるんだよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:32▼返信
もう次回からボランティアスタッフは誰も来なくなるよね
上層部は責任取って辞任すべきだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:36▼返信
そもそも運営は※※※とズブズブの関係やから、そんな綺麗なわけないやん
知ってたらスタッフなんてさっさと辞めるレベルやん
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:46▼返信
日本は上に行くほど無能になっていく典型だな
コミケなんざおとりつぶしにしてしまえ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 00:52▼返信
勝手に始めたイベントが勝手に無茶苦茶になって勝手に辞めるってんだから勝手にしろとしか言えない
わざわざ全部読んで批判コメント書く俺も俺だが、まるで大事件なんだよ!大問題だよ!とかそんな感じにしてる奴多いけどじゃあコミケごと辞めればいいじゃん
コミケが無くなっても何の問題も無いぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:04▼返信
いままでお疲れ様でした!
少しゆっくりされてください
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:06▼返信
オタクが苦しんでても高揚感覚えるだけだわwざまあ
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:16▼返信
このクソ暑い時期に一日スタッフしてくれてんだから通行証くらいええやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:17▼返信
もうコミケ行ってないからどうでもいいわ
赤豚で足りる
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:19▼返信
著作権無視の犯罪者イベントに20年も参加してたとか懲役刑で豚箱にぶち込めよ・・・
犯罪に関わってたという意識がないのがまじで怖い
結局おいしい思いができなくなるから辞めるってだけの内容だし頭おかしすぎるでしょ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:22▼返信
なんか長々語ってるけど結局報酬減らされてムカついたから辞めるんだろ
それ本当にボランティアだったの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:23▼返信
なるほど上層部は糞ってことだね了解
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 01:47▼返信
オタク相手だと態度でかくなりやすいからな

まあ上役なんてどれだけ楽して稼げるかって思考になるのは確定してる人種だし
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:09▼返信
こいつ女か?
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:14▼返信
商業色が強まった辺りでもうね
一本木蛮がデビューした頃は色々楽しかったけど
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:15▼返信
>>408
ボランティアを善意だけでやってる人なんて一握りでしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:26▼返信
企業の問題がここにも
なんかで最近記事あったな、ゲームの本社から来て人件費減らしにベテランデバッカー解雇して経費減らした功績で出世して本社に返ったとか
なおその後出されたゲームは
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 02:56▼返信
本来ならば、1人のスタッフ当たり、1日目=2枚、2日目=2枚、3日目=2枚、4日目=2枚
というような感じでスタッフチケットが配布されるはずなんだよね
今回のコミケ96では、結構厳しい扱いになって
2日間選択で2枚、2枚というような感じになっている部署が多くて
スタッフからかなり不評だったみたいね
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 03:05▼返信
※415
「本来は」と言うか、「今までは」でしょ
まああんなクソ暑い中(もしくはクソ寒い中)スタッフやるんだったらその程度の見返りあっていいと自分は思うけど
減った見返りでもやるって人もいるだろうし、まあやりたいならやる、嫌ならやめるってだけだよね

ただ「スタッフ登録日以外来るな」と言ったのが本当なら、それはクソだと思うけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 03:09▼返信
別に個人の意見なんだし
そこまでおかしい話でもないだろ
コミケスタッフでちょっと特典あって楽しめてたのが
だんだん無くなってもうメリット無いから辞める
どこがおかしい?
普通だろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 03:21▼返信
※415
それは一般スタッフの話だね
上位の方になれば1日20枚とか普通だから
まぁそれでも今までと比べたら半減してるみたいだけど
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 03:30▼返信
実質スタッフチケット売ったお金が日当みたいなもんなんだよね
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:04▼返信
次のコミケはどうなるんだろうな、上の人間は事がおこってからじゃないと動かないもんだろう。まあ欲しいものはネットで買えればいいけど、日本の一大イベントなくなるのは残念だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:15▼返信
米やん亡くなってからコミケはグダグダになったな
本当にコミケを大事にしてたのはあの人だけだった
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 04:59▼返信
有限会社コミケット、こいつらが悪いのか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:04▼返信
もう、VRコミケでええやん。
424.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2019年08月14日 05:20▼返信
美少女私( ゚∀゚)【まあ、東京オリンピックは絶対それ以下~】
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 05:56▼返信
日大と一緒😫
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:28▼返信
意外とチケットに関してはアホなコメントが混ざってるな
ほぼ断定口調だから分かりやすいけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:32▼返信
長くてつまらんから途中で読むのやめたわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 06:58▼返信
旨みなくなったから辞めまーす、って程度のはなしを理念とか情熱とかガタガタ長々とならべるなっつの
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:06▼返信
>>408
ボランティアは無償じゃねぇよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:14▼返信
ここに乗せるってことは相当古カブなんだよな
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:19▼返信
3行で頼む
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:30▼返信
客のことを参加者と言い張る基地外組織やぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:32▼返信
未だにいるほうが頭おかしいんだよ。
常連あるスタッフは15年前には辞めていますから。はい。
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:36▼返信
チケットを今までどおり配布すると開場前の会場内の人数が今以上に膨れ上がって、更に入場に時間がかかってたかもしれないのに
そのことについてはスルーなんだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 07:45▼返信
>>429
ボランティアとは一般的に、自発的に他人・社会に奉仕する人または活動を指す
報酬目当てで対価として労働してるならボランティアでもなんでもない
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:15▼返信
※435
Wikipediaでお勉強してきたのは分かるけど、
継続的で充実した活動を行うことができるように配慮することも大事なんだよね
語源が志願兵ということも知ってるだろうから、志願兵が無給とでも思ってない限りはね
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:15▼返信
要するにチケ目当てだったってことやろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:19▼返信
コミケなんて無くせばいいじゃん
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:22▼返信
コミケに理解ある奴らが回していく側にならないと駄目だな。
もう大きくなりすぎて上の奴らは興味ない人ばかりでしょ。
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:23▼返信
>>436
それはボランティアかどうかの話とは関係ないよね?
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:24▼返信
運営に対する不満は建前で本音はサークル専用通行証にある
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:24▼返信
もうコミケなんてやめてみんな委託販売だけやってればいいのに
コスプレは自分のツイッターであげとけばいい下から撮られて泣く事も無いだろう
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:26▼返信
>>377
あんなクソ暑い寒い中をただ労働力だけ提供しろとか思っている点かな
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:48▼返信
>>435
今まで通りチケット面で優遇したとしてコミケ行かない人がコミケスタッフやると思うか?賃金貰えるバイトした方が圧倒的にマシだからコミケ参加者でないとやる奴いないのがスタッフなんだよ
ボランティア以外何者でもない
労働日以外はチケット渡しませんなんて本当誰も来んわ
445.投稿日:2019年08月14日 08:53▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:53▼返信
伝統や文化の守護者って意識が無い人達が大切なものを破壊して行く・・・。
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:18▼返信
有料化したんやから、スタッフも有料アルバイトでええやん
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:24▼返信
資本が金儲けしに参入したら逆に廃れるってパンクやらメタル音楽やらで歴史が何度も証明してるってのに…
金の亡者共はどうしてもそっとしておいてくれない
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:31▼返信
金とって参加させておいて人の命を奪ったコミケって語り継がれるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:34▼返信
馬鹿運営の総入れ替えが必要
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:50▼返信
>>41
見返りなきゃコミケのボランティアなんかやらないよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:11▼返信
そりゃ労働だけさせたいなら対価払ってやれよってなるわな
やりがい搾取ってレベルじゃねぇ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:20▼返信
コミケの上層部っていうのがイメージ湧かないな
ヲタクが大人になったような姿なのか普通の企業の役員と変わらないのか
準備会っていうのも良く分からないけど有志の集まりではなく会社組織のようなものなのか
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:34▼返信
今あるやつとは別に新しいコミケを作ったらいいんじゃない?
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:45▼返信
なっがw
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:10▼返信
準備会の上層部、昔から良い噂はないけど、100回を迎える前に無くなりそうですね
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:18▼返信
優先チケットをなんであげたくないのか理由を聞かせて欲しい
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:29▼返信
所詮は素人文化祭。
それが金が稼げるようになってゴロが集まってこの様。
身の程をもう一度わきまえるしかない。
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:41▼返信
コミケ不参加運動しようぜ!
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:48▼返信
奴隷の調教が下手なんだよ運営の
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:35▼返信
オタクにはお似合いじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:43▼返信
まぁこの20年もの間スタッフしたからこそ
嫌気がさすのも分かるし
いいんじゃね、辞めて離れるのは正しい選択だと思うよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:50▼返信
Kブックスだか、らしんばんだかの社員がコミケ運営にかかわってるんじゃなかったっけか
ああいういくつかの中古屋は言われる配布物をもとに会場に社員仕込んで店で転売やってると思うがどうなるんだろね
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:51▼返信
同人誌が著作権に触れてるんだからコミケ自体無くなっていいよ
ってか犯罪でしょ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:02▼返信
古参スタッフならサークルチケット貰わなくても一部を除いてあまり大きな問題ではないと思うけどね
チケット関連の運用が変わったのならともかくだけど、そこに突っ込む奴が居ないのは不自然なレベルだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:08▼返信
「グーグルで女性レイヤーの写真をアップしてエ.ロ写真拾ってきた」
ちょっと何言ってるかわからない
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:15▼返信
>>466
note【1】「コミケスタッフの悪ふざけにより怪我を負ったコミケスタッフのお話」

レイヤーさん画像を「Go〇gleで漁れるエ□」等と提示される責任者

まあそうだから仕方ないな
ぐぐればいっぱい見れるし
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:25▼返信
ボランティアは奴隷以下でなければならないという認識で草
日本の民度はホントに低いなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 15:54▼返信
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる。」


現実はこれだからどうしようもない。不当解雇とか法に触れない限りは運営のさじ加減よ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 15:58▼返信
なるほど
これからバイトの素人スタッフが増えて混乱がおきまくるってことね
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 17:13▼返信
もう少し文章短くしてくれ
そうしたら読むから
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 18:59▼返信
ああ、運営側とボランティアスタッフの間は風通しが悪い状況になってたのか
東駐車場待機列を運営が忘れて規制解除したために起こった色々な問題も
こいうところに起因してそうだね
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 21:37▼返信
まあ、仕方ないんちゃう?
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 06:28▼返信
上級有志の方々で売り上げ着服美味しいです
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 07:48▼返信
嫌なら辞めればいいじゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 07:51▼返信
召し使いに過ぎないのに自分が運営だと勘違いした無能らしい中身のない長文素晴らしいね
鏡を見ることをオススメする
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 08:35▼返信
>>1
これでボランティア全員ボイコットすれば
支障でるならみんなでボイコット起こして
改善請求するくらいの気概があればなぁ

20年もやってきたならそれくらいやればいいのに出来ないのはやっぱオタクだからなのか
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 08:37▼返信
>>347
見返りはコミケを無事まわせてみんなに楽しい時間を提供できたって思い出だろ

ボランティアなんて普通はそんなもんよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 09:07▼返信
長いけど、つまり優遇無くなったから辞めますってことでしょ
ネチネチしてんじゃねーよ辞めるなら黙って辞めろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 09:47▼返信
価値がある人には物凄い価値のあるサークル通行証という金券がほしいが為にやってたんだからボランティアでも何でもねえぞ?日給1万円よりサークル通行証の方が価値があるので^^
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 11:37▼返信
長々書いてるが結局理由は最後の優先チケットが配布されなくなったからってことだよなw
まあメリットなけりゃこんなアホみたいな奴隷労働はしないのは当然だから何も言えんが
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:15▼返信
3日目での件と言い、そろそろコミケに陰りが見え始めたな…
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 12:59▼返信
ボランティアスタッフなのわかって20年やってたはずなのに
あれくれこれくれ、ああしろこうしろ言うこと聞けってただの我儘な乞食じゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:01▼返信
なんで被害者ぶってんだろ
準備会をつけあがらせたのはオマエらボランティアがくだらない充足感で奉仕を続けたからだろ?
アホクサ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 13:32▼返信
クズ同士の戦い(笑)
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 17:42▼返信
優遇してもらえて物品も貰えるなら「ボランティア」違うやん
ボランティアの定義調べ直してから参加しろよ

オタクって本当嫌い
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 19:01▼返信
通行証無くたって一般で参加できるだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 22:54▼返信
>>486
謝礼程度で賃金貰っていない以上はボランティアだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 22:55▼返信
>>479
冬コミはボランティアいなくなってんでね?
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 23:01▼返信
アルバイト雇うしかなくなって余計に金がかかることになるよなこれ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 10:21▼返信
くっそだらだら書いてるが要約するとメリット無くなったからやーめた!ってだけだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 11:45▼返信
火消し湧きまくっんじゃんwww
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 14:02▼返信
スタッフなの?コスプレイヤーなの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 16:33▼返信
今時のボランティアなんて基本奴隷なんだからやめたほうがいいよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 19:06▼返信
※491
メリットあるからやーめたって意味分からんから、当たり前だろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月26日 12:49▼返信
根暗って根暗同士集まるとなんか強くなるやつあるから気持ち悪いんよな
ネットにアップでコメント残すってガチでキモすぎ笑
人間のレベルに達してない

直近のコメント数ランキング

traq