• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





EBs2zs3VUAcDNaw


東工大 何もかもビリ!!

(No.1は東洋大で、No.2は横国大)




  


この記事への反応


   
文字の書き方が独特ですね、
もしや建築士などの製図に携わるお仕事でも
していらっしゃったのでしょうか


文字好き過ぎる

中央大学の学食も凄いので、ぜひ行かれてみてください
  
東工大そんなひどかったかな🤔
首都大と青学も行って欲しい‼︎

  
独自フォントとして売り出したくなるような字体 彡(゚)(゚)
    
早稲田、味は普通なのにお値段高くて、
バイト頑張るような普通の学生は
街の安いお店で食べるんですよね…

  
東工大の技術力をぜひ学食にも活かして欲しいですね


東工大そんなにかwwwww
全体的に辛辣レビューだけど、
穏やかな人格が伝わる素敵な字や




PCエンジン mini
PCエンジン mini
posted with amazlet at 19.08.09
コナミデジタルエンタテインメント (2020-03-19)
売り上げランキング: 1




コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:01▼返信
いや、学生以外が勝手に入るなよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:03▼返信
嫁の料理にもレビュー付けてそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:03▼返信
どうせ学校ブランドフィルターかかってるから当てにならんぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:04▼返信
※1
おまっwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:04▼返信
字が綺麗。以上!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:06▼返信
ラインナップからすると横浜あたりに住んでるみたいだから
中大の多摩キャンパスは遠すぎるわな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:07▼返信
とめ・はね・はらい、繋げるべき所が滅茶苦茶
こんなのが上手とか言っちゃう奴は品性を疑われるぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:07▼返信
いわっちを冒涜している
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:07▼返信
※1
よぉ高卒
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:08▼返信
えっ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:09▼返信
>>>1
大学の学食は誰でも入っていいんだぞ。
もしや…大学行ってない人なのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:09▼返信
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:09▼返信
トンキンの飯とか全部まずいに決まってるでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:09▼返信
SNS漁って雰囲気見ただけの感じ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:09▼返信
上智も高いわりに不味いで
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:11▼返信
え、東京工科大学そんなに悪かったのか?w
俺が通ってた頃から相当パワーアップしてたはずだがw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:11▼返信
学食なんてやすけりゃいいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:11▼返信
>>7
どう見てもデザインフォントなのに習字的な目線で俺的辛口評価はキモすぎんよwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:11▼返信
日本憲政史に名を残す総理大臣排出校をバカにしてはいけない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:11▼返信
まーたおばあちゃんが書いたとか言ってるよ
ほんとは自分が書いてるのに、直接批評されるのが怖くて誰かのものを紹介してる風にしちゃうんだよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:12▼返信
凄く古い旋盤にこんな文字書かれてたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:12▼返信
>>16
釣りだろうけどなにそのFラン
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:13▼返信
工科? 工業? 工芸?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:13▼返信
変わった字だな、古印体を丸文字化したような感じだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:13▼返信
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
ああ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:14▼返信
>>20
これ本当におばあちゃんが書いたっぽいけどな
根拠なく嘘つき呼ばわりして謎マウント取る意味不明な習性治した方がいいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:14▼返信
施設についてかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:14▼返信
不法侵入で逮捕不可避
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:15▼返信
>>1
今朝からちん、こが痒いわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:15▼返信
>>1
高校じゃないんだから普通に一般開放しているゾ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:16▼返信
で?🐷
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:16▼返信
東工大生は昔から周囲で食べる。うまい飯屋が多いんだ。学食が高くてろくなメニューないのはそりゃもう学生は最初から学ぶのです。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:16▼返信
丸文字と呼ばれたフォントやね 
かわいい女の子が使ってると、実に2倍増しくらいに倍化して可愛く思えるのだが
お歳を召されていると、メンヘラとか・・・実に痛々しく見えるものなんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:17▼返信
※28
お前も1と同じ高卒か?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:17▼返信
勉強したいって年寄りが大学行く時代だし、無関係のばあさん一人でも行きやすいのかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:17▼返信
>>1

低学歴がなんか言ってるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:18▼返信
暇なんやなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:21▼返信
>>1は中学生なんだからそう苛めてやるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:21▼返信
これ字、手書き?
だとしたら上手すぎるしハイセンス
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:22▼返信
>>35
大学なんて色々な人がいるから、普通の身なりした老人がいたところで誰も気にしないけどな
どう見ても底辺みたいな小汚い老人だと二度見するかもだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:22▼返信
╰⋃╯ホーム☆レスのおいらに
(΄◞ิ۝◟ิ‵) 毎日パンの耳を恵んでくれる
/() ()\東O大の食堂のおばちゃん。
(。) (。)いつもありがとう。イヤァオ!!
U ←‖ → U>> 1
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:23▼返信
学生以外が利用してもいいんだけど、混雑した時間は避けてほしい
うちの大学の学食、学生数に対して席多くなくてトレー持って外の芝生で食べる羽目になるぐらいだったのに、一般の人が長々と席占拠していて迷惑だった
大学側も「外部からのお客様」には何も言えなかったし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:23▼返信
>>33
痛いのはお前な
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:23▼返信
こういうヘタクソなクセ字にはイライラする
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:25▼返信
大人になってから高校に行くのはレアケースだが、大学は年齢に関係なく生徒になれるぐらいだしなぁ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:26▼返信
>>26
こんな字を書くおばあちゃんいないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:26▼返信
一般人普通に入れるのか、変な奴が事件起こさない事を祈ってるわ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:27▼返信
穏やかな人格だ? いらっしゃいませの声だけでNO1を選ぶ人格破綻のこうまんちきだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:28▼返信
自分でおばあさんとか書くのは…まああるか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:28▼返信
それぞれ感想が薄すぎてなんとも…
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:29▼返信
書き方綺麗だなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:29▼返信
何かあったら親がかわいそすぎる、東大せっかく行ったのに登山で息子逝った人知ってるけど失望半端なかったからな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:29▼返信
大学出てるおばあさんだろ?
還暦かも怪しいが
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:29▼返信
よそ者多し。←?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:29▼返信
※7
狭い
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:30▼返信
味ではなく店構えや環境といったレビューですね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:30▼返信
>>26
書いたっぽいなんてふんわりした根拠で謎マウント取られてもな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:30▼返信
難癖つけてるだけじゃないですかね…
書くのは構わないけど結局は個人の意見だからなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:30▼返信
>>47
大学の学食は、普通に一般人が利用できる。地域住民とか、近場のオフィスからリーマンも利用が多い。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:31▼返信
>>1
嫌だよ。勝手に入るよ。だって一般大学の汚ったねえ格好した貧乏学生どもが普段どんな貧しいメシを食ってるか気になるじゃん?いや、寧ろそれを知ることは富裕層に生まれた俺の義務だと思うんだ。



61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:37▼返信
物色してるのは本当に食堂だけなのかい?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:40▼返信
いうほど辛辣か?これ。
東工大と神奈川大以外は割と良いことだけ書いてる方だと思うけど。
辛辣レビューならもっとボロクソやろ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:42▼返信
提示してる情報量しだいで松認定しちゃる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:44▼返信
邪魔だババア
学食に来るな死ね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:46▼返信
わざわざ学食巡って感想一行?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:50▼返信
ほぼほぼ内装の感想じゃん 味はい?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:51▼返信
俺が行ってた大学の学食が



入ってるwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:52▼返信
渡辺篤史か
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:57▼返信
このおばあちゃんのフォント作ったら買う人結構いそう
字が凄い綺麗
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:57▼返信
>>2
ばあさんが感想まとめたやつを見たって事は書いたのばあさんだよな?
昔の人は「こじんまり」じゃなくて「こぢんまり」って書くんだよ!この嘘松が!死ね!
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 08:58▼返信
牛丼ガイジ思い出した。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:01▼返信
いや、食レポしろし
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:08▼返信
自分とこは生協食堂しかないからオシャレとは程遠い…
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:10▼返信
上の東大本駒と、中ごろにある東大なにが違うんだろ
柏か白金かな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:13▼返信
あちこち周って楽しそうだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:15▼返信
批判しかしてないやん。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:21▼返信
で、この女性は全部のメニュー食ったの?一学食当たり何週間くらいかけたの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:27▼返信
学習院の「よそ者多し」がすごくきになる
皇族の方々が最近入学されないのと修学旅行の件で嫌な噂あるしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:28▼返信
達筆が素晴らしくて内容が頭に入ってこなかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:30▼返信
こんな字書くばあちゃん素敵やん
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:30▼返信
味の評価と店の雰囲気の評価が入り混じっててクソみたいな内容だと思った
自分の記憶を引き出すためのメモ程度ならこれで良いと思うけど他人に披露するなら視点は統一すべき
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:32▼返信
変わり者のばばぁの匂いがプンプンするわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:32▼返信
なんやこの字ィ!?
めっちゃ羨ましいわ
あ、レビュー自体はゴミですわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:35▼返信
>>60
富裕層に生まれて教育にかける金もあるのに高卒以下のガイジwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:35▼返信
>>1
釣り針デカ杉
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:36▼返信
まあ、この人に合うか合わないかだからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:46▼返信
味のことあんま書いてなくてわらうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:49▼返信
早稲田は本部と理工で結構違った記憶が
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 09:53▼返信
味レポではなくてどちらかと言うと雰囲気重視ってところが女性らしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:02▼返信
字がうめーなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:02▼返信
綺麗に見えるけど、凄く読みにくい文字だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:03▼返信
東洋は有名だけどやっぱNo.1なのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:04▼返信
ドラゴンボールの単行本でよく見たようなフォント
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:10▼返信
ダントツ最下位?
日本語がおかしいですねぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:12▼返信
>>18
ばあちゃんが、デザインフォントねー・・・
使うかね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:12▼返信
おもろい字やな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:14▼返信
そもそも改装中って書いてるじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:14▼返信
学食って関係者以外が使ってもいいの?

犯罪行為じゃね?

99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:14▼返信
立教も大概なんだがなぁ…
建物は素敵なんだけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:19▼返信
字がうめぇ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:25▼返信
>>98
中卒か?
一般入場可で誰でも食えるぞ
孤独のグルメの主人公もふらりと立ち寄った東大の学食でメシ食ってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:31▼返信
>>57
書いてない方にも根拠あんの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:33▼返信
>>98
別にだれでもおkな所が多いよ
役所だって、一般の会社だっておkなとこあんだし
大体デカイ大学なんて、誰が入ってこようが分かんねえよ 学生証提示でないと入れない場所ならともかく
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:34▼返信
このフォントで文字を習いたかった
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:38▼返信
>>70
書かねえよ
どんだけ昔のこと言ってんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:38▼返信
千葉いってみろよ
コスパ最悪なとこあるんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:39▼返信
わざわざいろんな大学巡って感想書いてる割には内容が薄い
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:39▼返信
学習院の方が気になるレビュー
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:40▼返信
>>107
そうだな、撮影前にちゃちゃっと書いたって感じだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:42▼返信
レビュー内容よりも何だこのフォント
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:42▼返信
年配の方にしては文章力が乏しすぎる
わざわざ学食巡ってるのだからもっと内容があってもいいようなものなのに
これなら30分あれば書けるよね、撮影前とか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:44▼返信
>>111
わざわざレビューする人なら学食のメニューやら一品毎の感想があってもいいのにな
それが一切ない
写真におさめて伝わりやすいようにしたのかノート1ページにまとめてあるのも不自然
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:48▼返信
そりゃあオタクしかいない大学だもん
味もおかしくなるよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:52▼返信
字のクセがすごい
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 10:54▼返信
さよかー
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:03▼返信
読みやすくてきれいな字だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:12▼返信
年よりの字って達筆なもんだと思ってた
筆がベースの
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:15▼返信
これ書き順無視した書き方のやつやな
見間違いがおきないように特化した文字
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:33▼返信
>>98
使っていい大学もあるし
ダメな所もある
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:45▼返信
なんで記事にしたの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 11:48▼返信
1の赤っ恥自己紹介笑ったw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:07▼返信
大学の学食なんてほとんどが一般利用OKなの知らないのはキッズぐらいだよな?
これぐらい大人でも普通に生活してたら知ってるよな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:07▼返信
いまいち信憑性に欠けんなぁ
ババアが定規使って縦線2つとか凝った事するかねぇ
自分でおばあさんと”お”を入れてる所も胡散臭い
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:09▼返信
※117
そうだよなぁ
うちの爺ちゃんや祖母ちゃんの字も筆字で綺麗なんだけどなんて書いてあるか読めなかった
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:19▼返信
大学行ってないキッズ湧いててワロタ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:22▼返信
本出せるかもしれんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:26▼返信
>>3
ブランドフィルター?
学食行ったことある?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:29▼返信
昼の混む時間帯に来るのは本当に勘弁してほしい。修学旅行とかで来る人迷惑だったわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:31▼返信
不審人物やん…
こわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 12:54▼返信
味の感想かと思ったらそっちか
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:05▼返信
小学生並みの感想だし首都圏巡ったってほど巡ってない
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:07▼返信
これ手書きじゃん
ババァかどうかは置いておいてモリサワに就職せいや
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 13:26▼返信
こればあちゃんの文字か?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:25▼返信
なんていうか思ったのと違かったわ
もっと食い物についてしっかり批評してんのかと思ったら
あまりにも内容が浅すぎて逆にビビった
勝手にハードル上げ過ぎたわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:31▼返信
味覚なんて加齢とともにどんどん鈍っていく。
年寄りのレビューなんて価値はないぞ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:45▼返信
読みにくい
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:47▼返信
字が下手すぎる
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 14:53▼返信
学食なのに文句しか言ってないな
美味いもの食いたければ他のとこ行けよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 15:28▼返信
おばあちゃんフォント が発売されたら買う
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 15:40▼返信
>>1
派遣は社食使用禁止ってタイプのイキリゴミカスですね、分かります。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 16:12▼返信
※137
字はすごい上手いよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 16:48▼返信
なんの役にも立たないメモやん
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 17:02▼返信
めちゃめちゃ上手いがクソ読みにくい
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 18:09▼返信
学食は最近になって大学から補助金を切られたりして全く未経験の会社が運営に入ったりしてるから
当たり外れが相当に酷いぞ
昨年には大学学食を手掛けていた新興企業(母体は建設会社)が破綻したからな
原因は野菜の高騰が材料費を直撃してとの事だが不味くて学生が学食に足を運ばなくなったからだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 18:49▼返信
國學院がない。やり直し
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 19:27▼返信
ゴキ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月14日 20:34▼返信
バカダ大卒だけど、法論で中央行ったときに学食の豪華さにびっくりした覚えがある
バカダの方は大隈テラス行くくらいなら赤カツ牛食ってたわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 02:18▼返信
なにこのフォント可愛い・・・
とでも言うと思ったか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 04:14▼返信
中大は山中で周りに何もないから・・・学食豪華にしないと食うとこないんやで
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:04▼返信
ただいま改装中という事でビリな事もあると思うが。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 15:44▼返信
字が上手すぎるな
自分のスタイルを完璧に確立して、それを苦なく書けるってマジで凄い

直近のコメント数ランキング

traq