• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』もう完成してた!7月4日から始まるフランス「Japan Expo」で世界最速上映決定!

劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』は5部作!日本では2019年に公開予定!富野由悠季監督のコメントがキレキレすぎるwwww






劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ Ⅰ』「行け!コア・ファイター」

2019年11月29日(金)~12月12日(木)[2週間限定]








劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ Ⅰ』「行け!コア・ファイター」第1弾PV【ガンチャン】



1




富野由悠季総監督インタビューPV【ガンチャン】



・もしできることならば、始め3分見ていただけませんか?

・小学校の中学年の子達に見てほしい、それから中学生にも見てほしい

・アニメとして面白いんだよ、絶対に損はさせないってことを言いたい

・少年少女向けの宇宙ものとして一見冒険アクションものになってるんだけれども、きっと面白いですよ

・テレビ版で一番足りなかった物語というものをきちんと補完しているような後編もありますので、飽きずに5部作を見ていただけたらありがたいと思います

・一番テレビ版で欠けている部分の手直しができたおかげで、映画としての世界観の広がりみたいなものがよく見える作品になったんじゃないのかなという風にうぬぼれてます

・作り直し作業なんだけれども、ようやくこれで作品になるような形が取れました

2019y08m24d_193359098


2019y08m24d_193428889



■景色を描く

・宇宙エレベータの最終駅「ザンクト・ポルト」というところがあるんだけれども、その間に145個の途中駅を作っていてみんなで「ナット」って呼んでます

・ナットは500キロずつ距離が離れているわけだから、全部場所が違うはず。テレビ版では全部同じ形・同じ色にしてしまったために、どのナットに入ったかわからないということに気がついた

・景色を違えるってことをやらないで、「ここが何番目のナットだって分かれ」っていうのは無理だと気が付いた

・これはこういう景色、これはこういう景色っていう風にとても癖のあるペンディングをする、という司令を出した

2019y08m24d_193537337



■Gセルフの目

・ファーストガンダム、目は光ったけれどもレンズなんか無かったよね。あれがアニメだから、それが許されていた。お台場の1/1ガンダムを見ちゃったら、もうそれは絶対許されない

・言ってしまえば新しい情報を手に入れるんですね。改めてというよりも、完成した作品にしたいと考えた

2019y08m24d_193601750



■宇宙エレベータ

・地球の大気圏の外側にある帯電しやすい部分があって、そういうところの影響もあって積乱雲のなかで雷が発生する

・宇宙エレベータを運用するための電力は、その雷の電力を全部吸収してエネルギーにしていたかもしれないって設定がある

・勘のいい中学生くらいだったらそれを分かってくれるかもしれない。そういう天才っていうのは絶対にいる。1万人に1人くらいの、そういう天才に対して響くようなシーンを作っておきたかった

・縦に落雷の落ちる映像は本当にこだわって作画してもらったし、つまり気分でつくってないのね

・そういうところはまさに見どころなんです。本当に騙されたと思って見ていただけると嬉しいと思います。これは自信をもって言えることでもある

2019y08m24d_193702636



この記事への反応



色々言われてるけど、Gれこ好きよ。四勢力それぞれ穏健派と交戦派がいる八つ巴構造はやりすぎだけども。

PV見ると劇場で見たくなるw
でも2週間だけなのね、上映(´・ω・`)


やっぱGレコはデザインいいなぁ!

これは観に行かねば
スコード!!!


富野監督がニコニコしながら作った作品の自信のあるポイントを説明し、尚且つ小・中学生に向けて「観てほしい」って述べてるの本当可愛い

Gレコ、本当に5部作やるのねw
ビジュアルにもだいぶ手を入れてるようだし、TV版より分かりやすい話に直されてると良いのだが。


作画めっちゃ書き直されてたり修正でディテールアップしててヤベー!!
絶対観る!!!


トミノの子供騙ししない子供向けアニメとか絶対に面白いやろ。青年とかあたりからの大人に向けると卑屈になる人だからエンターテイメントとしてきっちり作り込んでるだろうなぁ。

御大がめっちゃ自画自賛している……!

確かにTV版Gレコは物足りなかった…けどイデオンも映画版で初めて完成して正に伝説になった訳で。映画版Gレコが楽しみ!富野監督のSFには説得力のある設定が魅力なんだよ。






Gセルフかなりディテールアップしてる カッコいい
大きく手直しされた後半がどうなってるか楽しみ



HGUC 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ ペーネロペー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-10-31)
売り上げランキング: 1,011


HGBD:R ガンダムビルドダイバーズRe:RISE アースリィガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-10-31)
売り上げランキング: 1,048

コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:51▼返信
アッシュ™️
2.アッシュ™️投稿日:2019年08月24日 21:51▼返信
玊袋がかゆい
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:52▼返信
ロボットの色変わるの要らんかったわ~
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:54▼返信
なんじゃとて!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:54▼返信
ハウス食品 世界名作劇場
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:55▼返信
死ぬ前にまたイデオン劇場版みたいなキレキレなアニメ作ってくれよ
丸くなってからつまんないアニメばっかじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:56▼返信
きっず「ガンダム?シコリティ高くないし見ないよさーこのすばみよー」

これが現実だぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:57▼返信
Gセルフダさいねん
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:57▼返信
ふざけているのか~~!!のあのクレヨンみたいな絵は修正しないでほしい
 
Gの閃光は5作全部で続投してほしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:57▼返信
つかーめープラーイドー
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:57▼返信
※8
かわいいじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:58▼返信
1部ではGセルフ出ねえよってちゃんと言うとけよ、ガンダムは出ませんて
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:58▼返信
 
手直しに金払うキモガノタ
 
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:59▼返信
意味分からない台詞の応酬を交わすのどうにかしてほしい
分かりやすい言葉に直してくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:59▼返信
足りない部分・・・登場人物の大半頭おかしかったんだけど
あれ手直しすると最早別キャラになるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 21:59▼返信
赤字
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:00▼返信
一方自己満足で手を加えたドラクエは炎上していた・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:01▼返信
主人公機のメカデザインが一番やる気ない。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:01▼返信
もう長くないんだし、富野御大の好きにさせてあげて
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:03▼返信
これに限らず、もう富野節なんてモノは無くて
ただただ分かりにくいというか、キャラが2人いても会話してないというかなんというか
ターンAの最終回なんかは見てて鳥肌立つくらい好きなんだけどさ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:03▼返信
月までがピーク
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:03▼返信
完全なオリジナル作れる人もう今後でてこないだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:05▼返信
アイーダの薄い本増えればいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:06▼返信
>>14
お前は見なくていい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:06▼返信
ガルパンみたいに開始10分ネット視聴できないのかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:07▼返信
リアルは地獄
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:08▼返信
遠藤さんなり伊東さんなりハゲには一人クッションがわりになる人がいないとなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:08▼返信
ガノタじじいしか見ないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:11▼返信
なんだかんだで好きだわ
Gセルフはガシャポンでも新たに立体化されるみたいだし、MGもはよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:11▼返信
※28
ガノタも見ないぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:12▼返信
お目々のガンダムだ

知らないけどww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:13▼返信
えっ
声優が再収録すらないといってなかったか
これでどう手直ししたんだ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:15▼返信
ガキ向けガンダム
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:15▼返信
見たいけど、地方はないんだろうなあ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:16▼返信
アマプラで無料配信されてから見るわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:18▼返信
最後に永野と組んでやってほしい
無理に奇抜なアイデア入れないで、これまでのいい所を全部詰め込んで
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:18▼返信
※20
よくガイジだなんだと言われる艦長とベルリの初会話シーンって、
わざとベルリが会話はぐらかしてるんだけどね。
前後でそれをノレドに説明してるシーンまで入ってるのに「会話してない! 意味不明!」とか言われる。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:18▼返信
サブタイが不安でしかない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:20▼返信
見たいいいいいいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:20▼返信
見たい見たい地方だから来ないだろうなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:21▼返信
子供向けに作ったとはいえサブタイトルなんとかならんかった?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:22▼返信
>>37
意味不明な会話ってそこだけじゃねえから
作品全体通して意味不明な会話なんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:22▼返信
マジで見たい
お願いこっちでもやって
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:23▼返信
>>4
このセリフ
名言狙った感出てたけど、全然流行らなかったね
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:24▼返信
>>36
エルガイム続編なら見るわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:24▼返信
作り込んではいるけれど時代に合ってない感じ?
おっさんというかガノタ向けになら問題ないけど、低年齢層や初心者をターゲットにすると
付いて来れない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:24▼返信
Gレコのあの酷い出来を見てもまだ見たいとか言う奴の正気を疑うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:25▼返信
>>36
ゴティックメードがなあ~
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:25▼返信
行け!コア・ファイターが気になるんだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:25▼返信
※44
個人的にはスキなんだけど
本ッ当に全然流行らなかったなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:26▼返信
>>46
時代関係ないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:33▼返信
1129の日とか、どこまでもクンタラをバカにしているのカァーーー!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:33▼返信
勢力いっぱい出てきてつまらなくなった印象しかない
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:34▼返信
意味不明だけど駄作とは思わなかった
55.投稿日:2019年08月24日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:38▼返信
恐らく全裸のオネーチャンが出る
賭けてもいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:39▼返信
1て分割かよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:40▼返信
そもそも物語と呼べるような出来じゃなかったのだが手直し程度でどうにかなるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:41▼返信
富野の自己満足しかなかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:45▼返信
丸くなったなぁと途中まで思っていたが、こりゃもはやボールだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:45▼返信
足りないのは例えば叫ぶに至る感情の起伏描写や伏線だったりするんですがご理解されてないようでw
まあパトスの迸りは突発なんだよとか仰られる方からなぁw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:45▼返信
>>59
爺(自慰)セルフだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:47▼返信
ガンダムじゃないの作れよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:49▼返信
Gレコとオルフェンズじゃどっちが酷いんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:54▼返信
ガンダムシリーズこれとAGだけ脱落したわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 22:57▼返信
>>64
Gレコ意味不明
鉄血胸糞
精神衛生上不快にならないGレコの方がまだマシ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:01▼返信
アイーダと○ックスしてえ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:04▼返信
カットとかシーンだけなら楽しそうに見えるのがGのレコンギスタw
なんだかんだで、こういうところはさすが富野だよなーと

あと、SFまわりの細かい設定とか、ワクワク感は確かなんだよね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:13▼返信
禿信者マジきめー😆
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:15▼返信
すべてのガンダムシリーズで
唯一マスターグレードのプラモが出てない不人気作なんだよな、コレw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:16▼返信
溝口キメえ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:25▼返信
テレビ版再編を映画化すな
テレビでやれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:26▼返信
>>6
今じゃ無理無理
特にある5歳児の最後なんて規制待ったなし
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:38▼返信
再放送するんじゃね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 23:49▼返信
ターンエーは周りのスタッフが頑張ったんだろう・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:25▼返信
禿げてる
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:27▼返信
映画でもいきなりマスクになったりすんのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:33▼返信
※7
マジでガンダムはこのハゲのせいでオワコン化してると思う
このハゲがうざいと分かってから見てないわ

79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:46▼返信
自分が子供向け作品作れないってまーだ気づいてないのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 00:47▼返信
※64
全編通して面白くないGレコ
終盤が胸糞でフラストレーションがたまり続ける鉄血

酷いのベクトルが違うけど個人的にはコレかな、鉄血は面白い部分もあったし
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:28▼返信
演出や脚本のセンスが古臭すぎて、見るに耐えない。
技術が更新されてないんだから、絵が綺麗なだけの古いアニメでしかない。
絵が綺麗なのに、演出やカットが昔のままなんだから、ちぐはぐ全開でキツいわ
もういい加減引退しろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:32▼返信
最初からそれを作って欲しかったし、
新作でやって欲しかったな
リメイクは鮮度多少落ちるよお
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:33▼返信
これどういう層がターゲットなの?w存在するの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:45▼返信
>>79
言うてガンダムが最初に流行ったのは当時の小学生のおかげだろうからそうとも言えんのでは?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:46▼返信
※80
Gレコ後半面白くなるやつと期待して見続けて面白くないままだったから
終わった後のフラストレーションはGレコが凄かったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 02:58▼返信
>>24
横だけど
ターンエーの劇場版だと「分かりやすい言葉」に直したんだよな
TVと劇場で同じシーンを見比べりゃわかるけど

今回もターンエーの時と同じように新アフレコを妙に強調してるし
どうなるやら
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:00▼返信
>>25
いろんなガンダムシリーズで冒頭10分宣伝やってるし
GレコのTV版の時にもやってたし、普通にやるんじゃね

88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:05▼返信
キャラデザイン、メカデザイン、メカアクションはとてもいいと思うんだけどストーリーがいまいち入ってこなかった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:07▼返信
>>84
違うよ
ガンダムは女子中学生のファン(ガルマのファン)が支えてくれたからヒットした
これを言ったのは富野本人だからこのトンチキ説に文句があるなら富野にぶつけてくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:14▼返信
ガンダムAGE以下のクソ作品だった
91.投稿日:2019年08月25日 03:35▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:38▼返信
※90
おまえのAGEの評価高杉www
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:39▼返信
>>89
うちの母ちゃんもガンダム大好きだわ
オリジンでマクバ派になってしまったよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:41▼返信
※81
新世代の子供に向けてるって書いてあるだろ
こどおじのセンスなんて端から汲む気はなんだよw
いい加減卒業しろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:44▼返信
>>92
お前の頭の中AGeかよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:47▼返信
>>83
そりゃ小学生と中学生でしょ
御大が自分で言ってんだからさ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:50▼返信
※80
鉄血は途中まで面白かったよな
別にバットエンドが悪いとは言わないがもっと上手くやれただろって悔しさはある
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 03:56▼返信
>>92
別にAGEの評価が高いんじゃなくてそれ以上にGレコが酷いと言ってるだけだけど?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:23▼返信
ロボット戦争説教アニメとかもう古い サイエンスフィクションですらなく もはやファンタジーに近いものを感じる

若者が巨大な殺戮マシンを駆り大義のために他者を殺す そこに人の革新等ない 人は他人とわかり合えない醜い生き物だ



100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 04:42▼返信
エウレカセブン×ガンダム。
世界アニメーション エウレカセブンwww

101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 05:33▼返信
>>99
センセーショナルな物で言えば沢山あるが、君は一体どう言ったものを指して言っているのかな?
勿論批判も自由だし作るのも自由だ
ただ自身の思想や概念もなく相手を批判するのはただの子供だよ
理解しているかな?
ではどうすれば分かり合えるのかな
君の目指す相互理解とは一体どう言ったものなかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 06:35▼返信
子供の脳みそじゃ話自体理解できない
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:17▼返信
そもそも子供がこの映画を見に行くとは思えないのがな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:44▼返信
元気のGは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 07:56▼返信
監督言ったが映画に合うなレコンギスは(笑)
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:34▼返信
>>103
それな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:35▼返信
はしょりすぎて意味全然わからなかったけど、敵味方関係なく現状に絶望してるだけのやつは死んで、未来に希望を見いだそうとしてるやつが生き残るって結末と、人の噂とかに惑わされず全部自分自身で見て感じるんだと旅に出るベルリが自分の足じゃなくメカに乗っていっちゃうってところは好きだったよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:36▼返信
Gのレコンギスタとガンダムビルドダイバーズりライズで
ガンダムの令和の象徴か・・なるほど
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:52▼返信
果たして名作に生まれ変わることはできるのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 09:53▼返信
>>98
ワイはAGEは糞糞言いながら最後まで見れたけど、レコは数話で切ったわ
あんな退屈なアニメを子供に見せるとか拷問でしかない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 10:33▼返信
これは無事完走してほしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 11:26▼返信
富野監督が『ガンダム Gのレコンギスタ』に込める思い
"ガンダムを使って、脱ガンダムをしながら大人ものになったアニメをなんとか子どものものに戻したい"
"年寄りが伝えられるものがあるのではないか。それを伝えるために孫たち、次の孫たちの顔を思い浮かべることがとても大事と改めて教えられた"
"孫ができて、60歳のときに、このままでいいのか?と思った。ようやく形にできた。年寄り仕事はしていないつもり"
"10~17、18歳の子供たちがどういう見方をするのか? 次の10、20年に向かって作るという気概がある"
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 11:29▼返信
※110
俺は逆だなGレコも揚げも最後まで観たけど
ダラダラ退屈だったのは揚げだった
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 11:33▼返信
富野は子供子供って連呼してるけどGレコを支えてるのって
結局こんな地味で分かりづらいガンダムでも良いところを見つけて評価してるのは
ガノタとか富野原理主義者のおっさんたちなんだよなあ
映画の公開時期が夏休みでも冬休みでもない時点でお察しだどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 11:41▼返信
お子さん向けとか言ってたよなこれ(笑)
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 13:35▼返信
>>109
できるわけねぇだろ
大赤字で御大の評価が生まれ変わるかもしれんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 13:37▼返信
カメラアイの表現良いな
実はGレコ好きだから期待しとく
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 13:42▼返信
>>112
次のガンダム世代を作るための思想としては正しいよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 14:49▼返信
>>118
でも実際富野が作品でやっている事は信者を満足させる事ばかり
子供なんて論外
結局口だけなんだよ富野は
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 14:56▼返信
>>7
アイーダ姉さんのシコリティを信じろ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 16:10▼返信
よく子供はついてこれないとか言われてるけどお前ら当時ファースト観た時も分かんなかっただろ?つまりそういうこと
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 17:12▼返信
未だに禿の口先三寸、超絶大法螺にだまされてる奴なんなん?
総集編なんてただカットしてるだけの劣化版だぞ 何期待してんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 17:28▼返信
劇場Zより予算はないと思うから、下手すると深夜アニメより予算不足かもしれん
つまりお禿げ様が一人で何でもこなさなきゃならかった訳だ
文字通り命懸けって訳よ
その価値がある作品かは見てみないと判断できないやん?
じゃあ見るしかないじゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 23:10▼返信
富野「VガンダムのDVDは見られたものではないので買ってはいけません!!」
なんて言ってたような。レコンギスタは3分見て欲しい、かw
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月26日 01:51▼返信
>>121
実際ガンプラブームのおかげだよな
ファーストガンダムが子どもにまで人気出たのって

直近のコメント数ランキング

traq