• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





EDBwepKW4AgS8SG


EDBwepEXkAAf3Fn


EDBwepTXkAEuJFB





この記事への反応



ブランド名が最初に無い商品は怪しいのと商品写真が白の切り抜きじゃないと既に怪しいです。あとレビュワーの名前が漢字ばっかりだとか中華製品しかレビューしていないとかも怪しいです

どういう仕組みなのか分からないものを使うのは怖いな...

サクラのアカウントって依頼された他の商品にも似たように同じ名前で星5レビューかいてるわけで、サクラを特定してそれを除外してあげれば、本来のレビューが出るんですよね
たぶんそれを自動化したのがこれです


まずこのチェッカーがサクラじゃないか、なんかぶっこ抜かれるんじゃないかと「サクラチェッカー」でググるしまつ(苦笑い

適当にワイヤレスイヤホンで検索したら8割が桜だったw

そのうち類似品が出てきて桜チェッカーチェッカーが必要になる(ループ)




マジで最近のAmazon使い辛いからこのままだとヨドバシにもってかれるしどうにかしてほしいよなぁ




ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 32

コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:32▼返信
定価を載せてくれ、価格がコロコロ変わる
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:32▼返信
何ヶ月遅れの情報だよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:32▼返信
対立煽りバイトチェッカー
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:32▼返信
はちまも工作員だらけのサクラサイトだろうが
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:33▼返信
任天堂信者による工作も分かるのかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:33▼返信
過去に記事にしたような?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:33▼返信
おっそ
まぁサクラチェッカーも完璧じゃないけどな
へー、評価かわらんやん、って見に行ったら片言のレビューがずら~っと並んでたりするからなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:34▼返信
ここのコメントのさくらチェッカーも作ってくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:34▼返信
>>1
youtubeの高評価も判断してくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:35▼返信
Amazon本当これどうにかしないと日本では終わるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:36▼返信
最近のAmazon検索機能ちょっとおかしくない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:36▼返信
>>5
Amazonレビュアー調べるとSwitch版は星5でPS4版だけは星1付けてるガイジおるよ、勿論未購入で
前まではゲハ関連でしか豚は出てこなかったのに最近は色んなとこに出張しだしてる、まじで韓国人のロビー活動みたいに
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:36▼返信
スイッチ終了w
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:38▼返信
この桜チェッカーも中華マネーでチェックかからないようにされる
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:39▼返信
paypal経由で金もらえたり、その会社の別の製品が無料で送られて来たりするから桜レビューって横行するんだけど、なぜか桜レビューの日本語っておかしいんだよなあww
日本人が書いてるはずなんだろうけど、無理に褒めようとして専門用語入れるも使い方間違ってる感が凄い
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:40▼返信
あ、ヨドでいいっす
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:40▼返信
いつのニュースだよwwwwwwwwwwwwww



何ヶ月前に話題になったサイトだと思ってんだ馬鹿バイトwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:40▼返信
>>12
星一徹みたいなガイジが発端やから
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:41▼返信
Amazon Price Trackerみたいに個別の商品ページに勝手に表示されるほうが良いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:41▼返信
商品urlにtagついてるからここからそのまま注文するとアフィ収入はいっちゃうよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:41▼返信
※12
尼でゲハやる奴なんて昔からいるぞ
購入者マークが付いてほんの少しマシになったってだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:42▼返信
密かに使ってたのに紹介したら重くなるだろボケ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:42▼返信
やべえバラすなやはちま
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:42▼返信
「ブランド名を最初に書く」は物凄い勢いで対応してるからな
靴カテゴリなんかほぼ100%対応済み
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:43▼返信
このアプリの紹介がサクラ説
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:43▼返信
時間泥棒とかアクションがスゴいとかざっくりしたレビューは信用しないあとは未購入なのにレビューしてるやつは論外かな
27.投稿日:2019年09月01日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:44▼返信
>2019年07月17日14:00 カテゴリ: 雑談・その他の話

>ヤラセレビューを見抜ける『サクラチェッカー』 が話題に! ヤラセ度合いを%で表示してくれるらしいぞwww


1ヶ月以上前に打ワイになったネタ今頃まとめてて笑えるwww
29.投稿日:2019年09月01日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:45▼返信
>このままだとヨドバシにもってかれるし

はちまは日本企業が勝つのに不満なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:45▼返信
てかここのは信用できるんかよw
32.投稿日:2019年09月01日 11:45▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:46▼返信
ゴキブリおわた…
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:46▼返信
ヨドバシ(ドットコム)でPCモニター買ったら5時間後に届いて草だった。
店員?が届けてたみたいだし地元にヨドがある地域だけだろうけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:47▼返信
1ヶ月前には登場してるんだよなぁ・・・
36.投稿日:2019年09月01日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:48▼返信
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)

 
   サ ク ラ 度 は 4 0 % で す  !
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:49▼返信
日本のメーカーと発送元Amazon以外から買わないから問題ない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:49▼返信
ニシ悲報w
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:49▼返信
そのうちこのチェッカー作ってる奴に金払ってチェック回避するヤツラも出てくるんだろうな…
41.投稿日:2019年09月01日 11:50▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:50▼返信
※41
どんな山奥に住んでんだよww
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:51▼返信
プレゼント用に買いましたとかも除外しないと意味ないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:51▼返信
試しに使ってみたけどURLしれっとアフィ付きのに差し替えられてるやんけ
こうやって取り上げてもらって開発者もぼろ儲けやな
45.投稿日:2019年09月01日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:52▼返信
そのうち裏金渡されて情報操作しだすな
サクラチェッカーチェッカーの準備が必要
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:52▼返信
ソニー製品が売れなくなるやん!
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:52▼返信
・企業名が商品の最初に入ってる
・商品の背景が白(文字とか入ってるのはアウト
・レビューがあったら日本語がおかしくないか、極端に星5が多くないかをチェックする。

この3つを通らないと安心して買い物できないのがゾンアマ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:53▼返信
Fire HD 8 タブレットとかamazon専売のやつでも警告ってでるしアホくさいわこれw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:54▼返信
中国製品以外はいい物か悪い物か調べればわかるし
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:54▼返信
>>4
ソニーブログだからな

ね、鉄平
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:54▼返信
マウントsunohara
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:54▼返信
>>42
東京23区
金払ってから発送が3日後…
どんどん遅くなる!
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:55▼返信
ほんとamazon使わなくなったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:55▼返信
嘘松チェッカーが欲しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:55▼返信
サクラはなんとなく雰囲気でわかる
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:56▼返信
※53
情弱みたいだから、どうせマケプレだろ
58.投稿日:2019年09月01日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
59.投稿日:2019年09月01日 11:57▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:57▼返信
絶対だいじょうぶだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:58▼返信
これもアプリのステマなんでしょ?
金でももらったんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:58▼返信
>このままだとヨドバシにもってかれるしどうにかしてほしいよなぁ
ヨドバシの方が優れてるならヨドバシ使えば良いじゃん
だから自分は随分前からAmazonの利用率激減してるぞ
63.投稿日:2019年09月01日 11:58▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:59▼返信
胡散臭いアプリだな
そもそも必要ないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:59▼返信
>>51
現実言ったらソニーブログw
都合悪い事は記事にしないJin豚ブログ行ってろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:01▼返信
はちまみたいなステマサイトで勧めるアプリを入れる情弱w
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:02▼返信
:PSクラシック
警告
サクラ度69%
危険95%
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:04▼返信
こんな胡散臭いアプリに飛びついちゃう人は・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:06▼返信

任天堂「おいやめろ」

70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:06▼返信
出品者が中華
レビューが高評価
これだけでわかるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:08▼返信
FF15とか適正判定が出て逆に笑える
サクラじゃなくて普通に低評価
まぁあの低価格じゃ評価なんかいらんか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:09▼返信
これ確かアフィだったよな
検索して買ったら負けな気分
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:09▼返信
商品紹介の文章が書いてある画像見るだけで大体わかる

日本語が難易度の高い言語で本当に良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:09▼返信
ニシくんはお気に入りのようだw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:10▼返信

この記事前もあげてたが・・・

76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:10▼返信
このソフト自体がサクラ行為をしてないといえるのだろうか
77.投稿日:2019年09月01日 12:12▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:13▼返信
参考にするには丁度いいかな流石に目に余る工作が多すぎるからなTwitter向けにもつくってほしいネガキャンの仕方も日に日に巧妙化してるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:15▼返信
こないだ買って後悔した中華製品のサクラ度が80%だった・・・。
チェッカーが今後もずっと機能してくれたらうれしい。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:15▼返信
画像とかタイトル表示に規定があるからそれを調べて除外するのが一番
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:16▼返信
>Amazon使い辛いからこのままだとヨドバシにもってかれる~どうにかしてほしい
何が問題なのか分からない・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:16▼返信
Twitterのサクラチェッカーも実装して欲しい。
は○まとかいうサイトが記事にするTwitterもサクラ度80%だと思う。
83.投稿日:2019年09月01日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:18▼返信
はちまのコメント欄にも導入すべきだな
1コメからバイトが必死に盛り上げてるのが分かるだろうし
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:18▼返信
この桜チェッカーが正しいと言うソースはあんの?Amazonのレビュー信じない人はそもそもこんなサイトも信じないだろ。すげー!とか言ってる奴は今後も騙され続けるただのアホじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:19▼返信
助詞の使い方に違和感あるレビューが多いと怪しいよね。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:19▼返信
パクリまがいのコピー製品が並ぶ商品はほぼサクラまみれやな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:19▼返信
ヨドバシにもってかれてこまるのって
アフィやってるやつだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:21▼返信
そもそも、サクラだったからといって、商品に問題があるわけじゃないぞ?
90.投稿日:2019年09月01日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:23▼返信
>>82
サクラじゃなく
バカッターの嘘松だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:28▼返信
ジョージ「ああそうかい、NOJIMAオンラインあさってくる」
ペニーワイズ「マテや!」
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:30▼返信
中華業者はぱっと見でわかるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:35▼返信
>>18
星一徹はまた別もんだろ、全部に星1付けてふざけたレビュー書いてるから
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:39▼返信
このアプリもまた胡散臭いってオチ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:40▼返信
雛形 雛形の仕様 実物 実物の仕様
雛形主義 雛形至上主義 雛形史上主義 雛形絶対主義 雛形全体主義
実物主義 実物至上主義 実物史上主義 実物絶対主義 実物全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超雛形
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨雛形
超超超超超超超超超超超超超超超超実物
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨実物
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:45▼返信
でそのうちサクラチェッカーのチェッカーが出来て
そのまたチェッカーがという無限ループに入るんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:47▼返信
そのサクラチェッカー

安全ですか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:49▼返信
※71
ゲームで平均3なんだから普通だろ
もしかして、任天堂ボーイ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:50▼返信
ほとんどサクラレビューだらけのswitchの安物コントローラーで何個か試したけどほぼ機能してないじゃねえか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:50▼返信
Amazon販売amazon発送しか使わなくなったな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:51▼返信
サクラチェッカー面白いで~
オマエらが何を買おうとしているのかわかるって意味でwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:54▼返信
わけわからんメーカーのやつ買わなければいいだけだよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:56▼返信
※103
サンディスクのmicroSDカードもチェッカーに引っかかってたぜhahaha
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:57▼返信
ちなみにこのサクラチェッカーから飛んで商品を買うなよ?

アフィやぞww
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:58▼返信
任天堂Switch(B07WXL5YPW)
をチェックしてみたら3.15で「警告」になってて草™

任天堂Switchの「サクラ度は40%です」
レビューの危険度95%は草™
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:04▼返信
サクラよりもシナコピー製品でも当たりのやつ教えてくれるのつくってくんないかな
ここまで増えてるといちいちサクラ探すの面倒くさいし
けっこう本家並にデキのいいコピペ商品あるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:04▼返信
同じ商品で出品者が違うのが数重と出てきたらそれは何処かメーカーの品横流しや検品で製品に満たないと判断された品売ってるから買うなら返品覚悟で買いな、時間の無駄になる可能性が高いけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:11▼返信
ポリコレパンク2077
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:12▼返信
もうヨドバシしか使ってない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:17▼返信
一番下の画像で同じメーカーの似た商品が信用度が高いで上がってる時点でなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:18▼返信
これ面白いなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:18▼返信
タブレットアームどれ買うかかれこれ10日以上悩んでるから助かるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:21▼返信
これ全然あてにならんわ
サクラしてるワイが言うんやから間違いない
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:22▼返信
安物買うときは金をどぶに捨てるつもりで買うんだからいいんじゃね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:23▼返信
ただし桜チェッカーに金払うと解除されます
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:24▼返信
判断基準見るとまだ確信できるものではないね
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:25▼返信
知らないメーカー=中韓 の確率が高い
説明文の日本語もおかしい

そういう商品はレビュー以前に購入対象から外す
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:28▼返信
楽天のごちゃごちゃ馬鹿にしてたら、いつのまにか尼の方がごちゃごちゃで分かりにくくなってたという
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:29▼返信
そもそもレビューで商品を選ばない。各々で感じ方は違ってくるからな。
価格、性能、ブランド、用途、この4要素で選べばいい。

今までAmazonでの購入に失敗したことないわ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:30▼返信
もうサクラチェッカーも対応されとるぞ。
つか最初からグルだったんじゃねーかと思えるレベル。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:30▼返信
中華製の評価にサクラ使ってそうな商品買ってるけど、まぁ今の所問題なく使えてるわ
安かったしそれでちゃんと使用できるんなら別にいいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:30▼返信
純製品もサクラ判定出るし判定基準がようわからんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:32▼返信
※118
君の使っている製品はメイドインチャイナなんだけど。中国の技術力は庶民が求めるそこそこ良い製品に限って言えば、世界最高水準だよ。

国産の技術力は、庶民が求めるコスパに適していないので、絶対に選ばれない。
125.投稿日:2019年09月01日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:39▼返信
中国製品はAliExpressで良いじゃん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:41▼返信
やっぱり任天堂はサクラだらけだったんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:42▼返信
カメラのレンズだのフィルターだの、怪しい日本語の紹介分だけど特に外れもない
まあジャンルによるんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:43▼返信
>>106
マリオデとか絶対サクラだわ
あのクソゲー
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:47▼返信
これでコエテクのDOA6やってみたら8割がサクラだったw
つかコエテク関連の製品はかなりサクラ多そうだな全部試してみるか
131.投稿日:2019年09月01日 13:55▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:04▼返信
hibadaのイスは値段の割に良いから
このアプリは信じない
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:07▼返信
ぶっちゃけヨドバシやビックでいいんだよなぁ
無料会員でも送料無料で時間指定で翌日には届けてくれるし、ポイントの10%還元もけっこうおいしいし
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:08▼返信
豚屠殺ツールやんw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:17▼返信
>>133
無料で時間指定出来るの!?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:17▼返信
>>130
マジかよ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:27▼返信
これ解析したらバックドアを開けるマルウェアを仕込むようになってた
このページ開いたやつご愁傷さま
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:34▼返信
高評価のレビューじゃなく低評価のレビューを見て判断すればいいだけ
ゲーム以外なら使える
同じような不具合がめっちゃあったりすると分かるし、その商品の不満点が分かる
低評価が全くないようなのは売れてなさすぎなんでリスクある
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:49▼返信
漫画や小説は☆4あたりのレビューを読むとひいき目が緩和され一番わかりやすい
☆1はアンチが暴れてるから参考にならない
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:50▼返信
尼の目黒もグルなのかね

売れたら手数料入るから、なるべく対処しない
基本放置
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:54▼返信
>>139
1と5は参考にならんよね
サクラは雇われてるから5以外つけたくてもつけられないし
うざいけど逆に解りやすくて助かる
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:56▼返信
スイッチの周辺機具もクソみたいなパチモンだらけ

まじで中華滅ばねぇかなー
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:57▼返信
>>10
ねー。
まじでヨドバシのが使いやすい
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 15:05▼返信
これを使えばサクラに騙されない!って言って、アプリに危険性があるかもしれないとは全く考えずに使うんだな。馬鹿ほど飛びつきそう。と言うかそんなだからサクラとか詐欺に騙されるんだって自覚したほうがいい。
145.投稿日:2019年09月01日 15:09▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 15:12▼返信
この聞いた事も無いアプリが安全って保証無いだろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 15:41▼返信
豚の尼推しで大体工作かが判る
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 15:47▼返信
気持ち悪い日本語で書かれたレビューで名前は田中とかあからさまなの多いよね 極端にレビューが高いやつは買わない
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 16:03▼返信
レビューなんて気にするな
そもそも日本にレビューが機能してるサイトなんてねえよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 16:09▼返信
メーカー名が聞いたこともないような名前
HOnyuみたいなローマ字読みしても違和感がある名前
レビューの日本語が不自然
やたらレビュー数が多くて高評価
商品の説明画像に西洋人が映ってる

これらは99%中華製
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 16:37▼返信
サクラチャッカーに裏で出資して特定商品だけ見逃してる企業もいるかもね
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 16:53▼返信
>>9
めちゃコミとか書店のサクラレビューも
なんとかしてくれ
読んでないのか嘘ばっかで何度騙されたことか
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 16:58▼返信
量販店でも取り扱ってて過剰にセール対象になってない商品と見比べればええのよ
より簡単にはアリババの通販サイトで見掛けてない台湾製品でええよ
もっと簡単には中国国営企業とおぼしき製品は外していい
単なるコピー製品で革新的なものは何もない
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:07▼返信
本来こういうことはamazon自身がやるべきだよなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:13▼返信
レビューなんぞ気にせずほしいと思ったら買えばいいだけ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:17▼返信
ただただべた褒めな評価は参考にもならない
任天ソフトって悪い点を書き込めなくなってんのかと思うほど
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 19:31▼返信
便利なもんや
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:01▼返信
スクエニ製品がマジでサクラだらけで大草原
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:44▼返信
通販やるならそれくらい自分で見抜けないとダメじゃない?
Amazonも楽天も怪しい商品ばっかりだし
160.投稿日:2019年09月01日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:31▼返信
※29
有名メーカーでも中華製っていうのは多いからなぁ
中華避けようとしても代替品のないケースもあるし、せめて国内メーカー製品で妥協するしかない
ヨドバシでも明らかな変な業者はないにしてもたいして状況は変わらん
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 21:56▼返信
お前らは極論が好きだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 22:16▼返信
どうやってサクラを弾いてるのか仕組みが分からんな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 23:07▼返信
自分で見極めるからいいよ
このアプリ自体ステマに使われる可能性もあるからね
165.投稿日:2019年09月01日 23:57▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 00:45▼返信
取扱開始直後なのに高評価レビューばかり30件以上とかザラだからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:26▼返信
このサクラチェッカーは安全だけど、アフォリエイトURLが付与されるな。
買いたいものを自分でチェッカー通すんだから、クリックあたりの購買率高そう。おいしいな。
利用者に害はないけどね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:38▼返信
しゃーない事かもしれんが同じ物がいくつも表示されてる場合サクラ度がブレまくってるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 01:39▼返信
amazonの場合、知名度の高いメーカー以外は全てシナ製だと思うべき
そのうえで出品者・発送者も確認しなければならない
今のamazonはゴミの割合があまりにも多すぎて、マトモな商品を探すことすら一苦労だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 02:45▼返信
>>152
Rentaで買えば?
あそこは買ってないやつソートで排除できる
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 03:38▼返信
chromeの拡張機能で欲しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 04:41▼返信
自分はAmazonが出品してる商品しか買わないからあんま意味ないかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 08:40▼返信
大体、メーカー品は高いからボッタクリと貶してるような
チェリーピッカーが被害に合うだけだから
ゴミ業者とゴミ消費者がやりあってるだけじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 11:15▼返信
※101
出品者の住所が中国なら意味ねーよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 14:10▼返信
豚終了
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 16:11▼返信
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア





サ ク ラ 度 は 6 0 % で す  !
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 16:51▼返信
このサクラチェッカー自身がアヤシイんだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 23:42▼返信
アダルトグッズはじかれるんだけど…

直近のコメント数ランキング

traq