• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









昔から強い言葉を使われるとすぐに泣いてしまうのですが
「泣いたって変わらないよ」「泣けばいいと思って」と言われる度に、一億理くらいあるなと反省しつつこれは悲涙や弱味の涙ではなく戦士の涙だ、自律神経が落ち着いたら貴様を八つ裂きにしてやる、泣く暇も与えない。って思ってるからな。









この記事への反応



まさにこれ!!!!!!!!
別に言葉を真に受けて泣いてるんじゃなく大きな声とかに自然と涙が出るだけで内心殺す…………ってなってる


わかります。私も涙先行型で、言いたいこと涙まじりになっちゃって、ちゃんと伝わらない気がして…。なんで泣くんよ、と言われても勝手に出て来てしまうんだから、仕方ないんだよ

いずれにしても泣かせた奴が言うべきではないよね

自分も怒りが頂点に達すると泣いてしまいます!なので喧嘩してる相手が調子に乗ってしまって困ります…笑

とてもわかります。怒りが溢れてぶつけたい時に涙が出てきますね。「何泣いてんの?」とか「泣くのやめろよw」とか言われると、「こっちだって泣きなくて泣いてるわけじゃねえんだよ!!」って言いながら泣いてます。

わたしは怒りが最高に達すると泣いてしまいますね~。

小学生の頃ガチ喧嘩した時は相手はウワァァって怒鳴ってるのに
わたしはウワァンて号泣しながら殴り合っていました。

今では殴ったりしませんがキレると泣いてしまいます。

わかる人いるかな…


涙は心の血です。痛みを感じたから血が出ることは普通のことです。血が出た人に流血すればすむ問題じゃないというのがお門違いなように涙も同じだと思っています

泣いた方がいいです。泣けなくなりますから。泣けなくなったら中にたまって、どうにもならなくなっちゃうので

私もそのタイプです。別に泣きたいわけではなく、怒鳴られたり驚きすぎたり、その衝撃でつい泣いてしまうのですが、割とすぐ落ち着きます。
これ私の意思じゃないんだけどな~と思いながら、同じく後で覚えてろって思います。
涙のコントロールって難しいですよね。


バチボコにわかる
自分は泣いてるとこ見せて笑われたりするのが辛いので限界まで堪えて死んでます(隙自語)





関連記事
「うつ傾向」にある人は悲しい音楽を聴くとリラックス出来て良い気分になると判明! 5月病で落ち込んだら鬱曲を聴こう!
【胸糞】ウーバーイーツの配達員さん、とんでもない理由で怒られるwww「ブラックリスト入り」「サイコやん!」


泣きたいときは泣くのが一番



コメント(315件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:31▼返信
は?
2.コイキング投稿日:2019年09月04日 15:32▼返信
泣いてる内に息の根止めてやるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:32▼返信
ダサ過ぎて笑ったw
こんな恥知らずな負け惜しみを平気で発信できるから人前ですぐ泣くんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:33▼返信
反省なんか全くしてねーしww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:33▼返信
内心実行してみろよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:33▼返信
うわあああああん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:33▼返信
泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:34▼返信
感情失禁と言う症状なので仕方ないです。


でも、イキんな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:34▼返信
これが真実松だとしたらすぐ泣く輩とは関わらない方が良さそうだが果たして…
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:34▼返信
>>1
年が一回りも上に泣かれるほうはこどおばしねって思ってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:35▼返信
哀戦士だったのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:35▼返信
人前で泣く奴は人間扱いしないことにしてる
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:35▼返信
野々村「私は許されたんですね。
アハーハーァァァァアン!!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:35▼返信
開き直ってんじゃねーよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:35▼返信
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:35▼返信
うわーん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:36▼返信
>>8
他の同症状の人が同じこと考えてる訳じゃないので。ほんと。

イキんな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:37▼返信
エシディシ(泣)
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:37▼返信
>>1
フェミ担当バイトが大暴れしてんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:38▼返信
「泣いたって変わらないよ」「泣けばいいと思って」って言われる人は泣いて何もしない人
俺ぐらいになると泣きながらこなすからそんなこと言われたことがない
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:38▼返信
メンヘラってこういう奴の事を言うんだなw
あ〜気持ち悪りぃ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:38▼返信
こっちは話をしてるのにめんどくさいんじゃ
23.投稿日:2019年09月04日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:39▼返信
で? 実際に八つ裂きにしたことはあるんですか?
25.ネロ投稿日:2019年09月04日 15:39▼返信
つまらん言い分にあくびで涙が出るわドアホ💢
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:40▼返信
泣かすぞコイキング!
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:41▼返信
うわキモ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:42▼返信
脊髄反射で賛同してるまんさんは涙を利用してるんだろうなー、と
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:42▼返信
清々しいまでの 負け惜しみ でワロタw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:42▼返信
マンガに出て来るザコの
「これで勝ったと思うなよ~!!」 そのものじゃねえかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:42▼返信
でも実際泣けばいいと思っている奴も結構いるからな
泣いてこっちの話を聞かなくなるから、正直、相手にしたくない
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:42▼返信
>>1
無様に喚いてろこどもおばさん
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:43▼返信
自分可愛さで流す涙ほど汚い物はない
汚物そのもの
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:43▼返信
豚はとにかく何か鳴けばいいと思ってると考えてたけど
感情のせいで仕方ないということか
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:43▼返信
こういうコピペでもあるの?
さすがに素で言ってるとは思えないんだが…
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:43▼返信
戦士の涙なんかねぇよ!
泣くやつは戦士の資格ないからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:43▼返信
ちまきちゃん泣かないでいーこいーこ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:43▼返信
つまり負け犬ですね。ワンワンワーン
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:43▼返信
泣き虫のくせにネットでイキり
どうしようもないクズだわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:44▼返信
戦士wwwのwww涙wwwwwブッフォwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:44▼返信
なんだその負け惜しみは
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:44▼返信
いい年して人前で泣くのって状況に合ってないと与える印象は野々宮やで
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:45▼返信
すぐ泣くヤツに仕事を割り振らなきゃならん側のことも考えろよ。
正直こっちが泣きたくなるくらい、めっちゃ使いずらいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:45▼返信
韓国人「これは悲涙ではない。戦士の涙だ」

あれ?
なんかしっくり来るぞ?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:45▼返信
感情ダダ漏れ涙が出る仕様なのは仕方ないが、シクシクエーンエンチラッのあざと泣きが嫌だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:45▼返信
犯罪者の心理やな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:46▼返信
俺がなき終わった時・・・お前は・・・死ぬ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:46▼返信
泣いてまうのはしゃーないけど、どうせ泣かされるだけの理由あんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:46▼返信
きもすぎて草
コピペ化しそう
50.投稿日:2019年09月04日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:46▼返信
エシディシかよこの女ども
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:47▼返信
怖いのは感情の抑揚も変動も欠片も見せないまま社会的復讐を遂げてくる人たちだよね
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:47▼返信
じゃあ泣くなよ
雑魚すぎでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:47▼返信
すぐアニメアイコン使えばいいと思ってるバイトは無能
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:48▼返信
意味が分からん
泣く人間は泣き終わったら相手を八つ裂きにする人間って事?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:48▼返信
すぐ泣きだす人がやさしいわけじゃない
ただの癖やね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:48▼返信
可愛い子なら許してもらえるんだけどね
相当ブスなんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:48▼返信
>>52
ガイジじゃんそれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:48▼返信
クズ同士の傷の舐め合い哀れやな
女が泣くと八つ裂きにしたくなるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:48▼返信
>>5
自分も弱メンタルだからこそ思うんだけど
内心で思ってる様な事を実行できるメンタル持ってたらそんな簡単に泣かないだろうし、言われたその場で言い返してるよなぁと
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:48▼返信
まぁ勝手にすればいいんじゃない?
そのまま評価されるだけだし
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:49▼返信
「泣けば良いと思って」ってかなり悪意のある言葉だな
泣くのをコントロールできる女優みたいな人間がホイホイ居るわけ無い、って事実を都合よくしらばっくれて最大限に嫌味ったらしく責める言葉
昔からの慣用句的な言い回しってほんと野蛮で恐ろしいわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:49▼返信
男だけど涙腺に来るんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:49▼返信
すぐ泣く奴って感情コントロール出来ない発達だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:50▼返信
すぐ泣く人を叩いたことはないがこいつは情緒が安定してもすぐまた泣き出すからいつまで経っても相手を八つ裂きにすることは出来ないだろ
あと自律神経と泣きやすいのは関係無いぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:50▼返信
泣き終わったらそう報告しとけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:51▼返信
八つ裂きとかw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:51▼返信
まぁこれはある
俺も若い頃は泣いたけどガンガン自分からぶつかっていく事もあった・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:52▼返信
昔から思ってるけど、泣いても無視して平常通り続ければ良いだけじゃん
泣いたから優しくするとか、逆に泣いたからキレるとか、非論理的すぎて意味わからん どういう理屈だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:52▼返信
泣いて浄化できるんだから、進歩した人間説。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:52▼返信

人前で泣くなよwww
女々しい奴だなwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:53▼返信
>自律神経が落ち着いたら貴様を八つ裂きにしてやる、泣く暇も与えない。
カッコいいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:53▼返信
物は言いようだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:53▼返信
クッサ
自分の上司にそのイキリコメ見せてやれよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:53▼返信
全くこっちが悪いとも思ってないし実際悪くもないんだけど
怒鳴られたら自動的に涙が出るんだよねえ
相手のそっからの本題とは関係ないマウントがつえーの、困るわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:54▼返信
気の強い小学生女児がよく言うやつだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:54▼返信
涙腺弱い方だからすごい困ってるよ
泣かれても相手だって迷惑だろうしさ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:54▼返信
そのエネルギーを泣く事になった原因のものに注げば泣く事もないのにwwwwwwww
しょうもない事に心燃やして可哀想だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:56▼返信
>>12
社会人として駄目だ 言葉を覚えろよ猿
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:56▼返信
>>76
言葉足らずだったから補足すると「泣けばいいと思って」の方な
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:57▼返信
それを見てる人間はぶっ殺すぞと思ってるけどな
自分がどう思ってるじゃなく他人にどう見られてるかが問題
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:57▼返信
コンシューマハード週間販売ランキング

Wii U 7,974
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:57▼返信
>>50
中山司は豚🐷
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:57▼返信
>>83
中山司🐖💦
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:58▼返信
まんさんは30くらいのおばあさんになってもすぐ泣くからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:00▼返信
戦士の涙かなんだか知らんが注意する度に一々泣かれてパワハラだなんだと叱責されてこっちが泣きてぇんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:00▼返信
「戦士の涙」ってワードがただただ気持ち悪くてビックリした
自律神経の関係で、反射的に涙が出やすい人がいるのも確かだし
特に女性と話すときは気をつけなきゃいかんのもそうなんだが、こういうガイジツイートはほんと逆効果やな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:01▼返信
何年かに一度職場で泣いてるわw
実際は演技なんだけどいい年したおっさんが泣くから話題なる
んで人事が査察に来てハラスメント問題に発展して嫌な上司が飛ばされる
案外うまくいくからお前らもやった方がいいぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:01▼返信
俺の目の前で八つ裂きにするとか冗談でも言わない方が良いと忠告してやるわw
俺は俺に対して殺意をあらわにしてくる奴を五体満足で帰してやるほど優しくねーからな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:02▼返信
※88
演技で泣ける人なんてそうそういないよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:02▼返信
仕事でミスする度にぴーぴー泣く人がいるけど正直邪魔
誰かがフォローしないと泣き続けるしね
そのミスってのが作成した書類を印刷する時に1枚でいいのに10枚印刷してしまったレベル
だが飲み会では大虎になる模様
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:03▼返信
この前に電話で立花に論破されて泣いてたマウントゴリラも同じこと考えてるでw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:03▼返信
泣きたくなくても涙が出るんだよ
泣けばいいなんて1ミリも思ってないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:04▼返信
だからなに?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:04▼返信

感情のコントロール出来るようになれよ!
ガキじゃねーんだろwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:04▼返信
※93
体は正直だな
この手の女は許しもらうとケロっと涙が収まる
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:05▼返信
>>93
嘘つけ!www
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:06▼返信
何このメンヘラがイキってるだけの意味
妹がこれでつれえわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:06▼返信

内心思ってても何も変わらなくて草

100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:06▼返信
>>90
訓練の賜物
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:07▼返信
ぶっちゃけ涙を武器と思って使いこなしてる人なんか女優くらいしかいない
ほとんどの人は本心から泣いてるよ


ただまぁそれも感情やメンタルコントロール出来てない欠陥ってだけだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:08▼返信
できもしねぇくせに
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:08▼返信
※101
そりゃ泣けば助かると思ってるのは本心だろうよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:08▼返信
何故叱責されてるか考えず逆ギレとかそりゃ泣かされるような怒られ方するわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:08▼返信
男でもメンタル弱すぎて泣くんだが…別に泣きたくないのに悲しくなって泣く
戦士の涙とかよくわからない。八つ裂きとかしたいと思わない。そう思えるってことは根性あるからいいんじゃない?

俺みたいなメンタル弱いやつは泣いて凹んでがずっと続くんだ。
楽しいことしてても心のモヤモヤがとれない。ずっと引きずって忘れることができない。
ただ、メンタル弱いから…この社会では生きづらい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:09▼返信
八つ裂きにしてやりたいくらい憎いけど出来なくて悔しいから泣いてるんでしょ?

ただの敗北者やん
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:09▼返信
1年後快楽堕ちしてそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:10▼返信
やべえ理解できなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:10▼返信
>>91
当人のメンタルが豆腐以下なのはわかるがその程度でなじられる職場もイヤだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:10▼返信
>>103
女馬鹿だからここまで感情高ぶったらそんな打算的に行動出来ないよ
泣いたらなんとかなるって言うより泣くしか出来なくなってるだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:11▼返信
おまいら、エシディシさんに謝って?(o´・ω・`o)
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:11▼返信
泣くことを否定はしないけど
泣いて周囲が配慮してくれたことを成功体験として脳が記憶するのはあかん
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:11▼返信
※105
悲しいのは自分のプライドの高さと実際の能力が釣り合ってないから泣いてるだけだね
こどもが玩具がほしいのに実際には手に入らないから泣いてるのと同じだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:12▼返信
泣かないで感情ため込んでるからイライラしてんじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:14▼返信
反省ないとかすげーなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:15▼返信
何が戦士の涙だw
随分、都合のいい戦士だなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:15▼返信
※105
実際ゴミクズなのに、自己評価が過大すぎる
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:16▼返信
泣きたいときは泣いた方がいいらしいからまあほんとに泣きたくて涙溢れてくるんならまあええんちゃう?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:17▼返信
これは、NHKニュース山形のお天気お姉さんが泣き出した時のことだな。
職場で執拗にイジメをされて感情が募ったのだろうね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:17▼返信
泣くと相手がイライラするだけだから泣きたくないけど涙が出ることもある
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:17▼返信
せんしはなかない
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:17▼返信
そういうのはガールズチャンネルの中だけにしとけw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:19▼返信
ちまきの涙はキモい…
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:19▼返信
泣きたくなるようなことを言われた時点で割と負けてるよね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:20▼返信
泣いても構わん、んなもん知らんし勝手に泣いてろ、と思う
それより泣くことを正当化して『戦士の涙』とか訳わからん事をいうな。
こっちがパニックなるわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:21▼返信
なーにが戦士の涙wちょうウケる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:21▼返信
思うだけwwwww
恨みがましい根暗な女wwwwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:23▼返信
泣くのって「感情が昂ぶって泣いてるだけ」だからな
逆に言えば激昂しやすいタイプとも取れる
腹のなかじゃ別のこと考えてるから「泣く=弱い人」という考えは捨てよう
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:23▼返信
そういう女は辞めるまでイビられるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:24▼返信
>>128
俺別に激昂しないぞ
したことない
多分激昂する前に泣く
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:24▼返信
※69
全部がそうとは言わないけど、同情してもらいやすくなるのは事実
泣いたら如何にそいつが悪かろうが同情でそいつを擁護するバカが多いからな
泣いてるの無視してたんたんと言い続けてたら関係ないやつに責められた事あるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:24▼返信
あれ止めようがなく出るし喋れんなるしめんどい
冗談抜きで泣きたくてないてるわけじゃない
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:27▼返信
糞弱い人間ばかり育ってしまった
もう日本は駄目だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:27▼返信
思いっきり泣いてみたいわ
まぁ親が死んだら泣くだろうけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:28▼返信
いやいいけどさ、
逆に鳴けばいいと思って泣いてるやつ見てどう思う?って聞いてみたいわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:28▼返信
ここで産卵してんのかーい
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:29▼返信
>>101
本音としていい年こいて感情のコントロールも出来んやつとは深く関わりたくないわ。付き合わされるこっちもしんどいし
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:29▼返信
ガキの喧嘩ってのは泣いた方が負けなんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:30▼返信
自分の不満、ストレスの為に
勝手に場の空気を変える自己中心的な現象
それが「女の涙」
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:30▼返信
自己愛強すぎるタイブが演技で同情集めるためにって場合はなしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:30▼返信
心の中でしかマウント取れなくてかわいそう・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:30▼返信
小保方が謝罪会見で涙を武器に使ったとき「この国の女性はもう駄目だな」と思ったわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:32▼返信
中二病かしら
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:32▼返信
はぁ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:33▼返信
これは感情とか涙腺の問題で、一部の策士以外はどうしようもない生理現象
だから泣いても変わらないとかいった発言自体大半の泣いてる人には意味ない
要は泣いてることにやたらと特別な意味を感じるなってことだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:35▼返信
そこまで血生臭い感情ないわ
なんとももならんから泣いとるんじゃボケ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:35▼返信
普段からこんな性格なら言われるわな
全然反省してないんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:36▼返信
なるほど、俺も仕事で怒られたときや嫌み言われたときは、いい歳して泣く事あるわ。
我慢しようとしても溢れてくる。

でも、戦士の涙とかは何言ってんのか理解出来ないw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:36▼返信
泣けば良いと思っては大声出せば良いと思ってと同じ罵倒だからな
でも後者は大声出す上司に対して言う言葉だから別に罵倒ではない指摘だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:37▼返信
逆効果だろこれw
他の泣きやすい人が可愛そう
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:38▼返信
最近は悲しいっていう感情が欠如してるのか、涙なぞ全然出ませんよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:42▼返信
大人になって人前で泣く人間は、無能な上に性格腐った奴しか居ない
このツイート見ても分かるよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:45▼返信
まあ言ってることはわかるわ というか少なくとも自分ではそう思ったほうがいい
泣いてる間はどうしようもないし
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:45▼返信
>>152
無能なのは認める
性格は腐ってるとは思わないが
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:47▼返信
その時殺せばいいだろ
非力な人間がどんなに凄んだところで、何にも怖くねえよ

女が男みたいにいきがって言葉で強がっても、力が伴わない恫喝など滑稽だといつも思ってしまうよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:49▼返信
泣かないより泣いた方が有利になる確率が上がるぞ
何もないならとりあえず泣いておけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:49▼返信
A「あなたのことを考えてやったのよ?それでも私が悪いの?責めるの?」
B「いやいつも感謝してるよ。それはうれしいんだけど、
  動機の話じゃなくて次には方法や問題点を検証しようよ?」
A「ウェーん。」
B「まいったなー。。」
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:49▼返信
生物学的には泣くのは良い効能だらけなのでどんどん泣いたほうがいいんだよな
遺伝子や本能ってのは何万年とかけた最適化の塊なのでそれに逆らって生きるのは馬鹿のやることだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:52▼返信
>>156
どんな理由があっても大人が人前で泣き出したらキチガイの烙印押されるけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:52▼返信
泣くと視界がぼやけるから不利だぞ。
戦士なら、いざ戦いになった時に備えて
涙は出さないようにコントロールした方がいい。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:52▼返信
泣いて議論を有耶無耶にして、また同じ事が起こる。その繰り返しなんだもん。
私なりに考えて…その考え方が間違ってるんじゃないかってなんで思えないかな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:53▼返信
涙を武器にする打算的な事出来る奴はコントロール出来る奴はだから
コントロール出来ない奴は泣かないように我慢しても抑えられないし、我慢したのに涙出るからどうしようもない気持ちになって止まらなくなるんだよ
泣いてる方だって止められるんならすぐ止めて、見た奴全員ボコボコにしたいくらい恥ずかしいと思ってるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:53▼返信
なんやねん戦士の涙って
ただのヘタレ女やんけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:55▼返信
「『八つ裂きにしてやる』と心の中で思ったのならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ」
「『八つ裂きにしてやった』なら使ってもいいッ!」
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:58▼返信
戦士の涙とか浸ってないで相手の話に反応しろよ、だからウザがられてんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:59▼返信
涙を武器にするって...
そんな打算的で利己的な考えを持つ前に現状をどう改善すべきかを考えろよクズ
泣いても何も解決しないんだよ?ん?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:00▼返信
ほら、すぐ泣く奴のメンタルなんてこんなもん
強い言葉を言われるなら言われるなりの理由があるのを何も考えず相手に責任転嫁して舐めてかかってる
うまくごまかせたとか思ってんだろうが全部見透かされて呆れられてるのを気付かないで同じこと繰り返すんだよな
ほんでいつまでも被害者づら
八つ裂きにできるもんならしろよ、何が戦士の涙だよそう言うのはまともに戦って初めて言える言葉であって泣いてるうちはそもそもその戦うことすら放棄してるって気付こうな
お前らは戦士ですらねえんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:01▼返信
やってみろや雑魚が
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:03▼返信
そんな泣いてる人見たことない
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:08▼返信
コメ欄、イキリちんさんが多くて草
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:08▼返信
葬式以外で人前で泣くような大人見たこと無いぞ
柱の男じゃあるまいし
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:09▼返信
内心そう思ってるのもバレてるって事に気付いてない所が愚か者
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:09▼返信
でもすぐ泣くやつはだいたいヤバイときに有耶無耶にしようとしてる感じ
やっぱり話すときは泣くべきじゃない
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:13▼返信
なにが自律神経が落ち着いたらだ
気分が乗らなきゃやらない、なんて姿勢だから原因の叱られた状況になってんだろうが
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:13▼返信
意味なくはない
めちゃくちゃめんどくさい気持ちになる
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:14▼返信
じゃあとっととやれよ口先野郎が
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:14▼返信
感情モンスターまんさん
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:15▼返信
その場は収まるけどその後にめんどくさいやつという認識になる
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:15▼返信
そうやって泣き終わって落ち着いた頃に「で、回答は?」て訊いても答えないよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:17▼返信
>>170
メソメソ泣いてる癖にイキんなやw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:18▼返信
泣かれてるほうが何を思ってるか教えてやろう。「何それきしのことで泣いてるの?被害者はこっちなんだけど。ビービー泣けねぇように八つ裂きにして殺してやろうか!?」だ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:20▼返信
別に泣いてもいいとはおもう。
でも相手が閉口したことに味を占めているんならやめてほしい。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:21▼返信
何泣いてんの?って言う相手はつまり、こっちが被害者でお前が加害者なのに何被害者面して泣いてんの?てことが大半だから、泣いてるやつが悪い
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:21▼返信
計算して泣くことは基本出来ないからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:22▼返信
は、ヤクザの涙だろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:22▼返信
クソ松をツイートするだけのクソサイト
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:23▼返信
※183
それな、こっちが泣きたいわって場合が100%
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:26▼返信
突発的な感情の高まりによって涙が溢れだすという症状が理解出来ない人にはわからないだろうな。

逆に本当に泣けばいいと思って涙をコントロールして出してる人が居るとしたら、そんなん言われたとしても「だからなに?」で終わるだろうし。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:26▼返信
なんだ
エシディシじゃないか
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:27▼返信
てかそんなすぐ泣いてくるような人に会ったことねぇんだけど
いるか?そんなやつ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:29▼返信
答えを涙で返して、恨みで倍乗せって意味わからんな、結局答えになってない場合が多い
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:31▼返信
男女問わず、こういう自分以外の思考回路が単純に出来てると思ってる奴は一番頭悪いと思うわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:34▼返信
>>88
きもちわる
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:37▼返信
いやいや泣いてたら問答が解決しないじゃん
自分の涙腺でも八つ裂きにしろよ
195.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年09月04日 17:41▼返信
誰も何も言ってないが、大体合ってるアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種を含めて、はちまでは、2019.9.1 12:40記事最新確認のサムネを1-7月まで月に1記事は必ずそれが全く無関係の作品だけでなく人を殺した記事すら、2019.8.6 17:30記事最新確認の亜種を月に1度は必ず、など亜種・変種含めて事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、このサムネは2019.8.11 13:00記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで10記事目、亜種も2019.4.27 08:00完全に合ってる記事と2019.3.4 22:00記事のサムネにしていた
こっちでとうとうやった結果、効果があったのならこのサムネは、亜種・変種・品種を含めて、もう見ることは無いと思った
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:43▼返信
碌でもねえ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:47▼返信
なんでこんなイキリストまとめたん?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:48▼返信
抑え込めてない時点でガキ
それくらいのストレス抑え込めよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:50▼返信
泣かれてる時間他人に与えてる不快感は無視なんだな泣いてる奴って
感情くらいコントロールしてくれよ大人なら
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:53▼返信
>>1
更年期まんさん
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:53▼返信
ワイもすぐに涙出てたけど、感情を殺すのクセになってる中二病で乗り切ったわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:54▼返信
ガキじゃなくて更年期おばさん
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:58▼返信
泣くと、その後何故か楽になる気がする。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:02▼返信
ちょっと何言ってんのか分からねぇっす
取り敢えず泣くの止めて貰えませんか?
鬱陶しいんで
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:05▼返信
マジで意味が分からん。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:05▼返信
どんだけ泣かせる程の池沼沢山いるの?
泣かせてる奴コミュ障に近い頭した池沼ばっかやん
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:08▼返信
マンさんの武勇伝クソワロwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:08▼返信
泣く事で感情を処理してるだけだからね、そこで「泣けばそれで済むと思ってる」
と脅されると回路がショートしてしまうので注意
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:11▼返信
はいはい、わかったから早く泣き止んで?
なんで出来ないの?
泣くくらいならちゃんとやれよ!!おい!!
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:12▼返信
泣けば済むと思ってんのか!←周囲からなんて思われてると思う?何無駄な事言ってんだこのバカ、お前のせいじゃん←現実な
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:14▼返信
つまり女性が泣いても無視してそのまま言いたい事を言えばいいということですね
泣いてるのに可哀想、はもう昔の話ということで
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:15▼返信
泣いてる場合じゃない
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:17▼返信
てか泣けばいいと思ってるの!?って言って周囲確認してる奴はさ、僕のせいにしないでって奴なんだけど、周りからしたらキモくて塩対応されてて1番滑稽な奴だけどなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:18▼返信
尻拭いを頼みに来た姉「ごめんなさいごめんなさいウッウッウ」
私「(あー嘘クセエ)で、何故こうなった」
姉「あ、それはね」ケロっと泣き止んで説明始める
あーもうウンザリ!
あまりのド厚かましさにそれ以降完全無視したら
「もしかしてあたし嫌われてるのお?」とほざきやがった
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:18▼返信
周りのみえない更年期おばさん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:18▼返信
八つ裂きとか怖いわ・・・警察呼ぶね
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:19▼返信
>>214
リアリティありすぎるやろw
Yahoo知恵袋に書いてや
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:20▼返信
戦w士wのw涙wwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:21▼返信
警察呼んだらもっと泣くんやろな
八つ裂きとか脅迫罪やから自業自得やで
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:23▼返信
韓国に泣き女いるしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:23▼返信
慰安婦像の前で泣いてるやつな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:28▼返信
わらいなさああああああい


ぎゃーーーーーーーーっっはははははは
ゴキブリまた負けてやんの
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:31▼返信
感情が昂ぶりやすい人は
パニックになったりヒステリック起こしたりしてめんどくさい
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:34▼返信
凄い怖い笑顔と言われた俺は怒ると笑っているらしいが
怒りで泣くんだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:38▼返信
戦士の涙流す様な人は泣きながらでも反論したり何かしら行動するからそもそもそう言われないと思うんだが
コレ言われる奴は泣いたら泣く以外の行動放棄しちゃう奴だろ

よって、貴方の言ってる事はただの恨み節です🤔
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:39▼返信
俺の場合怒りがMAXになったらアドレナリンの影響なのか謎だが
手が震える
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:49▼返信
んな高尚な心持ちなら最初からやっとけ
泣く泣かない以前に叱責する時間すら無駄なんだよカス
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:56▼返信
俺は怒鳴られると子供の頃のトラウマで吐きそうになって泣くけど、内容によっては俺の為を思ってるから申し訳なく思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:58▼返信
泣き真似する女性はマジでうんちだから注意な
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:04▼返信
結局泣くことにかまけてやろうと思ってることを出来ない無能ってことじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:09▼返信
すぐ泣く女は精神不安定ってことか
絡むと損だな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:19▼返信
叱責を食らう前に結果を出せないなんて
なんて地雷戦士
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:21▼返信
人に叱られたりすることで泣くのは無いけど自分の内面を話そうとすると何故か涙出てくる
だから話したくても話せなくて困る場面がたまにあるな
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:33▼返信
涙目くらいならともかく野々村元議員みたいに泣き叫ぶやつは見てて痛い。我慢くらいしろと思う
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:36▼返信
残念ながら泣いてるゴミを見ながら、さっさと消えろって思ってるからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:36▼返信
で、この人は泣いた後に何人を八つ裂きにしたの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:39▼返信
ぐっと堪える感情を制御する術を持ってないということだろ
親が死んだわけでもあるまいし
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:44▼返信
人前で泣くってことは、発狂してるのと変わらん。
人間のメカニズムとしてコンピュータでいうところのPanic rebootしてるんだろうけど
自分の重要な役割を任せられるか、一緒に仕事がしたいか、といわれるとNOだ。

ガンガンキレてくれたほうがまし。(怒りはパワーに変わる)
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:45▼返信
汗ぐらいに自然に出るんだから制御も何もねぇよ
てきるって奴はサウナ行って汗出さずにいたり腹下した時に下痢便をなかったことにできるのかよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:49▼返信
※151
それ精神壊れてるから
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:52▼返信
いやマジで、子供の頃はこの一言が理不尽で仕方なかったわ。
誰も泣きたくて涙流してんじゃねーよって感じだった。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:53▼返信
何かあったらブチギレて怒鳴るのと変わらないだろ
玉ねぎを刻んで目がしみるのとは違うぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:53▼返信
クソブスメンヘラほどすぐ泣いて状況好転させようとするよね
それ以外に対抗策思い付かないバカだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:54▼返信
※239
普通の人は制御してるの
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:00▼返信
泣いても変わらないとか言うのはイジメ加害者やパワハラ加害者
こっちからすれば泣かせたって変わらないし殺意しか湧いてこないからどうでもいいことで突っかかってくる精神食害治そうなって感じですわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:02▼返信
泣けぬことは、哭くより悲しい!
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:08▼返信
てか、勝手に目汁って出てくんのよね。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:09▼返信
泣かないと思えば泣かないよ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:10▼返信
仕事で今まで出来てたことを急にやらなくなって(何度も)注意したら泣かれるんだけど 戦士の涙なん?殺すとか思われてるん?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:13▼返信
>>249
追記だけど 涙流すというより泣き叫んでる
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:13▼返信
>>217
出来すぎてるが実話なんだ
尻拭いを頼みに来た日、しおらしく「そうねあたしひどいお姉ちゃんだったもんねこれからは絶対に迷惑かけないわ」と誓ったが
次の日「ねえーん昨日の件でお使いやって~」とヘラヘラ電話かけて来やがった
泣けば済むって奴の典型だよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:23▼返信
すぐに泣いてしまうのは老化って聞いた
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:28▼返信
何はともあれ、やらかして怒られてベソかいてるやつが、なんでこんなに偉そうなのか。
そういう感情は相手じゃなくて、まず自分自身に向けないと何にも改善されない。

254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:28▼返信
※238
キレ方次第だなあ 実際はほとんどの場合泣くほうが断然マシだと思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:33▼返信
>>245
気持ち悪い不細工だなお前
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:38▼返信
最初は自分についての反省で涙してその後に考えれば考える程相手がおかしくて怒りに変わるってのはよくある
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:38▼返信
大きな声位で泣いてたら戦士どころか会社員もきつい
銃の音怖いんですふぇーんって(笑)
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:43▼返信
確かに怒りでも涙出る
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:48▼返信
まだ働き出して間もないころ、職場の女の子が上司(女)におこられてた
で、彼女泣いちゃったんだけど、その上司が「女の涙は武器ってねえ・・・」って
止まらないの。女ってこわいなと、もう何年も経ったけど鮮明におぼえてるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:51▼返信
これは負け犬の遠吠えだなw
出来もしない事を妄想してすぐ泣いてしまう屈辱感を誤魔化してるだけ
何が戦士の涙かと、笑わせてくれるわ負け犬が
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:54▼返信
すぐ泣く奴は信用ならん
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 21:14▼返信
すぐ泣く奴って損だな
身近にいたらうざい奴の筆頭だし

趣味がなくてもストレス発散できるって利点はあるけど、メリットが本人にしかなくてデメリットを周囲が受け持つ形になる
嫌われる理由を体質としてもってる
トータルで損してるな
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 21:16▼返信
※245
ただの惨めないじめられっ子COwww
涙拭けよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 21:25▼返信
すぐ泣く奴…身近にいたらうざい奴の筆頭
ツイートと同類の反応でうざく感じる理由が改めて分かる

戦士の涙?八つ裂き?
悩んでる人の発想じゃないよね。戦士ってか蛮族だし
一体何を主張したかったのこの人
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 21:45▼返信
今まで怖いものが身近になかったんだろうね…………
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 22:19▼返信
※264
すぐ泣く人ってのは、感情が大きく動いたらなんでも泣いてしまう
自分は映画のアクションシーンでも泣いてしまうし、自分自身の妄想だけでも泣いてしまうことがある
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 22:27▼返信
※265
怖いとか関係ないよ
ホラー映画見ても別に泣かないし、怒鳴られても別に泣かない
ただ自分が失敗したと感じた時に、自責の念から感情が高ぶって涙が出そうになる

嫌な上司に見当違いなことを怒鳴られても、涙なんて全然でない
怒鳴られたことが怖くて泣いてるんじゃないって事を知ってほしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:10▼返信
相手を恨んでばかりあるから問題なんじゃ...
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:16▼返信
驚いたり、ショックだったり、腹立ったり、悲しかったり、動揺するだけで涙が勝手にでる人間だけど、この人と一緒にされたくねえな…戦士?はぁ?
自分でも押さえられないんだから、とにかく放っておいて欲しい。感情の整理がつけば収まるんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:22▼返信
どう思ってようが、泣いてたら説得力ない。

あと泣かないように頑張るんじゃなくて、怒られるようなことをすんな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:30▼返信
>>1
はい、キショウイ
なんでイキる必要があるんですか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:47▼返信
優しくされると涙出るんだが病気でしょうか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:49▼返信
ただ単に、負け犬だろ
そもそも、戦士は泣かない
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:19▼返信
>>244
ちゃんと文読めてるか?
お前はガイジなのに自分は普通の人だと思ってんの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:24▼返信
昔からそうならもうそういう性格だからそのままなのでは
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:25▼返信
八つ裂きにしたとかそうそう思わんだろ
さすが戦士
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:26▼返信
心の中でそう思ってもなんも変わらないけどね
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:31▼返信
カッコ悪い
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:19▼返信
そら感情のブレがどの程度でダムの放水が始まるのかは全くの個人差だからね
ここ勘違いしてる無神経なバカがいるから泣く人間が無駄に出る
下半身のほうの濡れ具合だって個人差はあるし
できることなら俺がペロペロしてあげたい
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:44▼返信
>>277
心の中で思うってのは、計画を立てているようなもん。計画を立てることは、目標達成の第一歩
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 02:56▼返信
おっちゃんは会社の同僚がトイレに行って手を洗うようになっただけで成長したなあと思ってちょっと涙がでたんやで・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 03:42▼返信
勝手に涙でる。
すぐ怒る人にも、怒れば解決すると思ってっていいなよ。
それと同じ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 03:54▼返信
初耳学の悪口やめなよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 04:05▼返信
泣くだけで内心反省してないし反抗して被害者ぶってるのがわかるから白い目で見られてその台詞言われるんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 04:13▼返信
※280
言い返せもしないしすぐ泣く奴が実は八つ裂きの計画立ててるとか怖すぎですね
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 04:36▼返信
泣いたらまず謝罪しろ
そうしないから
叱られるんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 06:11▼返信
これ決定的なすれ違いというか、知識不足が原因
悲しいと泣く人ってのが一般的だけど
感情が高ぶる、動揺するとかで涙が出る人がいる
嫌なこと言われたり、苦いもの飲んだりすると反射で嫌な表情する人が一般的だけどそれと同じ
反射で涙が出る人もいるんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 06:37▼返信
そもそも泣いてる人をみて「この人は泣けばいいと思っているはずだ」という発想をするのが理解できない
見てわかる情報は泣いてる所までだから、何とかしたいなら事情を聞けば良いだけだと思うわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 08:40▼返信
気が昂ぶってるとき、相手を凝視してると瞬きを忘れるせいか、
目が乾いて涙が出てくるんだけど、
相手がビビってると思って調子に乗り出すからロクなことにならない
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 10:59▼返信
泣きながらでも意見ぐらい言えるだろ・・・黙ってしくしく泣いたり、無言で睨みつけながら泣くから
鬱陶しいんや
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 11:42▼返信
メンヘラか
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 11:43▼返信
泣かなきゃいいだけじゃん
自己憐憫に酔ってるから泣くんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 12:36▼返信
男は痛覚が女より鋭いので、骨折してよく痛みで涙流す人が多い
その相手に対して「泣いたって痛みはとれねぇぞ」と言っているようなもの
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 12:37▼返信
>>288
理解できてないのになんという上から目線
その開き直り、あたちわるくないもーんという厚かましさを見抜かれてるんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 12:39▼返信
>>270
ブラックなご意見どうもありがとう
やっぱりこういう奴がアレなんだよなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 12:42▼返信
>>292
泣く理由は悲しさだけじゃないと思うんだが…?
うちの後輩は責任感が強くて、みんなに迷惑かけて申し訳ないと一人でロッカーでないてたわ
こういう子は伸びる
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 13:51▼返信
わかりみ。面と向かってぬっころすって言えないしできなくて気持ちが溢れ出てくるんだ。きっと涙が出なかったら本当にやっちゃってるわ。ありがとう、涙。
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 13:53▼返信
>>1
マジで痛い目でしか見られてないから
しかも文書も意味不明で脳もゴミなの晒してんね
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 14:15▼返信
涙が収まったら泣く暇を与えないほどぼこぼこにしてやる?
今あなたが泣けるのは、相手が泣く暇を与えてくれてるからじゃないですかね。
泣いて楽になるのは本人だけで、周囲は悪化してるんだけど。
やっぱすぐ泣くやつは、泣いてる間も叩きのめした方がいいな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 17:24▼返信
泣いたって変わらないよなんて発言するやつは
積極的に他者と関わって深く理解し合えた経験すらない人生だったのだろう
それを思うと哀れみの涙しか出ねえよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 17:50▼返信
知識不足による他人への理解力の低下
本すらろくに読まなくなった愚民が増えると経済成長は止まる
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 18:09▼返信
>>300
ああ、嘘くっせえ仲良し倶楽部に安住している自覚のない経験の足りない浅い人ね
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 02:53▼返信
内弁慶な人って大体こういう思考だよね
身近にもいたわ、相手がいない場だと○してやるところだったとかいう奴
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 02:55▼返信
>>297
すごい自己正当化だな
生きるの楽そう
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 05:09▼返信
こういう言葉って、泣くなって意味じゃ無くて、泣いて終わりにするなって意味だからね?
多分、泣くだけ泣いて、泣く事になった理由に対しては改善が見られず、同じような過ちを繰り返してるんだろうな。
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 11:05▼返信
>>81
繊細と非情の関係は生産性がないね。お互い憎み合ってて悪循環な関係にしかならなくて最低最悪。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 11:09▼返信
>>193
こういう奴がいるからストレス弱いタイプが泣くと被害に遭うんだよな。泣かない人は案外嘘泣きと本気泣き区別つかないから。まあハラスメントな奴が飛ばされて会社内の環境が改善するのは良いことだ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 11:12▼返信
>>78
上から目線で笑ってないで、教えりゃいいのに。仕事にならないし、時間の無駄。会社から居なくなって欲しいなら良いけど。
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 11:21▼返信
>>20
泣きながら仕事こなしたら、無理矢理退場させられそうになったし、上記二つ以外も言われたよ。業務ミスしてなかったのに最低な気分だったよ。自分史最上位なぐらい。そこの職場辞めたけど嫌でも思い出すし涙でる。達成感や忠誠心なんて沸かない。恨みばかりだね。最低な職場。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 11:28▼返信
>>55
それを眺めてる人間は泣いてる奴を殺したいと思ってるから。本当は泣いてない人間の方が怖いね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 11:36▼返信
>>8
ちゃんと医学の勉強してください。半端な知識を棚に上げて、正確でない認識で知識を広めないでください。本職の方々や、その症状に苦しんでいる人を追い詰めてるので迷惑です。浅はかなマウント取りのために専門知識をひけらかして周知させるのは、仕事では優秀でも社会にとっては害悪です。
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月07日 00:02▼返信
韓国人みたい
自分がいかに可哀想かアピールして恥ずかしくないん?
あ、そういう気持ちがないから周囲がドン引くような被害者アピールできるのか
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 06:32▼返信
※312
その発想が韓国人だぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 18:53▼返信
真剣だから泣くんだよ
どーでもよかったら泣くわけないじゃん

大抵の嘘泣きするやつは涙出てないよ
嗚咽声漏らして顔隠してるだけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 20:18▼返信
いずれにしろ泣きながら意見する奴の意見など聞かない。
感情が昂ると涙が出る体質?…感情的な意見など聞く気もありませんが。
泣きたいときは泣けばいい?…一人のときにならいくらでもどうぞ。

直近のコメント数ランキング

traq