• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


速報:CD Projekt Redが遂に「サイバーパンク2077」のマルチプレイヤー対応を予告、現行の大まかなスケジュールも
https://doope.jp/2019/0994874.html
ダウンロード (5)


記事によると



CD Projekt Redが公式Twitterでマルチプレイヤーの開発者募集を紹介し、最新作『サイバーパンク2077』のマルチプレイヤー導入に向けた開発を進めていることがわかった

2020年4月のローンチ後、無料DLCやシングルプレイヤー向けコンテンツによる拡張を終え次第、マルチプレイヤーの導入を予定しているとのこと









この記事への反応



2020年はこれ一本でいいんじゃないかな、というぐらいに期待。

どんなマルチ要素になるんだサイバーパンク

うおおおーーーー!!!!

どうなるんだろう?ハッキング要素を生かすんだろうか?

サイバーパンクがマルチ実装かー
欲しくなる


こりゃすげえ

サイバーパンクマルチ対応とかもう神!CD Projekt Red大好き!

マルチできるなら買うかもしれん

本当にサイバーパンク2077にマルチ要素が追加されるなんて想像していなかった





関連記事
【神ゲー】『サイバーパンク2077』日本語字幕付きプレイ動画公開!パワーとハッキング、2タイプのプレイスタイルが選択可能



これは予想外
REDならマルチ入れてもシングルプレイを疎かにすることはないだろう 多分



【PS4】サイバーパンク2077
スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
売り上げランキング: 805

コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:01▼返信
さすがや
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:01▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:02▼返信
とか褒めてても誰も買わないんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:02▼返信
アイスボーン前作以下の37点www
あれだけデカい顔してきながらwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:03▼返信
3月はFF7Rで4月はこれで
ラスアスはいつくるんだよ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:03▼返信
こういうゲームってやること多そうでやる気になれないんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:03▼返信
いらね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:03▼返信
ウィッチャー3は神ゲー
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:03▼返信
不評で草
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:04▼返信
カットシーンに発狂していたTPSガイジ死亡のお知らせ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:04▼返信


スイッチ版買う


12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:04▼返信
スパチュンさん
いつも最高のローカライズありがとごぜえやす!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:05▼返信
楽しみだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:05▼返信
まあ正直ボッチキアヌいらんかったけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:06▼返信
スイッチ版待ってます!
ゴキくん達!有料βテストよろしく!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:06▼返信
んないらんもんにリソース割くくらいなら三人称視点実装しろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:06▼返信
FPSじゃなくてTPS切り替えできるようにしといて
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:06▼返信
日本のオープンワールドも頑張れや
別にff15の事じゃねーから
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:06▼返信
攻殻機動隊ゴッコしたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:07▼返信
オープンワールドのマルチは良し悪しだなぁ・・・
Fallout76がアレだったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:07▼返信
>>16
これな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:07▼返信
ドンパチゲーはこれ以上いらねえよ十分別にあるから
SEKIROスタイルでいこうぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:08▼返信
【朗報】ソニーの長期格付け、7年半ぶり「A-」に1段階引き上げ!!PS4事業の収益性を安定的に維持できると判断

すごすぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:08▼返信
※5
ラスアス1も海外はPS4発売する3ヶ月前くらいに発売だったし大トリでしょ
5~7月にツシマ、8~9にラスアス2と予想
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:08▼返信
>>1
マルチ作る暇有るなら三人称視点つけろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:08▼返信
ウィッチャー3やサイバーパンクに初プレイがスイッチとか
かわいそうすぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:09▼返信
>>4
アストラルチェインより売れるから安心してやw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:12▼返信
闘技場みたいな感じってこと?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:12▼返信
アストなんとかをクレクレしてクレクレしてたニシくん
これをクレクレしても怒らないよw
どうせ動かないしw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:13▼返信
やべえな
神ゲーまったなしや
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:13▼返信


さーて俺様のXIM APEXでゴキ達パッド民を無双しちゃいますかw

    楽しみ

🎮
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:14▼返信
グウェントは儲かったんかいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:14▼返信
今やりたいゲーム、ボダラン3とこれくらいだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:14▼返信
これ1本でガッツリプレイでも半年は遊べそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:15▼返信
TPS厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:15▼返信
うんちぶりぶりくっさ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:15▼返信
シューターとして完成度を目指すなら
TPS排除は正解だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:15▼返信
TPSはゴミだからしょうがないね♪
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:16▼返信
PS4Proでも重たそうだし
PS5でやろうかなーと思ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:17▼返信
なんでもいいからはやくやりたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:18▼返信
横の広さはウィッチャー3より狭いが縦にクッソ広い初のゲーム
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:18▼返信
これでマルチっていったい何すんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:18▼返信
ゲームでまで他人と関わりあいたくないのよ
ゲームの世界にのめりこみたいんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:19▼返信
>>27
点数もアストラルはそれ以下w
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:19▼返信
※27
PSにも出してくれてるだけでCDPRのメインユーザーはPCだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:19▼返信
>>15
ゴミスペすぎて無理
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:20▼返信
攻殻機動隊のパクリ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:20▼返信
※45
「ウィッチャー3」の機種別売上グラフが公開!大半の人がPS4版を選んだ模様
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:21▼返信
正直サイバーパンクの世界観に魅力を感じない…
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:21▼返信
GTA5だってマルチのお蔭で1億本も売れたんだし
やらないわけがないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:21▼返信
ANTHEMの二の舞だけは勘弁してくれ
発売前の風呂敷の広がり具合とかソックリなだけに
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:21▼返信
ウィッチャー3がコンシューマ移植の為に当初のPVからかなり劣化した事は今でも許してねーからな!
劣化するからPCだけで出してくれよホント・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:22▼返信
>>45
え?ちがうけど…
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:23▼返信
>>45
うそつけ売り上げ比率出てたぞ
【!?】「ウィッチャー3」の機種別売上グラフが公開!大半の人がPS4版を選んだ模様
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:23▼返信
TPS視点は要らねえわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:23▼返信
※48
2016年と2017年はPCの方が売れてんじゃんww

※53
CDPRがそう言ってるのだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:24▼返信
そんなもんより3人称視点のが需要あるんじゃね?
折角キャラクリもあるのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:24▼返信
>>52
売れてから言ってくれ
比率出てんだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:24▼返信
※52
PS2グラのSwitch版のことかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:24▼返信
豚もゴキも我が物顔でウィッチャー語るけどPC勢の物だからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:25▼返信
※58
グラフをよく見てみろやw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:27▼返信
※56
最初の年の比率の差を見ろよ
2年目3年目なんて全体の数が減ってる中で数%の差でしかない
%とか言われてもわからないか
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:27▼返信
※54
PC版の売上の方が上がってんじゃんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:27▼返信
※45
思い込みでコメすんのはよそう...
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:27▼返信
もっとワクワクする情報出してくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:27▼返信
>>61
グラフをよく見た結果言ってるんだが
発売年ね2015年がぶっちぎりに売れてあとは僅差だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:28▼返信
※63
PC版は下がるどころか上がってってるけど2018年以降ののグラフはー??
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:28▼返信
>>43
ゲームの面白さってのは、負けたときの悔しさがバネになるから面白い。
悔しさがなければ、向上心もない。
シングルもマルチもその軸は変わらない。
ただその温度差はあるがね。シングルのみでは向上心の度合いが違う。
君は下手くそのままでいいのか。果たして自分を許せるのか。答えは君だけが知ってる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:28▼返信
FPS固定なのでいーらね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:28▼返信
※60
CS機なかったらこの規模のゲーム開発できないよ。PCはおこぼれもらってる自覚を持て
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:28▼返信
>>63
上がってるだけで総合本数に大差ついてんだろ
このグラフみて青のps4より黒のPCのが大きい!ってならねーよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:29▼返信
最近のPS4は散々持ち上げといて凡ゲー以下でしたーって事例多すぎだからなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:29▼返信
まーたゴキは最初だけで下がってんじゃんwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:29▼返信
※56
割合が高いだけで本数はPS4がトップだよ
それにCDPRは異様なほどPC版が売れているとか言いたいがために
PC版の割れ、違法キーの登録分まで売り上げに換算している
もう売り上げじゃあコンシューマー版が圧倒的に上だろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:29▼返信
>>73
日本語で
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:30▼返信
RDR「神ゲーにマルチ要素とか鬼に金棒やんけ!」
なおRDO
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:30▼返信
>>72
そのくせにPCでやるブヒって喚くのな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:30▼返信
マルチ入れないとやばい出来なの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:31▼返信
>>51
CD Projekt S.A.と完全に無関係なANTHEMが何故出てくるのか謎
あんなもん、発売前から完全スルーだったわw

まぁウィッチャー3も発売初日は金無限増殖とかバグ多かったがその程度
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:32▼返信
発売から2年後にPC版の売上が上がる理由

Steamセール 90%OFF

利益にならねえのよPC版は
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:32▼返信
>>49
俺もだ
ウィッチャー3は西洋ファンタジーでドストライクだったけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:33▼返信
>>68
それ、あなたの感想ですよね
by ひろゆき
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:33▼返信
またブヒちゃんps4、pc、箱マルチのゲーム憎んでんのか

ずーっと低スペハブだもんな
まあウィッチャーみたいに超劣化させればコマ送りで動くかもしれんが
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:34▼返信
サイバーパンク2077ができないハードなんてゲーム機と呼べないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:35▼返信
PvPいらんがな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:35▼返信
2018年だとPC版もPS4版も540万本だな
オマエ等、喧嘩すんなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:37▼返信
※83
移植に頑張ったCDPRの開発者が聞いたらガッカリするぞ
豚攻撃するのはいいが、作った人達を馬鹿にするのはいかがなものか…
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:38▼返信
マルチとかいらねーから早く発売しろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:38▼返信
pcもps4もどっちもやってるけどなんでお前らそんな喧嘩すんだよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:38▼返信
※52
そういう意見に
「CSの売り上げが無かったら、そもそもあんなボリュームのゲーム作れない」
って公式が言ってたろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:39▼返信
マルチ用のマップとかになるのか
シングル用のマップをマルチでも遊べるようになるのか
どっちなんだろうなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:39▼返信
※87
馬鹿にしてるのはスイッチのスペックだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:39▼返信
CDPRは自社のPC版プラットフォーム持っててそこでSteam対抗の餌として安値でばら撒くからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:41▼返信
※92
そのスペックに落とし込んだ開発の功績を何故称えないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:42▼返信
よくある殺し合い鬼ごっこの脳筋勢ゲームにはしないでほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:42▼返信
またテロを助長する鉄砲ゲーム?
いい加減にしてくれないかな PSワールドの品性のないゲーム
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:45▼返信
※96
PS独占ゲーじゃないんで
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:46▼返信
64の名作ゴールデンアイのパクリ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:47▼返信
狂った豚のフリするゴキッズ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:49▼返信
※94
別問題だから。お疲れさまでしたとは思うけど、ひどく劣化した事実は変わらない。
そしてその原因のスイッチを悪く言おうが勝手だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:51▼返信
※96
マリオがキャラクターを踏み潰して進んでいくゲームは品性があるのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:06▼返信
>>96
豚は洋画も見ないんだね
クレヨンしんちゃんやドラえもん見てろよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:07▼返信
※100
ゴキってこういう奴ばっかりなんだな・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:08▼返信
FPSのバトロワとかやりたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:13▼返信
>>52
一番購買層が居て、それなりの性能を持つ機種で出すのが当たり前だろ。今でこそPCでゲームをやる人は増えたけど それでもまだニッチな人向けだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:19▼返信
>>103
いつまで経っても周りの足を引っ張るヤツを キミはいつまでもニコニコと手を差し伸べるのか?いつまでもだぞ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:19▼返信
これでキャラクリで美女が作れたらガチの神ゲーやな
キアヌもおるし今から楽しみや
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:24▼返信
血塗られた美酒並みの極上DLC待ってるで
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:24▼返信
やめろ、しっかりストーリーを作り込んで欲しいからマルチなんていらん
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:28▼返信
世界観はすごく良いのに一人称視点なのが残念だわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:32▼返信
PCゲーマーってアプリやブラウザゲーム含めての数だからな

PS4以上の実行性能をゲームだけで使えるPCで遊んでるゲーマーなんて1%未満だよ
高性能PCなんて仕事で使う開発者が買ってるもんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:33▼返信
来年PS4最後の年だけあってほんと大作揃いだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:34▼返信
FF15が良作だったらマルチ追加でこれくらい喜んでただろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:34▼返信
※110
ほんとそれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:35▼返信
日本人の一人称アレルギーが治る日は来るのだろうか
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:36▼返信
PC版はMODで3にんしょう作られるだろうなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:39▼返信
>>1
レイトレーシング対応で高画質高フレームレートのPC版一択だね!
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:40▼返信
マルチ要らないわ
ソロでしこしこ出来るゲームになって欲しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:44▼返信
マルチ導入はクソ化の第一歩だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:46▼返信
>>115

アレルギーっつーか物理的に酔うんだから仕方が無い
それは海外でも変わらないと思うぞ
酔わない人間だけでやっていけるほどでかい市場がある、ってだけだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:47▼返信
まあ、スイッチで完全版でるんですけどね
人柱乙
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 00:50▼返信
fps60になるだけでも頭痛になったりするからVRとか絶対無理だろうなぁって思うよ

慣れるかと思ってたけど4年経っても気持ち悪いままだわ
PS5にはハード側でfps30に固定する機能付けてくれんかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:22▼返信
※122
情弱
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:27▼返信
豚はこの話に入ってくるなよ。関係ないのに。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:31▼返信
>>99
フリなんかするまでもなくゴキブタは狂ってるから
自力で買わずに幼児の売り上げに泣きつく時点で頭の異常
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:33▼返信
>>116
そんな簡単じゃねーよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:33▼返信
>>124
スイッチでもでるんだから入ってもいいだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:33▼返信
>>121
11ですらバグだらけなのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:35▼返信
ほう…FPSは対人はあまり欲しくは無いかなぁ。協力なら是非にと言うところだけど。
フリプで来たDestiny2やった時、適当にマップうろついたら他のプレイヤーとPT組まずとも緩く共闘出来たのが凄く良かったんだがなぁ。
アレくらいが良いなって思う。ガチになるとギスギス半端無さそうなイメージだしFPSって。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 01:36▼返信
>>127
DQ11であのザマなのにどこまでトンでも劣化させなきゃならねーんだよww
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 02:13▼返信
日本のオープンワールドゲームってゼルダとメタルギア5とFF15とニーアオートマタくらいしか無いよな。
この辺も日本のゲームメーカー全般の技術力不足が露呈してる感じ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 04:08▼返信
多分日本じゃ売れない
んで発売前のゲームを神ゲー呼ばわりすんのやめれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 06:51▼返信
どうせ共闘馴れ合いだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 06:56▼返信
これのためにPC買い替えなきゃ。楽しみだ本当。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 07:09▼返信
>>132
別に日本で売れなくても面白ければ問題ないし海外で評価されるならいいだろ
136.ネロ投稿日:2019年09月05日 09:24▼返信
うむ、じっくり作ってかつ早めに発売するのだ⭐️
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 09:31▼返信
マルチプレーが前提になると、キャラクターの動きが遅くなったり、作業を矯正させられたりする作品が多い
PvPという糞仕様はいらんので、注力するならPvEにしてください。

PvPとPvEのバランスで迷走した糞ゲーディスティニーと同じ道はたどらんでくれよ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 10:50▼返信
スチームパンク派だけどここのゲーム大好きだから楽しみだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 12:48▼返信
いけね
レギオンが霞んできたかも
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 20:59▼返信
TPSなら買ってたのにな~

直近のコメント数ランキング

traq