テレ東、夕方アニメ枠減らす 木曜『アイカツ』土曜へ、『どうぶつピース!』拡大で木曜に
https://www.47news.jp/3968834.html

記事によると
・テレビ東京は5日、同局内で行われた10月期番組編成説明会を実施した
・TVアニメ『アイカツオンパレード!』(毎週木曜 後6:25~6:55)の放送枠を2019年10月5日より毎週土曜午前10時30分に枠移動させ、夕方のアニメ枠を減らすことを発表した
・この枠には、オードリーと大政絢がMCを務め金曜午後6時55分から1時間で放送中の動物バラエティー番組『どうぶつピース!』が移動し、90分に拡大される
この記事への反応
・今の子達ってそんなにアニメ見なくなったんかなぁ
昔なんて夕方のアニメが一番の楽しみだったのに今じゃ殆ど移動か無くなったよね
・今やテレビ東京はアニメに冷遇してきているからね。来年度はもっと減らす勢い
・その時間にフェアリーテイルとか絶対可憐チルドレンやってたの覚えてる
・深夜も減らせ
・バラエティー枠増産?
・テレ東もついにか…
あれ?逆にアニメ枠増やせば視聴率取れるんじゃね?
・最近の世の子供たちは大抵塾などの習い事で
平日の夕方には家に居ないからね。
どっかのシンカリオンの枠潰した所よりは有能。
・まあ夕方アニメはそこまで円盤需要も無いだろうからファミリーバラエティに置換する方がスポンサー的にも良いのだろうて。
・遊戯王とかもこの辺のあおり受けてそう

ドラえもんとクレしんも枠移動したし、夕方アニメはもう無理なんかな…
フィギュアライズスタンダード アスナ 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.09.06BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-12-31)
売り上げランキング: 1
フィギュアライズラボ 初音ミクV4X 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.09.06BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-12-31)
売り上げランキング: 2

お湿りなう
ドラえもんもプリキュアも幼稚園まで。
うちの子供もリアルタイムで見てるアニメなくなったわ
続けて午後5時から『ドラえもん』を放送する。
神埼美月あまり好きじゃない
芸人の番組やって失敗したのに
テレ東終わったな!
美月さん強キャラスギィ!
曲名間違ってるかもしれんけど
ただでさえ、アニメ・ヒーロー物は小学校入学で卒業っていう子が多いのに
むしろアニュースとドラマとアニメくらいしかみないわ
いい歳してはちまに入り浸るこどおじ
やらせが蔓延してるバラエティー系は見るだけ時間の無駄
その時代でもビデオくらいあったろ
ネットによるとテレビなんて誰も見ないらしいからな
TV無い家庭もそう珍しい話じゃなくなってきたしね
また6時半はつまんねえ芸人番組始まるんじゃねえだろうな
深夜アニメに切り替えていけ
それ関係ないよねー真フレさーん?
加えてアップルミュージック、スポティファイまで合わさったら尚更
時代の流れや
打ち切りで、いちごちゃん達投入でテコ入れって感じなのかな
テレビにこだわる時代じゃない
もうアイカツもオワコンなんだな
しかも視聴率二桁だったという
それをもう見ることは出来ないと思うと悲しい
日曜日の深夜は殆ど試験放送と停波状態になるよ
自分が小学生時代(10年以上前)でさえ
週の半分以上は夕飯、塾か習い事の教室で食べてたからなぁ
クラスの半分以上がそんな感じだったし
声優さんがあぶなくて出演できないよな
アニメなんかやる気ないだろ
カワウソ密売と何か関係あるんです???
深夜アニメも減らしていいよ
明らかに供給過多
人間じゃね?
上層部は馬鹿なの?
芸能人の私生活や食事風景見せられても何の思い入れも無いタレントに興味もないだろうに
無知が喋るな
あひるこそ夕方合わないと思うんだけどな。
いや、だからそもそも見ないのよ、TV
今の子は幼児の頃から興味あるものはタブレットでネット動画見るのが普通だから
アニメとかヒーローものは見せないようになんて言われてるみたいね
オタク媚び画と自己オ.ナニー脚本ばっかりだからだろ
イエスマンしかいない業界は確実に滅ぶぞ
こういう子供向けは円盤よりおもちゃの売り上げが大事なんだが
子供がテレビを見る習慣はyoutube等の
影響で減ったが、枠を減らすのはアホ。
その子供が将来大人になるって視点が抜けてる
分かっててジジババに逃げるのは更に情けない
やっぱアニメ見てるような連中=糖質予備軍だっていうのがはっきりしちゃったからねぇ
もうテレビ番組全て動画配信サービスで一括管理しても良くね?
芸能人に尻尾を振りたい(本音)
バカサヨみたいな童貞根暗なキチガイが犯罪犯してるから、ひっしにアニメオタクのせいにしたがってるよね
キモチワルw
いかにも意識高い系のやつって感じだなww
海外サイトだけをありがたがってる馬鹿とかまだいるのかよ。馬鹿サヨ脳なんだしテレビ見てるのがお似合いだよw
こうなったら単性生殖するっきゃねー!!
わりと真剣な話で
TV局は老人と心中する気なのかね?
かといって権力のある細谷を追い出すことも出来ず
アニメ枠を徐々に減らして細谷の影響力を減らすのかもしれん
最近はBSですら放送しない場合も多々ありからな、ちょうど細◯て人が権限持ち出した時期と被ってるから。
避けられてるか、無理難題吹っかけと逃げられてるかのどっちかなんだろうな。
アイマスで言う律子タイプだったね
ただ彼女のシリーズからキャラが凄くアニメ限定だが顔の作画が可愛くなった(少女漫画感がなくなった)
そして話はつまらなくなった、以前は結構面白かったのにな…
ニュースと天気予報はネットの方が早いし…。芸能人が馬鹿笑いしてるのは見るのも聞くのも不愉快だし…。
映画は映画館派だし、カットやCMの入ってるのは入り込めないし醒めるし冷める…。
いかにも次世代の主人公っぽく育ててたわかばちゃんが
オンステージのキービジュに欠けらも存在しないとかなにごとだよ
でもスター宮さんのCGがすげーきれいになってるな
新作作るたびに気持ち悪い自己投影キャラ出すのやめろよ、細谷てめえだよ
オタク君だってあんな量産量産また量産みたいな物量を物理的に視聴できる訳ないって
少しは考えなよ
今は野球は放送自体なくなったもんな(広島)
ラジオでばかり放送の野球さん。かわいそう。
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
MXがごっそり放送しています。
ゆうがたサテライトが終了して、経済専門から、他局が放送しているような報道番組にシフトチェンジ。芸能ニュースもやりそうだが、まずは放送枠拡大のため、17時台の報道番組の枠を確保するために、18時台後半のアニメを終了のうえ、青春高校3年C組が18:30に移動で全国ネットへ。その後は18時台も報道番組の枠を確保するために、18時枠のアニメも終了→3Cも終了→18:55スタートのバラエティが19:00スタートに変更→朝か深夜のアニメも消える
その頃には、フジテレビ系列の役割をテレ東が担い、テレ東系の役割をTOKYO MXが担っていそう。
あれ、なんかやってることが他局っぽくて、どこのテレビ局だっけ?
ピラメキーノが5分番組になったように、天てれには勝てないことと、最近、テレ東にしては夕方アニメの対象としている年齢が上がり始めており、深夜アニメでも違和感が無い内容だから、実際には需要が無いかも(10月改編で玩具の展開があるような子供向け作品は独断の偏見で考えると3作品)?
それでも、深夜でいける内容のアニメを夕方にやって、深夜がガラ開きになっているため、夕方アニメは作品によっては戦略ミスか(深夜だけど、多分、フルバは戦略ミス)?
独断の偏見で考えた3作品は平日のみの数であり、ボルトとポケモンは除きます。
深夜アニメでも他系列のキー局だけでなく、一部地域で視聴可能なMXとの裏かぶりを防ぐには、月曜深夜はバラエティ等を打ち切って、1:05 - 2:35の3枠。水曜深夜は一部番組の枠移動を行い、2:05 - 3:05の2枠、火曜深夜と金曜深夜は撤退、日曜深夜は坂道の番組の枠移動を行い、1:05 - 2:05の2枠となる(いずれも最大)。
現在は4枠なので、3枠増やすことが可能だが、再放送を削減すると、対象年齢の高い夕方アニメを移動することが可能となる。
3作品と書いていましたが、正しくは4作品でした。訂正してお詫び申しあげます。また、木曜のアニメはアイカツと視聴者層が異なるため、除外しています。
実は、かつてのゾイドシリーズも毎日放送からテレ東に移動ことがあるため、テレ東にとって、ゾイドシリーズの放送は初めてではない。
後番組は一応未就学児対象だけど、なんかEテレの模倣っぽいのが気になる。未就学児向けといえば、アイカツ変更後の前番組のバウ・パトロールは時間変更になって変更先がフェアリーテイルの後番組という謎編成。対象層が180度違うアニメの後番組にするくらいなら普通に枠交換で良いんでは。
なら、バーチャルさんは見ているでも放送すればええやん。