• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


明石家さんま「老害化する笑いの天才」の限界
https://toyokeizai.net/articles/-/300321
名称未設定 3


記事によると



・昨年、『日経エンタテインメント!』の「好きな芸人・嫌いな芸人2018」ランキングの「好きな芸人」部門で、調査開始以来不動の首位を保ってきた明石家さんまが敗れ、新たにサンドウィッチマンが1位に輝いた。

・しかし、今年はさらに驚くべきことが起きた。『日経エンタテインメント!』2019年8月号で発表された「好きな芸人・嫌いな芸人2019」で、さんまが初めて「嫌いな芸人」で1位になってしまったのだ。

・記事の中でさんまを嫌いだと思う理由として挙げられているのは、「価値観の押し付けは目に余る」(57歳男性)、「なんでも自分の話にしてしまい、MCとして機能していない」(57歳女性)といった意見。さんまを根強く支持していたはずの熟年世代からも、このような批判が出てくるようになっている。

・さんま自身も、近いうちに逆風が来ることを見越していたような節もある。60歳になる前の一時期に「60歳で引退したい」とほのめかしていたことがあった。結局、前言を撤回して、それ以降も芸能活動を続けることになった。実はさんまはその時点で「このまま続けていれば限界が来る」ということを何となく悟っていたのかもしれない。


この記事への反応



何を今さら…。
個人の力でスマートに笑いを取れてたのはもう遙か昔。
他人のギャグ繰り返して賞味期限早める厄介な人。


個人的には全然嫌悪感ないけど、癒やせませんのコーナーは辞めるべきよね。

さんまさんの能力がどうこうとかじゃなくて、時代が変わったんやろな。
価値観の重要視が高まってる感ある。


なにが限界なのか
若い人を積極的に番組によんでステージを提供しているのには本当に関心するよ?


全部さんまさんの戦略だからねぇ(笑)

さんまさん、今頃、ガッツポーズだろうな。


へぇ。でもこの逆境超えたらお笑い怪獣がお笑い超獣になるのかな?このままでは終わって欲しくないなぁ。

お笑い芸人に教養を求めたら終わり

頭空っぽにしてアホだなーって気楽に笑うものでしょ

LGBTやら男女差別やらを持ち込んでどんどん世の中面倒臭なってるけど、そのうち反動で元に戻る未来が来て欲しい


いよいよこういうの書かれるようになったんだw

この人が他人を立たせるところ見たことないわ。

もういい歳なのにずっと「自分が自分が」って前に出てくるから鬱陶しいんだよね。

それが芸人ってもんなのかもしれないけど。


さんまではなく視聴者、客側の
劣化でしょうねぇ
何でも非難しないと済まない
今の窮屈なチクり社会の中では
スイッチの切り替えが出来ない
思考停止者が増えすぎたから…






最近発言が批判されがちだけど、別に世間の感覚に合わせる必要はないと思う



コメント(237件)

1.アッシュ™️投稿日:2019年09月08日 20:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:01▼返信
ファーーーーーーーーーーーーーーwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:02▼返信
今の若者にはウケないのは確か
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:04▼返信
さんま「ピエール瀧がコカインに手を出したのは、そうせざるを得なかった何かがあるはず」
さんま「我々テレビで頑張ろうという人間からしたらYouTuberは“敵”!!」
さんま(安室奈美恵引退について)「ファンに対してどうかなって思う」「1人でも応援してくれる人がいたら残るべき」
さんま「「バイキングは食べ残していい」

もう民意との乖離が酷すぎ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:05▼返信
他人のネタでお金稼いでるはちまさんが批判しますか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:05▼返信
俺はさんまさん好きだよ
7.投稿日:2019年09月08日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:06▼返信
そりゃ宮迫を自分の事務所に入れる発言したり、前科報道後のEXITに頑張れなんて言ったりしてるからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:06▼返信
シンプルにおもろいから好き
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:06▼返信
これもそのうちネタにするんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:06▼返信
こいつの番組って若い女集めてるイメージあって嫌いなんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:07▼返信
自分に賛同してほしいだけ寂しいだけでしょ
おじいちゃんが言うと理解が得られなくなってきてる
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:07▼返信
自分が自分がが嫌だって、それで今のポジションまで来たんだろうに
自分の主張を通したがる年代になって、自分の話ばっかりすんなって文句つけてるとしか思えないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:07▼返信
さんまは国民的天才芸人だろ
嫌われてるのか?信じられない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:07▼返信
飯食っておいしーーーーってやってるの頭空っぽにした木偶どもが眺めてるだけのテレビ業界に万歳
16.コイキング投稿日:2019年09月08日 20:07▼返信
好き嫌い両方上位なら有名税みたいなもんやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:07▼返信
結局、さんまは昔と比べて面白くないから悪いところが目立ってきただけ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:08▼返信
こんなランキングに投票する奴のほうが周りから嫌われてるからね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:08▼返信
タレント名鑑のガチランキング以外のランキングは信用できん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:08▼返信
というか大阪系吉本の限界やね
人を弄って笑うっていうスタイルがもう古すぎる、お笑い芸人のMC番組の司会者は突っ込みはするけど過度に弄る方じゃない人のが人気出てる
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:09▼返信
よくかわらんわー。
最近だと、王林とかサッカーの丸山とか過去に遡れば何十人もの人がさんまさんに活かされて人気タレントになってると思うけど、、、。
自分の笑いに変えちゃうのはたまにどころかしょっちゅうだとは思うけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:09▼返信
好きでも嫌いでも1位になれるぐらい話題のある人はすごいと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:09▼返信
※15
ネットで御意見番やってるお前みたいな人種もぶった切ってくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:10▼返信
俺が心から笑えるのはケーシー高峰のスケベ漫談だけ
惜しい人が亡くなったもんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:11▼返信
※20
んでいつ東の芸人が上位独占するのさ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:11▼返信
自分大好き芸も理解できないやつに嫌われても気にしないでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:12▼返信
※4
うわぁ・・・ザ・老害やん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:12▼返信
>>21
そういえばニコルやりゅうちぇるも売れたきっかけはそうだったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:13▼返信
こいつ長く喋ってると唇の両端に白い泡が出てくるのが汚すぎ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:13▼返信
さんまさんはトーク番組では他人の話を自分の笑いに変えたあと、ちゃんとバトンを戻して更に笑いをとっている。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:14▼返信
好きなランキングでも2位だし、それだけ注目されてる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:14▼返信
27時間のビッグ3企画で車壊されていたのを見たからか嫌な気にはならないなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:15▼返信
人生において好き嫌いで判断したことなどない。子供じゃあるまいし好きか嫌いでしか判断できないやーつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:15▼返信
TV見てないワイは勝ち組
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:15▼返信
TV見てないワイも勝ち組
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:16▼返信
何が嫌いだよ
娯楽がTVしかない時代じゃあるまいし
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:16▼返信
高齢視聴者の意見が辛辣すぎて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:16▼返信
サッカーファンは以前からこの人嫌いな人多いよ
メッシがクラブW杯で優勝してチームで盛り上がってるところを、出演予定のないメッシを呼び出し
「老後はどうするんですか?と質問を受けたメッシ選手は「まだ引退してないのに、
どうしてそんな質問をするんだ」と怒り、そそくさとチームメートの輪に戻っていった
この人は芸人としては超一流だけど、人の気持ちを読めないところを多々感じる
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:17▼返信
テレビ見てないけどもう面白くなくなってるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:17▼返信
じゃあゴキちゃん
さんまと岩っちのトーク能力はどっちが優れてると思うの?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:17▼返信
>>33

異性も好き嫌いで選ばないのは流石ですね。やっぱり金ですか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:17▼返信
新幹線で見かけたとき声かけたことあったけど疲れてるだろうにファンサービスめっちゃ良い人だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:18▼返信
自分語り始めるとツッコんでくる人が周りに居たから面白かっただけだね
SNS含め一方的な語りが中心になればこうなるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:18▼返信
関西弁は下品だから生理的に無理だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:18▼返信
パヨクの老害のほうが1位だろ
マスゴミくそすぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:19▼返信
※44
俺も女っぽい東京弁苦手w
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:20▼返信
TV型タレントは終わりってことやで
時代の潮目ってやつやね
さんまさんは好きだよ、だからこそ俺はこの結果でよかったと思ってる
さんまさんがはっきりそれを認知できたことがなによりの収穫だよ
「俺の時代」って感覚をぶっ壊した向こう側に何を見るのか
ここで身を引くのも一興だけど、その先にいるさんまさんを見てみたい気もする
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:20▼返信
さんまは宮迫という疫病神に取り憑かれてるしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:20▼返信
さんまが嫌いとか精神科行ってる奴くらいだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:21▼返信
そら老化には逆らえないわ
もう還暦超えてんだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:22▼返信
宮迫を迎い入れて反社まっしぐらだからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:22▼返信
さんまは女に嫌われたら終わりやな
年取って女に詳しいみたいなのがイタいじじいみたいになってセクハラ発言に嫌悪感が出て来たんだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:22▼返信
>>40
お笑いの岩ちゃんか?
次元が違うレベルでさんまの圧勝だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:22▼返信
でも、さんまは昔に比べると
いい人になったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:23▼返信
宮迫庇うのだけはやめてほひい
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:23▼返信
もうダメだとは言えるけど
じゃあ代わりに誰がっていうと名前挙がらないよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:23▼返信
さんまと言えども歳には勝てなかったよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:24▼返信
ほんまやぁに頼りすぎ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:24▼返信
テレビはいつまでも爺さんが幅を利かせすぎ
高額ギャラの年寄りがいつまでも上に居座ってたら
下のやつらにまで十分なギャラが回らない
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:24▼返信
よく持ち上げられてる内村はいつ1位になるんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:24▼返信
確かに今更だよなあ。DTもだけど、もうかなり前から時代遅れ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:25▼返信
ナチュラルにゲス発言が多いから嫌いだわ

最早こいつの番組は一つも見てねえけど何も困んねえからさっさと消えてくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:25▼返信
紳助と同時にやめてりゃ良かったんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:26▼返信
テレビ観てないアピールしてるお前らが何口出してんだよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:26▼返信
でも死んだら追悼コメとかするんだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:27▼返信
さんまで笑う人って、自身の感覚がおかしいことに気付けよ
明らかに笑いになってないから
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:27▼返信
サンマは照れ隠しでわざと「俺は女には冷たいよ」みたいなクズ発言するとこあるから、最近の若いやつはそれを真に受ける
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:27▼返信
※59
勘違いしてるが年寄りがいなくなったら同じ金額若手がもらえるようにはならん
代わりの若手を安く使うだけだよ
大御所の老人なら失敗してもあれを使って失敗したと言い訳がたつが
若手使って大金払って失敗したら採用した自分の首が飛ぶ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:27▼返信
さんまってびっくりするぐらい話しつまんない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:28▼返信
ほんとこの人の面白さがわからない
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:29▼返信
こんな天才いないと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:30▼返信
老害の手のひら返しには草
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:30▼返信
でも好感度一位のサンドウィッチマンって
普通に面白くないよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:31▼返信
司会というのは
ゲストの良い所を引き出し 全体を盛り上げるのが仕事だ

だが彼は何でも自分の話になっしまい
周りも作り笑いをし お茶を濁す

この裸の王様に 敢えて苦言を言う側近は もう居ないのである
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:32▼返信
さんま、ガチで凹んでそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:33▼返信
※66
お笑いの好みもみんな一緒じゃないといけないってことかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:34▼返信
まあ、さんまのことだからこれもネタにして
笑いを取るだろうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:34▼返信
こんな結果でも絶対落ち込んでないぞきっと。
これさえもネタとして笑いに変える力持ってそうなんだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:34▼返信
前までみたく100%面白いって感じはなくなった
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:35▼返信
へぇ意外やね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:36▼返信
俺は好きだよ
さんまさんは面白いからね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:36▼返信
さんまがフォローしないとヤバい場面とかいくらでもあるような
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:38▼返信
こんな結果でも絶対落ち込んでないぞきっと。
これさえもネタとして笑いに変える力持ってそうなんだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:40▼返信
EXITと絡んでからウザい
工場長の身内お笑い感は嫌い
御殿やホンマでっかみたいに笑い関係ない人と絡むときは好き
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:41▼返信
1位で票数43て少なっ!
好きな芸人ランキングでは2位とはいえその倍の票数獲得してるんだし、どうでも良くね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:42▼返信
こいつexit擁護してたから嫌いになったわ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:43▼返信
レベルが年々下がっていると思う。けど、まだ、中堅芸人(お笑いタレント)のレベルより、上だと思う。

グレード(格)とは、レベル(段階&水準)に合わせたものでないといけない。
レベル(段階&水準)が低いのに、グレード(格)だけが高い人がいます。
レベル(段階&水準)が高いのに、グレード(格)だけが低い人がいます。
グレード(格)とレベル(段階&水準)の正しい計算が必要です。
グレード(格)とレベル(段階&水準)の間違った計算が不要です。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:44▼返信
昨日の向上委員会
普通に兼近出してたな
さすがフジテレビ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:45▼返信
いなくなったらいなくなったらで、復帰望まれそうだがな
上岡や紳助以上に
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:45▼返信
ほんまや! の流れで笑った事がない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:46▼返信
ネトウヨ「ぜーーーんぶさんまの戦略」
ネトウヨは戦略という言葉が大好き
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:46▼返信
面白いけど
他人のトーク切るのだけはうざいわ
ただただうざい
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:46▼返信
芸能人を批判できるほど番組をチェックしてる人多いんやな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:46▼返信
この人が他人を立たせるところ見たことないわ

え?
最近だけでも多数のコメンテーターがTVで売れっ子になってるのは明石家さんまが引き立てたからだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:46▼返信
逆のランキングにも入ってるし
結局は人気があればアンチも多いんやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:46▼返信
宮迫とかかばうのはNG
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:47▼返信
嫌いじゃないけど自分が興味ないことについて否定的になることだけがな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:47▼返信
>>11
志村ケン「せやな」
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:48▼返信
要は芸風が時代に合ってないんだよ

とんねるずの石橋みたいに数年後に消えててもおかしくないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:49▼返信
072-みせてるだけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:49▼返信
教養どうこうじゃなくてMCとして話の腰を折る感じの廻しが目立ってきたってことじゃないの?
さんまの話術じゃなくてゲストの話のオチを聞きたいねん。みたいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:50▼返信
芸人からもすぐ自分の話にすると突っ込まれて、やれるんなら君もやったら?って切り替えしてたけど、ほんとそに通り。
イニチアティブ取れる奴が強いに決まってる。実社会もそう。よえーやつがキャンキャン吠えてるだけ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:51▼返信
さんまは今でも環境次第で面白いんだけど、お笑い向上委員会はほんとつまらない
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:52▼返信
「落ちぶれたさんまを見てみたい」と言われて引退せずに続けていたんだよね
ここまで落ちぶれたら、いつでも芸能界から引退できるわなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:53▼返信
それだけ関心を集めてるってことでしょ?
バイキングの食べ残しの件はうーんって思うけど「品行方正な常識人」ならここまで芸人として長生き出来たかなぁ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:53▼返信
好きだから別にいいわ


嫌いな人はそれでいいんじゃないの?
それを大きな声で言わないと死ぬ病気でないなら黙って墓に持っていけばいいのにわざわざ言って自分がさんまを批判できるような人間だと大きく見せなくてもみんな知ってますよあなたのしゃかいでの小ささは
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:55▼返信
むしろ今まで無かったのは不思議、というか払える上納金すら払えなくなってきたんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:55▼返信
でもさんまは面白いだろ、さんまの番組は安定して面白いから見てるけど…このランキング何なの?最近嫌われるような発言したのか??
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:55▼返信
お笑いはともかくいい歳なのに
いつまでも色恋どうこうが見苦しく
気色悪くなってきたな
重鎮やから売名したい娘なんかには
未だにモテるんやろけど年頃の娘もおるの気色悪いとしか思わんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:57▼返信
「批判してる俺かっけーwwww」ってヤツかな
はちま民の場合だと、テレビなんて見てない俺かっけー!って言いそうだけどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:57▼返信
さんまって脳の構造が常人とは違うと聞いた事がある
睡眠時間も異様に短く、常に躁状態を維持し続けられる特殊体質

良い悪いとジャッジするような人では無く、特殊な病気を持った障害者の大成功例
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 20:59▼返信
どっちかっつうとギラギラした若手の方が嫌い
世の中全てを主観視してる感じとか声のデカさがどうも…
大御所はそれがフリだって分かるけど若手はマジだから見ててイラつく
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:00▼返信
反社芸人の擁護したりとかもあるし
さんまも所詮はお笑い芸人でしかないゴミクズなんだなと
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:02▼返信
若手にヨイショしてもらうだけの存在
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:02▼返信
そろそろ世代交代の時かな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:03▼返信
こいつ、ゲストがなんかしゃべってるときに
「俺の番組やぞ!」って黙らせるときあるよね
だったらゲスト呼ばずに1人でしゃべってりゃいいだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:03▼返信
15年前ぐらいから時代とちょっとあってないんじゃない?感あったから
中高年が見なくなってくると人気急下降するだろうなって感じしてたよ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:08▼返信
>>4
民意じゃねえだろ。
自分の好き嫌いも誰かを巻き込まないと表現できねえか?
クソダサい
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:10▼返信
※112
そう?
この世代の人って今でもギラついてて、それを笑顔とおっさんでマイルドに見せてるだけな気がするんだけど?

40代は方向転換できず昔のTVとヤンキー文化の延長でギラついてるし、20代後半は妙に世の中諦めてる感あるしで
30代ぐらいの頭悪くないやつのギラつきはバランスとれてて俺は結構好きなんだけど。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:13▼返信
たけし、松本、所ジョージに比べてなんか落ち着きがない
だからお笑い以外のジャンルがことごとく合わない
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:15▼返信
>>1
今日はボクの30歳の誕生日です

誰か祝って下さい

祝ってくれないと人を殺します
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:16▼返信
>>118
指摘が的確すぎてちょっと感動
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:19▼返信
そら芸人やし、
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:20▼返信
賞味期限切れ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:20▼返信
本当に嫌悪感感じてた芸人が露出少なくなっただけやろ
ぱっと思いつくほどまだ影響力あるんや
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:21▼返信
りんごちゃんとの件のやりとりはたまたま観てたが放送事故に近かったな。りんごちゃんが戸惑った時に止めなかった感の悪さが老化してると思った。ヒロミのフォローまでスタジオ、スタッフ氷ってたし。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:21▼返信
俺は木村派や発言にはちょっと引きました
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:21▼返信
正直みてて面白くない
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:22▼返信
>>121
ウォズがいなくなったから祝えないわ。すまんな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:23▼返信
>>1
文言変えるなよ。つまんないし根性ねえな。くだらないことも続けるから意味あるんだよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:23▼返信
>>4
上から2番目はそらそうじゃない?
商売敵なんだから
弁当屋とかスーパーからしたらコンビニは敵って言うのと一緒なんだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:24▼返信
>>20
爆笑問題とかたけしとかも関東だけど人いじりまくってんじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:27▼返信
真のレベル(段階&水準) 真のグレード(格)。
偽のレベル(段階&水準) 偽のグレード(格)。
正しいレベル(段階&水準) 正しいグレード(格)。
間違ったレベル(段階&水準) 間違ったグレード(格)。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:28▼返信
向上委員会好きだから続けてくれ、あとの番組は終わってもいいけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:28▼返信
記事からの抽出したのが57歳の男女
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:30▼返信
もう明石家サンタの年一だけでいいよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:32▼返信
ニュースタイルを、手抜きの言い訳にしている人達がいます。
ニュースタイルは、オールドスタイルを全て包括して進化してないと駄目なんです。

ニューメディアも、オールドメディアを全て包括して進化してないと駄目なんです。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:34▼返信
※119
好みの問題だと思うよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:38▼返信
映画は、100万人のファンがいれば成り立つけど、
テレビは、1000万人の人に好かれないと成り立たない。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:38▼返信
玉袋って任豚だったのね
納得
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:38▼返信
この手のランク付けなんて誰かが勝手に付けてるだけでアンケートなんてやってないよ(冷笑)
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:38▼返信
さんまはしつこいしうるさい
昔は若さで気にならなかったが、今は歳食ったせいで更にねちっこく感じるんだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:38▼返信
それに比べてネトウヨは、、、
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:41▼返信
いつからかパワハラ上司みたいな感じがするようになったんだよね。
若手がさんまのフリが怖いと言うからか娘が芸能界に入ってからか。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:42▼返信
もうお金も腐るほど持っているだろうし
自己顕示欲も発散しまくり、女を抱きまくりで
ある意味超勝ち組どから嫉妬しちゃう
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:46▼返信
日本は、表向きは民主主義だけど、裏向きは元老院制です。

元老院制の元老、大長老、長老、首脳、重鎮、大幹部、最高幹部、(幹部)、要人、下級幹部などがいます。
上流階級が幹部以上の扱いを受けるんです。
元老や大長老や長老や大幹部や最高幹部の言ったことが、絶対的なんです。
民衆の思ったことは、関係ないと思っても良いかもしれない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:47▼返信
今年こそ明石家サンタのリアルタイム視聴から卒業したい(切実)
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:47▼返信
サンドウィッチマンもなかなかつまらないけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:49▼返信
※138
好みの問題って言っちゃうとなんでもそうで、議論にならず話題が終わっちゃってなんの成長もしなくない?
お互いの考えを言い合って理解を深めた方が、俺は人生楽しい気がするんだけど?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:50▼返信
さんまは素人や超天然キャラと相性がいい印象
芸人同士よりもその辺の田舎民と喋らせた方が面白い
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:53▼返信
全て電通の作り出した数字だろ
もうそろそろ日本人も幻想から目を醒ませよ
吉本に逆らったさんまも用済みということだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:57▼返信
面白くないもん、当然だよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:58▼返信
※149
その通り。日本人はへたれが多過ぎる。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 21:59▼返信
>>116
それは芸人のことがなにもわかってない
そもそも芸人は一人で自分だけを見てもらいたい性分
ゲストなんかいらない、番組上しょうがないから呼んでるだけで、人の番組で出しゃばるようなゲストのわかってない痛い奴は心底いらない
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:00▼返信
早口すぎて何喋ってるかまったく聴き取れんから大丈夫。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:00▼返信
さんまが嫌いな芸人1位になる理由が分からないんだが?

そもそも、このランキング自体が捏造という事も十分あり得るんじゃないのか?
いくらでも書き換えられるからなこんなもの
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:02▼返信
最近目が開いていない👴
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:03▼返信
ここにも蛆虫が来てる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:05▼返信
品が無いから若者から相当嫌われてると思うよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:06▼返信
他人を立てないとかまぁ甘えた思考ですわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:06▼返信
明石家サンタだけは毎年見てる。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:07▼返信
>>1

嘘迫に手を差し伸べて一緒に落下
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:09▼返信
>>159
芸人に品とか求めてる時点でどうかと思うけどw
品のある芸人なんて大概つまらん。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:10▼返信
嫌いではないけどうるさい奴だなとは思ってた
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:13▼返信
※149
こういうのは好みの問題だと思うんだけどな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:14▼返信
別に日経が調べてるわけじゃなくて、
下請けマーケティング会社の調査

これは質問の仕方を変えたり、特定の年代やコミュニティだけに絞って調査する事で、任意に順位を誘導できる

普通に街でランダムに聞き込みをしたら、さんまが嫌いな芸人1位になる事はないと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:16▼返信
急だな
最初からずっとそうだったじゃん
アレが人気の秘訣だったんじゃねーの?
あのランキングも本当かどうか怪しいもんだけど
あの自分大好きグイグイ系が、意外と頭の悪い人たちに受けてると思ってたわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:23▼返信
もう脳が老化していて話とかやり取りとか聞いていておじいさんなんだよ
うんそうだねわかったわかったおじんちゃんみたいな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:27▼返信
アホはあれはもう変わった終わったと下げるのが好きだからなあ
下げれば通ぶれると思える知能しかないんよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:31▼返信
ファーwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:33▼返信
※154
116じゃないけど、それだと表現の場はTVではなくYoutubeか単独ライブ、ラジオあたりの方が向いてない?

TVの良さは大勢の人が出ることで賑やかな絵面とスイッチングによる構図の変化、他人との交流による相乗効果やネタの枯渇、マンネリの防止にあると思うんだけど。
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:38▼返信
さんまはよくも悪くも変わってないんだよな
若い頃尖ってた松本とかの方がよっぽど時代に合わせて、変容してる

あと、他人のトーク奪うのなんて30年以上前からやってるのに今更何言ってんだ感がすごい
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:43▼返信
力が劣ってくると、それまで許されてきたことが許されなくなってきたりするんだよ。
鼻につくと言う感じでね。

結婚生活でも、奥さんのことが年を重ねると鼻につくことが多くなるのは、
若い=綺麗で許されたことが年を重ねると許されなくなってきたりする。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:49▼返信
生理的に無理。毎朝ゴキブリでうがいしたみたいな下品なキショイ声が受け付けない。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:51▼返信
さんまは子供と一般人の相手するのが一番面白い
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:59▼返信
さんまよりクソな芸人山ほどいるのにびっくり
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 22:59▼返信
もうこの人も古い世代の人間だなとは思うわ
本当1980年代のお笑いで生きてたような人
ダウンタウンとかが比較的2020年に対応できちゃってるのにたいして
さんまとか昭和の芸を見せられてる気がするわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:03▼返信
人気故に嫌いな奴も多いからそらそうなる
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:05▼返信
若い人を積極的に番組によんでステージを提供してるのはさんまじゃなくてスタッフだアホ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:18▼返信
>>172とか>>177のコメに同感だわ。(内容が似ているので同一人物のコメかな?)
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:22▼返信
頭の悪い組織票やな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:25▼返信
さんまは常に喋り続けてないと不安に押しつぶされる類の人だと思う
カメラもなく人気のない洞窟とかにいかせたら発狂しそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:26▼返信
さんまは早いうちに売れて一気にトップに登りつめてそこから今の今まで落ちることなく売れ続けてるからな
そりゃ世間様の感覚とはずれるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:27▼返信
15年くらい前からそう思ってる。何で人気あるのかまったくもって分からん。専門家の話聞きたいのに、昔っから変わらないお決まりのパターンに入ってくんで、あれ再放送?って思うわ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:36▼返信
知名度がある証拠。好きな奴はその数倍いる
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:36▼返信
大物ってだけで共演者が笑わないといけない。ベテランあるある
そんなもん視聴者は関係無い。時代と合わなくなってるのに大物芸人に媚びて笑ってあげている共演者が悪い
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:38▼返信
さんまは、娘の将来を考え始めた時点で終わってるから
他の芸人などによろしくしてくれやっていう感じの電波出しまくって
問題起こした芸人など(河本、宮迫など)もかばっていいところ見せようとして滑りまくってる状態
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:39▼返信
所有権が移る
所有者が変わる
所有権者が変わる
持ち主が変わる
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:40▼返信
これ誰かが仕掛けてるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:42▼返信
このニュース古くないか?
宮迫がさんまの事務所に入るみたいな時期にランキングで既にさんまは嫌われ芸人一位だったぞ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:42▼返信
※187
娘と歳が変わらない女の子を恋愛の対象だとテレビで発言してたので駄目だこの人とおもった
それ以来この人の番組見てない
頭の中身が20代の売れてた頃と変わってないんだもん
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:43▼返信
あなたの番です 劇場版決定。2020年夏公開。キャスト 生き残ったマンション住人と新メンバー 日向坂46 1名 乃木坂46 1名参加決定!

まだ終わってない、あなたの番です。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 23:46▼返信
また周回遅れで記事にしたなあ
このランキング単純にあ行の芸人ばっかり票が入ってて調査方法に問題ありって言われてたぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 00:04▼返信
「食べ放題はいくら食べ残してもいい」って発言で嫌いになったわ
食品のCMに使ってほしくない
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 00:10▼返信
この前の(宮迫の)一件で吉本に嫌われたからか
即こういう反応が出てきたねw
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 00:10▼返信
テレビなんて芸能人を使った人形劇なんだから、
面白い画を撮れなくなったテレビスタッフに文句言えば?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 00:14▼返信
>>184
じゃあ、見なきゃいいじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 00:21▼返信
悲報なのはこんな糞ランキングが行われたこととそれを面白がって話すやつらが居ることだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 00:21▼返信
本人の面白さ?は変わっていないが
周りの状況が変わってるからねぇ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 00:27▼返信
アンケートの名前一覧が五十音順だから、ア行の人が選ばれやすいんだよ。
前回のアンケでは、7割がア行、残りがカ行だったじゃん。
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:00▼返信
>>121
え?・・・う、うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ人ごろしだあああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!

お、おまわりさ〜〜〜〜ん!!!!(´༎ຶ۝༎ຶ) 
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:00▼返信
モニタリングで食レポのロケで、美味しいわけやないやろからのホンマやって流れ何度もやっててイライラしたわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:05▼返信
入江みたいなクズを擁護してるからだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:06▼返信
こんなもん

さんまにとっては「おいしいネタ」
でしかないわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:07▼返信
嘘ばかりだからね
最近は朝鮮耳と言われているし
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:12▼返信
※200
これもあるし1位で40票だったらしいから信頼性あんまない
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:17▼返信
MCとしての回し方はやっぱり上手いからな
まぁさんまがいなかったらそもそも成立してないだろって番組も出てるからそうなるんだろうな
番組自体がさんまあり気で作ってるしな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:18▼返信
ガチで街で聞き取り調査してみろ(笑)
さんまが嫌いな芸人に入るわけがないぞ

こんな陰気な男が暗闇でコソコソ作ったようなアンケート、表に出すなよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:27▼返信
24時間テレビのMCはギャラなしならやってもいい(明石家さんま)
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 01:55▼返信
あの返答に困ったら無駄に「ウヒャヒャヒャ」と笑って間をつなぐ手法が時代にフィットしなくなっただけだろ

これはまったく成長してない秋刀魚が全面的に悪い
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:01▼返信
>何を今さら…。
>個人の力でスマートに笑いを取れてたのはもう遙か昔。
>他人のギャグ繰り返して賞味期限早める厄介な人。

プラス誰ももう覚えてもない元奥さんの物まねで苦笑いを振りまいてる老害芸人だよなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:03▼返信
歳とってあの芸風がきつくなっていってるってだけだと思うぞ
木村拓哉とかと一緒
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:03▼返信
MCとして機能していない、ってそもそもMCとか単なる進行ならさんまを使う意味ないやろ。
さんまが出る番組って色々あるけど、コンセプトとかキャスティングとか違うだけで、結局はさんまが喋るためのさんまの番組だからそもそも的外れな気がする。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:07▼返信
>>1
今更芸風変えをとか?シュンっとなったら人気が出るの?芸風潰しで老人虐待状態になるのでは?こう言う調査って誰得なの?大きなお世話調査が一番迷惑w
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:11▼返信
個人的には宮迫の騒動の印象が良くない
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:12▼返信
サンマのお笑い委員会とかいうのマジつまんねぇんだよなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:14▼返信
問題児を考えなしでどうにかしようとしてる感じが受け付けない
世の中なめてる感じ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:17▼返信
他の大御所と比べるとでしゃばりすぎ
面白いけどやっぱり古臭い
他の大御所はなんだかんだいってももう第一線じゃないことを自覚してやっている
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:27▼返信
メッシ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:32▼返信
木村拓哉の影響なのか突然、何の脈絡もなくワンピースを絶賛するのが気持ち悪い

そういうとこだぞ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 02:35▼返信
※220
ワンピースの話題の俺若者の流行理解してる感、EXITと絡んで俺若者のノリついてってる感
宮迫の時の俺は器が大きい感とかこいつの頭の悪さとセンスのなさが壊滅的に無理だわ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 03:48▼返信
来年は世間騙し良い人売りの売春斡旋芸人がランクインするだろう
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 03:52▼返信
前から好きなのと嫌いなので同時に一位だったような
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 04:46▼返信
34年位前からずっと嫌いだわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 05:29▼返信
関西人だが昔から好きではない
「関西やとそうやろ!!」的な地域disが絶対に入る
さんま御殿とかのゲストの話も関西人がどれだけえげつない常識はずれの人達か煽り倒す
オーバー過ぎて笑えないし、こうやって『関西人』のイメージを長年植え付けられてきたんだと思うと害しかない
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 06:03▼返信
宮迫の件で嫌になった人も少なくないだろうと思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 06:18▼返信
まだこんな作られた数字に踊らされる奴がいたのか、好感度一位も全て作られてんだよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 08:54▼返信
サッカーファンはこいつ嫌いな奴多い
典型的な海外厨だし
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 10:39▼返信
※156
選ぶ時にあいうえお順だから、入りやすいとか聞いた事ある。
未だに石橋貴明とか入るからな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 10:44▼返信
ずっと変わってないやろこの人は変わらんし好きやけどな
生い立ちとか読むとあんなふうに生きてるのはすごいわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 12:10▼返信
何か疲れる
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 15:35▼返信
本当に面白い人は何時の時代でも笑いを取れる人。お笑い芸人なんかほとんどがこの時代でしか受けてないってのが多い。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 15:45▼返信
紳助排除した頃から視聴者目線とか世間の声なんて信用してないわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 19:17▼返信
みんな人生楽しくないんだろうな。ワイもだけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月09日 20:16▼返信
こんな64歳は嫌だ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 17:49▼返信
当てにならない。以上。
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 13:19▼返信
嫌いじゃないけど価値観が古すぎるとは思う
差別的な発言で場の空気を凍らせゲストに気を遣われてることとか観ててキツい

直近のコメント数ランキング

traq