• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


人気格闘ゲーム20作品を収録したアーケードスティック 「NEOGEO Arcade Stick Pro」 が登場!|ニュース|株式会社SNK
https://www.snk-corp.co.jp/press/2019/091003/

asp_001


記事によると



・新たなNEOGEOのハードウェア「NEOGEO Arcade Stick Pro」は、ゲームソフトを内蔵したユニークなアーケードスティックです。かつてのゲーム機「NEOGEO CD」のコントローラーデザインをモチーフに、アーケードスティックとしての実用性を備えたサイズ(約W430mm×D215mm×H125mm)へと大型化。「ジョイスティックモード」と「コンソールモード」を切り替えて使用できます。なお本商品は全世界で販売予定です(国や地域によって仕様が異なる場合があります。予めご了承ください)。発売日、価格等については後日ご案内いたします。ご期待ください。

・■ジョイスティックモード

ゲーム機「NEOGEO mini」やPCに接続し、アーケードスティックとして使用するモードです。アーケードスティックならではの快適なプレイフィールを約束します。

・■コンソールモード

テレビに接続して本体収録のゲームをプレイするモードです。収録タイトルは、NEOGEOの人気格闘ゲームの中から20作品を厳選。ゲーム機モードでは、「NEOGEO Arcade Stick Pro」のボタン配置も自在です。また「NEOGEO mini PAD」や別の「NEOGEO Arcade Stick Pro」を接続すれば2人対戦プレイをお楽しみいただけます。


この記事への反応



待望のNEOGEO miniに繋げるアーケードスティックですね。
収録ソフト、KOFシリーズは仕方ないとしても餓狼シリーズや龍虎シリーズはminiに収録されなかったタイトルが欲しいです。


何が収録されてんの?アスラは!?アスラは!?

今度こそ、『新豪血寺一族 闘婚 -Matrimelee-』『ブレイカーズ』『ファイターズヒストリーダイナマイト』『天外魔境 真伝』収録の御検討宜しくお願い致します!


収録ソフトには今まで一度もNeo-Geo miniに入ってないフライングパワーディスクを是非!




ネオジオミニも色々出たけどまだなんか出るのかwww


Sega Genesis Mini (セガ ジェネシス ミニ)
セガゲームス (2019-09-27)
売り上げランキング: 1


【PS4】『ボーダーランズ3』デラックス・エディション【早期購入特典】 ゴールド武器パック(封入)
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン (2019-09-13)
売り上げランキング: 18

コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:21▼返信
パンドラ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:23▼返信
アケコン目当てなら単品のほうがいいかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:24▼返信
ミニと同価格帯なら買ってみてもいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:25▼返信
格ゲー以外のゲーム入れろ、馬鹿みたいに似たような格ゲーばっか入れて何が面白いんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:28▼返信
全タイトル収録したネオジオBIG作れよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:29▼返信
またkofシリーズだらけなんだろ、mini持ってるから違うのいれてくれよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:29▼返信
いつの話題だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:31▼返信
追加機器にゲームが20本収まるのか(白眼)
エミュレータってすげー!
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:31▼返信
格ゲーはアーケードで遊んでこそ楽しい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:31▼返信
ネオ&ジオとフライングパワーディスクが購入の分かれ目
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:35▼返信
アケアカで充分
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:36▼返信
こんなんばっかやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:37▼返信
全部入り出せよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:37▼返信
KOFは2002UMだけでも入れてくれ
なんでこれだけ頑なに入れないのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:37▼返信
スティックだけで13000円位するから、それに20タイトルだと+16000円
14980円(税別)ってとこなんだろうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:40▼返信
スティックの質がゲーセン仕様ならまだしも、miniの時のゲームパッドは
完全にゴミ仕様な手抜きパッドで叩かれまくってたしな
実際発売されてレビューみてみない事には手は出せない、特にスティックでかいから置き場所とるしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:42▼返信
この分野での先駆者である任天堂ファミコンミニへの敬意を忘れてはならない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:43▼返信
>>10
ネオ&ジオは今出したら
キャラの肖像権で色々揉めるだろうねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:45▼返信
KOF98UM、KOF02UM、MOW2、フラッパー2の4本が入ってミニと同価格なら買うかもしれないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:47▼返信
ゲーム20”個”?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:48▼返信
KOFが8タイトル、サムスピが3タイトル、ガロスぺ、龍虎、リアルバウト、ワーヒー、
これだけで15タイトル(全部miniにも収録済み)とかだろうなぁ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:49▼返信
どうぜクリスマスエディションとかでタイトル増えるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:54▼返信
>>19
サムスピ天下一剣客伝とSVC CHAOSもな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:57▼返信
元々糞ゴミやったパットやんけ
なんでこんなもん商品化すんねん、ゴミでも懐かしい~商法かよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 11:58▼返信
前回のはアーケード筐体仕様で懐かしさや飾っても楽しめる要素があったが
これは思い入れも無い単なるスティック仕様だしな

switchとアケコン買って自分が好きなNEOGEOアーカイブ揃えた方がいいんじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:00▼返信
SNKソフトもちょっと遊べるアーケードコントローラーってだけやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:03▼返信
※19※23
それら全部NEOGEOで出てねぇだろ雑魚虫くん
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:07▼返信
あの時代の糞メーカーのアケコンって最悪なんだよねえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:07▼返信
なんで収録微妙に変えたバージョン違い商法のネオジオミニのから20本減ってんだよ
また別バージョン出す気だろうし買い控えるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:08▼返信
この会社こんなんばっかだな。
31.せみころーんさん投稿日:2019年09月10日 12:11▼返信
にんぶた ぶうぶう ではなく
ネオジオブタ oink oink。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:11▼返信
冷静になって考えると、これ買う意味ねーだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:15▼返信
ネオジオにしかブランド力が無いの自覚して押しが強すぎる。食傷とかいうレベルじゃない。
今度出るサムスピコレクションに”ハイパーネオジオ”の2作を入れるかどうかがこのメーカーの真価。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:15▼返信
格ゲー全部入りを作れよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:15▼返信
そろそろ学べよ
会社やハードの問題じゃなくレトロゲームの売り方がおかしいって事に
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:16▼返信
>>33
バーカ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:17▼返信
レバー部分が脆弱そうで不安…
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:19▼返信
格ゲー…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:19▼返信
スイッチ終わった…
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:23▼返信
これPS4にも使えるんかな?
もし使えるなら新しいアケコンとして欲しいんだが
今あるのはPS3て使ってたヤツだからもう認識しないんだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:24▼返信
2020年も間近だし2020年スーパーベースボールは入れるよなぁ!?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:26▼返信
色々あるけど一番の問題はパーツ
よく知らんけどMVS時代はまだセイミツ優位だったっぽいし、セイミツなら最善、サンワなら次善
なんか自社開発品だったらゴミ確定
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:26▼返信
賢いわ
アケコン評価も加わるので難しそうだが、上手く行ったら傑作機やん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:31▼返信
ボタン配置パンテラかこれ
ブラストにしろよアホか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:32▼返信
カプコンもCAPCOMの形のアーケードゲーム入りスティック出してるだろ
全然売れなかったから無かったことになってるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:33▼返信
※27
SVCはNEOGEO
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:33▼返信
>>42
普通に中華製の安いパーツだろ
セイミツや三和使ったら2万円こえるだろうしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:34▼返信
>>4
SNKなんて格ゲー以外ゴミしか作ってないだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:40▼返信
任天堂の何番煎じだよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:43▼返信
STG大量に入ったバージョンが出たら買うわ
格ゲーはいらん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:49▼返信
テリー入ってっぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 12:52▼返信
ビューポイントある?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:02▼返信
ネオジオminiとPCに接続できる、、、、、、


だったらついでにCS機にも対応させろやぁぁぁぁ!!!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:04▼返信
んーまあー
値段次第やろうねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:05▼返信
普通にアケコン買ってPS4だかスイッチでやった方がええやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:07▼返信
墜落 墜落の仕様
飛翔 飛翔の仕様
墜落現場 墜落現場の仕様
飛翔現場 飛翔現場の仕様
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:09▼返信
全タイトル収録されてるなら3万出すわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:12▼返信
>>33
ハイパーネオジオ64なんてゴミすぎて要らないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:16▼返信
クズビーム クソビーム ゴミビーム カスビーム
ゲスビーム 馬鹿ビーム 阿呆ビーム 間抜けビーム
天才ビーム 鬼才ビーム 奇才ビーム 秀才ビーム
凡才ビーム 愚才ビーム 鈍才ビーム 利口ビーム
タレントビーム 魂ビーム 精神ビーム 力ビーム
空間ビーム 時間ビーム 現実ビーム 運ビーム 頭脳ビーム
センスビーム 知性ビーム 知能ビーム 知力ビーム
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:19▼返信
欲しいぜ!でも◯◯バージョンとか何度も何度も出されたらたまったもんじゃねぇな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:23▼返信
※47
最悪、改造が容易ならまだ存在価値あるかもだけどなー
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:26▼返信
クズオーラ クソオーラ ゴミオーラ カスオーラ
ゲスオーラ 馬鹿オーラ 阿呆オーラ 間抜けオーラ
天才オーラ 鬼才オーラ 奇才オーラ 秀才オーラ
凡才オーラ 愚才オーラ 鈍才オーラ 利口オーラ
タレントオーラ 魂オーラ 精神オーラ 力オーラ
空間オーラ 時間オーラ 現実オーラ 運オーラ 頭脳オーラ
センスオーラ 知性オーラ 知能オーラ 知力オーラ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:54▼返信
※45
おまえ馬鹿か?
あれの発売は来月だぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:56▼返信
まぁエミュレータでいいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 13:56▼返信
どうせ中身はラズパイのエミュ仕様
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 14:02▼返信
ミニなんて作らず、最初からこれだけで良かったのでは・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 14:09▼返信
お、SNKよく気づいたな
そうだよ、小さいゲーム機の飾りなんていらねーんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 14:19▼返信
またKOFシリーズ詰め込みだけはやめてくれよ
98か2002だけ入れてくれればええんや
KOFごり押しはいい加減飽き飽きなんや
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 14:29▼返信
基本フリーのエミュなのでエミュられてないハードは無理だしSNKには作れない
そしてハードウェアとしてはネオジオスティック以上のものも期待できない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 14:34▼返信
ぱっとみた感じだとスティックとしてはいくらか期待できそうなんだけど人柱するほどの信用もない
USBだし家庭用でも使える保証が付くなら需要も出てくるかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 15:10▼返信
ぶっちゃけネオジオのゲームってあちこちで移植されまくってるから
今更欲しいとは思わないなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 15:27▼返信
これ系全部買ってる奴の部屋って配線だらけだろうな。
有線の製品なんて絶対いらない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 15:34▼返信
ステークスウィナー好きだったぜ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 16:09▼返信
Steamでバンドルで出せよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 16:09▼返信
ネオジオに求められていたのはこういう路線だとようやく気が付いたか。
液晶付ネオジオ筐体のミニなんて誰も求めていないのだよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 16:25▼返信
ゴキ・・・PSminiってあれなんだったん?


wwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 16:35▼返信
>>35
ここの会社って芋屋になってから20年近く同じ事ばっかやってるからな
シナに買収されたかなんだか知らんが結局遺産で食いつなぐ事しか出来ん情けない会社だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 16:43▼返信
ボタンとスティックは変えられるんかいな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 16:55▼返信
>>33
他のメーカーみたいに小遣い稼ぎじゃなくてここは遺産商売がメインだからなぁ
しかもライセンス的に難しそうなタイトルが入ってるわけでもなく毎回似た様なラインナップだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 18:13▼返信
ただのスティックも廉価で出してくれよ
2個買うからよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 18:29▼返信
ネオジオmini持っている人はアケコンとして購入するとしてもソフト被り無いと良いですね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 18:35▼返信
けっきょくゲームパッド兼本体にゲーム入れとくのがいちばんコンパクトだっていう
メガドライブプレイTV2(2005年発売)の設計思想に戻るんだよな
やはりセガは時代を先取りしすぎていた
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 18:37▼返信
詳しく書けよ…('ω'`)
投げっぱ記事詳細はリンク先かゲームブログへww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 18:43▼返信
※82
ゲームによる もよるモヨルル
熱帯無しとかレトロゲーばっかだと中華携帯機7k前後のに2千~3千タイトル入ってる
TV出力も出来2D格ゲーならカプのACまんま入ってるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 18:55▼返信
30個いれてほしい。
真サムスピ、マークオブウルブズ、KOFシリーズ、アートオブファイティング、竜虎の拳2、リアルバウトスペシャルとか絶対いれてほしい。
vitaでやってるけど、プレステの移植でロードがうざすぎる。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 19:12▼返信
移植されていないゲームを入れてくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 19:31▼返信
>>82
パチもんの方がもっと先にやってたわけでセガが初めてじゃねえよ情弱
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 20:23▼返信
>>45
発売日は10月25日だからまだ出てないぞ
未来人かな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 20:38▼返信
なんでminiから劣化してるんだ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 20:53▼返信
だからこれを応用してツインスティックProを発売すればええねんw
無論とあるを除いた歴代チャロンシリーズを内蔵してなw
91.ネロ投稿日:2019年09月10日 21:09▼返信
ああ、
俺の鼻くそ以下の価値やってさ
残念やったな、クソゲー
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 21:42▼返信
いやメモリ入れてソフトDL販売してくれよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 22:53▼返信
>>14
あれネオジオではない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月10日 22:57▼返信
>>27
SVCはNEOGEO で出てるんですが
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 00:01▼返信
>>87
○○in1みたいな海賊版詰め合わせゲーム機は昔からあるけど
テレビにつなぐコントローラ型で作ったのはセガが初めてだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 00:26▼返信
>>48
そりゃ君に合わないってだけだよ
メタルスラッグとか有名なやつもあるだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 03:30▼返信
コントローラー壊れたら本体も終了か[
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 10:47▼返信
そろそろ全タイトル入れてくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 11:27▼返信
コントローラーとしても使えるなら、
「スマブラSP」対応で、SWITCHに繋げられないかなぁ。
そしたら、リュウ、ケン・マスターズ、テリー・ボガードの技コマンド入れやすくなるから。

直近のコメント数ランキング

traq