有償のソフトを買うかどうかで悩んでるときに上司氏が
— 手動人形 (@Manualmaton) September 10, 2019
「無償で出来る方法の代替案を考える間のおまえの給与の方が高くなる。稟議書いたら即通すぞ」
言ってくれて、生産性ってこういうコトだよなぁと。
有償のソフトを買うかどうかで悩んでるときに上司氏が
「無償で出来る方法の代替案を考える間のおまえの給与の方が高くなる。稟議書いたら即通すぞ」
言ってくれて、生産性ってこういうコトだよなぁと。
そんな上司氏、自動化スクリプトをサクッと書いて10h以上の工数を削減したり、
— 手動人形 (@Manualmaton) September 10, 2019
顧客と言った言わないの水掛け論が発生したときに「互いの言い分は分かりました。後は『喧嘩のやり方』ですね」と言ったパワーしかない言葉を発した過去がありまして。
そんな上司氏、自動化スクリプトをサクッと書いて10h以上の工数を削減したり、
顧客と言った言わないの水掛け論が発生したときに「互いの言い分は分かりました。後は『喧嘩のやり方』ですね」と言ったパワーしかない言葉を発した過去がありまして。
この記事への反応
・生産性分かってる!
・カネと時間の使い方が上手いと、それらを増やすことができる。
・有償だとサポート受けれたりするから、良いことの方が多いかと
・こういった機会費用の考え方ができる人が日本では少ない様に思えますね。
・パソコンのスペック良くしてくれたら生産性低く見積もっても5%は上がる、何年で元がとれるか計算してみてくださいっていっても無視されるのでわかりみ深くて羨ましい…
・(金使わずに)出来る方法考えろって言葉は好きだけど、費用対効果大事
とても大事
出張ルートとかクグった最短でいいんだよウダウダ一時間も悩むなよ
・すごくわかります。あらゆることの妥当性判断とコスト削除をテーマにして、それをする管理コストが無視されてべきろんだけ残ってしまっているんですよね。
バランスが大事です。
・ホント共感します。生産性を考えない人ほど、
・必要なものに金を掛けず、無駄な人件費を発生させる
・収益性の低い事業にこだわりダラダラ続ける
・無意味な会議をして無駄に残業を発生させる
・効果の低い戦略に固執し、変化を拒む
こういう人が上司の組織ほど、部下は報われません。
・トラブった時に対応できる人間がいないなら有償ソフトのサポートを使った方が解決が早いということにデフレ脳の経営者は気がつかない。
・消耗品は探すより買ったほうがいい
こういう考え方が浸透すれば日本はもっと仕事しやすくなるのにな
DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)-Switch (【先着購入特典】「プロトタイプアーセナル」「プロトタイプスーツ」ダウンロード番号 同梱) 【Amazon.co.jp限定】「限定メタリック装備セット<太刀>」ダウンロード番号 「アメノハバキリ メタリックブラック(太刀)」「メタリックアウタースーツ」配信 付posted with amazlet at 19.09.10マーベラス (2019-09-13)
売り上げランキング: 7
【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.08.27スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 10

生産性以前の問題で信用問題
有償のソフトを使ってそれを上回る価値の生産をすればいいだけだぞ
それが生産性だ
GDPってのはほぼ消費だからな?
そんなことよりゲーム記事ください
ジョークなんだが?
わざわざ金払って使うところがあるのだろうか
アイスボーン 爆死おめ
はちまが全く記事作ってない時点で察するところあるよな、もし記事作ってもハメ技とかそう言うのばかりだし
ゴキステの悲劇
任天堂
仕事の効率が上がるなら安い投資だしな
いや買うっていうのは自腹のことではないだろ
稟議書けよ
少なくとも俺が行った事のある大手はみんな金払ってるけどな
中小は知らんけど
その嘘松上司は無限の可能性を秘めていそうだね
なんかのドラマの見すぎやでほんま
どうなっとるんや
むしろそんなのも通らない会社がヤバいんだけど
底辺は大変ですなぁ(笑)
「あなたの代わりはいくらでもいる」
あなたの仕事「代わりはいくらでもいる」と思いますか
自分の代わりは、いくらでもいる。
「無くてはならない(なくてはならない)」
無くてはならない存在 - あなたはどう思う?
会社で「無くてはならない人物」になるための3つのアドバイス
もっとわかりやすい日本語使え
病気だろもう
はい嘘松
つまり無償でやり方考えるコストより
さっさと有償ソフト買って仕事した方が
コスト安く済むから買え、ってこと?
思った
ちなみにうちの会社な
違法音楽アプリとかいちいち広告挟んで効率悪いもんな、ストサービス月1000円払った方がいいわ
あれ、会社がライセンス買っててもパスワードそれにしろて
言われたが普通もっと暗号ぽいパスワードだよね
怪しい
>互いの言い分は分かりました。後は『喧嘩のやり方』ですね
漫画の読み過ぎだ
めっちゃ使える無料のソフト見つけた
個人情報の一部を提供したけど、5万はでかいっすよ
アニメや漫画の影響なん?
稟議簡単に通るような程度のソフトで良かったな。
無能の集団の中にちょっと経験ある普通の人が入ったって感じやろな
端から有償と無償言い間違えてる感じだしな
その程度のレベルのやつから見たらさぞ普通に仕事回す姿は感激だろうね
スクリプトなんてむしろなんで今までしてなかったの?って感じだし
理想はその上司の決裁権がある範囲で了承を取り付けるだけがいい
稟議書が必要ならその上司に任せればいい
500円のもの買って1時間短縮できるなら最低賃金で雇ってても買った方が安い、っていう小学生でも出来る計算がなぜ出来ないのか
上司のコメントが素敵とか思ってる馬鹿丸出し。
有償使った時点で数字が記録されるんだから、フリーソフト使って利益の数字出してる方が有能に見られるのが分かんないのかね?
てか、建前過ぎるだろ…結局、理由聞かれるんだから。
むしろ、理由聞かずに有償使って良いとか上司として、終わってるだろ
高級取りの管理職に言われたくないセリフ。
普通は起案者
上司が書いちゃダメ、ではないけどね
そのアプリにに関わる業務なら尚更
それを書けよ
俺クソ高給って嘘松
ネトゲのマクロも組めないってことか
が、正解です
無能すぎる上司に乾杯
その場合は、優秀な派遣さんを2ヶ月雇った方が安上がりだし早いし確実
人件費が一番高いのに備品の端金を払いたくない為に大金を捨てるなんて一番愚かな事
固定残業代なら社員の時間使い放題だから無駄な仕事をさせて長時間働かせるほうが得した気になるんだよ
合理的思考の原理主義者みたいな、もう逆に行き過ぎて破天荒な人を上司に持った事が有るが
まあ色んな事がメチャクチャになったがでもやりがいはすげー有った。頑張った分だけ成果になるのは気持ちいい
コストかけてもそれ以上の成果を出せれば評価されるのがまともな会社ですよ。
「安いやつ探してる間に働けば差分の金くらい手に入るだろ」とか意味わかんねぇわ
その時間だけ働ける仕事があるならぜひ紹介してほしいもんだわ
生産性はそんな意味じゃねえよハゲ
そんな優秀な上司様がおられる会社が
社員にはフリーソフトで仕事させてんの????????????????
ファーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい意味で言っているの? 嫌味で言っているの?
あるだろ。お前が探しもせずにぐだぐだ言ってるだけで。
金かけりゃいいってのは違う
なんかお買い物するときに書くやつらしいけど
でもこの件はソフトの代金ではなく
詰まらんことで悩む社員の単価の話
ペーペー社員には、新幹線の料金を経費で認めない経理の奴らは糞。
新幹線で時間短縮できれば、新幹線特急代よりも生産性あるのが分かってない。