• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









有償のソフトを買うかどうかで悩んでるときに上司氏が
「無償で出来る方法の代替案を考える間のおまえの給与の方が高くなる。稟議書いたら即通すぞ」
言ってくれて、生産性ってこういうコトだよなぁと。





そんな上司氏、自動化スクリプトをサクッと書いて10h以上の工数を削減したり、
顧客と言った言わないの水掛け論が発生したときに「互いの言い分は分かりました。後は『喧嘩のやり方』ですね」と言ったパワーしかない言葉を発した過去がありまして。




この記事への反応



生産性分かってる!

カネと時間の使い方が上手いと、それらを増やすことができる。

有償だとサポート受けれたりするから、良いことの方が多いかと

こういった機会費用の考え方ができる人が日本では少ない様に思えますね。

パソコンのスペック良くしてくれたら生産性低く見積もっても5%は上がる、何年で元がとれるか計算してみてくださいっていっても無視されるのでわかりみ深くて羨ましい…

(金使わずに)出来る方法考えろって言葉は好きだけど、費用対効果大事
とても大事
出張ルートとかクグった最短でいいんだよウダウダ一時間も悩むなよ


すごくわかります。あらゆることの妥当性判断とコスト削除をテーマにして、それをする管理コストが無視されてべきろんだけ残ってしまっているんですよね。
バランスが大事です。


ホント共感します。生産性を考えない人ほど、
・必要なものに金を掛けず、無駄な人件費を発生させる
・収益性の低い事業にこだわりダラダラ続ける
・無意味な会議をして無駄に残業を発生させる
・効果の低い戦略に固執し、変化を拒む

こういう人が上司の組織ほど、部下は報われません。


トラブった時に対応できる人間がいないなら有償ソフトのサポートを使った方が解決が早いということにデフレ脳の経営者は気がつかない。

消耗品は探すより買ったほうがいい



こういう考え方が浸透すれば日本はもっと仕事しやすくなるのにな



【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 10

コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:31▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:32▼返信
うゆん!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:33▼返信
割れたみん「割ったらいいじゃない」
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:33▼返信
だからなんで後出しで盛っちゃうのかなぁ・・・・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:33▼返信
また無職の妄想で記事作ってる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:33▼返信
稟議←生産性が低い原因の一つが世界に類を見ないこれのせいなんだけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:33▼返信
仕事で使うなら無償のは無いな
生産性以前の問題で信用問題
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:34▼返信
約20万ツイートも嘘松してる人間の話なんかまともに聞きたいとは思わない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:34▼返信
114514円?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:35▼返信
>>1
有償のソフトを使ってそれを上回る価値の生産をすればいいだけだぞ
それが生産性だ
GDPってのはほぼ消費だからな?
そんなことよりゲーム記事ください
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:35▼返信
妄想松
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:36▼返信
>>1
ジョークなんだが?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:36▼返信
割って使ってるところが多い中
わざわざ金払って使うところがあるのだろうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:40▼返信



アイスボーン 爆死おめ

はちまが全く記事作ってない時点で察するところあるよな、もし記事作ってもハメ技とかそう言うのばかりだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:40▼返信
>>14
ゴキステの悲劇
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:41▼返信
補足文が気持ち悪くて草
17.コイキング投稿日:2019年09月11日 15:41▼返信
俺もボダラン3買うんだけどどこに稟議書出せばいいの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:41▼返信
>>17
任天堂
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:42▼返信

仕事の効率が上がるなら安い投資だしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:43▼返信
妄想上司
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:43▼返信
これだから課金・有料厨は
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:44▼返信
きも
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:44▼返信
家で悩めよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:45▼返信
かみ つかさ氏ってだれ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:46▼返信
仕事で使うソフト自腹で買わされる会社って何だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:48▼返信
清水鉄平、生産性を語る
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:51▼返信
>>25
いや買うっていうのは自腹のことではないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:51▼返信
本当松かっけえわ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:52▼返信
さすがゲーム記事書かずにクソ記事(しかも重複する)を生産しまくるはちまは言うことが違うな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:52▼返信
>>25
稟議書けよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:52▼返信
具体的にどのソフトか書いてくれないとな、場合によるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:52▼返信
※13
少なくとも俺が行った事のある大手はみんな金払ってるけどな
中小は知らんけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:52▼返信
タコ野郎
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:54▼返信
タラコがハイタニに見えてしょうがない
35.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年09月11日 15:55▼返信
嘘松
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:56▼返信
 
その嘘松上司は無限の可能性を秘めていそうだね
 
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:56▼返信
Jinで見た
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:57▼返信
こいつが無能
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 15:59▼返信
後は『喧嘩のやり方』ですね

なんかのドラマの見すぎやでほんま
どうなっとるんや
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:02▼返信
やっぱり優秀な大学を「高成績」で出た上司は格が違うな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:06▼返信
上司氏って言葉がキモイ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:06▼返信
今回のこの上司は有能だろうけど、いつも無能上司を叩いてる底辺のカスどもは自分が無能上司と同類であることに気がついていない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:07▼返信
普通の会社はそうしてるけど
むしろそんなのも通らない会社がヤバいんだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:07▼返信
理想の上司かもしれんが、顧客に”喧嘩”って言葉使うのはどうなの
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:09▼返信
時間を金で買え
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:09▼返信
当たり前だが?
底辺は大変ですなぁ(笑)
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:10▼返信
きっしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:13▼返信
「お前の代わりはいくらでもいる」と言われ傷ついている人へ
「あなたの代わりはいくらでもいる」
あなたの仕事「代わりはいくらでもいる」と思いますか
自分の代わりは、いくらでもいる。
「無くてはならない(なくてはならない)」
無くてはならない存在 - あなたはどう思う?
会社で「無くてはならない人物」になるための3つのアドバイス
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:20▼返信
生産性の前に
もっとわかりやすい日本語使え
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:21▼返信
また妄想ツイートか
病気だろもう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:32▼返信
つまりどういう事なんだってばよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:35▼返信
くっせ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:38▼返信
こんな常識的な事で話題になるほど馬鹿揃いなのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:41▼返信
ツイカス「生産せ…」

はい嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:41▼返信
日本語下手くそすぎないか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:51▼返信
ん?
つまり無償でやり方考えるコストより
さっさと有償ソフト買って仕事した方が
コスト安く済むから買え、ってこと?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:54▼返信
>>1 だよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:55▼返信
一生懸命考えてツイートしたんだろうけどこの日本語かよ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:55▼返信
>>55
思った
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 16:57▼返信
その有償ソフトが100マンするなら通らんぞ
ちなみにうちの会社な
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:02▼返信
>>3
違法音楽アプリとかいちいち広告挟んで効率悪いもんな、ストサービス月1000円払った方がいいわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:04▼返信
喧嘩のやり方?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:05▼返信
自動化スクリプトをサクッと書いて10h以上の工数を削減?????
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:08▼返信
ソフトの値段が1000万円だったら同じ事が言えるのだろうか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:11▼返信
意地でもフリーソフト探す奴に呆れる毎日
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:13▼返信
たかが10hですか…いや、良いんですけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:15▼返信
秀丸=○千円はまだ有効なん?
あれ、会社がライセンス買っててもパスワードそれにしろて
言われたが普通もっと暗号ぽいパスワードだよね
怪しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:19▼返信
>無償で出来る方法の代替案を考える間のおまえの給与の方が高くなる。稟議書いたら即通すぞ
>互いの言い分は分かりました。後は『喧嘩のやり方』ですね

漫画の読み過ぎだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:22▼返信
5万のソフト思い切って買おうとしてたら
めっちゃ使える無料のソフト見つけた
個人情報の一部を提供したけど、5万はでかいっすよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:23▼返信
個人レベルならともかく、法人レベルなら無償ソフト使うのリスク高くね
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:28▼返信
言い回しが嘘松のそれ。
アニメや漫画の影響なん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:32▼返信
有償ソフトを買うか悩むのは下っ端の仕事じゃないのにうだうだやってるから無能の烙印押されてるだけだぞ
稟議簡単に通るような程度のソフトで良かったな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:34▼返信
スクリプトで自動化できる10h分の作業が今まで残されてた職場の無能さを呪うとこだろ
無能の集団の中にちょっと経験ある普通の人が入ったって感じやろな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:35▼返信
※55
端から有償と無償言い間違えてる感じだしな
その程度のレベルのやつから見たらさぞ普通に仕事回す姿は感激だろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 17:59▼返信
全部が抽象的過ぎて妄想としかw
スクリプトなんてむしろなんで今までしてなかったの?って感じだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:09▼返信
勤務してる時間すべて生産や会社の利益につがなる訳ではないからこのかぎりではないかと
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:10▼返信
稟議書くのは慣れていないとかなりシンドイと思うんだが
理想はその上司の決裁権がある範囲で了承を取り付けるだけがいい
稟議書が必要ならその上司に任せればいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:12▼返信
てか稟議書書くのは上司だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:12▼返信
有償の工口動画でも同じこと言えるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:13▼返信
嘘松ってバズったって思ったら嘘を積み重ねる癖があるよなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:16▼返信
モノによるけどな。オープンソースのほうが市販ソフトより優秀なこともよくあるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:20▼返信
ソフトに関わらず、なぜか苦労や努力どころか時間すらコスト計上しない上司が多過ぎるんだよなぁ
500円のもの買って1時間短縮できるなら最低賃金で雇ってても買った方が安い、っていう小学生でも出来る計算がなぜ出来ないのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:23▼返信
>>1
上司のコメントが素敵とか思ってる馬鹿丸出し。

有償使った時点で数字が記録されるんだから、フリーソフト使って利益の数字出してる方が有能に見られるのが分かんないのかね?

てか、建前過ぎるだろ…結局、理由聞かれるんだから。
むしろ、理由聞かずに有償使って良いとか上司として、終わってるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:24▼返信
そんなに時給高くないから悩むんですよ。
高級取りの管理職に言われたくないセリフ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:25▼返信
※78
普通は起案者
上司が書いちゃダメ、ではないけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:32▼返信
実はニートをディスってるだけ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:32▼返信
なんの許可を得る稟議だよって感はあるけどなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:34▼返信
それって報告者をクビにしたほうがいいってことだよね…
そのアプリにに関わる業務なら尚更
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:35▼返信
で、一体何のソフトだよ
それを書けよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:36▼返信
エクセルとアクセスで管理して自動抽出できるようにしてたら手計算確認しろという無駄な行程発生でアホらしい一部上場企業がありましたよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:38▼返信
ちょっと悩んでる時間の時給でゲームソフトが買えちゃう
俺クソ高給って嘘松
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:47▼返信
自動化スクリプトぐらいで驚く業界人とかおるんか
ネトゲのマクロも組めないってことか
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:48▼返信
しょせんなろう系の社会不適合作家レベルが書いた嘘話か
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:53▼返信
有償ソフトを買って使いこなせず無駄になる
が、正解です
無能すぎる上司に乾杯

その場合は、優秀な派遣さんを2ヶ月雇った方が安上がりだし早いし確実
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:56▼返信
利益が出れば良いんだから必要な経費は使えるだけ使えば良いねん
人件費が一番高いのに備品の端金を払いたくない為に大金を捨てるなんて一番愚かな事
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 18:58▼返信
※82
固定残業代なら社員の時間使い放題だから無駄な仕事をさせて長時間働かせるほうが得した気になるんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 19:05▼返信
これは単に会社に金があるだけの話だぞ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 19:13▼返信
何をしようが結果的に黒字=金儲けに繋げられないのはアホ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 19:23▼返信
最初のって「お前は無能の給料泥棒なんだからさっさと仕事しろ」ってことじゃないのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 19:32▼返信
合理主義の上司を持つと、ホント部下は仕事が楽しくなる

合理的思考の原理主義者みたいな、もう逆に行き過ぎて破天荒な人を上司に持った事が有るが
まあ色んな事がメチャクチャになったがでもやりがいはすげー有った。頑張った分だけ成果になるのは気持ちいい
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 19:57▼返信
※83
コストかけてもそれ以上の成果を出せれば評価されるのがまともな会社ですよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 20:01▼返信
稟議書って役員決裁レベルの高額案件と違うの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 20:08▼返信
プライベートの時間で安い物を探してる時に同じようなこと言うアホの多いこと
「安いやつ探してる間に働けば差分の金くらい手に入るだろ」とか意味わかんねぇわ
その時間だけ働ける仕事があるならぜひ紹介してほしいもんだわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 20:48▼返信
はあ?
生産性はそんな意味じゃねえよハゲ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 21:46▼返信
で、絶対コミュ障のやばいやつなんだよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 22:07▼返信
無償のソフトってフリーソフト?????????????

そんな優秀な上司様がおられる会社が
社員にはフリーソフトで仕事させてんの????????????????

ファーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 22:09▼返信
すまん、わからんかった。
いい意味で言っているの? 嫌味で言っているの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 22:45▼返信
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月11日 23:06▼返信
2011年のツイッター社の話の方が有能
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 00:51▼返信
>>103
あるだろ。お前が探しもせずにぐだぐだ言ってるだけで。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 01:01▼返信
ものによるだろ
金かけりゃいいってのは違う
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 01:35▼返信
稟議書書いたことない
なんかお買い物するときに書くやつらしいけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 04:44▼返信
コスパの話
でもこの件はソフトの代金ではなく
詰まらんことで悩む社員の単価の話
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 04:44▼返信
>>1
ペーペー社員には、新幹線の料金を経費で認めない経理の奴らは糞。
新幹線で時間短縮できれば、新幹線特急代よりも生産性あるのが分かってない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 07:18▼返信
ピンキリだよ、情弱ほど騙される。日本人は英語力ない時点でリテラシーは随分下がるからね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 08:11▼返信
最後のセリフから大企業特有の圧力を感じる不快感

直近のコメント数ランキング

traq