ボカロオタクは前奏1音で曲がわかるらしい pic.twitter.com/MKBmOt3MaP
— こぬ (@ttg_39cat) 2019年9月12日
ボカロオタクは前奏1音で曲がわかるらしい
■正解はこちら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
悔しい…わかっちゃう自分が悔しいw
— 送り萬都🎨🔞次は冬コミ (@bantosuzune) 2019年9月12日
ロリガだろ? https://t.co/Jd3dWR5D8i
なんでしょう…ローリンガールかな…
— 飽屋(あきや) (@akiaki_yanyan) 2019年9月12日
FF外からごめんなさい!ローリンガールですか?
— ❄ネムイ❄@納占おいしい (@chibitel_senra) 2019年9月12日
ローリングガールやんけ。
— 絢斗 (@ayato_SSBU_ZSS) 2019年9月12日
ローリンガール!!!
— HS|御狐亭しえのり (@sma_sienorisan) 2019年9月12日
ボカロオタクじゃないけどこれはあまりにも簡単すぎた
— しろしろしょろ (@shiroshirossb) 2019年9月12日
ボカロオタクなんですかね…僕…わかっちゃいましたよ…
— しりうす (@NEWGAME_irohasu) 2019年9月12日
この動画すごいですね
— 虫女 (@Fallen_bug) 2019年9月12日
分かってしまいました
ちょっと感動しています
この記事への反応
・わかった俺も、ヲタなんでしょうか? 笑
・「もう1回 もう1回 私は今日も転がります
と少女は言う 少女は言う」
で有名なあの歌ですね( *´艸`)
・ほんとに分かるかなぁ…ってなって
聞いて見たらそのまま続きが頭に流れてきて
一瞬で鳥肌立ちました…すこです…
・分かるわけないやん、って思ったら普通にわかって草
・懐かしいですね
まだこの方の曲聞きたかったです
・Perfumeの曲だと思った
・ボカロオタクじゃないのに分かってしまうわろた
ボカロニワカなので
正解者がガチで続出してて震えるしかない
正解者がガチで続出してて震えるしかない
初音ミク GTプロジェクト レーシングミク 2018 summer Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 19.09.13Max Factory (2020-12-31)
売り上げランキング: 56
【PS4】ドラゴンボールZ KAKAROT【早期購入特典】1幻のギニュー特戦隊員⁉と闘えるトレーニングメニューの早期解放2サブストーリー「仲間たちの危険なパーティー」3弁当「笑顔ウルトラ極上肉」(封入)posted with amazlet at 19.09.12バンダイナムコエンターテインメント (2020-01-16)
売り上げランキング: 13
eFootball ウイニングイレブン 2020 - PS4posted with amazlet at 19.09.08コナミデジタルエンタテインメント (2019-09-12)
売り上げランキング: 3

MAD含めて百回以上聞いてるしな
選択肢が少ないからな
機械音ガイジキモ
イントロよくなかったら次のボカロ曲いかれちゃうんだからイントロにはチカラいれる
よく聞かれるボカロ曲は特徴的だからすぐわかるよ
ボカロとか関係ねーよ
いやらしくない?
柳家かよw
もっと考えて書けよ
ローリンガール
ローリングガール
デモンエクスマキナ、メタスコア71点おめ!
老害w
いつまではちまあるだよ
もう卒業しろよ
おじいちゃんwwww
うん、ローリングガールでしょ簡単簡単
ボカロから離れて7〜8年経つけどこれは簡単やろ
つーか、結局未だ千本桜超える(一般にも浸透した)曲って出てないのか?
1音でわかるそれがしオタクでござるデュフフってのがものすごくキモいな
PS4→多種多様な新作発表、ソフト予定も期待作でどんどん埋まる
スイッチ(笑)→輪っかw
懐かしいな…
何のオタクにもなれない虚無な人間にはなりたく無いんでね。
新しい曲じゃなくて良かった。分かるもんですね
浸透してないぞ
こんな有名な曲じゃなくもっとニッチなのじゃないと意味ない
後wowaka返せ
2008年ぐらいのが限界やな
こういうのは確信が無くてもこれだろって言っとけば高確率で正解する
ゲームをやらずに動画だけの人達が分かるのかがわからんけども
つーか割と特徴あるしな
ボカロで一般に浸透した曲なんてないぞ
それ妄想して書き込んでるおまえキモすぎやろ
でも、同じ曲なのに歌ってみた系の奴は平気なんだよな...なんでだろ?
AIテクノロジーとボストンダイナミクスが進歩していったらヒトの定義までだいぶ試される
デトロイトやねえ
いやいや、桜ノ雨と千本桜は流石に知ってるだろ
多分ムスメはわかるw
でもお前、独身無職引きこもりアラフィフじゃん
千本桜は有名だけど桜ノ雨はそんなに
アホのくせにそれっぽいこと言おうとしなくていいよ
わかるよ
んーガルパオタ
馴れ馴れしい
わかりますか?
丁寧
この曲の動画はほぼ一枚絵の人なんだけどなぁ。
てか今年のライブもすごいし、wowakaコールは泣いたよ
ライブでwowakaコールしてやっとwowakaが亡くなったと実感したわ
Project DIVA Extendでプレイしたことある曲だな
今では昔より調整しやすく、より人間的な声も出せて、歌に感情も感じるようになった
映像の進化もそうだけど、R3システムも大きく進歩して、今年ライブに成果を見せた
最近出た曲では一番インパクトがあったのは「リングの熾天使」、ボカロをつかって実況風な喋りも出来て、本当に人間みたいになっている、デジモンのテーマ曲「Butter-Fly」も歌われて、正直ニコニコ時代よりはるか盛り上がっているよ
その界隈では有名な曲なわけだし分かるだろ
たぶん他の曲だとわからんとおもうわ
千本桜はさすがに知ってるけど
マジカルミライに来るファンはミク廃のほかに、家族で来る人も多かったし、子供も結構多いよ
オタクっぽい風貌じゃないカップルとか結構年取った人もいて、この曲なら知ってるはずよ
必修科目レベル
そういうとこやぞ