• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『プロジェクト レジスタンス』インタビュー。“ワーキングタイトル”の位置づけの本作が発売確定するための条件とは?【TGS2019】
https://www.famitsu.com/news/201909/14183357.html

記事によると



・TGSで『バイオハザード』の世界を舞台にした“非対称対戦サバイバルホラー”『プロジェクト レジスタンス』が出展。プロデューサーの川田将央氏に話をうかがった。

以下、気になった部分を抜粋して要約

(オンラインのバイオハザードというと『アウトブレイク』を連想するファンも多いと思うが)
川田「アウトブレイクをインスパイアしているわけではないが、“バイオハザードらしさ”においては共通点もあると考えている。
TGSではサバイバー側が難しいと感じる方が多く、調整の余地はある。
開発内でも最初はマスターマインド側の勝率が高かったが、プレイを重ねるうちにサバイバー側の勝率が上がってきた。」

(クローズドβはTGS出展版から調整が入る?)
「共同開発しているNeoBards Entertainmentの方と、どのようにアレンジするかを話し合っている」

(発売は未確定だが、発売確定に必要なものは?)
「まずは皆様におもしろいと感じていただけることが最低条件。
アウトブレイクのリメイクやリマスターを期待されていた方に対しては、期待を裏切る形になってしまい残念だが、一方で新規タイトルとして受け取っていただいているお客様からの声も聞いている。
期待に応えられるクオリティーの作品をリリースすることが第一目標。」

(試遊版で選べた人物以外にもキャラクターが用意される?)
「サバイバーもマスターマインドも、キャラクターはほかにも準備している。
シリーズファンが慣れ親しんだキャラも出てくると思う」



この記事への反応



プロジェクトレジスタンスは賛否両論分かれそうだけど マルチに重点おいてるから、過疎らなければ楽しそう

完全にノーマークだったけど、プロジェクトレジスタンス絶対面白い。オンゲー下手でも何とかなりそう

プロジェクトレジスタンス絶対買うんだ……

面白そうだけどバイオ恒例「ホラー路線から大きく外れると大抵コケる」が適応されそうでちと不安にゃん

他のモードというか遊び方がどんなのがあるのか知りたいな。ステージは色々あると思いますが。

APEXがタイフォである必要性全く感じないけどバトロワとしては面白いからウケたのと同じようにプロジェクトレジスタンスもそうなるといいな....(願望)

バイオシリーズで初めてかおかなっておもた

プロジェクトレジスタンス みんな初心者だったからモンスター無双出来たけどこれサバイバーが慣れてきたらキラー側は心折れそう...

内容だけみると絶対おもしろいやつなのでほんと楽しみ

こんなよくわからんやつじゃなくてアウトブレイクリメイクすりゃええやん的な





アウトブレイクじゃなくてがっかりする声もあるけど、これはこれで面白そうではある
でもアンブレラコアの二の舞にならないか心配なとこもある

バイオハザード トリプル パック -Switch
カプコン (2019-10-31)
売り上げランキング: 773


コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:33▼返信
アンブレラゴア
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:33▼返信
サイレントヒルでこういうケイドロゲームやってみたかった
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:33▼返信
まだ世に出すものじゃなかったのね。クラウドファンディングとかも試みるのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:34▼返信
非対称でロングランしてるタイトルが無い時点でなぁ…正直飽きやすいしバランス調整滅茶苦茶難しいでしょ
素直に防衛協力型でよかったのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:36▼返信
まだ発売確定してねえのかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:36▼返信

とりあえず体験版とかβテスト頼むわ
最近のカプコンは出来る子だから一応期待してる
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:38▼返信
絶対コケる
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:38▼返信
どこのディープダウンだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:39▼返信
※8
あ~これ元ディープダウンか・・・
システムとか
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:39▼返信
面白くないので廃止でおつかれちゃーん
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:40▼返信
らるらりら
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:40▼返信
いらん
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:40▼返信
罠を張るシステムだと複数を組み合わせてコンボ作るのが面白いんだけど
対人ゲーでやったら確実に理不尽クソゲーになる
それに弱いやつから狙い撃ちするのが勝つセオリーになるからファンメ必至
どう調整するんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:42▼返信
リメイクで敵のキャラデザかえるのやめてほしかった・・・改悪>RE2
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:43▼返信
協力系ならもっと楽なもんがいいわ
いちいちフレと力合わせるとかダリぃし
これは多分評価低いだろうし炎上するな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:43▼返信
韓国人がまた旭日旗を使ったポーランド企業にイチャモンを付けた。


ポーランドの飲料会社が“日本味”製品に『旭日旗』 現地韓国人の集団抗議メールで生産中止

ポーランドの代表食品加工会社の一つであるホルテクス(Hortex)は去る9日に韓国人から旭日旗使用に対する集団抗議メールを受けた翌日の10日、同一ジュース製品の生産中止の決定を下し、遺憾を表明したことが13日、確認された。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:44▼返信
出してくれるだけありがたい応援してる
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:45▼返信
そのままお蔵入りしとけ
ぜってーつまんねーから
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:45▼返信
>>17
そんな事言ってるとクソゲーだらけになっちまうぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:47▼返信
DbDが売れてる時点でやらざる得ない挑戦だと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:47▼返信
キャラクリ出来るんだろうな?
デモの変な不細工なキャラならむしろゾンビ殺された方が良いとしか思わん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:47▼返信
そもそもDBDが好きじゃないから、これもやる気起きない
マジふざけんなって感じ

アウトブレイクが欲しかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:47▼返信
プレイ動画みたけど速攻飽きた
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:48▼返信
韓国の暴挙から世界を救うには、オリンピックで旭日旗を振るしか選択肢は無くなったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:49▼返信
>>20
DBDはやる事簡単だし協力に頼り過ぎないからいいけど、これはクソだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:49▼返信
非対称対戦サバイバルホラーって、ようはデッドバイデイライトでしょ
悪いとは言わんけど、うまくバイオに落とし込めるかだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:50▼返信
糞ゲー臭がすごいw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:50▼返信
コレ見てdbdに似てるとか思う奴頭悪すぎ
絶対流行らんわこんなもん
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:51▼返信
九割五分半年で過疎る。1年も持たんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:52▼返信
この手のゲームは大概こける
なんでかっていうと、バランス調整が至難だから
マスターマインド側が勝率5割程度になるのが理想だが、大抵サバイバー側の勝率が8割以上になってマッチングが困難になるからね
モンスターvsハンターみたいなゲームもあったけど、ハンターむそ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:52▼返信
つまりポシャる可能性があると
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:53▼返信
dbdよりジェイソンの方が近いよな、体験版出たらそこで飽きそうだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:53▼返信
絶対コケるからやめとけって!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:53▼返信
すぐに飽きそうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:54▼返信
どちらかと言えばL4D系だよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:54▼返信
プレイ動画見たけど、めちゃくちゃつまんなさそうだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:55▼返信
アウトブレイクのリマスターがやりたいね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:55▼返信
どーせ生存者4人でマスターマインド煽るだけのクソゲーになるんでしょ
誰が遊ぶよそんなの
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:55▼返信
L4D続編出ない今こそバイオがやるべきだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:56▼返信
無限武器売ってくれるなら買ってやるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:56▼返信
どんな判断や!
金をドブに捨てる気か!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
オペラクやアンブレラコアみたくならなければいいが
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
アウトブレイク的なゲームのオンライン対戦としてならアリだと思うけど、オンライン対戦メインだとたぶんすぐ飽きるから買わないかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
せっかく最近カプコン調子よかったのに、これでその流れが途切れそう
素直にアウトブレイクのリメイク出しときゃよかったのに、その後だったらもう少し受けいられてたかもしれんが、アウトブレイク期待してただけに余計裏切られた感からの叩きに変わった気がする
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:58▼返信
一人でやるのがバイオっしょ。協力プレイとか下手ならバレるじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:58▼返信
非対称嫌いなんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:58▼返信
非対称やるならロスプラ復活させた方が面白くなりそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:59▼返信
やめとけカプコン。悪いことは言わん。素直にRE3か8を作っとけ。金ドブや。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:00▼返信
※48
流石につなぎやろ
なんか台湾の会社に下請けさせてるみたいやし
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:06▼返信
まぁ余裕があるなら挑戦してもいいんじゃね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:06▼返信
折角ホラー路線に戻って好評だったのにガッカリだな
リスポーンとか笑うわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:06▼返信
EVOLVEと同じで、この手のシステムはバランス調整が至難
カプコンにそういうのは無理
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:09▼返信
下痢
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:09▼返信
やるなら本気でやれよと
発売することすら正式には決まっとらんとかんなアホみたいな話あるか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:10▼返信
re3に入れるのが一番勝機があるとおもう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:10▼返信
最近のカプコンはユーザーのニーズにちゃんと答えてたのにまーた悪い癖が出てきたな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:10▼返信
はちま民って何が嫌いかを語るときだけ活き活きするよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:11▼返信
動画見た感じ面白かったけどワイワイやるようなゲームであって
実際ガチになると思うとやる気しないな
59.投稿日:2019年09月15日 00:12▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:13▼返信
残念ながらコケます
おとなしくナンバリングだけ作ってね
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:13▼返信
※57」
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:14▼返信
ちょっと前に似たようなクソゲー出してましたよね
カプコンさんあれ買った奴おるん?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:15▼返信
アンブレラコアは何本うれたの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:15▼返信
じゃ発売はなしで
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:16▼返信
自信がないなら売るんじゃないよ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:20▼返信
つーかリアルタイムで敵役をやりたがる人とかいないだろ
マリオメーカーみたいに自由にコースを作って
ユーザーがパーティを組んでチャレンジできる形にしたほうがいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:21▼返信
バイオハザードの世界観ていろんな物を作れるキャパはあるけど
ファン目線を忘れるととたんに
「それバイオでやる必要あった?」になっちゃうから難しいところだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:21▼返信
DBDみたいな感じ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:21▼返信
オンラインで長く稼ぎたい気持ちは分からんでもないけどそのパイは極めて小さいと思うのよ。
どうやってもメジャーなタイトルに人は集まるからね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:21▼返信
素直にアウトブレイク出せよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:22▼返信
アンブレラコアは本当に「なんだコレ?」なデキだったなぁ・・・(実体験)

アウトブレイクでいいよ、アウトブレイクで
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:22▼返信
※66

頭悪そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:24▼返信
アンブレラコア
川田

あっ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:24▼返信
はっきり言って糞ゲー
出す価値なし
バイオはアンブレラクロニクルズで完結しておくべきだった
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:25▼返信
片方は脱出ゲーで片方がタワーディフェンスゲーという異色作。BOW側が下手だとすっごい苦労しそう。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:26▼返信
毎回思うけどアウトブレイク信者って面倒くさいな
勝手にアウトブレイク想像して勝手に絶望して叩くって構図毎度やってるよなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:26▼返信
発売未確定とかw

カプコン社内ではあいかわらずドン判扱いされてるんだな、川田w
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:26▼返信
人気シリーズで奇をてらうと大抵「これ〇〇である必要ある?」って物が出来上がるんだよね・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:27▼返信
※75
異色か?デッドバイデイライトと大差ないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:27▼返信
※68
サバイバー側は。BOW操る方はタワーディフェンスだよコレ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:32▼返信
プレイ動画が出た途端、完全に話題にならなくなって笑った
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:33▼返信
これプレイヤー含めて5人いないと成立しないんよな。過疎ったらマッチングとか大丈夫かw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:33▼返信
なんでPVPにこだわるんだろうか
普通に協力して脱出するPVEゲームでいいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:34▼返信
>>81
ほんまそれw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:34▼返信
雑魚プレイヤー一人でもいたら脱出不可になるんじゃね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:35▼返信
>>1
カプコン・川田P「面白いと感じてもらえたら発売が確定する」「スイッチ版を期待する方を裏切る形になったのは残念」
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:35▼返信
反応コメで評価してるのどう見ても社員だろ…w
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:37▼返信
「バイオではじめて買いたいと思った」とかw
バイオリメイク2でも一切反応せずにこれで反応するのかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:38▼返信
アウトブレイクは実績があるしわざわざ今回言及するんだったら1回でもいいからリマスターしろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:39▼返信
オンゲーなのに発売して1ヶ月もすれば完全にオンから人が消えるやつやん。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:41▼返信
バイオ7、バイオRE2は良かったのにここでコケる作品出しちゃうのか。せっかくカプコンイケイケなのにw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:42▼返信



今日見てたけどこれは面白そうだったな


93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:48▼返信
マリオメーカーのパクリじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:51▼返信
DBDがベースを作り上げてるし、面白いかどうかは本当にカプコンの腕次第だねぇ。
DBDの丸パクリではなくオリジナル要素もふんだんにあるし、楽しみ。
それにしてもバイオハザート版DBDにプレデター版のDBDと本当に容赦ないな(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:56▼返信
これはコケる。アウトブレイクは、何十年も前からみんなやりたいって言ってたろ無能笑
脱出や物資獲得しながら生き延びる目的で、協力したり裏切りもありの、ゾンビも交えて
殺し合いがしてーんだが?多分もうできそうもないな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:57▼返信
・しかし、いざ発売してみると海外メディアやユーザーからの評価は芳しくなく、PS4版のメタスコアでは100点満点中39点を記録。この結果について松江氏は、自分たちが好きだけど匂いのきついシメサバを、「においがするもの」だと理解してもらわずに、シメサバどころか生魚すら食べたことのない人に提供して、「これは腐っている!」という感想を受けるのと同じだった、としている。


この頃から進歩しましたか?(震え声)
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:58▼返信
いつものカプコンが帰ってきたね
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:59▼返信
非対称でバランス調整上手くいった試しがないからなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:00▼返信
これは俺もコケると思う
翌日に発表されたプレデターの方が同じDbDフォロワーでも面白そうだし
素直にアウトブレイク出すべきだったと思うぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:18▼返信
dbdと比べてキラー側のストレスが無さそうではある
あっちはマジでキラー側はクソゲーだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:24▼返信
対戦型ナイトトラップ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:25▼返信
※16
あいつらの日常やぞ、ズワイガニにすら発狂してるのに

キチガイが集団でメールや電話するから中小企業は軒並み屈してる、アメリカの壁絵すら一度は塗りつぶす所だった
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:27▼返信
RE3のおまけに入ってれば神ゲー
ケチるなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:35▼返信
バイオファンが求めてるのはこういう何でも出来る自由に戦ってくださいではなくもっとシンプルで奥が深いゲームを求めてると思うのよ限られた装備で生き抜くサバイバルホラーを求めてるはず
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:38▼返信
オンライン対戦ゲームかよ。ソシャゲみたいな路線はバイオに不向きだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:49▼返信
ジェイソンのゲームと同じシステムね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:51▼返信
どうせなら広めの箱庭フィールドに8人くらい放り込まれて単独or協力どっちでもいいから脱出する為に奮闘するオンゲが良かったわ
非対称対戦ゲーって結局最初以降はバランス云々でギスギスするだけで楽しくなくなってくるんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 01:57▼返信
この手のオンライン協力ゲームはすぐ廃れるイメージあるわ
VERKILL's The Walking DeadやWORLD WAR Zとかね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 02:01▼返信
ディヴィジョンにゾンビとかクリーチャー置いてバイオ風オープンワールドにしてえなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 02:01▼返信
バイオ7、リメイク、モンハンとヒット続きで新規IPへの注力に期待もってたんだが
スピンオフゲームとしてもゾンビ側として操作する意味ないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 02:06▼返信
非対称のバイオ?
はいっクソゲー確定!
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 02:14▼返信
※107
それいいな
L4Dの亜種的な感じで
この手のはDBDで十分だろもう
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 02:21▼返信
非対称型対戦はバランス鳥めっちゃ大変なんやで
昔Evolveってそれで終わったゲームがあってな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 02:22▼返信
オフラインプレイも開発しているって言ってたが
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 02:43▼返信
バイオの外伝系は全部外れじゃん、オンライン系なんかは微妙ですぐに過疎るし
特に今回はバランス取るの難しい非対称なうえよくわからん台湾メーカーと謎の共同開発だし
面白そうになる未来が見えない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 02:46▼返信
街からの脱出ってことで面白いからアウトブレイクは面白かったのに、管理されたところから脱出ってちょっとな街は色んなギミックやアイテムの豊富さで色々面白みがあったのに、現状の内容じゃあアウトブレイクを裏切られた感じだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 03:01▼返信
アンブレラコアの再来
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 03:01▼返信
絶対に買わないです
アウトブレイクなら絶対に買います
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 03:08▼返信
アウトブレイク路線はなんか社内で嫌われてるのかね?
バイオシリーズにしてはあんま売れなかったからかな
昔はネット環境なかったし今ならウケると思うんだけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 03:14▼返信
アウトブレイクはやりたいけどリメイクは嫌だな
かかる手間は同じだろうし、今風に色々と変えた新作アウトブレイクがいいわ
ネタバレしてるリメイクじゃ怖さが無いしシステム的にもきついだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 03:37▼返信
バイオハザードのMMOを出せよ
アイアムヒーロみたいなサバイバル生活がしたい
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 03:55▼返信
バイオ恒例「ホラー路線から大きく外れると大抵コケる」
オペラクとコアくらいだろ
恒例ってほかにある?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 04:02▼返信
※114
対戦になれるためのストーリーありのチュートリアル的なのじゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 05:17▼返信
もし、ガチャ要素を入れたらこのゲームはbreakout
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 05:20▼返信
いないとは思うがアンブレラコアとかコレ持ち上げてる奴バイオファンじゃねーだろ…
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 05:28▼返信
こいつが作るバイオはつまらない
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 05:42▼返信
コレじゃない感が満載ですわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 05:46▼返信
せっかくカプコン調子良かったのにこのバイオで流れ変わりそうだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 05:54▼返信
ソフト発売して頂く為に、嫌でも楽しいって思わなきゃな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 06:39▼返信
カプコンの暗黒期に再突入や
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 06:44▼返信
これ毎回5分制限じゃないだろうな?w
5分とかすぐ終わるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 06:44▼返信
発売するにしても2000円がげん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 06:44▼返信
>>132
が限度じゃないかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 07:41▼返信
儲かったから手抜きはじめたか
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 07:47▼返信
TGSだとキラーが9割勝ってるらしいが、サバイバーがマップ覚えたらサバイバー有利な気がするし、調整難しそう。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 07:54▼返信
鬼ごっこは求めてなかったわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 08:40▼返信
なんか似たような鬼ごっこゲーム見たことあんだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 08:54▼返信
本編ありのオマケのオンライン侵入みたいなダークソウルとかならいいかもしれんが
ただの鬼ごっこだけだと、一週間もすれば過疎るだろ
レベル上げて、スキルや装備解除してカンストしてやる事がなくなる
そんなゲーム洋ゲーで下るほど見た。あれが面白いと思ったことないな。
同じフィールドで同じ事やり続けるとか作業でしかない
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 08:59▼返信
バイオの対戦物は絶対コケる
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 09:00▼返信
まだホラー路線から外れるとか言ってんのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 09:13▼返信
昔から言ってるが、こういうゲーム出すことに不満があるんじゃなくて、
これまでの「バイオ」を連想させてから、かけ離れたものが出てくるのが問題。
まあ売れるかは知らんけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 09:18▼返信
>>141
お前の勝手な期待で問題扱いすんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 09:31▼返信
Greedfall面白いなあ
英語がちゃんと読めないのが辛い・・・
早く・・・早く日本語化してくれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 09:37▼返信
FF、EDF、龍が如く
どいつもこいつもユーザーが求めるものをことごとく外してきやがる
嫌がらせかと勘ぐるレベル
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 11:05▼返信
カプコンの悪癖が出てきたな
調子が良くなるとすぐこれだから、期待は出来ても信用は出来ない何とも難儀な会社だよホント
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 11:08▼返信
いらんいらん
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 11:22▼返信
基本無料なら成功するかもね
マルチ専用の買い切りは大体失敗するけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 11:37▼返信
スパイ&スパイこそ至高のゲーム
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 12:18▼返信
二番煎じでも受けているのはあるがカプコンにその才能はなさそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 12:33▼返信
こんだけ作っといて発売中止は有り得ないでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 14:07▼返信
こんだけ作ってて発売しないとか無いやろwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 15:00▼返信
もうお前のゲームはいらねえつってんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 19:43▼返信
この手の非対称マルチはサバイバー側が強いとサバイバーは多人数でキラーを煽って来るからキラー側をめっちゃ強くしてもらいたい。キラーは爽快感を、サバイバー側は達成感みたいな感じで
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 18:26▼返信
仕掛ける側は楽しめそうだけど、サバイバー側がどうも面白そうに見えないんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月16日 19:15▼返信
クソゲーだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 21:23▼返信

ノベルゲームでもオープンワールドでもなんでもいいけどマルチげーだけはやめて
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:53▼返信
いや、このマルチは面白い、システム自体には可能性を感じる。でも野良でやるとマッチングシステムが酷い、あとカメラ砲とか無敵系とか罠系のギミックもいまいち。特にカメラの泥で身動きとめてからスレイブ噛みつきとかカメラマシンガンとか、あまりにもつまらない。ゲームのギミックとして全く面白くない。対策が有るとか無いとかの話じゃない。単純にいろいろな内部の要素がつまらない。

直近のコメント数ランキング

traq