死体は1年以上たっても動く、豪研究者が「死体農場」で撮影し証明
https://www.afpbb.com/articles/-/3244478
記事によると
・人の死体は死後1年以上たっても大きく動くという研究結果を、オーストラリアの科学者がタイムラプス動画で撮影して証明した
・研究対象は、シドニー郊外の人目につかない森林地帯に位置する、南半球で唯一の「死体農場」に保管されている70ある死体のうちの1体
・ウィルソン氏は死体の動きを17か月にわたって研究、撮影したところ、人は厳密には「安らかに眠ってはいなかった」と話した
・ウィルソン氏は、今回新たに分かった知識を使えば、身元不明の死体に関連付けられる行方不明者の数を絞り込むことができるとしている
この記事への反応
・こういう研究をされてる方本当に尊敬します
・製薬会社が築いた近代医療に洗脳された医師たちを有効利用するとしたら、死体の検査でしょう。他殺なのか?事故なのか?自然死なのか?献体で学んだ知識で判定ができると良いと思います。
・死体農場って実在するんだ!!!
・え?ゾンビ?~まさかねw
・非常に興味深い研究。死体農場と言えばアメリカの施設が有名だが、世界各国にあり、題材のミステリー小説も多い。「動く死体」なんてまさに小説っぽい。
死体農場がパワーワード過ぎる
関連記事
【和菓子店の冷蔵庫に女子大生の遺体が見つかった事件で行方不明になっていた父親らしき遺体が発見される!!】
【【動画】ロッテリアでヴィーガンが「動物の死体を食べるな!」と大暴れ ハンバーガー食べる客に滅茶苦茶なことをする】
【「なんで殺人事件の死体はコンクリートに入った状態で発見されるの?」⇒これに対する知恵袋の回答があまりにも"プロ"すぎるwwwww】
【海外で人の遺体を園芸用土にする埋葬方法が合法化されてしまう!うわあああああああ】
【Spigen】 iPhone 11 Pro ケース 5.8インチ 対応 背面 クリア 米軍MIL規格取得 耐衝撃 カメラ保護 衝撃吸収 Qi充電 ワイヤレス充電 ウルトラ・ハイブリッド 077CS27233 (クリスタル ・クリア)posted with amazlet at 19.09.14Spigen Japan 売り上げランキング: 27
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.09.14任天堂 (2019-10-18)売り上げランキング: 39
【Amazon.co.jp限定】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 完全数量限定生産4枚組 S.H.MonsterArts GODZILLA[2019] Poster Color Ver. 同梱(Amazon.co.jp限定:オリジナルA4クリアファイル+日本オリジナルスチールブック付き) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.09.14東宝 (2019-12-18)売り上げランキング: 1

親の年金目当てに遺体放置する家族は、これ体験して知ってるはず。
動いてたから生きてたと思ったって主張できるな!
死体が死後どのように変化していくかを調べる施設
特別な保管方法でもとってるわけ?
>今回新たに分かった知識を使えば、身元不明の死体に関連付けられる行方不明者の数を絞り込むことができるとしている
「死者の網膜には生者最後の瞬間が焼き付けられている」とか言うオカルト!?
まさか、歩いてるとか考えてる低脳はいないよな…?
全身黄色くなってバクテリア増殖して腹膨れて破裂した後骨になって土に帰る
腱が縮む
そもそも、日本だって神道には土葬の伝統があったわけだしな
数日前まで生きていた人体を焼き払って、その骨やら灰やらを大事にしろって普通に考えたら異常な考え方だよ
輪廻転生を信じているような仏教徒以外は土葬に戻すべき
絶対やりたくない仕事だわ
イカれてるだろ⚖ はちまのアイドルがこういうの好きそうだな。さてじっくり見るか⛵
狭い平地に密集して暮らす国民には当然の帰結だったと思う
公衆衛生、伝染病の蔓延防止
前の職場は、過労タヒしたおっさんの霊が出ると有名だった
夜中に計算尺と鉛筆握って働いてるとか
観察施設、研究施設とかで良いんでないの
無駄に扇情的
葬式も墓もいらんし
じゃけん燃やしましょうねー
意識が本当にないのか分からんけど
あったら火炙りってこえー
以前死体農場のドキュメント見たけど、ほんとに「農場」って言葉がふさわしい
一見するとみかん畑のような雰囲気だけど、そこを抜けると整然と並べられた死体がずらり
(番組ではボカシかかってたけど)
土に帰りかけている死体を研究者たちが地面に這いつくばってを熱心に観察している様子は
動物学者とか地質学者と何も変わらない
宗派にもよるが灰を大事にしろとはいってねーぞ
やっぱ死体は火葬すべきだな
快眠中でも寝返りくらいはするだろ
ちょっとでも動いたら安らかに眠っていないだとか、バカか?
腐敗の進行での動きだったか
乾燥や腐敗等で萎縮や膨張すればある程度の動きは当然あるわな
ただ気候とか周辺環境の影響も大きいから、
何がどう役に立つのかが正直よく分からないというw
腐敗してどんどん組成が変わるんだから
腐敗しないようにホルマリン漬けにしたら
あるいは。
なんて事にならなきゃいいけど
神道でっていうなら確実なのは土葬ではなく殯
それ専用の小屋作って、白骨化するまで誰かが一緒に暮らすやつ
仏教でいうなら土葬より鳥葬などの動物に食われる方が本来の思想に近いな
まあ、どこぞの国のように墓が足りないから用意してから死なないと違法とか
墓が足りなくなったら古い墓から遺体引きずり出してスペース作るなんてのよりは火葬の方がいい
そりゃ有機物なんだから、どっかしらは動いてもおかしくないだろ。
人としてのコアの部分が死んでるだけなんだからさ。
ミスリードしたいのか知らんが、切り取りでこんなにも印象が変わるんだね
バカバカしい
そんなのは知ってたけど
どんな実験も何も、いろんな状況で放置して観察するだけ屋で
んで、例えば首つり死体はどのくらいの期間で首と胴が離れるのかとか
乾燥地にある死体はどのように腐敗していくのかとか
動物に食べられる場合はどの部分が真っ先に食べられるのかとか
そういうことを研究している場所で、その中に1体がそこそこアグレッシブに変化したってだけの記事
20年前に小学生だったがせんかったなぁ
幽霊とかゾンビって話じゃないのは確実だろ
それ俺も見たぜ。
向こうは殺人が多いから提供された亡くなった死体に、わざとナイフで刺したり
拳銃で撃って傷を付けて放置して、傷の具合を見て殺人なのかを分かるようにする施設何だよな
それを将来検死官になる若者達が見に来るとも言ってたな。
初めて知った時は色々衝撃だったわ
玉袋まだぁ?
死体を極めて何十年という特殊メイクアップアーティストの偉い人が言ってた