『仁王2』オープンβ体験版 2019年11月1日~10日に配信決定
【『仁王2』オープンβ体験版 配信決定】
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) September 15, 2019
『仁王2』オープンβ体験版を、
2019年11月1日~10日に、全世界同時配信することが決定しました。
TGSで出展した「十三桜」とは別の、新たなステージ、新たな妖怪が登場。
さらなる進化を遂げた戦国死にゲーを、この機会にお楽しみください。#仁王2 #Nioh2 pic.twitter.com/MOcGjBSvNQ
【『仁王2』オープンβ体験版 配信決定】
『仁王2』オープンβ体験版を、
2019年11月1日~10日に、全世界同時配信することが決定しました。
TGSで出展した「十三桜」とは別の、新たなステージ、新たな妖怪が登場。
さらなる進化を遂げた戦国死にゲーを、この機会にお楽しみください。
『仁王2』試遊版
東京ゲームショウ2019全4日間での達成率は5%
【#TGS】
— 『仁王2』公式アカウント (@nioh_game) September 15, 2019
4日間合計で3500人近い方に『仁王2』を試遊いただき、全体での達成率は5%でした。
また、日本ゲーム大賞 フューチャー部門も受賞することができました。
誠にありがとうございます。
11月にはオープンβ体験版も実施しますので、引き続き『仁王2』にご注目ください。#仁王2 #Nioh2 pic.twitter.com/7cBV4P39k2
この記事への反応
・仁王2体験版くる!!!
・追加ではなく新しくなるのか。でも繰り返し遊べるから新アクションじっくり試せる(*≧∀≦*)
・オープンβ来たぁ!
期待を裏切らない仁王。最高
・仁王2のステージ全部見てたけど最高だった
リリースが楽しみ…
・うひょー時期的には良いタイミング
・仁王2の試遊楽しかったけどボスにたどり着けず落命しまくりましたw
・よっしゃヤルゾ
・仁王2オープン体験版来るぅぅ!!!!11月が楽しみすぎて禿げ上がる!!!!
・ありがとうございます!
今回も発売日に買います!
・仁王2はキャラメイクどんなもんか試してみたいんだよねー
ウィリアムそっくりの自キャラ作って遊びたい
ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.15コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 42
【PS4】ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ プレミアムボックス (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱)posted with amazlet at 19.09.15コーエーテクモゲームス (2019-09-26)
売り上げランキング: 141

そんなものはない
これはありがたい
どれだけパワーアップしたか見せてもらおうか
/(●) 💩(●)\
U 💩 ‖ 💩 U
/(●) (●)\
U ‖ U>> 1
精肉一筋
肉のタマキン
はちまは何が面白いんだ?
架空シナリオになるならsekiroが割と評判良かったということでハードルが上がるかもね
ひたすら疲れた
100階くらいにしてくれたら面白かったのに
カービィの居合で我慢しとけ
🌊🌊(⚪︎) (⚪︎)🌊🌊🌊
👣 ← ‖ → 👣
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊🌊🌊
🌊🌊(⚪︎) (⚪︎)🌊🌊🌊
👣 ← ‖ → 👣
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊🌊🌊
ザバァ
パパなんか、浮いてる、、
別の積みゲーの消化が終わったらやらないと
🌊🌊(⚪︎) (⚪︎)🌊🌊🌊
👣 ← ‖ → 👣
🌊🌊◟ิ...◞ิ*◟ิ...◞ิ🌊🌊🌊
あるいててて
秋祓い場裸
一緒にソニーを打倒してテッペン取ろうぜ
🥖🐍
前作プレイしていたら問題なかった
知ってる前提でまとめ作るな
国内でしかセールス見込めないタイトルばっかだからな
最近日本を舞台にしたゲームが怒涛の勢いだな
アサクリまじ?しらんかった
このジャンルの代名詞的存在であるダクソすら爆死させといて何を言ってるんだ
後は九十九武器と塚掘り武具でハクスラになっちゃったという
普段からゲームやらずにゲハやってるから鈍ってんぞ
本当迷惑
まだ噂の域だけどね
次はバイキングモノだという話もあるし
背面からの吸血やりにくいし武器変えてもなにも面白みがないんだよな
さすがゴッドイーターチームって感じ
仁王とブラボは合わなかったんだよな
変わらんな、クソサイトは
仁王2に合わせて仁王二週目やるか
ちゃんと最適化したのか?
i76700HQ、GTX1060で推奨スペック満たしてるし、ダークソウル3とかもヌルヌル動くのに。
時間足りねえよ
カプコンの特許パクって敗訴したのにすげーメーカーやな
1~2年ほど様子見して仁王1と同等以上の評価に落ち着いたらその時に買う
動かねえよ
信用できないとかくだらねー
隻狼バカ売れしたのもう忘れたの?
フロム信者じゃないけど買いませーん
マジレスするとこれくらいなら普通に動く、無双もマルチであるしコーエーのゲームは全部スイッチで動くレベルで技術力低い
仁王出来ないブーちゃんかわいそうw
前回ウィリアムだったしキャラも微妙だったから途中で投げた
雑魚も無意味に硬い上に微妙に硬いの倒したわりに達成感ないし
乃木坂のソシャゲのブース出してんのかよ
イロイロやってんなソニー
前作も体験版は微妙だったけど改善に改善を重ねて面白くなったし
体験版の時まじでくそつまらんかったわ
仁王の時みせた根性は本物だったわ
ゲームショーでさわったけど、Sekiroの操作性の足元にも及ばなくてつまんなかった。フロムフォロワーだから仕方ないけど、もう周回遅れだぞ。
それじゃコーエーの作るゲーム以下のゲームとかあったら相当技術力ないってことだな
任豚のソウルシリーズってダークソウルだろ
デモンズソウルとか知らなさそうw
開発チーニンでシブサワコウの二枚看板だしな
コレでクソゲー出したらいつも通りのウンコメーカーになっちゃうし
ワロタ
グラは今のままでもかなり綺麗だし充分じゃない
日本が舞台ってだけでアクションもシステムも別物なのにフロム信者はすぐ自分達の好きなもののほうが上だってよってくるって印象だな
隻狼は自分の腕のせいって思えるけど仁王はどうなん?
にしくんは臭う
ダクソでも目指してんのかな
前作から騒いでたしウィッチャーにまでもキャラクリって言うんだよな
そう思うならわざわざ仁王2の記事にでてこないでフロムのとこに閉じ籠ってたらいいよ
仁王2は藤吉郎の吉と主人公を藤吉郎が呼ぶときの秀なんとかの秀をとって二人で秀吉ってコンビで活躍するみたいだよ、歴史上の秀吉の活躍だっていわれてる出来事は二人でやったみたいな設定をTGSの時話してた
仁王は1600年スタートで30代のウィリアムが主人公だったけど仁王2は1550年代あたりがスタートでウィリアム生まれてないからウィリアム続投は無理でしょ、DLCかなんかでウィリアム出す案もあるみたいだけど主人公続投は無理だと思うよ
そこで体育座りしながらうんこ座り💩してろ
4,5人しかクリアできなかったSEKIROよりは楽ってことだな!(お馬さんに斬殺された顔)