• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









炎上覚悟で言います

痩せてる人に「もっと食べな」とか言うおばさん。はっきり言いますと

食 べ て も 太 ら な い ん で す (僕の場合)
食べて太るなら沢山食べてますよ。
ってか好きな物を好きなだけ食べても太らないし何食っても無駄なんですよ

腹一杯になる感覚しか無いんですよ










この記事への反応



胃が!
小さいから!


ガチで太らない人と24歳くらいから太り始める人に別れるぞ

なーんて羨ましいんだ!

ほんとそれ「細すぎるもっと食え」とかマジでふざけんなよ食ってるよ食ってるけど太れないんだよ

めっちゃ分かります。貧相に見えるのが嫌で、夏休み体重を増やそうと無理してたくさん食べたら4kg減ってました。謎でした。
太りたいのに太れないのもキツいの分かってほしいですね


実際のところ「食べても太らない」どころか「食べてもむしろ痩せる」が正しい
自分は食べ続けないと今の体重を維持できません


たべる→おなかいっぱい→少し太る→すぐ痩せる

わかりみが深すぎて……

ホントにそうですよね!
太ったからあなたに何かメリットがあるんですか?って思うんですよw


わかりみしかない
というか私は逆にひとより食べるのに...




なに食べても太らない人っているもんな


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 1

Sega Genesis Mini (セガ ジェネシス ミニ)
セガゲームス (2019-09-27)
売り上げランキング: 1

コメント(436件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:02▼返信
まぁね
いくら食べても太らないのは本当にある
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:02▼返信
胃腸が弱い山根くんタイプ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:02▼返信
食わないから胃が小さくなるってことはないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:03▼返信
三十路になったら腹だけは出てくるんだよな...
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:03▼返信
すげぇええええええええええぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:03▼返信
デブスってなんでいきてんすかねぇ🤢🤢🤢🤢🤢
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:03▼返信
食ってる!って言ってるガリはマジで食ってない
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:04▼返信
ナインティナインの矢部が好例だな
企画でいくら食わせても一向に太らなくて
付き合ってた岡村がみるみる太ってった
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:04▼返信
自慢うぜえな
三段腹で挟み殺してやろうか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:06▼返信
わかりみわかりみわかりみわかりみわかりみわかりみ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:06▼返信
悲しい話だが事実。
食べても太らない人って吸収率が低い→胃腸の能力が弱い
→年取ると誰でも吸収率が低下する→元々吸収率が低い人は更に低下して早めに死ぬ
こういうデメリット書かないよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:06▼返信
アスリート並に食べろよ
食べないと先輩からビンタだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:06▼返信
あーよかったね
180・85の俺の前においでよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:06▼返信
若いうちはそうでも30超えたあたりから膨れ上がる人も何人か見たけどなww

15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:06▼返信
ガリガリのもやしマジでキモイよなwwwwwwww

あいつら遺伝子に欠陥があるだろwwwwwwwwww

転んだだけで死にそうなくらい弱そうにみえるわww

細マッチョが最強ですよ、ジムに通って少しは鍛えろよ虚弱のくずどもwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:06▼返信
ウェイトゲイナー?とかいうプロテイン飲み切ったけど体重増えなかったぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:06▼返信
>>1
生き物として欠陥があるんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:07▼返信
ワイは逆に人より飯を少なくして運動は人一倍やってるけど太る一方や
なんでこう極端なんやろな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:07▼返信
>>1
こういう奴に効く言葉が「うんこめっちゃ出してそう」と「噛んで食べてないから燃費が悪そう」
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:07▼返信
痩せてても糖尿にはなるから毎食コーラ飲むのは止めた方がイイと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:07▼返信
食べても太らないは嘘
デブと同じペースで食ってみろよ
「胃が小さいから入らない」が正解
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
いくら食べても無駄。
筋トレしたら体重増えるよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
友達が胃下垂で食べても太らない体質なんだけどあの身体を見たら羨ましいなんて言葉は絶対出ないだろな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
俺は逆に吸収良すぎて成人男性の平均カロリー摂取すると
運動しまくっても普通に太るのであまり食べられない
なのにぽっちゃり体型だから食べると思われるのか
やたら食い物勧められてウンザリする
人を体型で判断しないで頂きたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
俺だよ!!!!!俺!!!!!!
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
太れるなら筋肉もつけやすいから頑張れ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
太るというアビリティーの欠けた、障害者
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
これ毎回掲載許可取ってから載せてんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
ただの自慢やんけ
文章から性格の悪さがにじみ出てるわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
20代までの何食っても太らないはただの甘え
30代になったら半年で肥満になれるぞw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:08▼返信
>>17
すぐ太っちゃうの可愛そう……
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:09▼返信

戦中戦後の貧しい時を過ごした方々は、腹いっぱい食べさせることで幸せを感じるのだよ
その人の前だけでいから、腹いっぱい食べてあげよう
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:09▼返信
でもこういうのって「自分なりに食べてるつもり」って事も多いと思うわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:09▼返信
筋肉付けろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:09▼返信
>>11
すまん、うちは代々長寿なんだ
結局個人差なんだわ
遺伝子を恨め
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:09▼返信
元ガリのマッチョとか筋肉保つためにめちゃくちゃ食ったりしてるもんな
どんなにガリガリの人でも酒飲む奴ならたぶん中年になる頃には腹のとこだけビールっ腹にはなるだろうけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:09▼返信
おばちゃん心やん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:09▼返信
>>18
空腹状態をなるべく作らずに筋トレする方がいいらしいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:10▼返信
>>22
食べても太らない「痩せの大食いタイプ」は栄養が吸収されにくい体質だから、筋肥大しにくいと思うぞ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:10▼返信
>>1
太りたいなら
カロリーより糖質を取れ

カロリーは太らない
糖質は太る
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:10▼返信
>>19
うんこめっちゃ出るけど?
うんこ出ないとか不健康すぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:10▼返信
肉だ肉食えプロテインたんぱく質だ
米なんかいくら食っても無駄だ太るだけだ
痩せてる人も毎日でかいステーキ食べまくれば体でかくなると思う
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:11▼返信
大食いYouTuberとかでデブな人全然いないし
食っても太らないって人は実際いそう
44.投稿日:2019年09月17日 13:11▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:12▼返信
炎上やマウント取る奴がやってる行為は犬や猫が他の犬猫にのさばってカクカクと腰を振ってるのと同じやからな🐶😺つまり、俺 私 の方が強いんだぞーって言っとるんやで🌟
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:12▼返信
↓デブの言い訳
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:12▼返信
いや、これは単に食べれてないだけw
自分がそうだったから確信して言える
身体に悪いものとかお菓子とか食っても太れないとか結局は1日のPFCバランスと総カロリーがちゃんと摂れなきゃ太れないから
1食の量減らして食事回数5,6回に増やしてカロリー1日3000以上(炭水化物、タンパク質多め)摂って筋トレすれば病気じゃない限り誰でも太れる
こういう奴はただの不摂生
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:12▼返信
毎日5食で夕飯はご飯3合食べてるけど太らなかった‥。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:13▼返信
>>18
と言いつつ食ってんだよ。ちゃんとカロリーを計算して食事を制限しな。
消費カロリーが摂取カロリーを上回れば脂肪が増える事はない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:13▼返信
毎日炭酸抜きコーラを飲むんだよ。安全に太れるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:14▼返信
>>48
かなり曖昧な内容だから食事内容に問題ある可能性大きい
もしくは病気
病院行ってこい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:14▼返信
デブと同じ量食っても太れねえんだよな確かに
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:15▼返信
食べても太らないというけどデブからしたら食ったうちに入らない量しか食ってないだけだろ
素直に「食えない」と言ったほうがいいと思う
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:15▼返信
燃費が異常に悪い奴は確かにいる
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:15▼返信
>>50
不味いわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:15▼返信
>>50
毎日コーラとファンタメロンと
ドーナツ食って3食チャント食ってるけど太れねえんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:15▼返信
>>50
オイオイオイ死んだわアイツ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:16▼返信
栄養バランスが大事
大事なのはたんぱく質
それと適度な運動
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:16▼返信
言いたくないがめちゃくちゃウンコでて終わる
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:17▼返信
アンガールズとかジュニアとかやなw
背があるのに太れないんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:17▼返信
こういう奴はまず1日の摂取カロリー計算しろ
食べてるつもりになってるだけw
デブと同じ量とか言うけど1日の全ての食事が全く同じって訳じゃないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:17▼返信
太ってる奴には痩せろ痩せろ言っても良い風潮
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:17▼返信
昭和の時代は20代でもブクブク太ったからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:17▼返信
20代それだったが30代から太り始めた
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:18▼返信
>>44
野蛮だもんね
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:18▼返信
言っとくが運動もしないと太れないからな?
吸収できる身体作りもしないと駄目
太れない言ってるのはただの不摂生
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:18▼返信
体に吸収しないでうんこで全部出るんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:18▼返信
>>58
そういう話でもないんだよなぁ〜。痩せの大食いタイプの人間は少数だけど、一定数いるんだよ。これは体質。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:18▼返信
※49
筋肉ないし座り仕事で動かないから1200calでとんとんかな
それ以上だと太る
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:18▼返信
>>53
いや食ってるぞ
牛丼なんかだといつも1番上のサイズ頼むし2合は必ず家でも食べる

デブがプライド保つために必死みたいだけど現実みな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
一食に何合食ってるの? 2合いける? せめてそれくらい食ってから食べてるって言えよ? そういうこと言う奴は1合も食ってないんだよ そういう時は、すぐお腹いっぱいになるんですって言いな それだけでもだいぶ違うから
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
太りたきゃ1回の食事の量増やすんじゃなくて1日の食事の頻度を増やせ。3食じゃなくて5食にしろ。朝、昼、夕、夜、深夜。これだけでぶくぶく太るぞ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
>>70
カロリー計算してみ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
>>1
コーラ飲んで太ろうって考えたてんのがもうね
とりあえず一般的な学を身に付けよう
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
※35
その家系は特別なんだろね。
でもまぁ、統計でハッキリ出てるからな。
食べても太らない人は基本的に早死にする。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
>>66
太りたいってよりガッチリしたいだけだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
太らない人は贅肉になる余剰分のカロリーが出ないほど使ってるってことで、燃費は悪いんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
食べてるって言ってる人と1日一緒にいたら、全然少なかったけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
トンカツとか油っぽい物とかケーキ、チョコレート、クッキーとか大好きだけどなかなか太れない
ただデブみたいに大盛り飯丼3杯とかは無理
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:19▼返信
社会人なる前、22まではそう思ってた
どんだけ食っても飲んでも実際カリカリで54キロだったし
10年たちゃ72キロよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:20▼返信
デブもガリも甘え
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:20▼返信
もやし
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:20▼返信
ほとんどビョーキですよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:20▼返信
もっとミサワみたいに言ってくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:21▼返信
>>76
どゆこと??
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:21▼返信
>>73
おやつも入れれば5000くらい行くわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:21▼返信
>>70
あと毎日その食事内容じゃないだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
体質
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
俺も若い頃は食べても太らない「痩せの大食いタイプ」に近かった。ところが30歳を超えてから徐々に太り始めて体脂肪率が25%を超えて、メタボ一歩手前。
ジムでウエイトトレーニングを始めて17%まで落とした。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
>>86
くらいってなんだよ本当に計算してんのかよww
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
※71
そうそう
本人の食べてる量が全く不足していることもあるからね
もう腹いっぱいで食べれませんって言えばいいだけじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
まぁ結局刃牙も大きく成れてないしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
「食べれてないだけ」ってそもそも「食べれない」が体質なんだからそんな指摘に意味ないっつーの
「いくら(満腹でもう限界だってくらい)食べても太らない」のに
それ以上食え食わないからだってアホやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
「炎上覚悟」とかいう保険いらね。
しょせんはてめぇの独り言なんだから。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
病気で太れない人がいたなぁ。やっぱり言われるのは嫌らしい。病気のことも口外したくないみたいだった。
私の場合は貧乏で痩せていた。もっと食べなきゃ!って言われるけど、じゃあ貴方が一生食費出してくれるのか?一度も出さないだろ?黙れってなったわ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:22▼返信
1日4食普通に食って寝る前にラーメンとグラタン食ってスグ寝ろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:24▼返信
というかそういう人は例え小太りの人にも同じこと言うから気にすんな。無意識に周りを太らせようとしてるだけ
身近にいるけど会う人会う人の体型にケチつけてて本当に不快。自分のことを棚に上げすぎ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:25▼返信
>>93
だから一回の食事量減らして1日の食事回数を増やすっていう増量方法があるんですが?
それはただの無知
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:25▼返信
逆に普通の大食いで太ってる奴に
「ギャル曽根より全然食ってないのに太ってるとか太りやすい体質なんだな」
って言うようなもんじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:26▼返信
「じゃあ奢りで」って言ったら奢ってくれるんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:27▼返信
>>100
貧乏人は一生ガリガリでいろ
別に無理に太れなんて誰も言ってないからw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:27▼返信
隠れ脂肪に案外気づいてないタイプと普段の生活がそれなりの運動になってしまってるタイプと偏食してて太れる食事してないタイプとかおるよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:27▼返信
一型糖尿病予備軍とかじゃないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:28▼返信
>>98
お前リアルに馬鹿じゃね
なんで「増量する目的で食う」にすり替わってんだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:28▼返信
男としてダサいことをいちいち反論すんなよみっともない
気合と根性が足りないからおまえはそんなんなんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:28▼返信
>>101
金持ちなのに奢れないとかケチ過ぎるぞ底辺!
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:28▼返信
※101
寧ろ貧乏人の方が太ってる定期
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:28▼返信
>>102
ほとんどがそれだと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:29▼返信
ガチ部活の合宿とかもめちゃくちゃ米食わされるけど、
体質によってデカくなれるやつと、なれないやついるからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:29▼返信
おせっかいで無神経ではあるかもしれないけど「太らないんすよw」で済む話だろ
べつにお前の体質についての詳細なんかそのおばちゃん含めて誰一人興味ねーよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:30▼返信
>>104
じゃあそのままでいれば?w
どんなに食べてもとか意味分かんねえこと言ってるから無知を正してやっただけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:30▼返信
膵臓の機能障害や病気で痩せる人いるよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:30▼返信
がりがりが嫌で食事改善とジム行きだしたけど、ほんとにちゃんと食えば太れたぞ。
太れないとか言ってる奴は想像以上に食べてないのに気づいてない
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:30▼返信
太ってる奴、回転寿司屋で会計いくらなる?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:31▼返信
てか糖分じゃそんなに太んないから。
炭水化物とらないと太れないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:31▼返信
※102
隠れ脂肪はまじであるわ
ビール飲みすぎはあかんね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:31▼返信
ほぼ外食で毎食二人前位食べて5年以上になるけど52kgから60kgまで増えたぞ
一時期、晩飯を酒飲みながら食べてたらお腹周りだけ太り始めたからやめた
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:31▼返信
デブ歓喜とか言って記事作っているブログに言われたくない
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:31▼返信
細い人のいっぱい食べてる=実はあんまり食べてない
太い人のあんまり食べてない=実はいっぱい食べてる
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:32▼返信
お菓子=太れると思ってるの馬鹿過ぎ
1日3食まともなメニュー食ってお菓子食べると太るっていうのが正しい
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:32▼返信
そんなん言えるのは若い頃だけだよ(´・ω・`)
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:33▼返信
>>119
満腹中枢ごまかさないとそうなるよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:33▼返信
栄養の吸収率が低いってことだから劣等種ってことだろうな
生存競争で生き残れないだろうし
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:34▼返信
痩せてる人って食べてるけど毎食「腹いっぱい食べたり」してないって感じなんじゃないか?
腹八分目で腹いっぱいに感じるから自然と減量になっているというか
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:34▼返信
若い頃だけって言ってるけど
近所に50代くらいのヒョロガリハゲ居るぞ
絶対1日1食とかの時が週に数回あるんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:34▼返信
>>16
プロテインとかはあくまで補助だから他の食事内容がゴミなら無意味
筋肉付けるのってそんな単純なことじゃないから
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:35▼返信
>>119
デブが教えるデブ情報「デブは小食」
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:36▼返信
甘えるんじゃないよ!太るまで食いな!太る物を食いな!太りにくい事はあっても太らない事はないんだよ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:36▼返信
うんざりするぐらい言われ続けてきたな
筋トレおすすめ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:36▼返信
もっと食えとか言ってくる奴大体デブなんだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:36▼返信
もっと食え!無理だと思っても食え!

そしたら胃も広がって、より食えるようになる。

寝る前の間食(甘い炭酸飲料と脂っこいものの組み合わせが望ましい)もおススメだゾ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:36▼返信
※18
腸内細菌の違いやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:36▼返信
>>120
何自分のデブはまともだ的な事言ってんだよw
運動して1回に取る量減らして空腹状態にならないようにしろよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:37▼返信
>>9
別に自慢じゃないんだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:37▼返信
お気に入りのデブレシピを探せ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:37▼返信
デブがデブになるのは「今の間食は時間外だから食に数えない」が多すぎるんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:38▼返信
そんな太らんくても困らんけどな
同性のデブの目線がキツいくらいだし
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:38▼返信
食っても太れない体質とか言ってるのは毎日の食事メニューをカロリー計算含めて公開してから言ってみろ
"毎日"ちゃんと栄養・カロリー食えてなきゃ太るなんて無理に決まってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:39▼返信
言った当人に言えよ陰険ヒョロ野郎
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:39▼返信
ただ痩せてても血糖値やコレステロール値が高いのもいるし
痩せてるからと言って健康とは限らない
ソースは俺
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:40▼返信
1年くらい筋トレ続けて筋肉も体重も成果はゼロでやめたし、今は毎日4~5食でインパクトウェイトゲイナー2スクープを一日3回飲むようにして2ヶ月経つけど誤差はあれど始める前と体重が同じで笑えない
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:40▼返信
いくら食っても太らない→せいぜい2人前程度

その倍は食え
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:40▼返信
>>136
意味が解らない
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:41▼返信
本当は胃の大きさは変わらなくて、満腹中枢が関係してるって聞いたことあるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:41▼返信
>>133
自分デブじゃないけど?そもそも普段お菓子食わないしw
俺が言ってるのは偏食してたら太れないってことだよ?
日本語わかるかな?ヒョロガリくんw
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:42▼返信
食っても太らないとはいえ肌や臓器にはしっかりダメージ溜まるからな
やはり適量をバランス良く食べるのがよし
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:42▼返信
俺も昔はそうだったがある時を境にすごい勢いで増えるようになった
いくら食べても太らなかったから好き勝手食う習慣ができていてなかなか自制できなかった
いくら食べても太らない痩せ型の人は気をつけてほしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:42▼返信
>>1
死にやがれデブ男
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:42▼返信
なんかすげぇ必死なデブ湧いているが解りやすいな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:43▼返信
食うスピードも関係するタラタラ食ってたら吸収効率悪くなるし満腹中枢で量食べれなくなる
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:43▼返信
デブが押し寄せて来てて笑う
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:43▼返信
食べても太らない人はいるだろ
飲み物はジュースのみで3食の前後にお菓子や菓子パン食う奴いたが
ガリガリだったからな。運動もまったくしてなかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:43▼返信
>>138
必要以上にカロリー取ってるけど太らない
余分なエネルギーは体温上げて放出してしまうみたいだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:43▼返信
いくら食べても太れない人って
いくら食べなくても痩せないよ
体重計壊れてるんじゃねーのってくらい何しても変動しない
俺がそうなんだけどマジで病気だと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:44▼返信
逆に言ったら怒るくせにな、デブはデリカシーが無い。
あんた太ってるね、もっと食べるの抑えて運動しな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:44▼返信
世の中イケメンかどうかだって言ってんだろいい加減わかれ
デブだガリだなんていう低レベルな争いはやめろ!顔だ顔
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:44▼返信
>>141
PFCバランスも気にした方がいいよ
あと毎日3000キロカロリー以上
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:44▼返信
満腹中枢が割と満たされやすいのでカロリー一袋で食った気になれる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:45▼返信
満腹になったらそれ以上に食わないからだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:45▼返信
>>152
それ糖尿病じゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:46▼返信
わかったならその飯を俺にわけてくれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:46▼返信
ヒョロガリ叩きするのはいいがデブが許されてるわけじゃないから勘違いするなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:46▼返信
野菜食わずに肉と魚をオカズにして米と食べ食べ終わるとすぐテレビやスマホを寝転びながら見てたら太るやろたぶん
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:46▼返信
俺も食べまくっても全然体重増えないな
マッチョアニメに影響受けて食べる量くっそふやしてるんだけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:47▼返信
>>162
どっちも不摂生で気持ち悪いよwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:47▼返信
おばさんは人の話を聞かないからな
本人がそう言っても勧めてくる
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:47▼返信
※147
俺もこのパターンだわ
ある日を境に急に体重増えるようになるから
食べまくってる奴は気をつけろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:48▼返信
栄養貯められない体質だから飢餓状態になったらすぐ死ぬだろうけど
まあそんなこと無いだろうしいいんじゃね
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:48▼返信
周りのデブみてると、デブは油っぽいの好むよな
同じ量食ってもデブは油分が多く味の濃いメニューを頼みがち
あとデブは舌馬鹿
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:48▼返信
体質だろ
ちょっと食っただけで太るからもう良いって言う人も居るし
そいつらよりも食べて太れないっていうなら体質だから仕方ねえよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:49▼返信
標準>ガリ>>>>>>>>>>>>>デブ
これくらいの壁があるから、デブは勘違いすんなよ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:49▼返信
太らない奴は胃下垂か腸の中のサナダムシに栄養吸われてる可能性が高い

つまり病気or寄生虫持ちだから病院いけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:49▼返信
>>165
しょーもない煽りにデブ釣れてて草
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:50▼返信
>>164
ダンベル何キロ持てるは本当に初歩的な知識ばかりだから栄養バランスとかはちゃんとネットで調べたほうがいいよ
あと筋トレの強度も関係してくるし
ちなみに最初の3か月はほとんど筋肉は大きくならないぞ
普段使ってない神経系を慣らす期間だから
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:50▼返信
デブの「俺の肉分けてやろうか?」に対する正しい返答はなんなんだろう
なんて返してもムッとした顔をされる
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:50▼返信
こう言うのよく見るけど痩せてる奴の食う量って本人が思ってるよりも少ないんだよ
マジで太ってる人位食ってるのに痩せ続ける人は早めに病院行った方がいいぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:50▼返信
痩せてる人の腹一杯はデブの間食程度。
デブの腹一杯は痩せてる人の1日分。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:51▼返信
>>173
デブでもがりでもないんだよなぁw
レッテル貼って精神勝利気持ちいい?wwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:51▼返信
太る意味がない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:51▼返信
>>22
増えないよ
頑張ってもマラソン選手の体型にしかならん
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:51▼返信
>>169
デブは確実に揚げ物が好きだと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:52▼返信

若い時(25歳ごろまで)は痩せの大食い言われてたなぁ
30歳超える頃にはデブになってしまったがwww
事故で入院して、今は普通程度にまで戻した
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:52▼返信
>>170
確かに体質はあるけど工夫すれば誰でも太れるし痩せれる
体質は言い訳にならない
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:52▼返信
>>157
必要なカロリーは個人差がある。筋肥大が目的なら消費カロリーのプラス200〜300kcalでいいという研究結果がある。それ以上カロリーを取っても筋肥大に有意な差は認められず、脂肪が増えるだけという結果。
あとは高タンパク、中炭水化物、低脂質で栄養を摂るようにするといい。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:54▼返信
>>175
お前のそれは肉じゃなくて脂肪だろって言えば良いんじゃねw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:54▼返信
>>180
筋肥大しにくい遅筋タイプなのかもね。実は遺伝で速筋タイプと遅筋タイプに分かれている。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:54▼返信
体重なんて摂取カロリーと消費カロリーの単純な足し算引き算なんだから食べて動かなけりゃ太るよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:54▼返信
てなこと言ってるけど現実は痩せていたいから食べてないか吐いてんだよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:54▼返信
太りたいとおもって甘いものばっか食うと糖尿まっしぐらになるぞ
痩せの糖尿病ほどみっともないものはないからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:55▼返信
リアルだとデブには気を配るけどガリには何言ってもいい風潮あるよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:55▼返信
腸に疾患があって栄養吸収効率が悪い人以外で太れない人以外は単に少食なだけです
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:56▼返信
自分もこれ。何食べても太れない。
今まで食べたい物を我慢したことないよ。
ダイエットに金と時間掛けてるひと大変だなぁって思う。妬まれるのやだから友人達には食事制限やってる事にしてる
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:56▼返信
カロリー消費が常人の何倍かって体質の人は居るそうなので
その人はその人の体調に合わせて食えばいいんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:56▼返信
>>178
精神勝利って何だよ…
まさか一々勝ち負け考えてコメントしてんのか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:56▼返信
あんま食べれないし無理して食べると腹壊して出すだけだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:57▼返信
毎日腹筋150回
踏み台昇降一時間と腹筋ローラー
これで朝食抜き、昼食は食パン一枚とバナナ一本、夕食は好きに食べる
でとりあえず安定してるように思える、腹もでないし1日1回だが好きな物喰えるからストレスもたいしてたまらない
まあ自営業だから毎日出来ることではあるが・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:58▼返信
たくさん食べられるのがうらやましい
フレンチのフルコースとか旅館の夕食とか途中でキツくなる。宴会でも割り勘負け必至
で、別に痩せてもないしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:59▼返信
※192
こういうタイプはいずれデブる
※195
こういうのは一生細くデブに無縁
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:59▼返信
ギャル曽根ちゃんみたいに
突然変異で生まれた大食いの遺伝子受け継いでる人間じゃないなら食えば食うだけ太る
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 13:59▼返信
痩せてる人は一食を「出された量を一食」として食べる
太ってる人は一食を「腹いっぱいになるまでが一食」として食べる
痩せてる人も太ってる人も「一食」として食べているから
口から出るのはどちらも「一食を基準に毎日食べてる」だけど
量は明らかに違う
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:00▼返信
※192
30に近づくにつれどんどん太るから気をつけな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:01▼返信
食べても太らない人は寿命滅茶苦茶短いからな、本当にすぐ死ぬ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:01▼返信
※199
あの人食った分をかなりのスピードで排泄してるらしいから
腸に何かしらの欠陥あるかもね
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:01▼返信
>>200
あとデブは、腹減ってなくても食べる
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:01▼返信
>>194
効いてる効いてるw
自分が惨め過ぎてとりあえずレッテル貼って他人を下にみたいんだよね!まあ頑張ってw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:01▼返信
食べるのめんどいから1日1食だな、多くても。
毎日少なくても10キロは歩いてるから、運動量も多少はある。
そんなもんでBMIは15しかないわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:02▼返信
>>200
そこらへんのデブより食べるけど太らない
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:02▼返信
食べても太らない自慢は、又は体質は大して食べてない
102kgのワイよりこいつら絶対食べてないわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:03▼返信
>>206
出た 無職
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:03▼返信
>>206
その内コロッと逝くタイプだね
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:03▼返信
>太ったからあなたに何かメリットがあるんですか?

なんもメリットなんかないのに声かけてくれる人に対して言い方ってもんがあるだろ
ゴミみたいな人間性だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:04▼返信
>>7
デブさん、虚勢張らなくていいから
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:05▼返信
>>41
お前の中でうんこ「めっちゃ」出る人と全く出ない人の二種類しかいないのかwwww極端な思考の人ですねこれは
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:05▼返信
しばらくうんこしないと体重が減っていく
たまってたうんこするといきなり体重が増える
人体の不思議
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:05▼返信
食べても太らない人がいるという事を認めたがらないデブはなんなんだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:06▼返信
>>207
一食どれくらい食べてる?
参考に教えてみてくれ
朝、昼、晩にどれくらい食べているか
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:06▼返信
知り合いにもいくら食っても太らないって言ってたガリがいたけども
ほっそい腕と足を露出して鎖骨が見えるような服ばっか着てたわ
変なアゴの下触ってやろうと思ったが自殺されたら困るんでやらなかった
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:06▼返信
>>196
それ夜に食うモノ次第でたんぱく質が完全に足りないので
あんまし良くない気もするが。まあ体質次第なトコもあるので分らんけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:06▼返信
よく食べるのに太らない奴はマジで歳取ると
超絶デブになったりするから気を付けた方がいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:08▼返信
>>205
最近覚えたみたいにレッテル貼りって使うのやめた方がいいよ
なんならこっちも「デブ叩きしてるヒョロガリ」のレッテルを貼られてるわけだし
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:08▼返信
骸骨ども安心しろ。30代半ばを過ぎると、食ってないのに太るから笑
それが内臓脂肪だ。ようは蓄積されている。体操したところでどうにもならん。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:08▼返信
自分の理想よりも
1グラムでも軽ければ→「痩せてるね~!もっと食べ」
1グラムでも重ければ→「太ってるね~!ダイエットせな」
日本人ってそういうもんだから。気にすんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:09▼返信
俺の有り余る贅肉を分けてあげたい
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:09▼返信
胃の中に蟯虫でも飼ってるんじゃないの?w
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:09▼返信
デブからのヘイトが異様に高いのがウケるw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:09▼返信
みんな30代になると太っていくって言うじゃん?
これでダメならどうしようもないね
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:10▼返信
※226
その言葉を信じてたけど、1キロも太らん。
人によるわ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:10▼返信
デブはお腹が減ってるから食べ物を食べるんじゃなくて
暇つぶしの手段としても食べる
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:11▼返信
>>215
人間の体は栄養を蓄えられるようにできてるからね
健常な人なら食えば絶対太る
太れないっていうのであれば身体機能に異常が出てるから医者行け
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:11▼返信
子豚ちゃん達、冬でも暖かそうでいいね
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:12▼返信
デブは他者に自己申告している分以外の摂取をしている時がある
ガリは他者に自己申告している分以外で摂取していない時がある
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:12▼返信
配信者の野田草履ってのがいい例だな
昔と同じ食生活なのに30歳手前でガリからクソデブに変わった
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:12▼返信
小学生の頃あまりに太らないので毎日4000kcal(入らない分はお菓子で水増し)で見事太りました

今現在ジムの人監修で、摂取カロリー2500kcalで毎日10km走って筋トレを2年半してますが全く痩せません
フルマラソンのタイムがどんどんよくなっています
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:13▼返信
※208
その辺のデブもお前よりは食ってないわw
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:14▼返信
※227
トイレの回数多いでしょ?恐らく肌も綺麗なはず。
満腹度合いの差もあるだろうが。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:15▼返信
豚ともやしって思考が全く同じだよね
食事内容聞くと必ず曖昧な返答だし
1日一緒にいた時なんかはもやしは結局偏食だったり全然食べれてなかったり豚はその逆で食い過ぎだったり間食も多い
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:15▼返信
※233
医者に掛かれば一発で痩せるぞ
一日の摂取は1400kcalって言われるからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:16▼返信
※235
飲み食いしたらすぐ行きたくなるね。
肌も綺麗かも、30過ぎて未だに大学生と間違われることが多い。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:17▼返信
30半ばあたりから太りだすから心配なし
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:18▼返信
デブはお腹が空いていなくても「何か食べていたい」と言う理由で食べる時がある
ガリはお腹が空いていても「めんどくさい」と言う理由で食べない時がある
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:18▼返信
食っても太らないやつ豆知識

食っても太らないのは
・もともと筋肉量が多く、基礎代謝が高い
・胃腸が弱く、食っても栄養を吸収できない (この場合筋トレしても栄養が取れないため無駄)
・糖尿病
いずれかである。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:19▼返信
食べても太らない、毎日コーラ飲んでる、って書いてるけど、そういう人は痩せてても糖尿病になるから気を付けないとな…
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:20▼返信
>>241
筋肉量多いはそもそもガリガリでもなく標準的でベストなコンディション
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:21▼返信
※241
筋肉量や基礎代謝でのカバーは限界があるんでそういう奴は太る
本当に食っても太れない人は2行目が殆ど
そして胃腸が弱いんで食も基本細い
時々ギャル曽根みたいなのいるけどトイレ行きまくりなの考えると
胃は丈夫だが腸が弱いんだろうなと
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:21▼返信
>>233
チートデイとかちゃんと設けてる?
まあジムの人監修なら言う通りにしてればその内の痩せるっしょ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:23▼返信
本当のこと言うなよ。産業が減っちゃうだろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:24▼返信
いくら食おうが食うまいが
どれだけ運動不足だろうが、170cm50kgから変動が無かったのに
30代前半からいきなり10kg太って適正体重になった

ずーっと30代になったら太るよと周囲に言われてきた通りになった
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:25▼返信
じっさいそんな食べてないだけだからな
痩せてるやつのいっぱいと普通の人のいっぱいが違うだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:25▼返信
それな、これは本当松
周りはガリガリうるせーんだよな
そういう体質の奴が居る事も知るべきだろ
どんなにだらしない食生活してても太るとは限らねーんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:26▼返信
デブは運動しろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:27▼返信
>>9
これが自慢とかどういう頭してんだ
太ってる人に対して何で痩せないの?って言ってるようなもん
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:27▼返信
旅行に行ったとき、デブは部屋に着いたらお菓子食って夕食の後もお菓子食ってたな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:27▼返信
>>249
ガリって外見からして貧相で不摂生で頼りなく見えるからな
もっと食った方が良い、と言われるのは仕方あるまい
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:27▼返信
※74
お前の持っている学とやらで太らせてみな
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:27▼返信
デブは食う量も食う回数も多いから太ったんだと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:28▼返信
自虐風自慢
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:28▼返信
代謝がすこぶるいいんだろうなー
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:28▼返信
そうTwitterで叫んでいた1であったが中年に差し掛かり
みるみる太りだすのであった
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:28▼返信
>>249
だらしない食生活だから太れないんだぞw
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:30▼返信
デブって食べなきゃいいのにな。
食べたくないのに食べるのは大変だけど、食べたいのを我慢するなんて簡単なのにな
261.ななし投稿日:2019年09月17日 14:31▼返信
めちゃくちゃ太った人ほど、人の体型にケチ!
普通体型なのに年を取ったらぽっちゃりした方がよろしいよ、痩せすぎやわどこか悪いの?(別に細くないし普通です。💢)
あなたが痩せたらどないですか?言ってやりたかったわ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:32▼返信
飽食の時代に特化した身体機能なんだろうね
昔みたいに飢餓が隣り合わせだった時代の身体機能は
少ない食事でも栄養を摂取し易く身体に貯める
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:33▼返信
※255

この記事よんでそう思うんならガリはくってないからガリなんだってことになるけどアホなの?
なにも食わなきゃ太るわけないけど人と同じようにしてたら太れないor太ってしまう人がいるよって話だろ

264.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:33▼返信
>>260
身内に糖尿デブがいるけど、根本的に欲求の強さが違うみたいだぞ
食わなきゃいいじゃん・・・と思うけど
オナ禁すりゃいいじゃんレベルでキツイ物があるようだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:36▼返信
>>263
食ってる物の中身だな
糖質&炭水化物ドカ食い連発で大体の人は太れる
それでもダメなら腸が悪く吸収出来てないか、異常に運動している人ぐらいのもん
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:36▼返信
>>253
食った方がいいのは分かるが、何故太らないのか原因が分からないから困惑してるんだけどな
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:37▼返信
>>259
じゃあガリガリでも確実に太れるメニュー教えてくれよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:38▼返信
こういう痩せてる人にもう少し食べた方が良いよって言う人いるけど、言われて食べた結果太ると手のひらを返したように食べすぎない方が良いよって次は言ってくるようになるんだよなぁ(ソースは俺)
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:38▼返信
>>261
身長によって標準体重あるからそれより6~7kg以上とか少ないなら痩せてる方じゃない
標準体重といっても運動してる前提だけど
運動してる上で約標準体重なら普通
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:38▼返信
>>268
運動しろよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:41▼返信
>>267
嫌だwググれば出てくるしわざわざここで長文つらつら書くの面倒くさいもん
別にお前の体型とかどうでもいいしそのままでいいよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:41▼返信
大した努力もしてないデブはこれ信じないんだよな
太りやすい人、筋肉つきやすい人がいるように痩せにくい人も存在するのは
大食いの人みりゃわかるのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:45▼返信
>>266
逆に何故食うと脂肪がついて太るのか、を考えれば理解出来るよ
健康度外視で言うならば、野菜も肉も食わず炭水化物&高糖質の物だけ苦しいぐらい毎食食え
運動も絶対するな
若手力士なんて、太る為に電車の中でも食ってんぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:46▼返信
「もっと食べな」
「食べても太らないんです」
「胃下垂じゃないの」
「違いますよ」
「絶対胃下垂だよ、病院で見てもらいなよ」←しつこい

これはある
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:48▼返信
食べても太らない奴は見た目は痩せてるけど体重はあるパターンだろ
一番早死にするタイプ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:49▼返信
クソガリだったのが結婚して3食食うようになってから太るようになったけど
昔の自分は圧倒的に食って無かったな、と思った
食っても太れない、と言っていたが
痩せたい立場になって以前の自分は摂取カロリーに全く届いていない事に気付いた
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:50▼返信
同じ運動しているのに筋肉が付かないんだが
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:50▼返信
筋力衰える年齢になってから太るからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:52▼返信
太りたいなら毎日満腹以上で食べろ
確実にデブれるぞ
意味あるのかは知らないけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:52▼返信
>>277
脂肪不足、又は筋肉に対する負荷不足
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:53▼返信
体質が人それぞれなのは確かでガリガリが自分からそう言ってるのに自分の体質にあった食事をしない不思議
自分の体質にあった食事法と運動をすれば誰でも痩せられるし太れる(太れるの意味は脂肪つけるじゃなくて筋肉のことね)
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:53▼返信
イケメンに生まれたばっかりに嫉妬されまくりでつら・・・とか言ってるのと同レベル

○ねよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:54▼返信
ジム通いで腹を引っ込めようとしてる自分には
太れないとか昔言ってたなぁ自分も…みたいな話題だわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:54▼返信
※265
そんな単純な話じゃねえよ
太るのもホルモンが必要でくっても備蓄する機能は働いてないんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:54▼返信
毎食コーラはやめた方がいい
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:56▼返信
デブはお腹が空いていないのに「ハンバーガーの味が好きだから食べたい」と思えるし食べ物の事を考えるのが好き
ガリはお腹が空いているのに「食べ物の事を考えていない日がある」し一日の中で食べ物の存在を意識していない事がある
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:58▼返信
>>284
いや、単純な話
分解しきれない程の糖を取れば脂肪に変わり太る
太れない奴は食ってないか吸収してないか運動で消費してしまっているかのどれか
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:58▼返信
胃下垂ってやつな
短命だから年金はらわんほうがいいぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 14:59▼返信
ヨッメの母が山程食わせてくるんだよなあ
んで「足りたの?」って聞いてくる
これ以上入らんわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:00▼返信
甲状腺機能亢進症なんで食っても痩せます
太ってる人は健康って事だから羨ましい
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:00▼返信
>>289
愛情だよ
ありがたく思っとけ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:01▼返信



そんな事じゃマッチョになれないわよ!(cv:雨宮天


293.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:01▼返信
>>290
病気は大変だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:04▼返信
食べても太らないんじゃない
食べてると思っても他の人から見れば食べてないだけだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:05▼返信
>>277
筋肉つかない人間なんてほぼ存在しないから負荷が足りないだけかと
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:05▼返信
※277
残念ながら筋肉の付き方には明らかな個人差がある、同じような食事や運動をしていてもね
筋肉が付きやすい付きにくいも生まれ持った才能の差みたいなところはある
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:05▼返信
ピザ、コーラ、お菓子食べ過ぎても太らない
デブは醜く哀れな存在
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:07▼返信
>>297
糖尿まっしぐらやな
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:08▼返信
>>104
増量が目的じゃないならなんで喚いてるの?その体型でいいじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:08▼返信
ネットに発信するなら言うまでもなく炎上覚悟しとけよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:09▼返信
>>297
ガリの糖尿はかなり悲惨な事になるからね
まあ長生きしないのは確実だから年金は払わない方がいいぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:09▼返信
1日5食
胃薬常飲し吐きながら食べつづければ
太れるよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:11▼返信
>>302
胃の中に残ってる状態の物を
無理矢理体外に出して、また入れても何の意味も無いぞw
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:11▼返信
体質的なものもあるんだろうけど
本人の日常の過ごし方で食った分のエネルギー消費が出来ているのかもしれない。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:13▼返信
>>21
そんなことは無い。
ギャル曽根見てみろよ。
カロリーの吸収率が異常に低くて、燃焼効率のやたら高いヤツがいるんだよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:15▼返信
>>186
おばさんは「お前頼りない見た目だな」って言っただけやろ。遅筋で太くなり難くても全員が太くならない訳じゃないし筋肉有れば姿勢も良くなる。
結局、何もしない奴が時代遅れな事を言っただけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:16▼返信
この理論ならギャル曽根とかハイパークソデブじゃないとおかしいな
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:18▼返信
なんか風で飛んでいきそうだね
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:32▼返信
食って太らないことを何かステータスの様に感じていると思うが,男だとそれはただ貧相なだけだから,食って筋トレするのがいいと思う
それにいまは大丈夫でも,30を過ぎてからは食うとすぐ贅肉に変換されるようになるし,体型滅茶苦茶になるよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:32▼返信
糖尿病なんですで済む
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:32▼返信
本当に病気が隠れてる場合もあるから食べても太れない人は念のため一度検査を受けたほうがいい
一度の検査じゃわからない場合もあるから余裕があれば二回ぐらい
手術したら余裕で太れるようになった
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:36▼返信
>>232
その昔の食事に問題あったんじゃねーの
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:38▼返信
悪いけど食いまくってる奴の方が絶対早死にするよw
データでも動物実験でも出てる
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:38▼返信
ピロリで胃液が極端に弱い人には、カンパンとか焦げたパンとか水分を飛ばした食べ物が良い
食べ物の水分で胃液が弱められていまう
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:42▼返信
年取ってから普通に太りだすか、そのまま痩せてるのに高脂血症や糖尿になるよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:42▼返信
痩せている人は体質だからね
あと、痩せている人だからと言って安心してはダメで
痩せている人も、バッチリと「糖尿病」になります(笑
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:44▼返信
マジガチの病気ならわかる。
9割は本気でやろうと思ってない。
増やす方も減らす方も。
小手先のテクが横行してるけど、
結局は情熱だよ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:45▼返信
おばさん普通に良い人やんけ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:48▼返信
デブ発狂し過ぎ
ダイエットしろよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:49▼返信
>>313
デブ見下してるところ悪いけど同レベルだと気付いたほうがいいよ…
デブもガリも不健康で短命なのには変わりないから
適度な運動とバランスのとれた食事を勧めるよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:50▼返信
ガリ発狂し過ぎ
ちゃんと食えよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:51▼返信
言い訳だけはいっちょ前だな

本気で太りたいならウェイトアップ用のプロテインと筋トレ毎週かかさずやれや
筋肉をつけろよ糞ガリ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:51▼返信
※287
変わんねえよ医学根底から覆すような発言平気でしてんなよ
エネルギー備蓄のシステムの手続き(ホルモン)がなきゃ血中を糖が周るんだよ(痩せ型糖尿)
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:51▼返信
そう思っていた時期もあったよ
でも若いうちだけだったからな、それ
気付くと太ってるから気をつけるこったな
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:52▼返信
毎週フットサルしてサイクリングもするから食べても食べても太らんw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:54▼返信
>>325
それはただの健康体だな
その調子で続けて!
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:58▼返信
俺もそうだったけどニートになって毎日マック食って寝てって生活してたら普通に太ってた
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:59▼返信
太らない,太りやすい体質はあるわなぁ。
逆にそのおばちゃんタイプの人は太ってる人にも「あんたはもっといけるでしょ?」ってやってるだろうから、当人はOMOTENASHIの心でやってるんや。そこも大目に見てあげてよ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:59▼返信
めっちゃガリだった奴が30代になって別人のように太ってたな
おっさんになってからの食べすぎには気をつけたほうがいいかもな
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 15:59▼返信
食べても太らないんだよ
って言ってる人の食べてる量を見て、『食べても』が違うことに気付いた
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:00▼返信
お金の匂いをさせる お金の匂いをさせるの仕様
お金の匂いを消す お金の匂いを消すの仕様
本物の金の匂いをさせる 本物の金の匂いをさせるの仕様
本物の金の匂いを消す 本物の金の匂いを消すの仕様
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:00▼返信
お金の匂いのする人間 お金の匂いのする人間の仕様
お金の匂いのしない人間 お金の匂いのしない人間の仕様
本物の金の匂いのする人間 本物の金の匂いのする人間の仕様
本物の金の匂いのしない人間 本物の金の匂いのしない人間の仕様
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:01▼返信
お金の匂いのさせる お金の匂いのさせるの仕様
お金の匂いの消す お金の匂いの消すの仕様
本物の金の匂いのさせる 本物の金の匂いのさせるの仕様
本物の金の匂いの消す 本物の金の匂いの消すの仕様
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:01▼返信
ウンコの匂いのする人間 ウンコの匂いのする人間の仕様
ウンコの匂いのしない人間 ウンコの匂いのしない人間の仕様
本物のウンコの匂いのする人間 本物のウンコの匂いのする人間の仕様
本物のウンコの匂いのしない人間 本物のウンコの匂いのしない人間の仕様
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:01▼返信
ウンコの匂いをさせる ウンコの匂いをさせるの仕様
ウンコの匂いを消す ウンコの匂いを消すの仕様
本物のウンコの匂いをさせる 本物のウンコの匂いをさせるの仕様
本物のウンコの匂いを消す 本物のウンコの匂いを消すの仕様
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:01▼返信
ウンコの匂いのさせる ウンコの匂いのさせるの仕様
ウンコの匂いの消す ウンコの匂いの消すの仕様
本物のウンコの匂いのさせる 本物のウンコの匂いのさせるの仕様
本物のウンコの匂いの消す 本物のウンコの匂いの消すの仕様
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:03▼返信
とりあえず30代後半になるとそんな事言ってられなくなるぞ
腹だけ出るから・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:03▼返信
デブはめっちゃ食うってイメージあるけど少食のデブもおるんやで
結局はエネルギー吸収効率の問題だと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:05▼返信
何食べても太らない体質だったけど
35(30に非ず)過ぎたら腹だけ出てきて
餓鬼みたいになった

30過ぎても体型が全く変わらなかったから油断してた
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:05▼返信
99%の人は食べてるのに~~といいながらたいして食べていないからw
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:11▼返信
男の子とかは「細いね」って言うと嫌がる子結構いるね
劣等感みたいだね
今どきはそうでもなさそうだと思ってたけどやっぱいるんだな
ロックやパンクをやる子が目指す体型やんけって言ったら喜んでたけどw
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:15▼返信
こういう奴は30くらいからバカみたいに太る
今まで太るということから無縁だったから痩せる事も出来ないし食事制限も出来ない我慢できない
そして職場に一人は必ず居る「昔は痩せてた」が口癖の中年太りおじさんの完成
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:15▼返信
別に痩せてようが太ってようがBBA共はいつも食え食え言ってくるんだよなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:22▼返信
痩せてるの嫌なら筋肉つければよくね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:27▼返信
※339
それは多分姿勢の歪みもあるぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 16:56▼返信
大体内臓が弱い
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:00▼返信
空気吸ってもカロリーにしている気がする(´;ω;`)
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:11▼返信
※342 ほんとそれ 
暫く太っても気にしないから、むしろ嬉しいから 質が悪い
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:13▼返信
>>342
マジでこれ
30代あたりから代謝も悪くなるから痩せにくくなるしな
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:17▼返信
ブタにさせられてたまるか!!!
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:21▼返信
無理して食うと痩せたまま糖尿になる
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:30▼返信
だから足りねえんだよ
慣らして胃をでかくしろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:31▼返信
30過ぎたら太るよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:31▼返信
(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)どれくらい食うか写真でアップしろや٩(๑`^´๑)۶コラ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:35▼返信
SNSで答えてどうすんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:35▼返信
褐色脂肪細胞って奴
これ年とると減るんで、すぐに食生活変えられず一気にデブ一直線って人間が多い
357.ネロ投稿日:2019年09月17日 17:46▼返信
太ること、それは一種の愛です🎪
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:51▼返信
食事の回数減らせ運動しないでプロテイン飲めすぐ太るぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 17:59▼返信
俺かな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:01▼返信
夜間に炭水化物食って太らないわけないでしょ
痩せてるのは甘え。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:03▼返信
※296
7年ジム通いしてて並みの体型の人がマッチョになる過程もよく見てきたけど筋肉が付きやすい人の特徴は元々骨が頑丈な人が多い感じがする
だからアンガールズの田中みたいなのがどんなに努力してもドウェイン・ジョンソンみたくはなれない
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:06▼返信
>>23
それは太らないんじゃなくて太って見え難いだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:16▼返信
20代前半までは毎日仕事終わって夜21時以降に弁当2つとカップラーメン食ってるような生活送ってたが174cm52kgで全然太らなかったわ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:17▼返信
ヒョロガリは腰回りに肉がつくだけで顔が肥えたりガタイが良くなったりするわけじゃないんだよな 筋トレとプロテインと食事続けるしかない
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:18▼返信
>>342
一人じゃない
大多数のおじさんがこれだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:19▼返信
>>341
日本のロックパンクがダサいことも教えてやらないと
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:19▼返信
燃費の違いだな。大盛り毎食食って運動もしてないのに太らん奴もいる
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:20▼返信
うんうん。そんな君も25超えたらいきなり太り始めるぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:22▼返信
>>317
情熱は創造に使いたいんだ
痩せる太るなんて些細な個人的問題に情熱費やしてるのは阿保の所業
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:22▼返信
>>41
ほーらこうやって顔真っ赤にした奴が釣れる釣れる
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:29▼返信
太る人は想像以上に食べてるから
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:39▼返信
筋トレしろよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 18:57▼返信
そして40過ぎたあたりから腹だけ出てくるからなこんな体質のヤツって
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:00▼返信
>>4
ほんとそれ
20代の頃なんていくら食べても太らなかったのに、35越えたあたりからおなか周りがヤバい
たぶんスレの人たちもこれがわかんないんだと思う
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:18▼返信
ただ太ってるほうからすると食べなくても痩せないっていうね。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:24▼返信
わざわざ反論することかね。
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:26▼返信
太れない体質のやつは栄養摂取に障害があって死にやすいからな
可哀想だけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:28▼返信
沢山食べてるって言う人居るけど、一緒にメシ食ったら明らかに小食だからな。
まぁだからって無理に食えとも言わないが。
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:29▼返信
違う
これはBBAによくあるコミュニケーションの取り方だぞ
タモリの「髪切った?」と同じレベル
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:30▼返信
※11
マジかよ。メタボ最高だな
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:30▼返信
食べても太れない人が無理に大量に食事をすると
痩せ型糖尿病まっしぐらだから気をつけた方がいい
致命的なことになる
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:40▼返信
>>1
こどおばっておばさんってワードだけでイライラしちゃうんだねw 更年期マンカス
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:45▼返信
腹の中に虫飼ってるんだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:45▼返信
サナダムシでも飼っとんのやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:57▼返信
大食い選手権に出場している人って、殆どが食べても太らない人だよね。
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 19:58▼返信
※375
太る太らないは食事量関係ない個性ってのが明らかになってきてるからね
身長と変わらん
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:00▼返信
若いから
ただそれだけ

年くって運動減って同じ食事続けて太ったやつしか知らない
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:03▼返信
間食したらええ
酒飲めばええ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:09▼返信
>>7
俺は大して喰わないくそデブだから思うんだけど食っても太らない人は買った以上に体を動かしてるんだと思う、まぁ大して動かなくても代謝が人よりいいんだろうと思う。あとやっぱり大して買ってないやつも多いけど、まぁギャル曽根とか風間みたいな人もいるしケースバイケースだな。
390.ネロ投稿日:2019年09月17日 20:17▼返信
胃下垂か?
可哀想な生き物やな笑かっかっかっかっ♪
生きてて楽しいか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:22▼返信
痩せてる人が言う、食べてるのに太らないってのは結構間違ってる。
太ってる人はマジで引くくらい食べてるから。

太らないのは(先天的に代謝異常とかなければ)単純に食べる量が少ないから。

もっと言うと、太るほど食べれないんだよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:22▼返信
お前ブスだね整形しなって言われてるようなもんだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:26▼返信
>>49
運動で減るカロリーは大した事無い。
基本は食事制限。
健康の為に運動は必要だけど、まずはカロリーをちゃんと計算しろ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:30▼返信
>>69
1日だろ?
いや、それ少なすぎ…
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:31▼返信
ギャル曽根みたいな食ったもんそのままクソになるわけじゃないなら大嘘
食ってないだけ
でなきゃ人間とは違う生命体だから
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:33▼返信
何食っても太らないっていうけどさ
食い方が足りないんだよ
 
毎日チャレンジメニューに挑戦してみなよ
食い切れるようになる頃にはあれよあれよという間に太り出すからwww
希望を遙かに飛び越えて肥満体になれるから
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:43▼返信
俺も食っても太らなくてトレーナーに食事メニューとかアドバイスうけたら半年で10kg増えた
何をどれぐらい摂るかが1番大事
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 20:44▼返信
38歳過ぎれば容易に筋量も増やせるようになりバルクアップの本番が始められる
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 21:00▼返信
おばさんもだぞ
昔は5号も余裕で入った!とか言われても返答困るわ…
現実を見ろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 21:01▼返信
一人前の量だと確実に激ヤセするね
二人前の量だと現状維持
三人前の量がだと逆流性食道炎
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 21:29▼返信
えっと、食べれば太ります^ー^
君がめっいっぱい食べた量の3倍くらい普通の人は食べてます^ー^

ソースは俺。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 21:33▼返信
老人になればだれにも言われなくなります
言われるのは若いうちだけ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 21:36▼返信
どうせ大したカロリーとってないだろ
俺は毎日5000キロカロリー取ってるから完全にデブだぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 21:52▼返信
そういう奴に限ってスポーツしてて消費カロリーバカ多いか大してカロリーあるもの食べてない
脂肪になりにくい体質はあっても太らない体はない
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 22:05▼返信
175で55しかないけどマジこれな
食う量は友達らと一緒なのに
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 22:18▼返信
いっぱい食べてるって言ってるやつに限って大した量食べてない
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 22:18▼返信
>>403
ぶーちゃん…
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 22:20▼返信
仕事しながら菓子食って
寝る前にシュークリームも食ってるのに
いつも痩せてて心配されるわーw
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 22:21▼返信
脂身でも爆喰いしない限り、そんなブクブクと太らんやろ…
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 22:22▼返信
痩せてるように見えて、
実は腹回りに付いた内蔵脂肪が気になってるんやでw
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 22:49▼返信
とりあえず脂質とタンパク質大量にとって食後寝てろ流石に太ると思うぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 23:05▼返信
今回の場合、痩せの大食いとは違うんだろうな。生まれつき少食か。
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 23:07▼返信
※47 食うてばっかいやんと、仕事せえー
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 23:09▼返信
遺伝子の問題やねん。

二合三合関係ないわ、ボケ

個人差があるんや
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 23:12▼返信
※390 お前、かわいそうや、デブで、更年期障害や、

はっはっは
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 23:48▼返信
デブから言わせてもらえば
人の体形だけ見て「そんな食事量で足りるの?」って言うな
ガッツリ食ってたら「もうちょっと食べる量減らして痩せなよ」っていうんだろうがお前ら
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 23:56▼返信
私も二年前までそういう体質でしたが、強力わかもとを一日に10錠飲んでじゃがバターにチーズソースかけたのを毎日食べてたら10キロ増量出来ましたよ!
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 00:08▼返信
アホが多いな
ギャル曽根見ればわかるだろ、栄養を吸収しない体質なんだよ
単にデブと同じ量を食うぐらいでは太らねーよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 00:14▼返信
太れないって言ってる奴は食ってないだけ
運動すると食う量増えて増量できる
元170・49のガリより
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 00:48▼返信
安心しろ
そのうち太る
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 02:20▼返信
太れない苦しみもわからないではないがすぐ太るせいで食べたいものもろくに食べれない身からするとやっぱりうらやましいよ
少なくても食べたいもの好きなだけ食べれるんだろ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 03:06▼返信
「食べてる」って言うガリは普通の三食を食べてる
「食べてない」って言うデブは少しの間食(一日5回)しか食べてない
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 03:57▼返信
クソデブが言っとって殺意沸いたことあるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 04:16▼返信
俺も昔は痩せてたけど肉ばっかりくってたら太ってきたわ
多分痩せてるやつは栄養ないものばっかり食ってる。カップ麺とかコンビニ弁当とか
俺がそうだった
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 05:42▼返信
痩せてるやつの「食べてる!」は全然食べてない
太ってるやつの「食べてない!」はめっちゃ食べてる
ってのが真実
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 06:46▼返信
ガリガリだから甘いの食べまくりたいけど先に糖尿になるからなぁ
毎日ポテチコーラしてもダメだったし
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 07:08▼返信
いやいや食べれば食べれるだけ太るだろ
太りにくい体質な人だろうが量たべればちゃんと太るはず
痩せてるやつの言うたくさんは普通の人からしたらたくさんじゃないから
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 07:11▼返信
ガリガリなら太る前に筋肉付けろよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 09:44▼返信
その時だけでもガツガツ食べてあげればいいのに
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 11:41▼返信
※425
いや実際食ってない奴もいるんだよ ソース友人女

ただし理由があって、一度太る→メシ減らす→胃が小さくなる→ちょっとだけ痩せる→体が省エネ体質になる→痩せないからまた減らす。このサイクルになるからな
食べれば食べた分だけ太るというのは間違い
新陳代謝や体質によって大きく差が出る。
ギャル曽根はそういう体質。
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 11:43▼返信
ギャル曽根はそういう体質ってのは
サイクルとは関係ない
食べれば食べた分だけ太らない体質、という意味ね
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 13:48▼返信
>>11
そんなに長生きしたいか?
好きなもん食って醜くならずにとっとと死んだ方がいい
我慢しつつ食っても太って糖尿で死ぬよかマシですわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 14:22▼返信
食べても筋肉どころか脂肪すらつかない
女子からは羨ましがられるけどすぐ体力なくなるし腕が細くて半袖着ると凄く貧相に見えるから嫌
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月18日 23:33▼返信
添加物のせいで食べても体が拒否し吸収されずそのまま出る動物いる。
人間にもいるかもしれん。
無添加の食品も食べてみてくれ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月19日 07:04▼返信
おばさんは自分よりスタイルのいい人に嫉妬する。

食べなさいは優しさではない💢😠💢
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月20日 14:45▼返信
>>40
糖質はそこについた水分のせいで太ったように感じるだけで脂肪細胞が増殖する原因は脂質です。1日に必要な最低限の脂質に抑えていればかなりの糖質、たんぱく質を摂取しても本当の意味での体重増はありません。勉強しなおしてください。

直近のコメント数ランキング

traq