ここから先、
『デトロイト』ストーリー本編の軽いネタバレがあるので
未プレイの人は気をつけてください
https://www.gamer.ne.jp/news/201909170030/
記事によると
――ゲームを作る上で、日本という市場をどう見ていますか?
デヴィッド:作品を売るための戦略とかは特に考えていないですし、ゲームを作る上でも基本的に自分が情熱を感じたものを題材にしているため、特定の国を意識したりとかはあまりないんですが、日本では特にQuantic Dreamの製品は評判がよくて、自分の作品がこんなにも受け入れられたことについては、驚いています。「HEAVY RAIN」以降、ずっとQuantic Dreamのゲームは売れ続けているんですけれども、アジアの中でも特に日本での売れ行きがいいんです。
――アジアの中でも日本だけ特殊ということですが、例えば「Detroit: Become Human」のフローチャートからわかる日本人特有の傾向とかはありますか?
デヴィッド:日本の特色というのは、フローチャートでも確かにあります。まず一番にくるのは、共感能力です。選択肢において、共感を必要とするチョイスは、日本人がぐっと高いんですよ。それは、アンドロイドの立場になって共感するのも、人間の立場から共感するのも同じ傾向です。
――なるほど、必ずしも自分が操作するアンドロイド側にだけ共感するわけじゃないんですね。
デヴィッド:そうです。例えば、エンディングのほうでカーラがバスのチケットを見つけるシーンがありますが、あのチケットの持ち主は赤ちゃんがいる若い人間の夫婦じゃないですか。カーラがチケットを手にしたあと、その夫婦が戻ってきてチケットをなくしてしまったと取り乱す場面で、夫婦にチケットを返すかどうかという選択肢が出現するわけですが…大抵の国では、チケットを返すのが大体40%、自分のものにしてしまうのが60%くらいなんです。なのに、日本は85%が返すんですよ。他の国の2倍以上の人が、人間の夫婦のほうに同情をして、チケットを返してしまうんです。
――ちなみに、新たな新作の開発には取り掛かられているのでしょうか?
デヴィッド:hmmm…………イエス(笑)。
――お返事に大分間がありましたが…(笑)、次はどのようなアプローチの作品を考えていますか?
デヴィッド:あまりたくさんは話せないんですけれども、ファンの方たちが次回作に期待してくださっているのはしみじみと感じています。私たちもその期待に応えようとは思っていますが、時期がきたらお話させていただければと思いますので、もうしばらくお待ちいただければと。
この記事への反応
・だってアリスが駄目って言うんだもん。
・分岐させてストーリーを色々試したいけど、
感情移入しちゃうと
いつも同じ選択肢ばかり選んでしまうんだよねえ。
心が痛むんだもん。
・共感というか
チケット返したほうがよりよいエンディングに向かうと思ったからでは…
・デヴィッド・ケイジ氏が新海誠作品が好きなの
意外だったなーw
・うちのカーラ組は希望の船から降りられなかったからなー
・うちの奥さん、三人とも死ぬルートばかり選ぶ無能で笑う
・新作開発の報は素直に嬉しい
何度やり直してもチケット渡しちゃうし
『ライフイズストレンジ』では必ずケイト助ける派
そしてさらっと新作発表来たーー!
『ライフイズストレンジ』では必ずケイト助ける派
そしてさらっと新作発表来たーー!
【PS4】Detroit: Become Human Value Selectionposted with amazlet at 19.09.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-11-21)
売り上げランキング: 289
ライフ イズ ストレンジ - PS4posted with amazlet at 19.09.18スクウェア・エニックス (2016-03-03)
売り上げランキング: 744
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.09.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 9

まじ?普通の道徳観あれば返すでしょ
どんな育ちよ
自分は渡すを選ぶけど、その理由は共感ってよりはミッション達成するゲームのお約束に慣れてるからなんだが
真面目振るつもりじゃないが
インファマスなんかでも悪人プレイできない
共感する行動をしなければおかしい人間扱いされてハブろうとする社会なだけですけどね
想像を巡らせられない方がどうかしてるけどな
ヨコだけど道徳観って言うかあそこでチケットが無くて困る(捕まる)のはアンドロイドだけ
人間が無くても別に捕まるわけでもなんでもない
多少の罪悪感はあれど生死が絡むことで返す意味が見当たらないんだが?
人間性って選択肢で出るでしょ
打算的な選択をしてる時点で君はそういう15%の人間性を持った側なのか
ゲームだから割り切って選択できる人間なんだろうけど
それと同じでどうしても返そうとする人はいる
もやもやして気分悪いとか同情とか
自分がチケットの持ち主だったらとか感情移入の面でね
赤ん坊がいるんだもんよ
クロエも正直関わりたくない
そんな奴らよりウォーレンを大切にしてあげろ
自分で最後の文で答え書いてるじゃん
自分の利益のために他者をないがしろにすることに罪悪感を感じてるなら普通は返す
人間は敵なんだよ
ゲームが上手くいくためなら返さないんだよなぁ・・・
別に褒めてなくね?
裏を返せば、詐欺られやすいとか合理的じゃないって取れる
賛否はでないよ
自分中心の人間かそうじゃないかの違いなだけ
自己中心的な人物は自己愛が強いから否定されればそれだけ騒いじゃうけどね
自分が命を落とすことになっても!?すげーなお前w
無くなっても大して苦にならない人の旅券と自分の命を天秤にかけて自分を捨てられるお前に乾杯w
仲間だああああああ
麦らぁ
チケットパチるところでやられた人も多いだろう
めちゃくちゃ出来ることに快感を感じるか、イイコトしたなぁってことに快感を感じるかってことだろうけど
実際自分がその身になって自己犠牲的な選択肢を選ぶ日本人などいない
共感能力が高くならざるを得ないわけで、そういう意味ではあまり褒められたものじゃない
要は女々しいんだよ
外人は共感してほしかったら、まず自分の考えてる事を言葉にしてハッキリ伝えるものだという考えだからな
Fableのピーターモリニューは「善悪用意してもみんな善人プレイをする」とか言ってたな
その手の人間しか遊ばなくなっているだけの話かと
もう今の日本はシージみたいな対戦ゲーが主流だ
レッテル貼り外人様は、これ見て己のエゴイズムを恥じるんやろか?
その方が得だし、どうせ何事もなかったように生き返るわけだから
人間は安全なわけだし
いや56したのは2周目からだわ
他のルート経験してからのプレイなら絶対返さんわ
赤ん坊は人間であるというだけで主人公たちより全く安全な立場にいる
日本人に生まれたのが誇らしいよ
一方千葉では屋根の修理など詐欺電話が横行しているのであった…コレが日本の共感力ですかw
書いてて惨めになったりしないもんか?
助けようとして自分が4んだってニュース定期的にあるでしょ
いざってときは自分がどういう行動するかわかんないもんだよ
お前が日本人である根拠無くね?
ヤマカンとか凄い言いそう
>チケット返したほうがよりよいエンディングに向かうと思ったからでは…
サイコパス検定合格
災害にあった村に強盗団が襲ってくる中国よりマシだろ
ぷぷぷ
窃盗犯が何か言ってらwww
人のためになるからというより、人の迷惑になることを恐れる気質というか
ヤマカンは共感から最も遠い男だろ
これが日本人が本当に保守すべきな伝統なんじゃないの
けどFPSで日本鯖は圧倒的に芋が多いよね
クリア直前でNPC全部ぬっころすってお約束だけど
俺できんのよねそれどうしてもそいつからしか出ない装備とかあるから
そういう時はごめんなさいして倒すけど
でもダクソのペトルスなんかは糞野郎だから消す
俺は母親にはなれない・・・
オッサンならぶちのめす
現実はそうでもないよ
あんまりニュースにならないけど神戸や東北でも震災の時は窃盗団や強盗などが蔓延していたけどね
お前適当な事書いてるけどゲームの選択肢の行動で
個人を犯罪者呼ばわりなんかすると訴訟されても文句言えないよ
良識を信じてやってたら最初のデモでマーカスが死んでるはずだが?
規模が違う
中国は強盗の賊の団体が公然と村を襲ってくる
でも現実はボランティア精神0だから
そいつらの言語が日本語じゃないって書き込みが2chでリアルタイムであったりしたけどな
このインタビューはしっかり読み解かないと誤解するだろうけど
共感能力が高いのは『日本人』ではなく『ゲームをした日本人』な
映画や読書でもだけど積極的に感受性を高めた人間は共感能力が高いと感じる
そしてそれらをせずに対人コミュのみで生きてきた人間は共感能力が低め
なぜなら対人で優位に立つには余計な能力だから
口だけ番長で草
情けないのーwwwwwwwwww
まぁ所詮ゲーム開発者の戯言
俺も渡すを選ぶが理由はどちらかといえばそっち
でもゲーム内でくらいは偽善者でいたい
実際そういう選択肢をしてる人がいるから誰かを助けようとして亡くなる事件があるんだよ
ゲームであろうとなかろうと常に自分の良心に従って相手の立場に立って考える国民性が日本
そしてそこにつけ込んで無理難題を突き付けて来るのが韓国人
面白いよな
宗教大事とか言ってる国が利己的な行動を良しとして
無宗教とか言ってる国が自己犠牲の選択肢を選ぶ
ベストな選択肢を選ぶ→ベストエンディングへの近道→無駄なくクリアできる
という癖のようなものがあるから
遊び心が無いとも言える
またまたまたまたまたまたなりすまししてる
誰が見てるんだよ・・・
お前もしかして常に自分は監視されてると思い込んでる統失の人?
とりあえず初見プレイは無難なのを選んでるだけだよ
GOOD ENDを見たいし周回するかもわからないから
むしろプライベートを覗き見されてる事にびっくりだわ
日本猿だぞ? 現実だったら返すわけないじゃん
FPSの世界観で「相手の為にキルされたい…!」なんて思うか?
感情移入の問題よ
どこぞの国のパーセントも知りたい
マフィアをカッコいいとする文化というか
GTAが良い例
日本はとにかく正義のヒーローが1番だから
良い選択肢を選ぶクセがついてる
日ユ同祖論は事実だと思ふ
カーラ目線、人間ってだけで恵まれてんだからチケットくらいええのにな
見えない所だったら平気で盗みもする陰湿日本猿だけどね
まぁネタプレイかもしれんが
その共感能力をフルに発揮してどうすれば相手が嫌がるかネガキャンに全力なのはホント草
お天道様が見てるから悪いことはしないし、他人のために身を砕く
そりゃ日本旅行だと荷物が安全って言われるわけだ
ストーリー性皆無の任天ゲーばかりやってる奴には分からないだろうなw
ゲームをするまでもない
共感能力低そう
ドラクエのタンス漁りとか
住人がいるのに堂々とやってるぞ
パラディンプレイがゲーム内報酬的には損ってゲーム文化圏とはそこがかなり違うと思う
ラテン系の国だと財布が落ちてる→天からの贈り物やwラッキーwww
こんなノリだって聞いた事がw文化の違いと言えばそれまでだがネコババ悪いことって意識が無いのかもな
海外とか自分がどう生き残るか命がけの修羅の国だもんな。
悪い選択肢→「そんなひどい」→
悪い選択肢→「そんなひどい」→
悪い選択肢→「そんなひどい」→
悪い選択肢→「そんなひどい」→
良い選択肢→「え?!ありがとうございます!」だもんな
確かに言われてみると面白い結果だね
はい、( ´ ▽ ` )ノおれです
一種の精神鑑定みたいなものやね
いい加減こういうのやめようや
※121
任豚って本当に韓国人と見分けがつかないくらいソックリなコメントするよねwわざとじゃなかったらすごいw
いや、なんていうか、この家族の人生と自分の人生と天秤かけたらどっちが価値あるかなと思って
反射的に返してたわ。
サイフ拾ったら交番に届けるような感覚やね。盗んだあとばれたときのほうが高くつくという感じ
なんかムカついたから
「体が勝手に…」を選択する
警官に同胞殺された韓国人は同じようにしたんじゃね?
結局日本人は自分が得をする選択肢を選んでるだけ
15%側の人間が偉そうなこと言ってるけど所詮は少数派の意見だわな
何が正しいかわからないから
本音が出るんだろう
その中での道徳心と性善説が教育歴史文化への裏付けなんでしょう
わからなくはないし、おれも撃ったよ。
だけど、そのあとハンクにめっちゃ嫌われて
え?おれまたなんかやっちゃいました?😧ってなった
だからり地域が堕落した
何もかも日本のせい
あれとかマジ撃てねえよな
そんなの当たり前じゃないか?
たしかにこれはあくまで普段ゲームやってる人の傾向に過ぎないな
同じ集団の中でも結局お国柄が出るってことだよ
寄付は運営がいくら横領してるか開示義務がないからね。
例えば、1000万集まって999万9999円懐にいれることも可能。
だからこそ募金の国家資格が必要なわけで
特にゲームだとそういう仕組みが作られてると勘ぐってしまう。
でも3人とも生き残ったぞ
テッドは死んだけど
あの切符はめちゃめちゃ盗みたいヤツだったけど、アリスちゃんが悲しむせいで出来んかったわ
他人が見てると出来ないだけで陰ではかなり自分勝手なことをする、そんなやつらが大半
Q.自分の資格や能力を評価してくれない上司の下レストランスタッフとして働いています。
向いのレストランで、自分の資格にぴったりのマネージャの求人が出ています。あなたはどうしますか?
これ求人に応募する、にしないと話進まない、ていうか爺さんになるまで今の給料のままこき使われますってBADEND行くんだけど、日本人が作ったら我慢して働いてたら上司が急にいい人になってめでたしめでたしみたいな話にするよなって思った。
撃つとハンクも見てるし嫌われるだろうなあと思って撃たなかったわ
一人ならたぶん撃ってた
一人用のゲームだぞ?
ほとんどが誰も見てないとこでやってた結果なのに何言ってんの?
このゲームのシステム知らんの?
日本のゲームの傾向の違い。日本人の品格()とか関係ないよw
日本の紙芝居ADVみたいなペラペラなもんと一緒にすんなw
豚ハードじゃ到底あり得ない領域
主人公の気持ちになって答えなさいとかね
アニメとかでシリアスいらないとかもそれが原因だよ、物語の参加者になって感情が揺さぶられる
俯瞰で物語を楽しむのに慣れていない
PSユーザーはヘビーレインで心揺り動かされてたからな
日本のADVもライフイズストレンジクラスにはなって欲しいもんだね
まさにこれのせいで中韓に半世紀もたかられまくってるんだよなw
赤ちゃんいる夫婦はチケットの再発行って簡単にできないのか?
偶然感情に目覚めたやつの法益を保護するなら分かるけど
マーカスさんはイキって不必要に解放しまくってたからな…
同情っていうのはしっくりこないな
波風立てたくないならわかるが
アメリカに続きこのメーカーも認識して貰えたようでなにより
AIの学習が進んだら巨大なフローチャートが出来上がるわけで
人間が予想できない結果も導き出しそうだけどな
それも自我なのかなんなのか
共感した訳ではなく単に実績の為に全部選択しただけだろw
共感力のある一般人はどうぶつの森とかそういったのを選ぶ
こんなくだらん洋ゲーなんて関心0だろw
リアルな労力必要なボランティア活動とかは全然だしねこの国w
ふーんそうなんだで終わりだろこんなもん
少数派だろうな
falloutとかのプレイ動画見てても極悪プレイする日本人って外人に比べてかなり少ない
日本「自己犠牲奉仕しとかないと後で天罰を食らう」
一握りの天才と大量のクズを産み出すんだろうな…日本と言う国は
一概には言えんよ
基本的に悪いことができない人種なんですよ
でもマーカスでデモ成功させようとすると同じような感性じゃないと無理だった気がする
在日外国人は日本から出て行け
障害者は殺処分しろ
キモオタ無職クソジジイは早く自殺しろよゴミ
お前アホだな
こうだよ
寄付大国「富裕層が寄付してるという体裁を保つことで貧乏人からの妬みを避ける自己保身」
日本「そもそも貧乏人しかいない」
それがアメリカとか中国な
日本は天才は滅多に生まれないけど平均的能力者を大量生産する国
お前がクズだと思ってる日本人は結構優秀
なんせ文字の読み書きはできるんだから
チケットはその場では夫婦が困る程度だけどあの後赤ちゃん凍死するとかまでは考え及ばんのかな
横だが、その「寄付大国」の富裕層がやる寄付の意味合いって、税制優遇される節税効果がデカいからだぞ。
寄付して社会貢献の名誉とか言い訳になるのは、どっちかっていうとその副産物でおまけだわ。
お人好し過ぎて舐められ過ぎた
人類の未来は護らねば
寄付大国アメリカは名誉欲や社会的ステータスのため、ミャンマーなんかは貧国でありながら寄付「額」がトップ5に入る。これは完全宗教概念から来る国民性。
税控除なんて狭いこと言ってるの日本くらいだよ。しかも額も大したことない。
相手のためにキルされたいってなんの話?
お前の中じゃ芋以外の立ち回りは舐めプなの?w
いいことをすればいい結果につながるに違いないって
「韓国人は他国と比べて圧倒的に自立性が低い。相手を馬鹿にして自分が得をする選択肢を選んでしまう」
すげーひねくれた人生送ってそう
テオテスカトルに何故か雷耐性で挑んでフルボッコにされました
火耐性見たら-10だったwwwwそりゃあ死にますわ
生き残る
ならそっちのほうがいいじゃないか
一応ボロボロにはなるが二人とも生き残る
ルートがあって良かった
ライフイズストレンジやアンティルドーン、ウォーキングデッドもやったが
ここのアドベンチャーは出来が群を抜いていると思う
新作の知らせは本当に嬉しいし今から楽しみ
そこはおまけどころこ話じゃない
むしろ節税がおまけ
私欲を肥やす金持ちを懲らしめるという自分勝手な正義が一番恐ろしいからな
税金は金があればどうにかなるけど馬鹿の暴走は金があってもどうにもならない
日本の小金持ちはそれをわかってないからSNSとかで金持ちアピールして貧乏人に叩かれてイライラしてるけど
俺には、よくわからんが
弱い男は、酒の摘み
人生に失敗したゴミクズやからな笑俺の酒の摘み♪
明日は、嫁とイオンの串物語に再び行こうと思う
今、どんなフェスやってるんやろな。
国外に対しては一切の同情を捨てるべきである
自分が本当に死ぬわけでなし、スッキリするほうを選びたいやん。
当たり屋とか被害者詐欺とかも要注意な
他人のプレイ見て、へぇ、こんな選択するんだ?って客観視した方が楽しめる
なるべく助けるけど
クロエこそ毎回助けてしまうわ
元々死ぬ運命であそこで死んどけばあれ以上の犠牲者出ないで大団円だからな
その後助けるパターンも見たけど、どっちかしか無理となったらやっぱ自分はクロエ犠牲にするわ
ああいった際に同情して助けるのは海外でも女々しいとはならないよ
親切で良い奴だって評価される
海外で生きてくには自己主張やアピールが重要ってのはその通りだけど